★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121 > 712.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
効果ナシの「為替介入」FX投資家をボロ儲けさせていた (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/712.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 05 日 15:06:01: igsppGRN/E9PQ
 

効果ナシの「為替介入」FX投資家をボロ儲けさせていた
http://gendai.net/articles/view/syakai/133523
2011年11月5日 掲載 日刊ゲンダイ


 過去最大となる約8兆円規模のドル買い介入を実施した政府・日銀。介入直後こそ、東京市場は「79円台」に急落したが、その後はジワジワ上昇。4日は「77円台」をつけた。安住財務相は「動向を見ながら適宜適切に判断する」と今後も介入に意欲的だが、もはや小手先の対応で円高阻止がムリなのは明らかだ。

 そもそも「過去最大規模の介入」といっても、8兆円など世界市場で見れば微々たるものだ。国際決済銀行(BIS)の統計によると、1日当たりの為替取引額は世界全体で5.1兆ドル(10年4月)。政府、日銀が投じたカネは、ざっと1070億ドルに過ぎない。わずか2%程度で、市場に大きな影響力を及ぼせるはずがないのだ。それどころか、外資やデイトレーダーをボロ儲けさせている始末だ。
「外国為替証拠金取引(FX)市場では市場介入があった先月31日、円・ドルの取引量が05年の取引開始以来、過去最高(約6500億円)に達しました。介入前後の5時間でドル・円相場は5%超も上昇。たった数時間でン百万円も儲けた投資家がワンサカいたはずです」(経済ジャーナリスト)

「市場介入」をすればするほど、ハゲタカらが大儲けする構図だ。政府、日銀はマネーゲームを下支えしていると言っていい。同志社大教授の浜矩子氏はこう言った。
「(円高が)世界市場のトレンドであるのだから、政府、日銀がどんなに介入してもはね返す力はないし、意味はありません。円高阻止を目標にするのはもうやめた方がいいと思います。仮に今後も実施する場合、今回以上の規模で行う必要もあります。明日は紙クズになるかもしれないドルをどんどん買うことに対しても疑問を感じます」

 無意味な介入は結局、日本をメタメタにするだけだ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月05日 15:58:06: 0oHHeOa2jQ
さすが安住の馬鹿 為替も商品も皆大もうけ
私も大変うれしいよ。民主になって良かったことはこれくらいだろう

しかも・・・往復ユーロ一本で8万円は最低額 まともな人は105円台で買っていた

本当に頭が悪いね民主と安住は・・・世界に金をばら撒いただけ


02. 2011年11月05日 16:19:29: oXjyYrHR4I
 8兆円〜10兆円も「紙くずのドル」を買う金があるなら、復興資金は潤沢にある証拠だ。
いますぐ、10兆円を復興資金に使い、100兆円を「政府紙幣」として印刷して国内に配布すれば一気に円安となる。景気も良くなる。
 アホ財務大臣の安住は「断固とした政策をとる」と言ったが、結局従来と同じ方法で墓穴を掘った。
こんな事は、端から分っていた。

03. 2011年11月05日 18:33:50: cFgyXEeR9w
浜矩子氏が言っていることも間違い。
高橋洋一氏が反論している。

円高阻止は金融緩和で!為替介入に真の効果なし
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111101/plt1111010805000-n1.htm

■為替介入効果が長続きしない理由
▼日米マネー量の相対比が円ドルレートを左右する
10月31日政府・日銀は史上最大規模といわれる為替介入を実施した。
だが、その効果は長続きしそうにない。それはなぜか。
日米のマネー量の相対比こそが為替レートを左右するためだ。
金融緩和を伴わない介入は効果が薄い。…
▼金融政策をうまく使えば為替をうまく動かせる
▼円とドルのマネーの量が為替レートを決めている
為替の関係では、こうした話は国際金融のマネタリーアプローチとして知られている。
これは、8月11日の本コラム「米債務問題が解決してもなぜ円は強いのか 
円高・株安の責任は政府・日銀の怠慢にあり」を参照してもらいたい。
マネタリーアプローチは、国際金融の中で信頼性が高く、ジョージ・ソロスらの投資家も使っているものだ。
なお、若き日の白川方明日銀総裁もこの理論を日本に紹介した一人だが、
最近は「歌を忘れたカナリア」(浜田宏一エール教授)になっている。
今回は、1970年から40年間以上の歴史をみよう(グラフ参照)。
最高値を付けたあとは少しリバウンドすることもありえるが、少し長いスパンで為替を考えるのにも歴史は役にたつ。…
グラフで分かるように一部の期間を除いて、円ドルレートは、
だいたい日本の円の総額と米国のドルの総額の比率(円ドル比率)になっている。
円ドルレートは、日米の通貨の交換比率であるが、それぞれの総量の比になっているとは、何と単純・明快か。
▼円安こそが日本の高度成長を促した
ニクソンショック(1971年8月)以前は1ドル360円だから、かなり円安に設定されていた。
そうした円安が輸出競争力を高め、日本の高度成長の原動力になっていたと私は思っている。
こうした見方は、日本の技術力や官僚主導の産業政策が高度成長の要因という常識とは異なる。
しかし、海外競争においては価格が重要な要素であるのは否定できず、
さらに、技術が90年代以降、急速に劣化したというのも、のなかなか考えにくい。
自国通貨安誘導で経済成長というのは、しばしば他国でも見られる形態であり、
日本の高度経済成長とその後の経済停滞をよく説明しているのではないか。
そもそも、「官僚たちの夏」が美化しているような官僚主導の産業政策は、
最近の研究では間違いばかりであることが明らかになってきており、
あれだけ足を引っ張られても、よく日本経済が成長したモノだと思う。
その原因は、官僚たちの失敗を補って余りある円安だった。
▼今の民主党に欠けているのは正しい政策の理解と日銀との意思疎通
こうした理論や実績から導かれる正しい円高対策は、円を刷って増やすことだ。…
一番簡単な方法は、日銀が国債を引き受ける「日銀引受」。
これを民主党政権は禁じ手というが、4月21日の本コラムで指摘したように毎年やっていることだ。
小泉政権のとき23兆円の日銀引受をやって、円高ストップに貢献した。
今年度予算では、日銀引受枠がまだ18兆円余っているので、
それを使えば、増税なしで復興対策にもなり、円高・デフレも止められる一石三鳥の策だ。
もし、そうすれば、4〜10円程度の円安効果があるだろう。…
このまま円高が進むと何が起こるのか。輸出企業は採算がとれなくなり、
海外進出できるところは生産拠点を海外に移していくだろう。
それは国内の雇用機会が奪われるだけでなく、技術が海外に逃げていく。
ある一流電機メーカーの人から聞いた話だが、技術者が海外メーカーに根こそぎ持って行かれると嘆いていた。
国内メーカーの技術者も現地生産で技術指導しているうちに、
海外メーカーから高額給与で誘われたら、なびいてもやむを得まい。
海外拠点を持てない中小企業や大手メーカーの下請けはどうなるかといえば、コストカットで給与の減少になる。
そのうち企業閉鎖となって、国内雇用も失われる。
日本の富は一部の国際競争力のある企業によって多くもたらされているので、
そうしたエクセレントカンパニーが日本から脱出すると痛い。
国内消費が落ち込み、長期経済停滞になるだろう。
経済がダメになるわけだから、当然経済の一部である財政は苦しくなる。
野田政権(財務省)がここまで円高を進行させたのは、円高にして意味のない為替介入をして、
国の借金を増やし、増税を言いたいのか、と穿った見方をしてしまいそうだ。
http://diamond.jp/articles/-/14717?page=5

要するに、カネをどんどん刷って、国民に公平にばらまけということ。
あっという間に1ドル=100円の円安になる。

■@mabuchi_sumio 馬淵先生、WC優勝という
日本フットボール史上に不滅の金字塔を打ち立てたなでしこジャパンを称えるために、
政府による1万円の記念通貨を大量発行を検討願います。
現行法だと、閣議決定さえあれば法改正なしで済むので発行は容易のはず。是非ご検討を。
http://twitter.com/Joujitan/status/112562373067411456

■大蔵省時代に、榊原さんが10万円金貨で派手にやって6000億円の国庫収入。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/23052215208

■財政難で景気対策ができないなら量的緩和だが、それをどうしてもいやというなら政府紙幣でいい。
量的緩和でベースマネーを増やすことと政府紙幣は理論的には同じだから。
政府紙幣20兆円を日銀に持ち込めば2年くらい年金保険料をタダにできる。
これでデフレが直らなければさらに政府紙幣20兆円
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18838647138689024

■政府紙幣でデフレ脱却・円安・失業率低下になるが何が、問題なのか。
やり過ぎると酷いインフレになるが20兆円くらいなら大丈夫。
インフレ目標で縛っておけばいい。
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18920525086588928

■政府紙幣はまず20兆円。その次から5兆円ずつ。
beiその他の予測資料をみながらだけど、たとえばbeiが2%を超えたらストップとかね。
効果にタイムラグがあるからあのあたりをよくみながら。
こういうことをやるのが本当のテクノクラート
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18968321940525056

■政府紙幣50兆円で国民50万円=社会保障保険料2年間タダをやってもまったく問題ないはず。
この程度なら今の日銀の通貨発行怠慢から今でもインフレにならない。
政府紙幣500兆円で国民一人あたり500万円にしよう
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/28820476591611904


04. 2011年11月05日 18:44:08: rjpmaLs936
為替介入とは、形を変えたアメリカへの献金にほかならない。
札を大量に(10兆単位)刷ることなしに、円高は止められない。

05. 2011年11月05日 19:48:56: HoWfrAdI5I
ちびっこギャング大臣「さすがに8兆円は多すぎないか?」

財務省官僚「為替介入8兆円分は、増税して国民から搾り取るからまったく問題ありません。」

ちびっこギャング大臣「よし、次は10兆円を投入するぞ」


06. 2011年11月06日 10:41:27: 6vEHRdEs7c
世界にカネをばらまいて
いじめないでと
懇願したのが本当のところ
自分の保身のためには
バラマキするくせに
国民の為にはばら撒かない
罪務奸凌は共済年金を廃止するべし
そのぐらい財政危機なんだろう

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧