★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK120 > 830.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東日本大震災後の今、拙速に結論を出してよいのか 野田首相に求めたいTPP交渉参加への冷静な対応  田中秀征 
http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/830.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 10 月 20 日 02:30:34: igsppGRN/E9PQ
 

東日本大震災後の今、拙速に結論を出してよいのか 野田首相に求めたいTPP交渉参加への冷静な対応
http://diamond.jp/articles/-/14500
2011年10月20日  田中秀征 政権ウォッチ :ダイヤモンド・オンライン


■米政府の大歓迎を受けた李明博大統領 米韓密月関係が日本に与える意味

 韓国の李明博大統領が国賓として訪米し、オバマ大統領はじめ米政府から大歓迎を受けた。

 オバマ大統領は異例づくしの歓迎行事で迎えた上、韓国を「地球規模のパートナーになった」と持ち上げたのである。

 おそらく、日本の首相官邸や外交当局は、こんな米韓蜜月関係をうらやまし気に見ていただろう。「日本がダメなら韓国があるさ」と言われているようであった。

 実際、米韓の仲の良さを見せつけて、日本を焦らせていると受け取る人もいるだろう。

 現在、日米間の重要課題は、普天間返還問題とTPP参加問題の2つ。普天間問題は、誰が見ても早期の進展は困難だから、TPP参加問題が当面の最重要課題に浮上している。

 人気が低迷しているオバマ政権は、輸出の拡大によって経済を建て直し、雇用を増加させる方向に大きく転換しようとしている。だから、TPP問題は来年の大統領選挙を前に死活的に重要なテーマだ。李大統領が大歓迎を受けたのは、米韓のFTAが年明けにも発行する目途となったからである。

 野田佳彦首相は、TPP参加問題について、11月のAPECで、参加の方向で明確なメッセージを発出したい意向のようである。

 だが、党内や農業関係者から強い反発を受けて議論は一向に収束しない。このままではAPECでは玉虫色の発言を余儀なくされるだろう。

■直ちにTPP交渉に参加しなければ本当に日本経済は沈没するのか

 TPP参加推進派は、今、直ちに交渉に参加しなければ、日本経済は沈没するかのように焦っている。本当にそうだろうか。

 米国が突然TPP参加を打ち出したのは、リーマンショック後の輸出拡大路線への転換によるもの。その念頭にあるのは、何よりも対日輸出の拡大である。TPPに日本が参加しなければ、米国が参加する意味もなくなる。ならば、日本が慎重に議論をして合意を形成しようとしても、それをふり切って見切り発車することは本意ではない。

「バスに乗り遅れるな」と慌てるよりも、「バスは待っている」と思えばよい。なぜなら、このバスはどうしても日本を乗せる必要があるからだ。

 われわれは、思いがけない東日本大震災とそれによる原発事故によって、今のところTPP参加問題について冷静で慎重な意見集約ができる環境ではない。そのことをAPECでの発言の軸とすればよい。

 首相は、17日のインタビューで「被災地の農業再生をどうするか、産業空洞化をどう回避するかなど広範な視点から議論し、なるべく早く結論を出す」と述べ、大震災とTPP問題を関連づけた。それを強調することが必要だ。

 超推進派にとっての緊急の問題は、日本の自動車をはじめとする輸出産業が、米国市場で韓国企業に駆逐される恐れがあるということらしい。

 確かに、一時的には、日本の対米輸出にマイナスとなることは否めない。

 だが、そのために、日本の産業構造、社会構造を拙速に変えてよいものか。長期的に考えてわが国にプラスとなるのか。この点は、国政選挙を通じて国民的議論に付すところだろう。

 米国市場での日本の輸出競争力の低下は、特に韓国と比べて、関税もさることながら、今後も円高の影響が大きいということも再認識する必要がある。

 他の問題と違って、百年の大計が必要となっている。大震災でお世話になったからとか、普天間問題で迷惑をかけたからという理由で対応すべきではない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月20日 08:22:21: Hfiqgw4tJw
■@junsaito0529 先生は、TPPについてどう思われますか?
日本にとってのメリット、デメリットを教えて頂けないでしょうか?

貿易については全面自由化で問題ないでしょう。
農業は直接支払いで保護すればよい。
問題は医療や法律サービスがどうなるのか。
正直言って正確に全貌をつかめていません。
個人的にはFTAで十分じゃないかと思うのですけどね。
QT @tikaraninaritai TPPについて
posted at 08:44:05
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/125356297595011072
そもそもTPPの前に、円高を是正する必要があるでしょう。
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/125356698461413376
エール大学の斉藤准教授の見解:
(1)貿易の自由化自体はよいことだ。(小沢一郎氏の同見解)
(2)農業は直接払い(戸別補償制度など)で保護。
(3)問題は、医療や法律サービスがどうなるのか、この点が情報不足。もっと情報公開を。
(4)個人的には、TPPではなくFTAで十分
(5)TPPの前に円高是正を(強力なリフレ政策で円安誘導を)

ほぼ、小沢氏と同じ考えですね。

理由があって通貨と構造改革に関する議論を概観しなければならなかったんだけど、
円高が日本の経済構造を高度化させるなどと言うまことしやかな議論がずいぶん前からあったんだなぁ。
実際に起こったことはレントシーキングの高度化であり、
むしろ通貨安政策をとった国の方が経済高度化が進んだのでは。
posted at 16:03:02

円安誘導すると古い経済構造が温存されるとか言っている経済学者は、
円高対症療法による政治力学的側面や国内のレント再分配には目をつぶっているんだろうなぁ。
posted at 16:03:52

例えば浜田宏一先生をオールド・ケインジアンだと批判し、
ハーベイ・ロード云々言うのは結構だけど、
その人たちが唱道してきた円高ドリブン構造改革で
レント・シーキングが悪化した事実はどう総括するのかと。
posted at 16:14:28
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/125469641094074368
「レント・シーキング」じゃ分かりにくいなら、
具体的に「外国人研修生」「雇用助成金」「公共事業」にまつわる様々な問題は、
実は円高不況に対する対症療法によるものだと言えば分かってもらえるだろうか。
生産的な活動で海外に財やサービスを売るのではなく、国内で接待して税金くすねる行為のことだ
posted at 16:21:23
http://twitter.com/#!/junsaito0529/status/125471382069968897


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK120掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK120掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧