★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK119 > 906.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「小沢一郎、卒業」のすすめ  山崎元のマルチスコープ (ダイヤモンド) 
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/906.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 9 月 28 日 18:00:01: igsppGRN/E9PQ
 

「小沢一郎、卒業」のすすめ
http://diamond.jp/articles/-/14179
2011年9月28日  山崎元のマルチスコープ :ダイヤモンド・オンライン


■小沢報道の不毛な盛り上がり

 9月26日、小沢一郎民主党元代表の政治資金を巡って、収支報告書に虚偽の記載をした罪に問われた石川知裕衆議院議員ら元秘書3人に、東京地方裁判所は執行猶予のついた有罪判決を言い渡した。

 この問題については、来月6日に初公判を迎える小沢元代表の裁判に影響を与えるのではないか、また、元秘書の有罪判決が出たことで、小沢氏が自ら監督責任を明らかにするべきではないか、あるいは、民主党は何らかの処分をすべきではないか、といった報道が多くのメディアでなされている。

 ある週刊誌の記者は、もう代表でも大臣でもない小沢一郎氏の記事が雑誌にあることについて、「なんだかんだいって、小沢一郎(氏の記事)は、まだ売れる。読者であるオヤジ世代は、好きも・アンチも含めて小沢一郎が気になるのです」と言っていた。メディアが商売であるとしても、小沢一郎氏は、現在、大きく取り上げる価値のある政治家なのだろうか。

 メディアの政治報道(主に新聞やテレビの「政治部」の報道をイメージされたい)は、もっぱら「政局報道」であり、政治家個人の政治的・個人的な動静と評判について、政治家本人に密着しているとする立場から伝えるもので、基本的な構造は芸能ニュースと大差ない。「政策」については、政治家の名前と共に触れられることもあるが、多くは官僚のレクチャーを元に、官庁発表の方針や検討結果などが伝えられるにすぎない。

 現在の商業的政治報道にあって、小沢一郎氏が、まだまだ商品価値がある、ということなら、商売を邪魔するようで申し訳ないが、国民も、メディアも、何よりも民主党が、小沢一郎氏に注目することを、そろそろ止めたらいいのではないか。

 親小沢・反小沢双方の意見をお持ちの方々からお叱りを受けそうだが、筆者は、国民が政治家としての小沢一郎氏を過去の人として「ほどほどに忘れる」ことが好ましいのではないかと思っている。比喩的に言うと、「小沢一郎(氏)、卒業」のすすめ、だ。

 但し、筆者は、小沢氏の裁判が重要でないと言いたいわけではないし、小沢氏は現在も衆議院議員であるので、同氏が政策提言なり国会の質問なりで、議員らしい仕事をすることは「いいこと」だと思っている。

■「小沢vs.検察・メディア」の意味

 来月初公判を迎える政治資金問題に関して、検察の捜査や、検察審査会の結論による強制起訴は適切だったのだろうか。また、メディアの小沢一郎氏に対する報道には、氏を追い落とそうとする意図に基づいた、報道の偏りはなかったのか。

 筆者は、心証的には、どちらにも「大いに問題があった可能性」を感じている。捜査の時期や手法、さらに捜査関係者を情報源とすると推測されるメディアの報道は小沢氏の政治活動に大いに影響を与えたし、これが意図的なものなら問題だろう。世の中は所詮不公平なものだとはいえ、他の政治家とのバランスも問題ではある。

 また検察審査会による強制起訴という制度が現状でいいのかどうかについても議論の余地はあるだろう。

 しかし、これらは何れも「心証」で結論を出すべき問題ではない。

 これは、「小沢一郎氏ともあろう者が、億円単位のカネの動きを知らないはずはないし、秘書が報告なしの独断で動けるはずがない」という推測による「心証」で小沢氏を有罪に出来ないのと同様である。

 政治資金に関する記載ミスも政治家の立場では重大な罪だと考えるべき時もあるだろうし、逆に、検察が恣意的で不適切な捜査をしているとするとそれは大きな問題だ。しかし、重大な問題ゆえに、裁判の経過を慎重に追うべきであり、そこから逸脱した報道には抑制的であるべきではないか。

 政治家が対象とはいえ、個人を対象とした刑事裁判なのだから、まだ知られていない新たな重要事実を独自取材で見つけたというのでなければ、憶測を交えて途中経過を報じる必要はない。そこには人権上の問題もある。

 裁判で出た内容が正確に報道されればそれで十分だし、検証は裁判が終わってからやればいい。裁判前に、情報源も明らかにしない報道が溢れかえるような現状は好ましくない。

 われわれは、被疑者の人権を守るためにも、独自取材の形を取りながらも「検察のリーク」と現在見えているような報道に批判と疑いの目を向けるべきだろう。可能性を含めた「検察の横暴」を抑止する上でも重要ではないか。逮捕あるいは起訴された段階で、「犯罪人である」との既成事実を作るようなメディアの検察側への加担は問題だ。

 その代わり、裁判自体はもっと公開されるべきだろうし(そもそも、傍聴人が入る裁判はネット中継で公開すべきだと思う)、経過も含めて裁判の進行内容に即した報道や議論はあっていい。

■小沢一郎氏、注目不要の理由

 筆者は、国民が小沢一郎氏を「卒業」したらいいのではいかと言った。その理由は、民主党の政権奪取以来の動きを見て、政治家としての小沢一郎氏が国民に貢献していると思えないからだ。

 振り返ると、小沢氏が大きな影響力を持っていた鳩山首相・小沢幹事長体制で、小沢氏は、「政治主導」のかけ声の下に大臣と政務三役を省庁に送り込み、政策を陳情の受付まで含めて党の幹事長室に集約する、過去に例のない、特殊な体制を作った。しかし、これは長続きしなかったし、政策面での成果が殆ど出なかった。もちろん、当時の首相は鳩山氏であり、小沢氏に全ての責任があるわけではないが、小沢氏の実務的な政策実行力に疑問符を付けるには十分な経緯だった。

 官僚の反発やサボタージュもあっただろうし、大臣や政務三役になった人材の不慣れや能力不足もあったかも知れないが、これらは政権交代を視野に入れた時点で考えておくべきマネジメントの問題だった。マネジメントの出来ない人物に地位と権力を与えてはいけない。

 昨年の代表選で、筆者は、相対的な比較の観点から菅直人氏ではなく小沢一郎氏を支持する意見を述べたが、代表選の前後に、小沢氏が十分な政策論議で貢献したとはとても評価できない。官僚の傀儡である菅氏が酷すぎただけだ。

 また、東日本大震災の発生後は、「剛腕」と呼ばれる小沢氏の実行力に期待する向きもいたが、復興についてこれまで小沢氏が具体的に役に立つ提言や働きをしたとは言えないと思う。

 菅元首相を辞めさせるには不信任案しかない、という見立てと、仕上げをしくじったが一時は不信任案が可決するのではないか、という情勢を作り出した点で、「政局の人」として一定の存在感は示したが、ここでも「政策」は十分議論されなかった。

 小沢氏は、現在の日本の官僚制度や、記者クラブのあり方(記者クラブなどというものがある、というそのこと自体)に対して大いに問題意識を持っていると聞く。このこと自体は、いいことだと思うが、ならば、政策そのものに関して、どうしてもっと自分自身で情報発信しないのか。若手議員に辻説法の効用を説くぐらいなら、自らも毎日ネットで政策を訴えたらいい。彼の知名度は、十分その役に立つはずだ。意見の出し惜しみ、政治家としての本来の働きの怠慢はいただけない。

 震災後の報道では、小沢氏は菅政権の原発事故処理に大いに不満を持っていると伝えられたが、その後の代表選では、菅内閣では経産相のポストにいて原発問題の責任者の一人であった海江田万里氏を担いだのだから、原発事故問題で菅内閣を批判する資格はない。

 それにしても、代表選で担ぐ人物が海江田万里氏だったというのは、あまりに不真面目だった。故ピーター・ドラッカー氏はマネジメントに大切なものは「真摯さ」だと言っていたが、筆者は、代表選での海江田氏擁立を見て「小沢氏は真摯でない」と思った。

 小沢氏は、過去に、選挙と政局ではめざましい働きをしたことがあり、これが氏の伝説の源になっているように思えるが、政策を語り、実現すること、さらに適切な人事を行うことが不得手なのではないか。この点、多くの議員立法に関わり議論の出来る人であった故田中角栄氏とは政治家としての価値の点で比較にならない。

 たとえ話で恐縮だが、かつての大手証券会社には、過去に営業で実績を上げていて「営業の神様」などと称せられ、社内に子分をたくさん抱えて影響力を持つ社内の実力者ではあっても、経営や組織のマネジメントが下手で社長の座には就けない種類の証券マンがいたものだが、政治家としての小沢氏には同じ臭いがする。「親分」ではあるのだが、自らトップにはなれない。この種の人は、しばしば社内を派閥化して、かき回す。

 一国会議員としての小沢氏が、政策を訴えて、存在感を発揮するなら、それは、そのときに改めて評価すればいい。彼には、その気になれば発言の機会が十分あるはずだし、それは、歳費を受け取っている国会議員として国民から求められていることでもある。

 それまでは、敢えて小沢氏に注目する必要はない。芸能ニュース的な「小沢一郎報道」はもういらない。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 天橋立の愚痴人間 2011年9月28日 18:07:49: l4kCIkFZHQm9g : M1dRyg1AKE
赤かぶ さん、
記事の貼付けありがとうございます。

小沢が要らないというのではなく、我々自身が小沢を超えようというのです。

これからは、そういう動きが主流にならねばならないと思う。
小沢にとっても、その方が良いのである。


02. 2011年9月28日 18:08:01: u8T2aRIP9Y
要約すれば、「小沢氏は終わった。」ですね。

03. 2011年9月28日 18:37:08: FUviF2HWlS
新自由主義者たちの発言は、とてもわかりやすい。
小沢一郎氏は、わかりにくい。
本心が新自由主義者なのかどうかも、見えづらい。
反・新自由主義者という政治家が、社民党や共産党、自民党守旧派以外にいるのか、どうかさえよくわからない。

04. 2011年9月28日 18:41:16: AdpAkK18Ty
そして、みんな死んじゃった。という話。

05. 2011年9月28日 18:51:50: sWDtD0HhJI
問題の本質をごまかそうという投稿文である。

こんなゴマカシでマスゴミを対米隷属者を検察を検察審査会を裁判所を免罪するつもりなど毛頭ない。

彼等極悪連合は叩き潰すのみである。


06. 2011年9月28日 18:58:03: racr52K2F6
この山崎元は意図的に問題をすり替えているよな。こちらのブロガーの方が、本質をよくついていると思う。

独りファシズム http://alisonn003.blog56.fc2.com/blog-entry-108.html

沢の秘書三人がめでたく有罪となり、役人とマスコミは狂喜乱舞しているわけだ。これで連中の既得権益を脅かす勢力の粛清におおよその目安がつき、特別会計、天下り、特殊法人、補助金、公務員の過剰給与、クロスメディア、記者クラブ、電波廉価使用、企業団体献金を廃止だの禁止だのやかましいことを言うヤツはいなくなる。いずれにしろ、腐敗利権の一掃をこれほど具体的な政策として掲げたのは故・石井紘基と小沢一郎だけだろう。今回の冤罪事件は、公権力と法曹官僚が一体であり、対抗勢力は抹殺されるという、体制がとんでもない人治国家であるという証左だ。役人は旧来以上にお手盛りで高額給与を貪り、天下り枠を拡大し、退官後の不労所得を磐石とする。特殊・公益法人の運営原資である特別会計も使い放題だ。マスコミは電波の廉価使用と情報寡占を担保として安定経営を目論む。米国は外為特別会計の自由度を絶対化し、米国債という空手形で日本国民の資産をさらに収奪する。財界は団体献金という合法収賄により費用対効果を鑑みながら効率的に政界工作が可能となる。つまり、政官財米報が連衡する支配勢力の圧勝であり、社会格差を克服すべき階級闘争は頓挫し、既得権益者の’くびき’が完全に吹き飛んでしまったわけだ。これらエスタブリッシュメントへ傾斜される社会資本は、一般国民を犠牲とするすさまじい搾取の産物だというのに、当事者は認識もなく家畜のように飼いならされている。


07. 2011年9月28日 19:00:50: Y2HH2E2uGM
天の箸立てとかいうトンマの投稿にも書いたが、
「小沢」というのは現実に存在する小沢氏のことではもはやない。
権力体制が小沢氏をなぜか煙たく思い、あらゆる卑劣な手段でつぶそうとしていることに危機感をもったものの「合言葉」にすぎない。

つまり小沢氏を支持しているというよりも、小沢氏をなぜかあらゆる卑劣な手段を潰そうとする権力のその卑劣な手法を糾弾するものの合言葉なのだ。

だから「もう小沢、小沢と話題にするな」ということは、権力の卑劣な弾圧の手法を批判するなということだ。

05さんのおっしゃるとおり「問題の本質を誤魔化そうとしている」にすぎない。
それはあの低脳丸出しの「天の箸立て」にも共通する愚かさであり、わたしたちの真実を知ろうというエネルギーをそぐことを目論んでいるとしかおもえない。


08. 2011年9月28日 19:20:50: AQqyLULhMc
>「小沢」というのは現実に存在する小沢氏のことではもはやない。

なら現実の小沢が有罪で刑務所に入っても構わないでしょ。


09. 五月晴郎 2011年9月28日 19:28:15: ulZUCBWYQe7Lk : 3Bb8Gu23j2
人を経歴で云々したらいけないが、あんまりにも、そういう論旨の投稿記事だったので筆者を確認したら、そのまんまだ。
親しい同士の呑み屋の会話でだったらアリだけど、政治・選挙で息張って投稿するような記事じゃない。

*         *         *

山崎 元(やまさき はじめ、1958年5月8日 - )は経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員。一橋大学商学部国際経営戦略研究科非常勤講師。2010年、獨協大学経済学部特任教授。

北海道札幌南高等学校卒業後、東京大学経済学部入学。1981年に同大学を卒業後、三菱商事入社。以後、12回の転職(→野村投信→住友生命→住友信託→シュローダー投信→バーラー→メリルリンチ証券→パリバ証券→山一證券→第一勧業アセットマネジメント→明治安田生命→UFJ総研→を経て現職、2005年楽天証券経済研究所客員研究員。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E5%85%83


10. 2011年9月28日 20:02:50: aDiDCZHnys
小沢は選挙区の代表とか政党の代表とか業界の代表とか、そんなしょぼい存在ではない。
小沢が今まで潰されずにここまでやってこれたのは、小沢が国民の代表を体現した唯一の政治家だから。
だからこそ、官僚は洗練された支配様式をかなぐり捨てて、独裁を露にして小沢を抹殺しようとしている。
国民が「俺たち国民の代表に何しやがる」と怒りデモをするのは当然ですね。

11. 2011年9月28日 20:14:10: rWmc8odQao
「たとえ話で恐縮だが、かつての大手証券会社には、過去に営業で実績を上げていて「営業の神様」などと称せられ、社内に子分をたくさん抱えて影響力を持つ社内の実力者ではあっても、経営や組織のマネジメントが下手で社長の座には就けない種類の証券マンがいたものだが、政治家としての小沢氏には同じ臭いがする。「親分」ではあるのだが、自らトップにはなれない。この種の人は、しばしば社内を派閥化して、かき回す。」

なるほど。
では、こちらもたとえ話で恐縮ですが、英検・MBAホルダーで途中入社早々、社長の側近について、現場を知らぬまま財務諸表をこねくり回し大胆な方針転換を謳い、コンサル顔負けの強引さで、地道にスキルを重ねてきた現場の長を頭ごなしに「守旧派」と決めつける輩の戦略があたったためしはありません。松下政経塾出身者には同じ臭いがします。

では、国の運営でどちらがマシかというと「親分肌」の人間です。なぜなら松下政経塾っぽい種の人間は官僚にはゴロゴロ転がっているからです。人間社会は「コラボレーション」なのです。違う種類が混じり合うからこそ「和して同ぜず」。全て一色になってしまったら絶対主義がはびこります。そして方向が一旦決まったらブレーキがかからない。八ツ場ダムを見れば、そのことがすぐに分かります。山崎氏だって分かってるはずです。


12. 2011年9月28日 21:50:27: Hrr2jC5VRw
>>05>>06>>07>>10に同意。

この投稿は、なぜ既成権力が小沢を抹殺しようとしているのかが、
まったく解っていないか、解ってて、それに手を貸そうという連中の意見だ。

小沢を越えるだって?馬鹿も、ほどほどにしたら?
もう一度「日本改造計画」を読むことを勧める。
「日本改造計画」を超える提案をしてからにしてくれ。

もし、「日本改造計画」を越える提案ができ、
その方針のもと、日本を変える政治家集団をつくれるなら、がんばってくれ。


13. 2011年9月28日 23:23:36: eFixfAEHDY
01>>我々自身が小沢を超えようと言うのです。

小沢氏は自民党にいてもこの国は変わらないと言って
一番総理に近い男と言われても
野に下り この国を変えようと
今まで頑張っている。
それに既得権力が排除しているのが今の日本。

暇つぶしにコメントを書くとしても恥ずかしくないのか。
そっくりお返しする。

小沢さんの足元にたどり着けないな、
小沢さんを超える?バカも休み休み言え。


14. 2011年9月28日 23:39:54: QwK4tGD3MI
既得権益を守りたい連中

それをこわしたい連中

この2つしかない。

単純明快だね。

最近だけでも

三井さんの件

村木さんの件

そして

政権交代前後の

小沢氏の件

阿修羅でほざいてる時は

もう終わったね。

日本国民の一人として

この国をどうしたい。

ただそれだけ

いや 人間として。

人の批判をする人間に限って

くだらない自己満足のあほの

多いことよ。

阿修羅はそんなもんか。

有限な命と時間が無駄になるよ。



15. 2011年9月29日 00:08:50: GAsynWEqic
「小沢一郎、卒業」ではなく、「小沢一郎への入学」の時だ。

16. 2011年9月29日 01:37:30: huWkwoVXdo
山崎元さんや、素人の批評ですな。
あんたも過剰に期待するだけのしょうもない輩なんだな。
素人相手なら別にして、ここじゃ何も言うな。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK119掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK119掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧