http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/540.html
Tweet |
◎輿石の「唯一論」は民主党自滅の道
http://thenagatachou.blog.so-net.ne.jp/2011-10-11
2011-10-11 06:59 永田町幹竹割り
すべての政治現象を田中角栄のせいにすることをかって「唯角論」と言った。今は田中ほどの力はないものの、小沢一郎一人を信奉するのを「唯一論」という。その唯一論を一番実践しているのが民主党首脳だ。首相・野田佳彦が必死になって小沢をかばえば、党を束ねる幹事長・輿石東が臆面もなく小沢を礼賛して、証人喚問を真っ向から否定する。自民党の場合は過去に何度となく喚問には応じて政党として生き延びてきたが、民主党だけが何故応じようとしないのだろうか。民主党は唯一論で自滅の路線をたどっているように見える。
かねてから輿石を「小沢の執事だ」と評してきたが、8日のテレビ東京での発言を聞けばまさに執事そのもの。侍従と言ってもよい。輿石はまず小沢を「これからも滅多に出てこない卓越した政治家。小沢さん抜きの民主党はなく、小沢さん抜きの民主党の将来はない」と“礼拝”せんばかりに持ち上げた。小沢を「卓越した政治家」と見るのはよほど政治経験が浅薄でなければ出来ない人物評だ。心酔の様子がありありと分かる発言もあった。「幸せは自らが決めるものだが、小沢は外から見ていると幸せに見えるが、本当は寂しいのだ。こういうところに追い込まれて気の毒だ」とのべた。いかに唯一論の権化となっているかが分かる。
重要なのは立法府の議員としてその存在価値を自ら否定する発言をしたことだ。小沢が記者会見で「君は三権分立を知っているのか」と記者批判をしたのをとらえて、輿石は「裁判所の真似事を国会でさせようと言うことだ。証人喚問は。だから三権分立、推定無罪をあなたたちは知っているのかということ」と解説して見せた。これは三権分立だから喚問の必要はないという小沢、野田の論理をそのまま踏襲、補強していることになる。つまり裁判が進行中であるから、立法府での喚問は必要ないことになり、これは立法府そのものの否定となる我田引水の論理だ。何度も繰り返すが国会が喚問を必要とするのは有罪か無罪の判定のためではなく、政治家にとって何よりも重要な政治的、道義的責任を問うためなのだ。この発言というか暴言は当然野党も国会で質すべきだろう。
それにつけても、民主党政権は何故ここまで証人喚問を拒否し続けるのだろうか。自民党の場合は渋々ながら喚問に応じているケースがほとんどだ。中曽根康弘はロッキード事件とリクルート事件で、松野頼三はダグラス・グラマン事件、竹下登と小沢一郎は東京佐川急便事件でそれぞれ証人喚問に応じている。しかも疑惑は残るが一応政治問題化することは避けているのだ。証人喚問は偽証罪に問われる恐れがあるが、ロッキード事件で当時の国際興業社主であった小佐野賢治が喚問を受け、質問に対する本質的回答をしない「記憶にございません」を連発して切り抜けている。以来同様の答弁で政治家達はしのいできている。つまり証人喚問は切り抜けられるのだ。
じわじわと支持率の長期低落を招くより、一過性で済むのだ。
この自明の理も分からずに輿石のように一党の幹事長ともあろうものが、小沢への「盲目の愛」だけで、民主党全党の評判をおとしめているのが実態だろう。「小沢さん抜きの民主党はなく、小沢さん抜きの民主党の将来はない」が全くの逆説のパロディー漫画であることに気付かない。9日付の読売新聞の世論調査によると、野田の内閣支持率は10ポイントも急落して55%。小沢に国会での説明責任を果たすべきだとの回答が何と81%に達しているのだ。野田は小沢を擁護しなければ、民主党内の調和を維持できず、擁護し続ければ支持率が急落し続けるというジレンマを抱えることになっているのだ。輿石も贈収賄事件に限りなく近い政治家を擁護し続けて、立党の基盤を失うことがペイすると考えているのだろうか。大局を見ればどうみても収支尻は合わない。小沢を必要以上に大きく見るという、民主党政権の度し難い体質がそこにあるとしか思えない。
◎読売俳壇一席達成
筆者の
金魚屋を漁師ら囲み秋祭り
が矢島渚男選の一席となりました。
選者評=お祭りの金魚屋だから露天の金魚掬いの情景か。その子供たちを漁師たちが取り囲んでいる。魚とりのプロが金魚掬いを見物しているところに、ほのぼのとした滑稽感が漂う。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK120掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。