★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122 > 234.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
なにもかも予言どおりの展開になったTPP問題  天木直人 
http://www.asyura2.com/11/senkyo122/msg/234.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 12 日 09:42:53: igsppGRN/E9PQ
 

なにもかも予言どおりの展開になったTPP問題
http://www.amakiblog.com/archives/2011/11/12/
2011年11月12日  天木直人のブログ


 手前勝手で恐縮だが、私が急いで書いた野田首相のTPP決意表明
とその後の展開の予測が、なにもかも見事に当たった。

 どうとでもとれる決意表明。

 それを賛成派、反対派が、それぞれ勝手に解釈し矛をおさめる。

 しかし問題は何一つ解決していないからTPP問題は今後もさらに
ヒートアップして続いていく。

 なにもかもこれからだ(11月12日朝日新聞社説)。

 ついでに更に予測する。

 野田首相はオバマ大統領にはもっと明確に参加表明をするだろう。

 二枚舌を使う。

 そして、その後の交渉は官僚まかせだ。

 官僚まかせの交渉では日本はすべて米国のごり押しを飲まされることになる。

 いままでの日米交渉の繰り返しだ。

 日本はその都度大騒ぎになる。

 しかし、その頃には野田首相はいない。

 野田首相は何でもオバマ大統領に言えるのである。今さえよければ
いいのだ・・・

       ◇

社説 TPP交渉へ―何もかも、これからだ  朝日新聞
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
2011年11月12日(土)付

 野田首相がきのう、環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉への参加に向けて、関係国との協議に入る考えを表明した。

 首相の方針そのものは、良かったと評価する。

 だが、民主党内の強い慎重論を受けて方針決定が遅れ、きのうの衆参両院の審議で議論を深められなかったのは国会軽視そのものだった。

 首相はもっと早く自身の考えを示し、みずから説得にあたるべきだった。ほとんど国民の理解が広がらないままの見切り発車は残念だ。

 首相はきのうの記者会見で、「アジア太平洋地域の成長力を取り入れなければならない。十分な国民的議論を経たうえで、国益の視点に立ってTPPについて結論を得たい」と述べた。

 ヒトもモノもカネも国境を越えて行き交う時代に、輪に加わらずにいるのは難しい。これからも国を開いていくのは当然のことだ。

 一方で、すでに問題点や疑問が山ほど指摘されている。農業と地方の衰退に拍車がかかる。公的保険や金融などの制度見直しを強いられる、などだ。

 さまざまな懸念は、杞憂(きゆう)とも言い切れない。疑問に誠実に答えつつ、日本の経済成長につなげられるか。成否を分けるのは、今後の政府の対応である。

 まず、他の参加国に強い姿勢を貫くことだ。交渉に加わるには9カ国すべての同意が要る。交渉に入りたいなら、この分野で譲歩せよと米国などに求められても、安易に請け負ってはならない。不透明な「密約」が明らかになれば、国内の逆風がさらに強まるのは必至だ。

 同時に、国内の合意づくりにもっと汗をかかねばならない。民主党国会議員の半数が、現時点での交渉参加表明に反対する署名に名を連ねた。野党も、みんなの党を除けば軒並み反対だ。このままでは交渉に妥結できても、国会での承認に行き詰まりかねない。

 首相は、国民の不安を解きほぐす努力をするしかない。交渉で何を勝ち取るのか。「医療制度や伝統文化、美しい農村は守り抜く」というが、どう守るのか。明確にするためにも、国民との対話の場として、東日本大震災で中断したシンポジウム「開国フォーラム」を再開してはどうか。

 農業対策をはじめ、しわ寄せを受ける分野へのテコ入れも急がねばならない。

 首相は、対外交渉と国内の合意づくりという難しい二正面作戦を、どう指揮するのか。何もかも、これからだ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月12日 11:17:18: LN6AmskqYc

予言では無い!!  ここまでは必然の理。
これが予言ならば、全国に預言者がうようよ居ることになる。

>首相は、対外交渉と国内の合意づくりという難しい二正面作戦を、どう指揮するのか。何もかも、これからだ。
 手前勝手で恐縮に、これを予言してみなさい。


02. 2011年11月12日 12:05:32: rWmc8odQao
うーん…判断が分かれてますね。
この方は「APECでTPP交渉のテーブルにつくことはない」と断言されます。

原口一博氏
「米クリントン長官の会見も「参加表明を歓迎」との訳す一部メディア。交渉参加と見出しを打った一部メディアの思惑と一致した荒っぽい表現。事前準備を進めることと参加表明は全く異なるもの。野田総理がハワイのAPECで交渉のテーブルにつくことはない。事実を正確に伝えてほしい。」
https://twitter.com/#!/kharaguchi/status/135187820489871360

山田正彦氏が言うように「延長戦突入」かもしれませんが、反対・慎重派としては当面の目標は達成されたとの主張だと思います。
確実に言えるのは、「決着はついていない。これからも闘いは続く」ということでしょう。


03. 2011年11月12日 18:47:46: ISzpDvQnmQ
えぇ〜???
マバタキシテイル間に寝返る原口や山田の
言うことを信じてる人がいるんだ。
僕にはその方が驚きだな、。。。
笑っちゃうぜ!

04. 2011年11月13日 01:40:41: 79xEP8DoCg
>手前勝手で恐縮だが、私が急いで書いた野田首相のTPP決意表明とその後の展開の予測が、何もかも見事に当たった。

>まず、他の参加国に強い姿勢を貫くことだ。交渉に加わるには9カ国すべての同意が要る。

ノブタは9カ国TPP参加国の会合から弾き飛ばされつつ、オバマとの会談で「次回以降、日本がTPP交渉に参加することへのお願い」をすべきなのだろうか?
天木の言っていることは、なんだかトッポいね。如何にも元外務省の役人。


05. 2011年11月13日 02:24:09: eh2HB81AxA
予言というよりちょっと問題が複雑化して解決が難しくなったときの日本政府の行動のテンプレみたいなもんだよな。馬鹿は死ななきゃ直らない、だから滅びるしかないねw

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK122掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧