http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/397.html
Tweet |
森ゆうこ議員Twitter 2011年10月5日
http://twitter.com/#!/moriyukogiin
本日の定例記者会見で述べたことは、昨日の朝日新聞朝刊、審査補助員の吉田弁護士の記事について。検察審査会は非公開であり、情報公開請求をしてもなかなか情報開示されなかったにもかかわらず、一方的に審査の状況を審査補助員がマスコミに語っていることは非常に問題である。
朝日新聞 Asahi.com 2011年10月6日1時2分
小沢氏起訴「素人判断ではない」 検察審補助役の弁護士
検察審査会の審査に立ち会った吉田繁実弁護士。市民には「あれだけ大きな金額が小沢氏と関係なく動くことはあり得ない」という視点があったという=東京都港区の事務所
民主党元代表・小沢一郎被告(69)の初公判が6日、東京地裁で開かれる。「起訴すべきだ」と決めたのは、11人の市民で構成する検察審査会による2度にわたる議決だ。法的な助言をするために同席した吉田繁実弁護士(60)は初公判を前に取材に応じ、「素人の感情的な判断という批判は見当違いだ」と語った。
同席したのは、昨年8〜10月の2回目の審査。強制的に起訴するかを決める2回目は、慎重を期すために「審査補助員」として弁護士が立ち会う仕組みだ。
「法律家としては、どうお考えですか?」「判例はどうなっていますか?」
審査員11人の平均年齢は34.55歳。頻繁に集まって東京地検特捜部の捜査記録を読み、疑問をぶつけ合った。
議論の焦点は、小沢氏の資金管理団体「陸山会」の2004年の土地取引をめぐり、政治資金収支報告書に元秘書と共謀してうその記載をしたかどうか。
質問を受けた吉田弁護士は、上下関係がある場合に共謀を認めた過去の判例を解説した。審査員らは、不起訴にした特捜部の副部長も呼び、判例への見解などを何度も聞いた。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK120掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。