http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/480.html
Tweet |
http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201110/article_40.html
TPPの経済効果、10年間でたった2.7兆円
<< 作成日時 : 2011/10/31 09:35
TPPに参加した場合、10年間でGDPを2.7兆円押し上げる経済効果があるという見解を内閣府が示した。
中野剛志京大准教授が「とくダネ!」で暴露したように、マスコミや政府は当初、「2.7兆円の経済効果」というだけで「10年間で」という部分を意図的に隠していた疑いすらある。
ともかく、野田内閣は、たった年間2700億円程度の経済効果と引き替えに、農業と食を巨大食物メジャーに、保険・金融はユダ金に献上し、医療はじめその他もろもろの産業・サービスも崩壊させようというわけだ。
10年間で2.7兆円の効果というのもふざけた話だが、実際は凄まじいまでのデフレが襲い、GDPを押し下げる可能性すらあるのではないか。
TPP経済効果、10年で2.7兆円 政府が見解
http://www.asahi.com/business/update/1025/TKY201110250694.html
内閣府は25日、環太平洋経済連携協定(TPP)に参加した場合、実質国内総生産(GDP)を10年で2.7兆円押し上げる経済効果があるという政府の見解を示した。
TPP交渉参加を話し合う民主党の経済連携プロジェクトチーム(PT)総会で、内閣府の大串博志政務官が説明した。
米豪など9カ国が交渉中のTPPに日本も加われば、10年間で日本のGDPは0.54%伸び、金額で2.7兆円増える。
TPPの経済効果についてはこれまで、GDP伸び率が0.48〜0.65%押し上げられ、2.4兆〜3.2兆円増えるという試算が使われていた。内閣府が昨秋に出した試算で、枠組みを8〜11カ国と想定していた。TPPの影響については、経済産業省と農林水産省も別の試算をしていたが、両省の試算についての説明はなかった。
(新世紀人コメント)
カイカク派官僚だったとかで持て囃されてる古賀なる人物は、安い物品が入ってきて減税効果になると音痴発言をしていた。
それは経済を浮上させない。ますますデフレを進行させて日本経済は低迷にさ迷うのだ。
こんな事が本気でこの人物は判らないらしい。
総合的に考えられない官僚的思考そのもののピン惚け人物である。
何となく表情にもキレが無い。
http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201110/article_39.html
捏造調査はやめろ
<< 作成日時 : 2011/10/30 22:26 >>
おかしいな、私の周囲には野田内閣を支持する馬鹿も、TPPに賛成の売国奴も皆無なわけなのだが。
TPPに参加すべき45% TPPに参加すべきでない32%
野田内閣の支持率58%
相変わらず、捏造調査で世論誘導を企むマスゴミ。国会承認を受けることなくTPP交渉への参加を表明(実質的に参加決定)しようという、民主主義を無視した野田首相を援護射撃する捏造世論調査。
「TPP参加を支持するのは、売国奴か馬鹿しかいない」って、何度言ったら分かるんだ。既に論破され尽くしてるはずだろうが。
ちなみに、ニコニコ動画の調査では
TPPに参加すべき20.9% TPPに参加すべきではない44%
野田内閣の支持率10.2%
http://news.livedoor.com/article/detail/5979476/
ユダヤ米国は他国を巻き添えにせず、金融工学にうつつを抜かした罰として一人で滅びゆけ。
TPP「参加を」45%、反対上回る 本社世論調査
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E2848DE1E2E3E2E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
日本経済新聞社とテレビ東京が28〜30日に共同で実施した世論調査で、野田佳彦内閣の支持率は58%で、9月末から10月初旬にかけての前回調査と同じだった。野田首相が交渉参加に意欲を示す環太平洋経済連携協定(TPP)に「参加すべきだ」が45%で「参加すべきでない」の32%を13ポイント上回った。東日本大震災の復興財源に充てる増税に「賛成」は58%と「反対」の31%を引き離した。
内閣不支持率は29%で2ポイント下がった。不支持の理由(複数回答)に「指導力がない」を挙げる声が急上昇し、「政府や党の運営の仕方が悪い」と並んで40%だった。
内閣や民主党執行部の仕事ぶりへの評価を聞いた質問では「評価する」が35%で「評価しない」(48%)を下回った。
TPPへの参加を巡っては「どちらともいえない」「わからない」が合わせて23%あり、態度を決めかねている様子もうかがえる。参加への慎重論が強い自民党でも支持者の44%が参加を容認し、反対の34%を上回った。民主党支持層では賛成49%、反対34%だった。
政府・与党は復興財源として所得税、法人税、個人住民税、たばこ税を増税する案をまとめている。復興のための増税に賛成した回答者を対象に、増税のあり方について聞いたところ「増税期間が長くてもいいので毎年の増税額を少なくすべきだ」が68%で「増税額が多くてもいいので短期間で終わらせるべきだ」の28%を上回った。社会保障財源確保のため消費税率を2010年代半ばまでに段階的に10%まで引き上げる政府方針は「賛成」(47%)と「反対」(45%)が拮抗した。
政党別支持率では、民主党が34%、自民党が29%でともに前回から1ポイント下がった。みんなの党は7%、公明、共産両党は3%など。「支持政党なし」は15%だった。
調査は日経リサーチが東日本大震災の被災地(岩手、宮城、福島3県の一部地域)を除く全国の成人男女を対象に乱数番号(RDD)方式により電話で実施した。有権者がいる1409世帯から926件の回答を得た。回答率は65.7%。
(新世紀人コメント)
マスコミは今や斜陽産業であり、看板も中身も偽りのドル札紙幣とおんなじだ。
信用度ゼロ。
2 81 +−
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK121掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。