http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/483.html
Tweet |
http://netallica.yahoo.co.jp/news/229720
公判を指揮する大善文男裁判長(51)とは、いかなる人物なのか。元秘書3人に妄想判決を下した登石郁朗裁判長(57)のように検察寄りで権力ベッタリなのか。判事の人間性によっては「民主主義国家では考えられない」判決が出る異常事態を見せつけられた直後だけに気がかりだが、大善裁判長は将来が約束されたエリート判事。登石裁判長以上に体制寄りなのだ。
「裁判官といっても、しょせんは官僚。常に判事同士で出世を争っています。大善裁判長の経歴をみれば出世コースを歩んでいるのは明らか。同期73人の判事の中でも『高裁事務局長』『司法研修所教官』を経験し、東京高裁刑事部の総括(裁判長)を狙える条件をクリアした数少ない判事です」(司法関係者)
東京高裁の裁判長になれば、司法トップの最高裁判事の目も見えてくる。
「これまでの異動先も広島に名古屋と地方都市ばかりで、本当の田舎勤務は出身地の高知だけ。将来を見越して他の裁判官以上に優遇されてきたことがうかがえます」(前出の司法関係者)
体制に守られてきた人物だけに、公判指揮も保守的だ。被告人が無罪を主張した公判で、事件の関係者が捜査段階の供述を翻そうが、お構いなし。アッサリと捜査段階の供述を支持して実刑を言い渡した過去もある。
今回の裁判の最大の焦点は、元秘書が捜査段階で「小沢に虚偽記載を報告し、了承を受けた」と認めた供述調書を証拠採用するか否かだ。登石裁判長ですら、「取り調べには威迫と利益誘導があった」として却下した調書だが、体制寄りの大善裁判長の手にかかると、どう転ぶかは分からない。今回の裁判で小沢は司法権力そのものと闘わなければいけないのだ。
(日刊ゲンダイ2011年10月6日掲載)
2011/10/9 10:00 更新
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK120掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。