03. 2011年10月30日 15:17:09: FbB0dNyJ0c
>>02 >金(キン)で通貨の価値を保つ時代は終わった。 >今は、多くの通貨が互いに交換できることにより通貨の価値を保つ時代だ。おっしゃるとおりですよ。 このケインという人は、大恐慌の歴史を学んでいない。 処方箋は、 札を刷りまくって、金融市場だけでなく、個人に直接給付したりするなど、 ヘリマネすることだ。 「ヘリマネ」は効かないが、ヘリマネは効く。 金融市場だけではなく、個人にヘリマネせよ。 ■ヘリマネは効くが、「ヘリマネ」は効かない by Scott Sumner ベントレー大学のスコット・サムナー教授 前略。このポストのややこしいタイトルについて。 ここで「ヘリマネ」と引用符で囲むときは、負債を金融でファイナンスすることを指す。 引用符が無いときは本物のヘリコプターと本物の貨幣を表す。 エリートなマクロ経済学者は両者に違いはなく、純技術的にはそれは正しいと言うだろう。 しかし期待の観点からは両者はとてつもなく違う。 本物のヘリマネ、つまりベン(バーナンキFRB議長)がアメリカを横断して100ドル札をばら撒くやつは、 ほぼ間違いなくインフレ期待を急上昇させるだろう。 ここでもし彼がピーター・パンの衣装をまとい、 メガホンで「みんなが信じればインフレになるよ」とアナウンスし続ければなおさら。 イメージが強力に効くのだ。 実際、そうすれば本当に撒く100ドル札はほんの少しでいいだろう。 報道のカメラを呼ぶのを忘れなければ。 もっといいのは、Foxニュースの視聴者たちの無意識の関心を引き起こすために、ごく狭い区域で実行することだ。 これはもちろんクレージーだし、お勧めしているわけではない。 しかしこの思考実験が描くのは、Fedはどこへ行きたいのか、 そして我々をどうやってそこへ連れていくつもりなのかを単純に語ればもっと良かったということだ。 ワルドマンは、この唯一の正しい政策について、それはFedがやりたいことではないから最初の一歩たりえないと言う。 実際問題、Fedはそのガバナンス構造なり委託目標を変えてやらない限りはNGDPや物価水準をターゲットとにすることはないだろう。 左も右も、とりわけFedを機能不全に陥った議会の抜け穴と見たがるようなテクノクラートは矛盾に陥っている。 Fedは政治的な存在なのであって、オープンに思考を巡らすことのできるトーガを着た経済哲学者の楽園ではないのだ。 そんなものは忘れて手を汚す必要がある。 見よ、我々はすでにFedが「やりたいこと」が機能しない場合を示した。それは失敗するだろう。 我々専門家は実際に機能する政策を提案する。 もし我々の社会が自殺に向かうなら専門家にできることはない。 我々の有効であろう提案に対していちいち「それは政治的に受け入れがたい」と言われてしまうならば、 もうできることはない。あとは人々を教育し続けるだけだ。 http://econdays.net/?p=4940 高橋教授は、50兆円規模の政府紙幣発行を提案。 ■震災復興で10兆円以上のほか、 前からデフレギャップを埋めるのに 特例公債の日銀引受(政府紙幣と同じ)をいっているので、 合わせて行えば、日銀直接引受50兆円といってもいい http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/48358103271473152 ■円高対策は日銀直接引受と買切をドカンとかますこと。 しかけに勝つまでやるとコミットメントすること http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/48263693741457408 ■政府紙幣50兆円で国民50万円=社会保障保険料2年間タダをやってもまったく問題ないはず。 この程度なら今の日銀の通貨発行怠慢から今でもインフレにならない。 政府紙幣500兆円で国民一人あたり500万円にしよう (高橋洋一 元財務官・元内閣参事官・嘉悦大教授) http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/28820476591611904 もう政府通貨を100兆円くらい発行するしかないだろう。 政府通貨を発行して、 被害者救済、復興、景気対策、そして原発被災者への損害賠償に使え! 【緊急提言:25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行を!】 もし、私が具体的な対策を提案するならば、金融・財政政策のフル稼働で、 25兆円の量的緩和と、25兆円の政府通貨発行(その財源で、2年くらい 社会保険料を免除します)をするべきだと考えます。 (「この金融政策が日本経済を救う」高橋洋一(元財務官)著 204ページより) @Y_Kaneko 金子先生、WC優勝という 日本フットボール史上に不滅の金字塔を打ち立てたなでしこジャパンを称えるために 1万円の記念通貨を大量発行することを提言します。 現行法だと、閣議決定さえあれば法改正は不必要ですから先生方がその気になれば出来ると思います。 http://twitter.com/Joujitan/status/112560353291935744 @mabuchi_sumio 馬淵先生、WC優勝という 日本フットボール史上に不滅の金字塔を打ち立てたなでしこジャパンを称えるために、 政府による1万円の記念通貨を大量発行を検討願います。 現行法だと、閣議決定さえあれば法改正なしで済むので発行は容易のはず。是非ご検討を。 http://twitter.com/Joujitan/status/112562373067411456 ■大蔵省時代に、榊原さんが10万円金貨で派手にやって6000億円の国庫収入。 そこまで派手にやらなくても、毎年記念通貨で小遣いかせぎ。 http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/23052215208 ■財政難で景気対策ができないなら量的緩和だが、それをどうしてもいやというなら政府紙幣でいい。 量的緩和でベースマネーを増やすことと政府紙幣は理論的には同じだから。 政府紙幣20兆円を日銀に持ち込めば2年くらい年金保険料をタダにできる。 これでデフレが直らなければさらに政府紙幣20兆円 http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18838647138689024 ■政府紙幣でデフレ脱却・円安・失業率低下になるが何が、問題なのか。 やり過ぎると酷いインフレになるが20兆円くらいなら大丈夫。 インフレ目標で縛っておけばいい。 http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18920525086588928 ■政府紙幣はまず20兆円。その次から5兆円ずつ。 beiその他の予測資料をみながらだけど、たとえばbeiが2%を超えたらストップとかね。 効果にタイムラグがあるからあのあたりをよくみながら。 こういうことをやるのが本当のテクノクラート http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/18968321940525056 ■政府紙幣50兆円で国民50万円=社会保障保険料2年間タダをやってもまったく問題ないはず。 この程度なら今の日銀の通貨発行怠慢から今でもインフレにならない。 政府紙幣500兆円で国民一人あたり500万円にしよう http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/28820476591611904 (高橋洋一=嘉悦大教授・元財務官) |