★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121 > 702.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「パソコンは無作為に抽出するか? 2」
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/702.html
投稿者 カッサンドラ 日時 2011 年 11 月 05 日 09:09:49: Ais6UB4YIFV7c
 

(回答先: 「検察審査怪の年齢クルクル」のカラクリがわかったぞ! (一市民が斬る!! )  投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 02 日 18:18:10)

 抽出する時に条件を1つでも加えれば、それはもはや「無作為抽出」とはいえない。たとえば「70歳以上はカットして選べ」あるいは「男と女の割合を2対1になるよう選べ」などである。各群それぞれ100人の候補者を選ぶ市町村の選挙管理委員会(検察審査会法・第9条)で然り、検察審査員及び補充員22名を選ぶ検察審査会事務局長(検察審査会法・第13条)も然りである。

 もし「条件付抽出」を行なったなら、明らかな検察審査会法違反である。審査員の選出は無効になり、最初の段階からやり直しとなるはずだ。「決まったんだから、もういいじゃねえか」とはいかない。このことは審査会事務局も重々承知しているはずである。

 さてそこで例の「再々訂正」の醜態の話に戻る。「平均年齢31歳の審査員は若すぎる」と疑念が起こったとき、なぜ「偶然そうなっただけだ」で押し通さなかったのか。上記の「条件付抽出」をやっていたからではないのか? 「じゃあ全部の生年月日を言ってみろ」とか「抽出ソフトの中身を見せてみろ」とかなると面倒なので、「すいません、間違ってました」とアッサリ間違いを認めたのではないか?

 森ゆう子議員の『検察審査会の謎を解明せよ・検察審査会調査報告書(23年6月30日)・・同氏のブログ資料サイト内』によれば、くじ引きソフトは「恣意的判断等が入る余地が存在し・・・」と判明しており、無作為でない抽出が可能だそうである。あくまで可能性の問題ではあるが。

 それでは第5検察審査会は「完全な無作為抽出を行ったのか否か」。これを証明する義務がないとは言わせない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧