★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121 > 703.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
TPP内部文書 米「保険も交渉テーマ」 議会関係者(東京新聞)
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/703.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2011 年 11 月 05 日 09:35:33: twUjz/PjYItws
 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011110502000025.html

TPP内部文書 米「保険も交渉テーマ」 議会関係者
2011年11月5日 朝刊

 環太平洋連携協定(TPP)交渉について通商問題を担当する米議会関係者が、日本の参加には「保険などの非関税障壁(関税以外の市場参入規制)が重要な問題となる」と述べていたことが政府の内部文書で分かった。米議会関係者は、日本郵政グループのかんぽ生命保険が販売する簡易保険や共済などの規制改革も交渉テーマにすべきだ、との見解を示したとみられる。

 政府は与党・民主党に対しては、簡易保険などがテーマとなる可能性に触れつつも「現在の九カ国間の交渉では議論の対象外」との説明にとどめていた。明らかになった米議会関係者の発言は、日本がTPP交渉に参加すれば保険分野だけでなく、幅広い分野での規制改革がテーマに加わる可能性が高いことを示した内容。今後は情報開示が不十分なまま政府がTPP参加の議論を進めることへの批判が強まりそうだ。

 内部文書によると、米議会関係者は、日本の参加には米国が以前から求めている関税以外の規制改革が重要と明言。「牛肉などの農産物だけでなく、保険などの分野で米国の懸念に対処すれば、交渉参加への支持が増す」と述べている。

 米政府は一九九〇年代以降、自国企業の日本市場参入を後押しするため「年次改革要望書」「経済調和対話」などの形で、日本に対して多岐にわたる要求を突きつけてきた。

 米通商代表部(USTR)が今年三月に公表した他国の非関税障壁に関する報告書も、簡易保険や共済が保護されているとの立場から「日本政府は開放的で競争的な市場を促進」すべきだと指摘。この点を米政府の「高い優先事項」と表現している。

 規制に守られている簡保や共済には、民間の保険会社より契約者に有利な条件の商品もある。簡保や共済の関係者には規制改革で、資金力がある米国企業などに顧客が奪われることを懸念する見方もある。

 米政府は簡保などと同様、残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業などでも日本の過剰な規制を指摘している。

 内部文書は交渉内容などに関する情報収集に当たる外務省職員らが今秋、交渉中の九カ国の担当者から聞き取った内容をまとめた。

◆関連投稿
TPPルール 主張困難 米「参加承認に半年」(東京新聞)米国議会の承認に6ヶ月かかって、実質交渉参加は不可能
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/548.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月05日 09:54:00: lzDZcBTiJo
ここ最近の東京新聞の記事には朝日・読売・毎日・産経・日経がスルーする内容が多いな〜

東京新聞を見直す時期かもしれない、、、


02. 2011年11月05日 10:14:20: mlChCZrDTk
・・破滅への契約書
 交渉なんか出来ずに丸呑みだから、国外でペラペラ喋り、国内ではダンマリの人任せ。密室会議でチャランポラン決議で終わり。後は国際司法裁判所で敗訴に損害賠償でチャンチャン!!  
 ・・・民主党なんかに投票するからです。

03. 2011年11月05日 10:34:58: VfqHUIwGIs
交渉できるならアメリカに国民皆保険を迫るべし。

04. 2011年11月05日 10:50:52: p15kp0Ogjc
・鈴木邦子の感々學々「米國の對亞細亞外交」(チャンネル桜)

http://www.youtube.com/watch?v=4zMOTbuR12c&feature=related

・大未貴の魔キ見聞錄「バスに乘遲れるなに騙されるな」(〃)

http://www.youtube.com/watch?v=OKAG4Vc5Wxs&feature=related


05. 2011年11月05日 10:54:54: DrfEnlxz8Y
民主党 吉良州司の発言聞いて驚いた。
”日本は、アメリカの属国でアメリカの言いなりするしかない、日本は、自己主張するには50年早い。”とTPP反対者にドスをきかしたそうだ。
こんな政治家が、民主党内にいるのか? 即辞職させ!
日本の政治家でない、アメリカへ帰れ! 日本にはいらん!。

野田はTPP参加決定する事で、日本国の主権が侵されること認識していないのか? 不平等条約であること、国民に説明しろ。
民主党乗っ取りG(菅・前原・野田、岡田)は、日本人としての誇りも何もない。
国民は乗っ取りGに政権を渡すこと選挙で認めてないのに,唐突に消費税アップ、TPPで開国だ、と菅の間抜け首相が、アメリカの要望通り言い出し、選挙で敗退したの、忘れたのか?。
09マニフェストには、TPP,消費税アップなど行うと何も書いていない。

もし、野田がTPP導入すれば、アメリカ傀儡政権に成り下がり、日本を破壊しつくした民主党、と歴史に残るであろう。

もし、TPP導入決意表明あれば、野田政権は変わってもらわないといけない。
日本の祖国を守るため、立ち上がるのだ。
崩壊するアメリカから独立する(脱日米同盟)施策を行おう。

立ち上がれ!日本。
寄生虫国家アメリカ(ロシア首相;プーチン言、なるほど言い当てていると思うでしょう、皆様)から、距離を置こう。
これは、日本自衛のためである。


06. kristenpart99 2011年11月05日 11:10:50: 6lghLweqHvN/I : pj0KXIvxBk
TPPはとかく個別科目をつまみぐいした説明が多い。
それはあたかも絨毯の表の柄をとやかく言うのに等しい。
裏側をひっくり返してみると、別々の科目であっても
密接に糸が絡み合っていることに気づく。
その糸がTPP第10章のIP関連(>>知的財産権<<)である。
おおよそ、モノ・サービスで>>知的財産権<<が絡まないことは
ない。そこからTPPを透かしてみないと駄目だろう。
著作権関連の交渉は模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)が
伏線になっている。ACTAでならなかった著作権の保護強化が
再びTPPで交渉されているのだ。

また、TPPはACTAと同様の秘密交渉となる。
ACTAでは、秘密交渉が大きな問題となった。
交渉担当者は秘密保持を約束させられ、外部からの質問に対しても
名前を明かして答えてはならないといった、おおよそ民主的プロセスを
経ない交渉経緯の透明性が完全に欠如した交渉手法であり、その音頭を
とったのは他ならぬ米国と日本だった。
国際公約を守る上では、各国が自国の議会の承認を回避できる露骨な
行政協定とも言われた。事実、少数でad hocな非公開の交渉を済ませたら、
あとは締約国がそれぞれ国内法を制定する「だけでいい」
(国際公約を裏切れないので「国内法」には誰も反対できない)。
TPPはまさにこのACTAの交渉手法を採用している。
つまり、玄葉外相が言うような交渉の場で初めて明かされるような内容は
当然秘密である。即ち、締結されるまで自国民にすら明かされない。

また、秘密をそこまで明かされて交渉を降りることは許されない。
従って、前原政調会長のような「ご都合」は通る筈がない。

TPPでは「『攻撃的利害 offensive interest』を持っていない(産業分野)は
譲歩が行われる」ということだ。知財ビジネス、訴訟ビジネス、金融保険ビジネスでは
米国は圧倒的な「攻撃的利害」を有す。

米国はモノを作らないのに何を輸出するのだろうかと思われるだろうが、
米国はもてる知的財産権(知的所有権)=特許や著作権などを、
最大価値化することをこのTPPで目論んでいるのだ。これら権利の果実は実った。
あとは誰にどれだけ高く喰わせるかだ。
ACTAの中身を理解する人からは容易に知的財産権がTPPの本丸だとわかる筈だ。
モノを作らなくなった国にとって特許権・著作権の果実を最大限刈り取る政策が
唯一の雇用対策。刈り取る手段は訴訟。送り込むは弁護士。仕事にあぶれた
弁護士は山ほど米国にはいる。
日本は訴訟ビジネスの未開拓地。

つまり、米国はTPPを用いてTRIPs協定を超える知的財産権の保護を
各国に求める意向(TRIPs plus)。
米国はもてる知的財産権の最大価値化をTPPで目論んでいる。
事実、ペルー・リマで開かれている第9回TPP交渉で医薬品の薬価と保険償還制度に
ついて透明性を求める(価格の統一化を図る)米国の要求があった旨の情報が
昨日リークされた。

特許の価値に見合う価格設定によって、TPP圏内で自国の医薬品メーカーをして、
安く医薬品を供給する相手を排除する内容。
新薬の価格は特許所有者が設定する価格通りとなり、国ごとの経済発展の
レベルに適した薬価の設定が困難になる。また、ジェネリック薬の導入を促進する
特許法上の例外規定を制限。
医薬品に関連する特許権の保護強化は「医薬品を得るのは万人の権利。
金持ちの贅沢ではない。」と医療関係者から猛反発を招いている。
知的財産権の保護強化は医療制度の根幹に関わる問題まで孕んでいる。

米国のデジタルコンテンツ産業はTPP圏内で大儲けするだろう。
iPodやKindleといった専用のデバイスと、音楽や書籍のデジタルコンテンツの
組み合わせにデジタルロックをかけ、その組み合わせだけの市場の寡占化が進む。
日本はコンテンツとデバイスの組み合わせにやられる。なにせ、日本には
独自のそういうビジネスがないからだ。
アマゾンも日本のTPP交渉参加を見越して日本で電子書籍の
マーケティングを始めたのがニュースになったのも先週のことである。
著作権そのもの又はライセンス契約を一手に管理し、デバイスとの
最も経済効果のあるビジネスを展開できるのもTPPを背景すればのこと。

「TPP に入ると『並行輸入が禁止される』。」
正規の販売店以外のルートから買うことはできなくなる。
これは商標権の保護強化でできること。
米国では並行輸入は禁止。そして TPP に加入する国に
おいても禁止される。豪州と米国が結んでいる AUSFTA でも禁止。
正規販売ルートを経ないアウトレットショップなど一掃されるだろう。

もし、ブログにお気に入りのハリウッドの映画のシーンでも
どこかから拾ってその画像をコピペしたら、あなたのブログは
米国側からいきなり消されるかもしれない。これは著作権。
プロバイダーの接続業者に番人をさせようというのが
米国の要求。場合によっては個人だろうが損害賠償の訴訟を
起こされる。

研究目的だろうが何だろうが、一時的に著作権のあるデジタル
情報をPCにロードすれば、これは著作権者から使用料を
要求されるかもしれない。近い将来、ネットがタダの情報であった時代が
懐かしく思い出すことになるだろう。

隙間無く張り巡らされた米国の特許権とその強化された保護、
さらに著作権の過剰な保護によって、企業のイノベーションの
焚き口を抑えられてしまうだろう。日本は知財立国といいながら、
米国に比べて基本特許の数が少ないのだ。

とにかく、「細部に悪魔が宿る」のがTPP。細部がいかなるものかも
わからない秘密交渉では、交渉に参加しても自国民に対しては秘密なのだ。
中身はどこからかリークされる情報と交渉の裏側で様々に働きかけを行う
業界団体の内部文書から憶測するしかない。

これが実態であり、この秘密交渉ぶりに最近になって
辟易しているのがニュージーランド政府担当者なのだ。
ペルー・リマでの第9回TPP交渉では自国の医療制度の維持の為に
製薬補助金を付けてジェネリック医薬を安価に提供する一方で
米国の製薬会社の高い価格の製品を排除してきた
ニュージーランド製薬管理局(Pharmac)が米国のやり玉に上がって
いるからだ。
このごろ、ニュージーランドからの交渉内容のリークが多いのも
頷ける。

日本は米国の言いなりだから、TPP交渉に参加すれば、
ニュージーランドのように米国に抵抗もせず、
さりとて交渉内容のリークもせずに唯々諾々として
結果だけを国民に説明し法制化「だけでいい」という
世論無視の結果に終わるだろう。

もしTPPに参加するというのなら、
日本なりの『攻撃的利害 offensive interest』を全産業分野で
参加国に叩き付ける位の覚悟とそれだけの行動力がなければ
ダメだ。残念ながら現政権の小さなアタマではムリだろう。
いずれにせよ、交渉には霞が関の各省庁の官僚が実質関わる。
政治家など口出しできないワケだ。そういう官僚に白紙委任状的な
交渉権限を与えるだけしか、政治家はできない。

先に述べたACTAの交渉経緯では、日本がらみの公電の一部が
wikileaksで暴露されたが、知財本部や外務省や経産省の
日本の官僚たちのデタラメな暴走ぶりがうかがえる。
TPPでも暴走しかねない。
「何の考えもなく諸手をあげてアメリカの提案に賛同..、
大した腹案も持たないままスケジュールだけを気にして条文案作成を
アメリカに任せていたり..彼らが外交としては完全にアウトのデタラメを
やりたい放題やっていた」
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-71b0.html

いいのか?

以上


07. 2011年11月05日 11:50:23: ecM94vwEto
05>こんな政治家が、民主党内にいるのか? 即辞職させ(ろ)!

 うじゃうじゃいる。閣内にゴロゴロ。だから問題なの。実態は民主党ではない。いまや大風呂敷広げ党いや大風呂敷畳み党、よく言えば宣主党いや専宣党、本質は売国党なのじゃ。次の選挙で振り落とされたくないやつは反TPPか反原発、反小役人の旗を担いで走り回るじゃろう。


08. 2011年11月05日 11:56:15: rWmc8odQao
京野きみこ氏
「いよいよ本日、反TPP大集会@有楽町イトシア前午後1時30分開会ですよ。中野剛志、宮台真司、藤波心、まだまだ盛り沢山のゲストスピーカー、国会議員は、山田正彦を筆頭に、田中康夫、原口一博も参加します。(全員の敬称略) 皆で参加しよう!日本が日本であるために。」
https://twitter.com/#!/kyonokimiko/status/132620433567653888

盛り上がりそうですな。結構、結構。


09. 2011年11月05日 13:10:49: FdKUqg62O2

 *** 愛の愛は愛の TPP賛成 ***


 多少は TPP賛成の人がいてもよさそうに思えるが〜〜〜


 積水 ダイワ ミサワなどの 住宅メーカーが プレハブを作ってるんだが

 ベラボーに高いのです 

 ===

 これには 日本の規格という 海外からの 参入障壁がめぐらされている

 ミノもんたの 水道の蛇口 ひとつにしても 日本の安全審査を受ける

 必要があるためだそうだ 

 みのは TPP賛成なのだろうか 反対なのだろうか??

 ===

 これを 木質系のプレハブで 海外で生産したものを そのまま 日本に

 輸入すると 半分か 3分の1の価格になる

 家を 木材で輸入するか? 材木のままで輸入するか?? 

 ま〜〜〜 当然として 上記プレハブメーカーは つぶれることになる

 ===

 しかし〜〜〜 今回の東日本大震災で 仮設住宅の価格があれば 

 十分に 広い 一戸建ての 恒久住宅が 出来るとすると どうなるだろう

 ===

 復興費用に 20兆円かけて 東北のホテルや サウナなどが 大繁盛して

 一見して 日本は 上を下への 大騒ぎをしているのだが

 本当に そちらのほうが 良いのかどうか

 一片考えてみる 必要がありそうだ
 
 ===

 日本も ニュージーランドも 世界標準では なさそうだが 

 その結果 TPPは 反対されるんだけど

 ===

 自動車なんかは 世界中 ほぼ共通の安全基準であり ドイツ車と 日本車が

 同じ土壌で 世界中で 競争している
 
 ===

 先ほど 上げた プレハブメーカーの例でも 日本のメーカーが 例えば

 カナダに工場を作って 日本に輸入すると同時に 世界中に 輸出すれば

 それは それで 立派だとも いえるのではないか??
 


10. 2011年11月05日 13:33:09: txfDxGOXwI
06さんの投稿内容大変勉強になりました。
有難う御座いました。

11. 2011年11月05日 15:16:35: FdKUqg62O2

 *** 愛の愛は愛の TPP賛成 ***


 日本の貿易は 2010年 輸出 67兆円 輸入60兆円

 日本の 一次産業 10兆円 (農業・漁業)と いうこと

 一次産業への 関税平均 大雑把に

 日本 20% < 韓国 50%   日本ははるかに 開国が完了している

 ===

 個別問題 米 自給率 ほぼ 100% 関税 700% と言われる

 米の生産高 2兆円 (仮に 全量輸入すると 総量でも 5000億円程度UP)

 TPPで 米を食の安全から 50%は自給して 50%輸入に頼ると 

 2500億円分の 輸入UP になるので GDP 500兆円の 0.05%
 
 となる 輸入総額 50兆円としても その 0.5% 増加くらいだ

 ===

 米農家には 既に 6兆円の国家予算が使われていて あと 2兆円追加して
 
 8兆円 補償したとしても 国家の大枠は動かないだろう

 ===

 米以外の 個別品目については もう既に ほとんど自由化されていると考えたほうが良いのでは??

 よく出てくる コンニャクイモの問題は はるかに ゴミのような問題だ

 
 ===

結論として 農業問題は TPPの問題としては 小さいと思いますね〜〜〜
 
      


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧