http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/724.html
Tweet |
(Japon : Yoshihiko Noda remplace Naoto Kan à la tête du gouvernement: RFI)
http://www.rfi.fr/asie-pacifique/20110829-japon-yoshihiko-noda-remplace-naoto-kan-tete-gouvernement
日本−記事発表:2011年8月29日月曜日−最終更新:2011年8月29日月曜日
日本:野田佳彦氏が菅直人氏に代わり、新首相へ
記者:RFI
先日の菅直人首相辞任を受け、先ほど与党・民主党が得た後継者は、他でもない現職の財務相・野田佳彦氏だ。原子力の危機・円高・デフレといった、様々な大問題が彼を待ち受ける。
報告:RFI東京駐在記者フレデリック・シャルル
54歳の現職の財務相・野田佳彦氏は間違いなく首相職を受け継ぎ、菅直人氏の任期を終わらせるものと推測される。次の民主党代表選挙は1年以内に行われるだろう。
これから任期末まで、野田佳彦氏は財務省の政策に忠実に従うだろう。彼は、増税を進めるつもりだ。特に、3月11日の地震と津波によって荒廃した地域の再建資金を調達するために、現在5%の消費税増税を考えている。さらに、野田佳彦氏は、2011年末には日本のGDPの230%になる、政府債務を削減しなければならないだろう。
IMFによれば、この債務を削減するためには、消費税を3倍にして、15%か17%にしなければならない。しかし、増税に伴うショックを吸収するために、野田佳彦氏は、経済成長のための景気刺激策も採らなければならないだろう。日本経済は、この数年停滞している。
野田氏は、円の急騰とも戦わねばならない。日本企業は強い円を使って、生産を海外に移転し、外国企業を買収している。その動きのために、日本では大きな不安が生じている。
2009年の民主党政権成立は、半世紀以上ぶりの政権交代だったが、これによって日本の政治・経済の停滞が改善されることはなかった。コメンテーターのイシヤマ・コウイチ氏によれば、「日本国民は無気力になっており、次の首相には全く、あるいは、ほとんど期待していない。なぜなら、辞任する菅直人首相は、自然災害に対処する術を持たなかった。原発事故にはなおさらのことで、菅氏はまごつき、そのため事態は悪化し、国民は民主党にうんざりし切っている。だから、国民は無気力なんだ。」
民主党は、福島の事故によって劇的に描き出された、政府と民間企業の馴れ合いを終わらせる術を持たなかった。福島の事故では、発電所を運営する東京電力が、与党・民主党との協力を拒む全能の経営陣を拠り所として、事態を把握しているかのような振る舞いを続けている。
-------------------------------
(投稿者より)
RFIサイトに掲載された記事です。誤訳があるかもしれません。ご容赦下さい。
他のいくつかの記事も見てみたのですが、野田氏は「緊縮財政論者」と紹介されていました。欧州では緊縮路線が主流なので、「日本も歩調を合わせるようだ」と思われているのではないでしょうか。この記事もその線で書かれており、野田氏の首相就任が日本経済に及ぼす影響に、焦点の1つが当てられています。
ただ、私たちは、「国民の生活が第一」の理念を信じて民主党に政権を任せたはずです。鳩山首相はその理念を追い求めましたが、米国・官僚・マスコミの圧迫により、1年足らずで政権を手放さなければなりませんでした。その後の菅政権は、裏切りと言われても仕方ないような理念の後退と、無能ぶりだけが目につきました。さらに、3.11の震災や福島の事故により、国民の生活どころか生命さえもが脅かされています。政府が脅かす側に回っているのですから、話になりません。
そして、新首相は、財務省の傀儡・野田氏です。国民の生命・生活に対する圧迫は、今後さらに強まるでしょう。政府はもはや信用できませんが、絶望すればそこで終わりです。何とかしなければなりません。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。