★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118 > 776.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
輿石氏、幹事長起用の理由は 就任初日に抱えた火種 (MSN産経) 小沢氏はつぶやいた… 
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/776.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 8 月 31 日 10:21:54: igsppGRN/E9PQ
 

輿石氏、幹事長起用の理由は 就任初日に抱えた火種
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110831/stt11083100500000-n1.htm
2011.8.31 00:48  産経新聞

 30日昼、首相指名選挙を控えた野田佳彦新首相が硬い表情で国会内の民主党参院役員室に姿を現した。

 この日朝、新首相は輿石東参院議員会長に電話し、幹事長就任を打診したが、色よい返事はなかった。

 「幹事長には輿石さんしか考えられない。ぜひ、引き受けていただきたい」

 新首相は輿石氏に再度就任を要請した。首を縦に振らない輿石氏に、一歩も退かなかった。

 「受けてもらえないと先に進めないんです。野田丸が出港できない。私はあきらめません」

 あきらめられない理由が新首相にはあった。決選投票の末、逆転勝利した新首相の前に立ちはだかったのは、相も変わらない「親小沢」対「反小沢」の構図。

 就任あいさつで「ノーサイド」(試合終了)を呼びかけたが、幹事長人事次第では党内最大勢力の小沢一郎元代表のグループが反発することが予想された。

 自身を支持するグループはわずか30人程度で基盤は脆(ぜい)弱(じゃく)だ。いくら代表選で支持した「反小沢」勢力が結集しても、小沢グループと対立すれば、党運営はおぼつかない。29日夕の野田陣営の祝勝会で、支持議員に新幹事長の条件を問われると、新首相はこう語った。

 「党全体を見渡せてバランスのとれた人。挙党態勢が築ける人。そして、野党と話ができる人」

 この全ての条件を満たすとみたのが輿石氏だった。新首相は代表選出馬前から輿石氏にねらいを定めた。

 13日のテレビ東京番組で唐突に自民、公明両党との大連立をぶち上げた際、党内では自民党との連携を模索してきた仙谷由人官房副長官を取り込むねらいがあるとの見方が強かったが、新首相周辺は「実はあれは輿石氏に向けたメッセージだった」と明かす。

 参院で野党が多数を占めるねじれ国会で苦労してきたのは輿石氏だった。輿石氏は13日付の産経新聞インタビューで「与野党協議の延長線上に部分連立や大連立の枠組みだって考えられる」と述べていた。

 新首相は22日夜には輿石氏と会食した。

 「輿石さんは、相田みつをの詩が好きなんですよね。私は『どじょう』の詩が好きなんです」

 「どじょうがさ 金魚のまねすることねんだよなあ」。この詩をそらんじた新首相と輿石氏は盛り上がった。後日、「どじょう」の詩が入った詩集が輿石氏の元に届いた。

 新首相が代表選政見演説で披露した「どじょう」の詩は、輿石氏へのラブコールだったのかもしれない。

 「もう一回会ってもらえませんか」。30日昼の会談後、新首相が再度面会を求めると、輿石氏は「もう、首相なんだからこっちが会いに行く」と返した。この時、輿石氏の腹は固まっていたのだろう。

 「幹事長になるのは自民党も含めて参院の歴史にないんだぞ」

 「三顧の礼」で幹事長に迎えられた輿石氏の表情はすっきりしていた。

 前原誠司前外相の政調会長起用も含め「挙党一致」のイメージを演出しようとする今回の人事について小沢グループを含め党内から異論は出ていない。ただ、不穏な芽は出始めている。

 輿石氏は30日夕、小沢氏の党員資格停止処分について見直しが望ましいとの立場を示した上で「いろんな考えがあるから民主主義のルールと時機を見て考えたい」と述べ、慎重に対応する考えを示した。前原氏は処分維持を求めており、輿石氏が見直しに動けば対立が再燃することは必至だ。

 また、新首相は30日夜「政府の意思決定をする際に政調会長の了承を原則とする」と述べ、前原氏に事前審査権を与える方針を示した。各府省に新設した政務三役会議を通じた政策決定を試みた鳩山政権とは大きく変わることになる。

 小沢氏の処分維持、法案審査権限の「反小沢」勢力への付与、小沢氏や同氏のグループが反発するのは火を見るより明らかだ。

 野田政権は初日から新たな火種を抱えた。

 30日午後1時開会の衆院本会議。首相指名選挙で民主党の小沢一郎元代表が投票用紙に「野田佳彦」と書くと報道陣のカメラのフラッシュが一斉にたかれた。

 小沢氏が「野田佳彦」と書くのか確信が持てなかった民主党の山井和則衆院議院運営委員会筆頭理事と三日月大造国対筆頭副委員長は身を乗り出して小沢氏のペン先を凝視した。

 その後、小沢氏は近くの渡部恒三最高顧問と握手した。この時小沢氏には新首相が党の資金を握る幹事長ポストに自らに近い輿石東参院議員会長を起用する考えであるとの情報が入っていたのだろう。小沢氏は笑顔だった。同氏側近は新首相の決断をこう評価した。

 「やっと、野田さんの挙党態勢、『ノーサイド』が本気だということが分かったよ」

 ただ、小沢氏は消費税率引き上げやマニフェスト(政権公約)見直し問題で新首相と対立するのは確実だ。小沢氏は早くもそれに向けた態勢を整えようとしている。

 本会議開会の2時間前、小沢氏は衆院第1議員会館の会議室に自らのグループ幹部約30人を集めていた。

 「考えがあってグループを分けていたが、今回、一本化したい。今までにできなかったことをやる!」

 小沢氏は衆院若手・中堅の「一新会」、衆院当選1回生の「北辰会」、参院小沢系の3つに分かれるグループの統合を打ち出した。会長には小沢氏自らが就任する見通しだ。

 一本化構想はこれまでも浮かんでは消え、消えては浮かんできた。なかなか実現しなかったのは、「100人以上の勢力を一本化すれば他グループから警戒される」(側近)などの理由からだった。

 だが、グループが分散していることで、意思の疎通は悪くなる一方だった。一部側近が小沢氏の意向を勝手にくみ取る「忖(そん)度(たく)政治」がはびこり、その体質に嫌気を覚えた議員がグループから去っていったケースは少なくない。

 もはや「分散統治」は限界に来ていた。小沢氏は代表選3連敗で、そのことを痛感したに違いない。

  × × ×

 海江田万里経済産業相を擁して戦った代表選から一夜明け、小沢グループにはこんな声が漏れ始めた。

 「側近衆は海江田さんの政策を思い通りに変えさせようとした。操り人形じゃないんだ。そんなことで支援の輪が広がるわけないだろ!」

 実際、海江田氏は投開票に先立つ29日朝、自らの議員会館の事務所で、中塚一宏衆院議員ら小沢氏側近4人を前にスピーチの練習をさせられた。海江田氏が用意した公約もほごにさせられていた。

 海江田氏は抵抗し、決選投票では、中塚氏らが用意した原稿を読まず、自分の言葉で演説したが、時すでに遅かった。「小沢傀(かい)儡(らい)」というイメージは定着し、中間派の取り込みは失敗に終わる。

 こうした実態に怒りを覚えた一新会会長代行の奥村展三衆院議員は29日夕、海江田氏の選対本部が置かれた都内のホテルで小沢氏に詰め寄った。

 「小沢先生が言ってもいないことを言って回る人がいるから、こんなことになるんですよ」

 小沢氏はつぶやいた。

 「分かってる…」

  × × ×

 グループには敗北感が漂い、節目節目で噴出する小沢新党論も、今回ばかりは影を潜めている。もっともグループの議員たちは、政治資金規正法違反事件の裁判で小沢氏無罪を勝ち取れば、雰囲気は一変すると期待する。

 来年9月には任期満了に伴う代表選が待っている。無罪となれば小沢氏が再び出馬し、主導権奪還に動く可能性はある。今回のグループ一本化は勢力拡大につながるのか。小沢系若手議員は危機感を募らせる。

 「今のやり方だと100回やっても代表選で勝てない。もう党を出ていくしかなくなるぞ」

 (小島優、坂井広志)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月31日 10:40:50: FUviF2HWlS
新党を結成し、キャスティングボートを握ってこそ、小沢一郎先生の真価を発揮できる。

新党を結成は、新たな会社を立ち上げるようなもの。
企業経営では、限られた予算の中で効率的な資源配分によって、ライバル会社に打ち勝つことができる。

現在の小沢グループの議員、特に1年生議員については、実力によって仕分けをする必要がある。議員に対しては選挙資金のバラマキでは勝てるはずが無く、企業経営における、いわゆる”集中と選択”が必要だ。

小沢一郎氏にとっては、次の選挙で勝てないガラクタ議員は無用の存在だ。
政権交代ブームに乗って、選挙区で負けながら比例代表で復活した一年生議員など、新生小沢新党にとってはガラクタそのもの。
むしろ、地盤・看板のしっかりした、浪人中の自民党議員の中に小沢一郎先生の政治の良き理解者が発掘される。
企業経営におけるM&Aと同様な手法でこれらの有力議員を買収できれば、小沢一郎先生の理想とする政治をおこなう新党の実現が可能だ。


02. 2011年8月31日 10:49:14: u8T2aRIP9Y
くだらね。

03. 2011年8月31日 10:54:17: AQqyLULhMc
> 小沢先生が言ってもいないことを言って回る人

阿修羅にも山ほど居ますね。


04. 2011年8月31日 10:56:36: 7R0vpt3Yqw

 記事の内容は講釈師並・・・やはりゴミ、マスゴミだ。

05. 2011年8月31日 11:07:29: TMKiRc4DwM
こんな隣で見てきたような会話がどうしてわかるんだ?みんな記者の妄想、作文じゃないか。本当に日本の政治記事はでたらめだな。

06. 2011年8月31日 11:17:16: GMirXUgSm2
会談の内容はいつもの創作

もっとまともな記事書いてよ


07. 2011年8月31日 11:17:38: EwhYvB5xCc
ところで前原も党員資格停止にすべきでは?
菅もそうだな。
自分から自発的に申し出てもらいたいものだ。

それはともかく、野田はもともと仙谷のやりかたに好感をもっていなかった。
そこへきて突然の前原の出馬声明。これによって野田は仙谷一派とは内心たもとをわかつ決意をしたといっていいだろう。
海江田よりむしろ野田でよかったのかもしれない。


08. 2011年8月31日 11:36:59: Edtm58W706
サンケイは見てきたようなウソを書き・・アホくさ! ジャーナリストとして恥ずかしいと思わんのかね。

09. 2011年8月31日 11:50:40: FUviF2HWlS
一新会と北辰会とでは、議員の資質に違いがあり過ぎる。
小沢新党を結成後に行われる総選挙では、質の違いに応じた、選挙選のための人・モノ・カネの配分が求められる。
何でも平等に配分、ではいけない。政界は実力主義の世界であるべき。

10. 無段活用 2011年8月31日 12:06:00: 2iUYbJALJ4TtU : h9Bo7LwcEU
輿石氏を幹事長に据えることにより、小沢氏をバックにつけ、官僚勢力とのバランス
をとる。調整型のリーダーというイメージ前面に出すことで、米国などの圧力を交わ
す。何か言われれば、「これは重要な問題なので、国に持ち帰って検討します」と言
えばいい。相手は怒るかもしれないが、野田氏のイメージ通りではないか。

前原氏については、閣僚としての実績が何もない同氏にあえて重責を与え、試練を与
えたのではないか?暴走しても輿石氏が止めるだろう。潰れるかもしれないが、元々
口先だけの、何もできない人だ。

財務相時代の発言からは、野田氏には任せたくないと個人的には思っていた。しかし、
この人は何か考えている。しばらく様子を見てみたい、と思わせる人事ではある。


11. 2011年8月31日 12:10:41: MZ146FHI2I
>>10

野田は政策の方針はブラさないと断言している。
輿石もそのことは承知だとも話した。

以上からすれば、輿石が野田に取り込まれたとみるのが正解でしょう。
政調会長の前原の政策も野田に近い。

輿石は金に汚い小沢にガタガタ言わせないくさびのようなものです。


12. 2011年8月31日 12:16:09: a08RIlPvOc
党内融和は表向きで岡田、前原、野田らは
小沢氏復権阻止のタッグをしっかり組んでいる。

輿石氏は13日付の産経新聞インタビューで「与野党協議の延長線上に部分連立や大連立の枠組みだって考えられる」と述べていた。

 輿石氏は30日夕、小沢氏の党員資格停止処分について見直しが望ましいとの立場を示した上で「いろんな考えがあるから民主主義のルールと時機を見て考えたい」と述べ、慎重に対応する考えを示した。前原氏は処分維持を求めており、輿石氏が見直しに動けば対立が再燃することは必至だ。


 また、新首相は30日夜「政府の意思決定をする際に政調会長の了承を原則とする」と述べ、前原氏に事前審査権を与える方針を示した。各府省に新設した政務三役会議を通じた政策決定を試みた鳩山政権とは大きく変わることになる。

 

 


13. 2011年8月31日 12:20:24: uxyDTa0gdw
菅さんもこれぐらいの人事やってれば、民主党も自身もこんな事態にならなかった
のに。

14. 2011年8月31日 12:25:55: MZ146FHI2I
>>12
>輿石氏は30日夕、小沢氏の党員資格停止処分について見直しが望ましいとの立場を示した上で「いろんな考えがあるから民主主義のルールと時機を見て考えたい」と述べ、慎重に対応する考えを示した。前原氏は処分維持を求めており、

要は輿石が、野田・前原連合に取り込まれたということでしょ。
組織の決定を重視する輿石は、これで小沢処分を継続せざるをえなくなった。

野党は裏献金や偽装献金について、小沢の証人喚問を要請するだろう。
輿石は法案通過のためにそれを受けざるをえない。

そうなれば小沢グループは瓦解する。
野田の作戦勝ちだ。


15. 2011年8月31日 12:40:09: FUviF2HWlS
>>14

どじょうには作戦を練る頭など無い!


16. 2011年8月31日 13:04:02: MZ146FHI2I
>>15

作戦を練る頭がないのは小沢のほうだよ。

選挙戦術もまともに練れずに、代表選でなんと3連敗。

バカが服着て歩いているようなものだ。



17. 2011年8月31日 13:16:21: FUviF2HWlS
>>17

小沢一郎先生は勝利しました。
歴史が証明します。


18. 2011年8月31日 13:21:34: MZ146FHI2I
>>17

はいはいw

小沢カルトは、もういいよ。

事実無視して喚くだけ。
まともじゃない。


19. 2011年8月31日 14:01:35: ATRXZdmC92
政調会長による拒否権は、非常に強力。大きな政策は拒否権により完全に支配される。はっきり言って提案権より強い。

この新しいルールが民主党の規約として明文化されるのかが見もの。明文化されれば、幹事長など比較にならないほど強力で、拒否権を持つ創業者株主並に影の支配者となりえる。

野田は、本当に拒否権の持つ意味を分かっているのだろうか。


20. 2011年8月31日 14:59:49: TUAFQ8sImY
また、反小沢・自民党カルト信者(MZ146FHI2I )が暴れているな('A`)

それにしても、反小沢・自民党広報機関紙産経の記事は、「民主党分裂→谷垣政権樹立」への期待を隠していないなw

>>01
無理。

何度でも言うが、「新党」なんてナンセンス。意味なし。自爆行為だ。
「小沢新党」を立ち上げても何の打開策にはならない。
少数野党になって、どうやって公約実現のための議会内多数派を形成するんだよ?

組む相手がいない。

官僚の犬である谷垣自民党は、小沢マニフェスト全否定だ。
それどころ、小沢全否定で「証人喚問に応ぜよ。さもなくば、議員辞職せよ」が自民党の基本的態度だ。


「小沢新党」「小沢新党」を叫ぶ奴で、この点に説得力のある答えを用意した奴はみたことないな。


議院内閣制のもとでは、「政治は数。数は力」。
数がなければなにもできない。

万年少数野党の共産党を見ればわかるとおり。
彼らの政策は、何十年経っても実現できていない。

つまり、民主党を出ても小数野党になってしまえば、何もできない。

公約実現のための議会内多数を形成する展望もないのに、
「新党」「新党」などといっている人は、思考停止しているとみなさざるを得ない。


21. 2011年8月31日 15:57:26: zxRwWYtUnA
MZ146・・・
また工作員が同じ場所に何度も湧いて出て、デタラメ記事の尻馬に乗って騒いでいる、ってことは、こいつら、自信がないんだな。また、小沢がどう出るか、キョロキョロしてるのかい。

阿修羅は小沢支持者が多い。そこで騒がず自分たち「自民+仙谷前原礼賛」掲示板でも作ったらどうかね。もっとポジティブに活動せんかい!そうだな、阿修羅ではなく「閻魔」なんてネーミングはどうかね?
時々遊びに行ってやるからさ。


22. 2011年8月31日 17:12:59: Zc4LsHROVM
「どじょう」と「金魚」の話は興石さんへのラブコールと言う視かたは、それはそれで正しいのかもしれない。
ただ私は前原に対する皮肉ともとれないことはないのでは?
つまり金魚が前原でどじょうが野田と言う構図です。
今度の前原の動きは野田の心情を逆なでしたことは、想像に難くない。
しかし政調会長に抜擢したからわだかまりはなくなったと言う見かたもあるが、
それはそんなに単純でもなさそう。
今度の国会で政調会長の手腕が民主党の浮沈を左右しそうな情勢であるポストだけに、お手並み拝見でやや突き放した感があると感じるのは私だけだろうか。
それと小沢側と言われる興石、平野ともうまく対応してくれ。そんな野田の前原にたいする思いを感じる。

23. 2011年8月31日 18:50:07: 2TaEBRsNmI
MZとかのアホが湧いているな

小沢候補 vs 他の民主党代表候補 の戦いじゃないんだよ

小沢一郎 vs 歪んだ検察官僚・権益デマゴミ+他の候補の戦いだから

このすごさがわからない馬鹿は消えていろ!


24. 2011年8月31日 19:33:14: NoULkCbnKg
あの、どじょうと金魚のたとえは 前原へのあてつけだったのではと 思っていたのですが ちがったのでしょうか? だれか 教えてください

25. 2011年8月31日 20:34:13: FKLD5wGxok
なんで誰も指摘しないのかな?
今回、一番失敗したのは仙谷だろ。
仙谷は無役だろうね。
野田が輿石を幹事長にできたのも、仙谷が野田をないがしろにして前原を立ててきたからでしょ。その結果、野田は仙谷に借りがなくなったから、やりたいようにできるわけ。
前原を非閣僚の政調会長にして国民目線から目立たなくしておき、輿石幹事長の監視の下、平野国対やタルトコ幹事長代理に抑制させる腹でしょ。
実質的には前原封じ込めだろ、この人事は。それに誰も気づかないわけ?

鳩山は派閥としてはもう力をほぼ失ってることも今回の代表選挙で判明した。

結局、今回の選挙で力を失ったのは、1に仙谷、2に前原、3に鳩山だろう。
その分、小沢の力は相対的に高まってると思う。


26. 2011年8月31日 21:06:10: 1oWgTO4OqY
前原さんの政調会長は見ものですが何も出来ないのでは?そんな力は無いでしょう?

27. 2011年8月31日 21:13:59: 3LluuxRM0w
魔餌腹が政調会長で
>政府の意思決定をする際に政調会長の了承を原則とする」と述べ、前原氏に事前審査権を与える方針を示した。
当然新首相は魔餌腹の勝手な判断ではなく
政調会で事前審査で決まった決定に従うという意味だろう
人望はない魔餌腹が一丸となった
小沢Gの政調会で存在感の中で
主導権を握れるかな
魔餌腹つぶれるかもしれない
そうなることを願っている

28. 2011年8月31日 21:25:46: DCgmczlpEB
>今のやり方だと100回やっても代表選で勝てない。もう党を出ていくしかなくなるぞ


結論にこれを持って来ましたか。

統一協会の機関紙、自民信者産経としてはどうしても民主を割りたい。

割れろ割れろと怨念込めて呟きながら記事書いてるわけだ。


29. 2011年8月31日 21:57:41: FN6cyoZs9c
小沢さんは100年に一人の不世出の政治家だと見ます。現代の諸葛孔明です。「読み」が碁でいえばプロの本因坊級です。とても読めぬ鬼手も読んでいます。信頼して総指揮を任せていれば小沢派の前途は明るい。{天命に遊ぶ」は小沢さんらしい良いコトバです。しばらく組閣の状態など見て「ノーサイド」かどうか判断し、戦略を考えて十分間に合います。

30. 2011年8月31日 23:08:36: 4pQyBN86GA
分断工作ですか。3連敗して、力を失っているのなら、放っておけばいいじゃないですか。岸井なんかもうずっと前から小沢は力がないと言い続けながら、いまだにキャンキャン吠えている。結局みんな、小沢の力を認めていて、恐くて仕方がないんじゃないのか。

31. 2011年8月31日 23:45:13: rO8NnUeo5U
いつもの作文でしょ。

小沢支持者は学習能力に長けていますが、サンケイの希望的観測はそれとして読んであげましたが、いつものように失笑でした。

無駄な抵抗をいつまで繰り返すのやら。

それに小沢氏がそんなに嫌いで邪魔なら、無視して記事にしなければ世の中から小沢氏の名前が目に付かなくなって気分なりといいだろうに。

どうしたいのかわからん。


32. 2011年9月01日 12:42:58: GCS0yzdFvk
31様と同じく
小沢の名をマスゴミが使わなければいいだけなのに
使わなかったら記事が無味乾燥になるのだろう(笑)
誰も買ってくれない、読んでくれない!


33. 2011年9月01日 13:25:41: ILOyiJor5w
前原のあらたな献金問題。もう早く辞任しなよ。君はでてはならんひとなんだから。

34. 2011年9月01日 20:04:30: cTDKU7dH4M
前原、政調会長。一見党の中心ポストに据えたようである。見方によれば輿石牽制のため。身動きとれぬように。
だが基本的に彼、お殿様だから、人間の見方が甘ちゃんだから何もできないでしょ。でも大臣ポストじゃないから省庁の施策の直接の責任を問われる事はない。いくらでもごまかしがきく。メディアの全面支援があれば。
まあ彼向きの花のあるポスト、ただそれに見合う力量があるかは別。

35. 2011年9月01日 21:42:43: dQUnIBqgec
3Kは妄想作文を信条にしているので、いくらでも記事を書き散らすことができる。しかし、それは憲法第21条表現の自由の悪用であり、売国的行為である。あの作文を読むと誰でもわかる(もっとも、気分が悪くなるが)。野田という人物について言えば、組閣の全体が出てくれば、彼が何を考えているかわかるだろう。誰が得をしたかではなく、誰が損をしたか、つまり存在が薄くなりつつあるかが大事だ。前原の政調や岡田の官房要請(断られたが)を見ると、少しずつ見えてくる。

36. 2011年9月01日 22:53:06: xPqDSL6apE
この期におよんで党首選や閣僚などに、寝ぼけ面の

口先だけ前原罪人が登場できる事自体、異常!

党首選でそんな前原に投票した議員70名は

当然、イケナイ裏金をたっぷりもらって堕ちた

議員バッチをはずすべき恥知らずどもだろう・・

結局のところ、いけないカラ前原罪人の後ろには

あのガッカリのボス、イケナイ大作さんがついている

そう言う事でしょう。

勿論、米国のワルのかばん持ちも随分前からしてる・・


37. 2011年9月02日 12:18:04: 3mF8wo7EAc
 小沢氏はずっと前から言っている。「自分達が主張している国民のための政治が進むなら、自分がしゃしゃり出なくていい」と。
 馬鹿な私利私欲内閣と執行部が退場し、少しでも当初の民主党の政策が前進するならベストでなくてもベターだと。
 増税問題や行政改革、公約問題等の意見の違い、あるいは、今後のシンパの裏切り等があっても、3派に分かれていた小沢グループの統合で勢力を結集し、党内最大の「圧力団体」として、自分達の発言力を拡大させ、政策実現を目指す。
 それでも駄目なときは、再び党内で表の実権を握る方向に行くか、成り行き次第では新党で出るかを考えればいい。
 従って、小沢氏とっては、一歩「前進」であることに変わりは無い。

38. 2011年9月02日 12:54:58: 00zFHHmt6Q
小沢派新党のことを、組む相手がいないとか、自公が民主党瓦解を待っているとか言って、小沢派新党を牽制しているが、果たしてそうか?。

野田政権の今回閣僚を見て、小沢派排除が確定しているのではないか。

菅政権と、何ら変わりなし。

このまま3党合意尊重、政権交代時の公約軽視で、次期総選挙が戦えるはずがない。
この時悪質民主党は、見る影もなく瓦解する。

この時、小沢派が民主党に残存していると、呉越同舟のまま、共ずれ瓦解が必定。

B層国民の中に、小沢派政策支持者は、一定数あり、政権交代時の公約遵守を希望の国民は、決して少なくない。
自民党から分裂したゴミ政党とは、区分せよ。

田中角栄の流れ、小沢政策の支持者は、殖えこそすれ減ることはない。
今のマスコミが先細り、ネットが殖えるにしたがって、小沢派の唱える政策は、将来の希望である。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧