★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122 > 417.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
TPP:NZ貿易相「コメも交渉対象に」:10年後に関税撤廃が既定?:コメには関心がないはずのNZが..不気味だ
http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/417.html
投稿者 あっしら 日時 2011 年 11 月 17 日 03:44:09: Mo7ApAlflbQ6s
 


 コメではなく乳製品や肉類の関税撤廃に関心を持っているはずのNZが、コメをネタにしているのが不気味だ。
(乳製品などについても話しているのに、記事には書いていないだけかもしれないが)

 農産品については、野田政権のタッグを組んで有利な条件を獲得するという掛け声とは真逆に、これまでFTA/EPAを締結していない米国・豪州・NZの三者連合(タッグ)で追い詰められる可能性が高い。
 タッグを組めば有利な条件を獲得できると説明してきたのだから、そうでしょ、野田さん。

 野田政権が、TPP参加にあたって「コメの関税10年後撤廃」を基本方針にし、それが“国益”と考えているようにみえるから、NZのアナウンス効果はなくてもいいのだが...

 具体的な交易ルールは2国間交渉で決まるのに、あたかも多国間交渉で決まるような雰囲気を作り期待を持たせている野田政権は犯罪的だ。

 米国・豪州・NZは、タッグを組んで、戦略的な対日2国間交渉に挑んでくるかも...

==========================================================================
「コメも交渉対象に」TPPでNZ貿易相

【シドニー=柳迫勇人】ニュージーランドのグローサー貿易相はTPP交渉への日本の参加表明を受けて、TPPが地域の包括的な貿易自由化の手本となるためには「交渉はコメを含まなければいけない」との認識を示した。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙のインタビューに答えた。

 ただ、貿易相は日本にとって農業が敏感な分野で特にコメの早期自由化は難しいという日本側の事情への理解も示し、「10年(かけての段階的な自由化)も問題外ではない」とした。TPP交渉参加を巡る日本の活発な議論を歓迎し「日本政府が将来、交渉参加決定を正式発表できると楽観視している」と期待を示した。

[日経新聞11月16日朝刊P.5]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月17日 08:24:37: YEKMnQpYFg
私にはGroserの意図は分かりませんが、参考になるかもしれないのであげておきます。

1. 当該記事の元記事
"New Zealand: Japan Must Include Rice in TPP Talks", NOVEMBER 14, 2011, By MITSURU OBE, WSJ
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970204323904577035253544551974.html?KEYWORDS=MITSURU+OBE

この記事を書いたのは、スペルから察するに日本人記者だと思います。あえて「日本の米」について質問したのではないでしょうか。


2. 同日の記者会見ではGroserは、「日本の米」には触れていません。
"WTO fatigue fuels interest in TPP - Groser", November 14, 2011, Reuters
http://tvnz.co.nz/business-news/canada-mexico-ask-join-tpp-4535513


3. ご存じかと思いますが、ニュージーランドは昨年末にTPPに関する政府関係者の発言がwikileaksですっぱ抜かれました。
"Das Reed Engages On Tpp, U.n. Reform, Environmental Cooperation, Fiji, Apec And Bilateral Issues With New Zealand"
http://www.cablegatesearch.net/cable.php?id=10WELLINGTON65

"(抜粋始まり)... Sinclair [New Zealand Chief Negotiator for the TPP] noted that Minister for Trade Tim Groser is well aware of this and quoted the Minister as saying, "getting the United States to agree to engage on the TPP is the easy part; the negotiating process itself will be gut wrenching, especially achieving the gold standard." ... On multilateral issues, Sinclair emphasized that New Zealand sees the TPP as a platform for future trade integration in the Asia Pacific. If the eight initial members can reach the "gold standard" on the TPP, it will "put the squeeze" on Japan, Korea and others, which is when the "real payoff" will come in the long term. ...(抜粋終わり)"


ニュージーランドの狙いは最初から日本や韓国のように思われます。TPPの初期メンバーになることで、米国の威を借りて、後発メンバーとなるであろう日本や韓国に対して自国に有利な形で圧力をかけられると考えているような・・・。この点からすると、野田のTPP交渉参加発言が、今このタイミングに行われたというのは、かの国にとって都合がいいのか悪いのか・・・。
日本を三者連合で追い詰めることを狙っているというあっしらさんの見立ては正しいと思います。


02. 2011年11月17日 09:07:39: Nuk6BBJENE
日本の政府としては、最初チリなどの国と有利な交渉を進めて有利な立場、或いは対等な立場でTPP締結をできる事を示し、国民を安心させてから、これら3国と交渉をするんじゃないかとおもいます。その為の十羽一絡げの国が存在すると思います。

03. あっしら 2011年11月17日 15:03:30: Mo7ApAlflbQ6s : DvLZNEv2EI

Nuk6BBJENEさん、レスありがとうございます。

 交渉時間がないこと、米国の動きそしてTPPの交渉ルールから考えると、日本政府は、物品アクセスでは既にFTA/TPAを締結している国々とは交渉をしないと考えられます。

 そうであれば、関税が絡む物品アクセス(貿易)で交渉するのは、米・豪・NZだけになります。




04. あっしら 2011年11月17日 15:05:54: Mo7ApAlflbQ6s : DvLZNEv2EI

YEKMnQpYFgさん、情報ありがとうございます。

参考にさせていただきます。今後とも宜しくお願いします。


05. 2011年11月18日 16:19:07: uuhKzm0iOY
カリフォルニア産の秋田こまち美味しいです。
外国産にシフトしていけば、お寿司の質にも影響が出てくると思います。
米市場は死守した方が良いと思います。
鉢呂氏は日本産の米について生き残れる、と楽観視されていましたので。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧