★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118 > 572.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「国民の生活が第一」を取り戻せ〜海江田氏への応援メール! by Caccyo
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/572.html
投稿者 Caccyo 日時 2011 年 8 月 27 日 11:02:00: PThkZ7QRdfmis
 

小沢鳩山グループの海江田支持を聞き、意中の西岡氏ではなかったことへの若干の失望を感じるとともに、
海江田氏の国会内で涙を見せるような弱さと純真さに不安も覚えましたが、
カン氏に続いて米国隷属のマエハラ氏をトップにさせることを阻止するためには、ベターな選択だったと思いました。
何よりも「米国隷属」の<悪徳民主党>から「国民の生活が第一」を掲げる<正統民主党>に政治の実権を取り戻すことが一番大切なのですから!!!

以下、海江田氏への期待をメールにて送りました。

  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


海江田万里様

このたびは、鳩山G小沢Gのバックアップ表明おめでとうございます。
米国のポチであるマエハラ候補を粉砕して、次期民主党代表となられることを大いに期待しています。

小沢支持者の自分としては、海江田候補に以下の7点のお願いをしておきたく、メールさせていただきました。
政権交代を成し遂げた09年当時の民主党の原点を、しっかり見つめなおした政治を実行していただけることを大いに期待しています。


@09マニフェストに謳った「国民の生活が第一」を取り戻してください!

民主党を政権に導いたのは「国民の生活が第一」という当たり前の政治理念が、鳩山政権では政策の「キモ」であったこの理念が、カン内閣では全く置きざれてしまっていたことはご存知だと思います。
血の出るほどの(官僚支配の仕組みの中に潜む)無駄の削減もせぬまま、増税を打ちだすカン内閣のような内閣を国民は絶対に支持しません。
カン氏こそは、政権交代を無にしてしまった極悪人です。
どうか「国民の命を大切にし」「国民の生活が第一」に考えた(鳩山内閣時の)政権交代の原点に戻って下さい。


A真の挙党一致を作り上げてください!

小沢排除を至上命題のようにしていたカン内閣や、口先で挙党一致を言うだけのマエハラ候補のように、政権交代の大立役者である小沢一郎氏と彼を取り巻く党内最大勢力を排除したままでは、「真の挙党一致」の体制を作り上げることはできません。
小沢氏に対する不当な党内処分を、直ちに取り消し大震災の被災者や原発事故による被曝者・避難の方々を始めとする「国民生活」の建て直しのためにご尽力ください!


B輸出型大企業優先の経済政策変更とTPP参加棚上げを実行してください!

日本のGDPの3分の2を占める内需がしぼんだままでは、持続的な日本の経済成長は為し得ません。
輸出競争力のために正社員を契約社員や派遣社員に置き換えることで、労働者の賃金が減り続ける状況で内需が増加することは考えられません。
デフレがどんどん進行しています。物価と共に賃金も減少し続ける「デフレスパイラル」から脱却しなければ、個人消費の回復は望めず、二極化の進行による貧困問題や高止まりする自殺者問題を変えられません。


C官僚支配からの脱却の第一歩はメディアとの癒着を正す事から!

特別会計に潜む巨大な官僚利権の闇に迫ることは容易ではありません。我々がその闇に迫るためには、闇を照らす「情報の灯り」が必要ですが、灯りとなるべき「メディア」が記者クラブ制によって、体制側と一体化してしまっています。
それによって、官僚発の間違った情報(洗脳情報)がメディア経由であたかも真実のように国民に伝えられ、間違った世論が形成され、政治の方向性が歪められてきているのです。
ex)資本至上義経済礼賛、日本の財政危機問題、小沢の政治とカネ問題、検察特捜部など司法権の独走…
大切な問題になると、こぞって各社同一歩調の翼賛メディアになるメディアの歪みを正して下さい!
そのためには、記者クラブ制の廃止と記者会見のオープン化、クロスオーナーシップの廃止がまず第一歩かと!!?


D郵政民営化阻止とTPP参加の棚上げを

国民の財産である「ゆうちょ」「かんぽ」などに蓄積した国民の富の国外流出を避けるために、「郵政民営化」は絶対に阻止しなければいけません。連立を組む国民新党の郵政法案を速やかに審議すべし!
日本市場を単にモノだけでなく金融から医療・情報・メディア等あらゆる分野を外資に開放するだけで、我が国に何らメリットの無いTPPに参加してはいけません!


E対米一辺倒からアジア重視の外交へ

海江田さんも述べられていますが、太平洋のかなたにある「遠い同盟国」も大切な隣人ですが、同じアジアの隣人である中国との善隣友好は対米関係と同じくらいの重要度があると思います。
米国の言いなりではなく、米中を睨んだ「等距離バランス外交」を期待します。


F脱原発に留まらず、エネルギー多消費型成長から循環型社会実現へ

今回の福島第一原発の惨状で日本人全てが実感したように、危険性が排除できず、また廃棄物の最終処分のメドすら立たない原子力発電に依存することは着実に改めていく必要があります。
さらには、エネルギー多消費型・開発型の経済成長から、持続可能な循環型社会の実現をめざす日本経済へと、目標設定から変更していくべきなのかもしれません。
地球資源を食い荒らし、地球環境に負荷をかけるだけの人間生活の有り方を模索していくことが、将来の日本のために有益なことだと思います。

国民の命の重みを大切に考えられた鳩山前首相の下に集ってみえる海江田候補が、鳩山氏ゆずりの
「国を思い、国民を思う熱い心」を持っておられることを大いに期待しています。
「国民の生活が第一」を掲げた09民主党マニフェストの実現に向け、命がけで奮闘されることを期待しています。

住所氏名年齢

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月27日 11:08:20: hkvYU5NA0M
「国民の生活が第一」

バカは何度もダマされる。


02. 2011年8月27日 11:22:29: GMS0WDkFPQ

海江田は「東電の収益が第一」である。

海江田経済産業大臣は、6月18日に全国の原発の再稼働を求める要請を出した。
安全が担保されたわでもないのにだ。

海江田が原発推進派であるのは、このように明白である。
大企業の収益を優先し、国民の生活をないがしろにする海江田。

海江田が「国民の生活が第一」とは程遠い、コテコテの原発推進派なのは明らかなのである。


03. 2011年8月27日 11:26:01: FsUSlEl8W2
海江田氏の政策=民主代表選

 海江田万里経済産業相の政策要旨は次の通り。
 1、衆院選マニフェスト(政権公約)の各項目について、徐々に充実、達成。
 1、建設国債・無利子国債発行など増税なき復興財源を捻出。
 1、2020年代初頭までに総発電量に占める原発依存度を20%以下にし、
自然エネルギーを20%に引き上げ。
 1、環太平洋連携協定(TPP)への参加は慎重に検討。
 1、基礎的社会保障財源として、景気回復後に消費税上げを検討。(2011/08/27-11:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011082700192


04. 2011年8月27日 11:27:17: GMS0WDkFPQ

海江田は、原発事故対策でも失敗している。

海江田は直接の責任元の担当大臣にもかかわらず対応が遅れ、放射線を広範囲にバラまく事態となった。
菅も無能だったが、直接の責任大臣だった海江田はもっと無能なのだ。

そしてその無能さを国会で指摘されると反論できず、グチりながら顔を歪めて大泣きする始末だ。

無能な上に政治家としての胆力もない男。
それが海江田であり、こんな人間に総理の資格はない。


05. 2011年8月27日 11:30:20: eJcwQUA9aU
悔し涙は男の涙。上司の裏切りに対する怒りの涙である。
未熟さのゆえに試合に負けた悔し涙ではない。
議論に負けた悔し涙でもない。
怒りの涙は上司の裏切りを公の場で裁いた正義の涙であった。

06. 2011年8月27日 11:31:31: GMS0WDkFPQ
>>03
>基礎的社会保障財源として、景気回復後に消費税上げを検討。

やはり海江田は増税派だったのだ。

野田と同じである。
野田もすぐに増税するとは言っておらず、景気を見ながら判断すると言っている。

つまり、増税に関する限り海江田も野田もほとんど同じ。
海江田も野田も、官僚のムダ遣い撲滅をしないうちに増税を画策する、官僚の犬である。


07. 2011年8月27日 11:36:29: E4rr7SGb1I
代表になったら、一番最初に小沢さんを解放してね。
岩手の人達は待っていると思うよ。

08. 2011年8月27日 11:41:04: GblXgXsFbk
何度でも言うが暴力団フロント企業から、献金を受けていた
前原には代表どころか、議員の資格すらない!

代表戦活動してる間があるなら
故・永田議員の墓参りにでも行けばよい!!


09. 2011年8月27日 11:42:55: VxLpdIPl5Q
海江田では菅より悪い。  以上。

10. 2011年8月27日 11:50:57: AO9cro3kmk
>>06

同感。増税派候補ばかりで何が「国民の生活が第一」だ。
これ以上搾り取られてどうやって暮していけと(笑)
特別会計の話なんてほとんど出なくなった。がっかりだよ。


11. 2011年8月27日 11:52:17: GMS0WDkFPQ
>>08

海江田は、不法賭博であるパチンコチェーンストア協会で、政治分野アドバイザーをやっている。

つまり不法賭博を支援し、金を貰っているわけだ。

さらにパチンコチェーンストア協会は、不法賭博:パチンコの合法化を目指す団体である。
(パチンコチェーンストア協会のホームページにその旨の記載あり)

つまり、不法賭博のパチンコを合法化しようとしているのが海江田なんだよ。

不法賭博:パチンコに魂を売り渡した政治屋:海江田には、総理の資格はない。


12. 2011年8月27日 11:55:20: GMS0WDkFPQ
>>10
>特別会計の話なんてほとんど出なくなった。

まったくだ。

特別会計の徹底的な見直し(できれば廃止)による歳出削減が先決。
それでも足りなければ、そこではじめて増税となる。

海江田や野田のようなまず増税ありきでは、順序がまるで逆だ。

「官僚の生活が第一」
これが海江田と野田の実体。


13. 2011年8月27日 12:09:55: m2DZqcvsRc
まあ、今の民主党の持ち球から選ぶとすれば、海江田あたりしかいなかったのかも知れないと思うが(個人的満足度は50%)、松下アメポチ塾出身者よりはマシだろう。

14. 2011年8月27日 12:34:23: rmGAOEuQt2
人間だもの、『血も涙も』あるさ。
涙は『誠』の心です。

頑張れ!海江田!!!"
もう泣くな!!!"。


15. 2011年8月27日 12:36:34: IpdkdiUoCw
「財務官僚・経産官僚・日銀官僚第一の政治」ではなく、
「国民の生活が第一の政治」を実現することが大事なので、
以下のように自民党(+官僚)がつくりあげてきた古い体制や政策を
変える政策を実現してほしい。

(以下は、例示。)
(1)まず、エネルギー政策については、「脱原発」を宣言し、
太陽光、太陽熱、風力、地熱、バイオマス、小規模水力などの自然エネルギー(再生可能エネルギー)等を積極推進するための具体的な方策を打ち出すべき。
ドイツ政府のように20××年までに原発をゼロにする期限を決めた行程表を策定することを宣言する。
発送分離で東電解体、国民負担を最小化する。
(東電の資産売却を進め、株主責任、金融機関の貸し手責任も厳格に求めるスキーム。
このスキームであれば、国民負担は5兆円減る。
また、原発埋蔵金3兆円以上を活用すればさらに国民負担は減る。
【古賀茂明氏・飯田哲也氏・岸博幸教授・高橋洋一教授案】)

(2)20年近くもデフレに苦しんでる日本
つまり20年間の大部分に於いて経済政策を誤り続けているということ。
自民党の失政でもたらされた「失われた20年」を「失われた30年」にしないためにも、マクロ経済政策の抜本転換を宣言し、
デフレ不況脱却のために強力なリフレ政策を断行すべし。 (【デフレ脱却国民会議】)

(3)「脱官僚依存」というなら、
官僚・公務員の利権を断ち切るべく、
“天下りの受け皿”たる独立行政法人等の廃止・民営化・統合、官僚の財布”たる特別会計への大胆な切り込み、
そして裁量主義・選別主義にもとづく再分配政策の原則廃止などを打ち出すべき。
(「官僚のオルタナティブ」として、在野のブレーン&ブレーン集団を利用【脱藩官僚の会】【デフレ脱却国民会議】)

(4)「国民の生活が第一」「最小不幸社会」というなら、
(官僚・公務員・族議員の利権にならないよう)普遍主義にもとづく再分配政策を断行。
たとえば、ベーシックインカムや負の所得税(≒普遍主義にもとづく給付政策)。
子ども手当てや生活保護や基礎年金は、ベーシックインカムや負の所得税などに統合すれば、無駄な人件費・管理費等もなくなり効率的だ。
(年金制度の二階以上の部分は、任意加入方式、積み立て方式にし、できれば民間に任せる。国の役割は法律にもとづく監視のみ
【飯田泰之准教授・原田泰氏・山崎元氏・橘木俊詔教授・榊原英資教授案】)


16. 2011年8月27日 12:40:13: IpdkdiUoCw
小さな政府でも、大きな政府でもなく、
官僚・公務員・族議員差配の複雑な政府でもない
効率的でシンプルな政府=公正な政府、
「シンプルな政府、普遍主義(非裁量的なルール)にもとづく社会保障」が
21世紀の政治家・国民が目指すべき目標だろう。

21世紀半ばまでには、実現したい国家構想
■「福祉国家型最小国家」に関するやりとり
http://togetter.com/li/157490

「小さな政府と大きな社会保障」が正解だ。
“鍵”は、ベーシックインカムや負の所得税(大人手当て)。

もっとも合理的なのは、利用者から見て極めて使い勝手が悪い官僚・公務員の裁量にもとづく無原則な社会保障を全廃し、
「負の所得税」のような非裁量的なルールで所得を再分配することだ。
負の所得税とは、課税最低限以下の低所得者に「マイナスの税金」つまり所得補償を行なう制度である。
たとえば年収300万円以下は非課税だとすると、いまの税制ではそれ以下の所得の人は税金を払わず、働けない人だけが生活保護を受ける。
これでは少しでも働くと生活保護が打ち切られるので、働くインセンティブがない。
それに対して負の所得税では、課税最低限の所得との差額の一定率を支給する。
その税率を0.5とすると、たとえば年収150万円の人には、(300円―150万円)×0.5=75万円を支給するのである。
これによって、少しでも働けば所得が増えるので、労働意欲が生まれ、生活保護を受けられないホームレスを防ぐことができる。

■大きな政府、小さな政府、シンプルな政府。
一般的に、政府の大きい小さいは “予算規模”で区別される。
けれど、ブログ界隈で議論される政府の大きい小さいの場合は必ずしも予算規模の話ではなく、
政府を構成する組織・人員の大きさが焦点になっている場合が多い。
「小さな政府」を主張すると、(予算規模の話だととられて)
「福祉の切り捨てだ」「弱者の切り捨てだ」「所得の再配分ができない、格差を増大させる」と言われたりするけれど、
所得の再分配・福祉と(規模の意味で)小さな政府は両立可能だと思う。
ただ、それは小さな政府というより「シンプルな政府」なんだと思うけれど。

たとえば、ベーシックインカムや負の所得税を導入して年金・保険・育児教育補助を根本的に整理しなおして
厚生労働省の役割を1/5以下に縮小したら、それは予算的には「大きい政府」だけど、
機能的には「小さな政府」であり、よって「シンプルな政府」だ。
予算も機能も福祉もない“夜警国家”へ立ち返るのはやりすぎだと思うけれど、
18世紀から積み上げた経済学的知見や計算機科学を活用すれば、
規模を大きくせずに機能のみを伸ばした政府を実現するのも不可能ではないと思う。

複雑な政府では、みんなの目が届かないところでルールが悪用されたり、理不尽な運用がなされたりすることが多い。
一方、シンプルな政府はシンプルであるがゆえに悪が露見しやすい。
シンプルな政府は公正な政府により近い。
シンプルであるがゆえに行き届かない部分は、“時限的な”例外を設けて対処すればよい。
                    ◇
政府機能は所詮必要悪だ。税金なんか払わずに済むのならばそうしたい。
しかし、それでは公共的な財やサービスの供給がなされず、長期的にみれば多くの可能性をコロしてしまう。
だから、社会的ゆるやかな合意のもと、みんなの信頼の上に政府という機構を構築している。

しかしそこで、複雑で規模が大きいがゆえ政府のX非効率、機能不備、汚職が増大すれば、
政府への信頼が揺らぎ、公共の仕組みとしての政府が支持されず、結局は破綻してしまう。
だから、いつの時代もヒトは本能的な嗅覚として政府の汚職と無能を嫌悪し、公正な政府を求めている。
http://www.be-styles.jp/archives/3213

■イメージ図
http://www.be-styles.jp/wp-content/image697.png

■大きな政府・小さな政府の議論は、福祉の大きさと、行政の大きさに話を分けて行うことが重要だ。
そうしないと、国民のニーズを正確に汲み取ることができない。
▼均等な「ばらまき」か、行政による「事業」か
この点に関しては、できるだけ偏らない配分で、使い道が自由な「お金」を再配分してくれる方が、
公平感があるし、行政コストが掛からないのではないか。
国や自治体がハコモノを作ったり、福祉関係の事業に補助金を出したり、
教育費などに使途を限定した支出を行ったりするのは、時に便利であるかも知れないが、
お金の使途が不自由であり、生活スタイルへの介入でもあるし、
何よりも、多くの行政関係者の関与を必要とする分コスト高だ。
こう考えると、何の権限にも天下り先の確保にもつながらずに予算を食う「子ども手当」を
官僚及びその周囲の利害関係者(大手マスコミなど)が目の敵にする理由がよく分かるのではないか。
尚、子ども手当に対する所得制限は事務を複雑にするし、不要だ。
お金持ちにも手当が支給されることが問題なら、お金持ちの資産なり所得なりにもっと課税すればいい。
手当の仕組みはシンプルに保って、公平性の調整は課税の見直しで行えばいい。
(経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員/山崎 元)
http://diamond.jp/articles/-/11333?page=3


17. 2011年8月27日 12:51:37: 6mp0wtFJYz
Aに追加で

小沢氏に起訴議決を出した第5検察審査会の担当者を呼び出し、森ゆうこ参院議員の質問に全て答えるように総理大臣の権限で命令する。


そして、審議内容に不備があるならば公開し、裁判所に議決の撤回を宣言させる。


あくまでも不備があるなら公開して国民に問題提起すること、決して内部だけでは決めないこと。


必ずボロが出る。


18. 2011年8月27日 13:12:05: EszHBBNJY2

お前ら海江田や官僚に死ぬまでだまされ続けろや。

19. 2011年8月27日 13:57:15: aApjz02hFs
2011.8.27
民主党代表選にあたっての政見

           衆議院議員海江田 万里
I 基本的理念

1.政治のあるべき姿〜政権交代の原点に立つ〜
  ・改めて、「国民の生活が第一」の政治の実現に全力を尽くす。
  ・政権交代が目指した「政治主導」「地域主権」「絆の社会」を実行する。
2.マニフェスト〜理念の堅持と現実的深化〜
  ・09マニフェストの各項目について、漸進的充実、達成を図る。
  ・財源等の現実を見据えつつも、その理念を堅持する。

II 基本政策〜持続可能な社会をめざして〜

1.震災復興〜国家的責任としての早期復興〜
  ・最優先課題と位置づけ、適材適所の人材配置と十分な予算借着を行う。
  ・福島第一原発の廃炉処理と放射性物質除染は国の責任により行う。
  ・被災者の生活再建に万全を期す。
  ・震災の教訓から危機管理体制を再構築する。
  ・党原発PT第一次報告書を着実に実行する。
  ・建設国債・無利子国債などにより、・増税なき復興財源を捻出する。

2.原発・エネルギー政策〜エネルギー政策の抜本的改訂〜
  ・2020年代初頭までに、原発への依存度を20%以下に引き下げる。
  ・自然エネルギーを成長産業と捉えて育成し、2020年代初頭までに総発電量の20%
  に引き上げる。
  ・原則、新規建設は凍結し、40年以内に原発ゼロをめざす。
  ・原子力安全委員会の改組とメンバーの刷新を速やかに行う。

3.経済成長戦略〜景気回復と雇用増〜
  ・為替介入にあわせて、円高のメリットを活かし、将来の日本の発展に資するべく、
   資源・エネルギーの長期取得権などを購入する。
  ・ アジアの新興国市場を内需に取り込む。
  ・.一括交付金制度の拡充により地方にカネが回るようにする。
  ・「新しい公共」をさらに推進し、雇用の創出をはかる。
  ・ 日銀と協調して金融緩和をすすめる。

4.行財政改革〜国の歳出を総点検〜
  ・一般会計・特別会計を一体的に徹底改革する。
  ・独立行政法人や公益法人、特殊会社等についてゼロベースで見直す。
  ・天下り問題等を含む公務員制度改革を断行する。

5.外交・安全保障〜より対等・緊密へ〜
  ・ 日米同盟を深化させ、役割分担を明確化する。
  ・国連を中心とした平和維持活動・国際協力活動に積極的に参加する。
  .「東アジア共同体」構想を中心とした地域間の信頼を構築する。

6.経済連携〜主導的な自由貿易の促進〜
  ・FTA、EPAなどを積極的に展開する。
 ・TPPは慎重に検討する。
  ・ これらの前提として農業等の国内産業へ十分な配慮を行う。

7.教育〜21世紀を担う人づくり〜
  ・全ての地域、全ての家族の子どもたちの自己実現への支援を行う。
  ・グローバルスタンダード教育の実現と教育のグローバル化を行う。

8.社会保障〜「全世代対応型」社会保障の構築〜
  ・年金給付水準の保証と医療介護のOECD水準並みを確保する。
  ・基礎的社会保障財源として、景気回復後に消費税導入を検討する。その場合には逆
   進性に配慮する。
  ・F未来への投資」型子ども子育て支援策を策定する。

9.農政〜持続可能な日本の農林水産業の再生〜
  ・食料自給率50%をめざす。
  ・戸別所得補償制度をさらに充実させる。

V
1政策決定プロセスの再構築

国民主導〜政・官の役割分担を明確に〜
・政策決定プロセスをより透明化する。
・「政府与党一体化」における党主導を確立する。
・政府・国会・与党間の調整活動に与党議員を大幅に活用する。
・政治主導確立法等の成立を目指す。
・審議会の整理合理化とメンバーの総入れ替えを行う。


20. 2011年8月27日 14:38:12: fTraVzOD4E
良い政策だ。    小沢一郎さんと共に頑張れ!

21. 2011年8月27日 16:53:42: GMS0WDkFPQ
>>20

海江田のどこがいい政策なの?

原発依存度はあまり変わらない。(現状23%)

そして増税ありき。
(基礎的社会保障財源として、景気回復後に消費税上げを検討。)

要は、原発には依存したまま。
消費税を増税する。
これが海江田の政策だ。

「良い政策」どころか、国民無視の最低の政策だ。

増税:海江田は、消えてくれ。


22. 2011年8月27日 17:12:58: dUsGNZ0Syg

前原に勝たせたいなら、そう書け!

23. 2011年8月27日 18:54:01: rO8NnUeo5U
よく言えば人間味があっていいが、総理になれば許されない。

短気は損気、石川議員のように強くならなきゃ!

とにかく小沢さんを自由にしてください。


24. 2011年8月27日 19:43:20: 3WkS785MG2

マスコミは、民主党の代表選挙で、
今度は、世論調査をやらないね。

世論洗脳しても意味ないから。
議員が決める代表選挙だから。

それでも、偏向報道で「外国献金隠して」某候補を援護している。


25. 2011年8月27日 20:35:09: UhKP5vCNdY
海江田 \\\\\\

日本から海産物を奪った欲ボケの大馬鹿!
海洋汚染の賠償金を払い続けなきゃいけない日本にしてしまったケチ馬鹿ロボット!

日本のソーリになりたいってぇ? どういう脳みそだ!
早く日本人をヤメロ!

永田町も小沢も子分もイヨイヨ終わりだ。ハトポッポも誰も、海江田に向かって「オメーじゃだめだ」と言えなかったという、日本の大不幸!

「間違いをやらなけりゃ正しいことが行えない」と、誰の目にも見えるようにしてくれた!


26. 2011年8月28日 00:34:15: ILOyiJor5w
違法献金の前原がいいのかい?やりっぱなしの前原がいいのかい?
海江田さんは、過ちはあらたむるにはばかることなかれ。国民の生活が第一でお願いします。どこの世界にも阿呆はいます。馬鹿新聞の馬鹿記者や阿呆な挑発者に短気をおこさず、小澤さんをみならって無視するところは無視。ただし、今日の会見の時のように言わねばならない時は、一撃で相手を倒す気迫で。投票までの間、つねに毅然とした態度でお願いします。

27. 2011年8月28日 10:07:57: nBz9RFKJbk
03さん、19さん、海江田氏の政見がよくわかります。
よい政策ですね。

21番さんの、原発依存度23%(2010年度)は正しいのですが、
あまり変わらないというのは違いますね。
20年までに20%以下にし、自然エネルギーを成長産業としてとらえ、
(産業としてとらえる見方が大切ですね)20%以上にしていくということですから、きわめて実現可能な政見です。変わりますね。
そして、21さんがわかっていて指摘していないのが原発ゼロです。
これは脱原発そのものの政策ですね。しかも原発の耐用年数を考えるとこれも
実現可能な政策です。

各氏の脱原発度を調べてみましょう。
前原氏は原発はつくらないが再稼働といっています。数値目標はわかりません。
原発ゼロ政策ではないですね。
野田氏も安全な原発で安定的な電力供給ということですから、脱原発ではないですね。
鹿野さんは、原子力依存の構造を見直し、エネルギーの最適な組み合わせの結論を実行。
馬淵さんは、段階的に廃炉とし、脱原発依存へと転換と言っています。
これらからすると、
前原・野田氏は原発現状維持型、
海江田、馬淵、鹿野氏が原発段階縮小型ということで、
なかでも、40年以内に原発ゼロをいっているのは海江田さんだけなので、
脱原発論者が、客観的に、この5人のなかからもっとも政策の近い候補を
選ぶとしたら、海江田、馬淵、鹿野さんの順序で、前原・野田はないのが
客観的な見方でしょう。

21さんの、12で指摘する、消費増税のまえに特別会計の徹底的見直しというのも賛成です。
ただ結論で、海江田と野田が同じだというのは、間違いですね。
野田氏が改革なしの増税論者であることはそのとおりです。
海江田氏は
政策の柱の4番目に行財政改革を、柱にあげて、
一般会計・特別会計の徹底的見直し、独立法人のゼロベース見直し、
天下り等の廃止を含む公務員制度改革とありますね。
これこそは、21さんの指摘することを言っているのではないですか。

行財政改革について
他の候補をみてみましょう。
野田氏は無駄遣いを排除したうえで歳入改革も実行、社会保障と税の一体化を目指す(これはいままでの経過から消費増税とセットですね)、公務員制度改革関連法案の早期成立をめざす、
前原氏は、日本経済を成長路線にのせ社会保障と税の一体化だけで、公務員制度改革や特別会計に踏み込んだ行政改革はありません。
馬淵氏は、経済を安定路線にの税収を確保、社会保障制度を抜本的に見直し、ですから、前原氏と同じで、公務員制度改革や特別会計改革などの行財政改革はありません。
鹿野氏は、抽象的ですが、社会保障と税の一体改革は、野党と十分な協議により成案を得て法制化、でやはり、行財政改革はありません。

21さんが12で指摘する特別会計の見直しということは、海江田さんだけが言っています。公務員制度改革については、海江田さんと野田さんが言っています。

したがって、21さんが脱原発、特別会計改革を含む行財政改革論者であれば、
5人のなかで、客観的にみれば、海江田さんの政策がもっとも近いということになりますね。
あなたが、数字などは正確に提示できる人なので、
以上のことも、感情論でなく、十分、客観的に認識できる人と考えています。

政治家は政見、もしくは公約がなによりも大切です。
候補者の選択はそこを中心に、客観的に選んでいくべきでしょう。

それでは、ごきげんよう


28. 2011年8月28日 23:45:03: Ft8nZSfc2U
何かあったら、人前でこれからも泣き続けるのだろうか?海外でも有名になるのだろうな、きっと。近代国家において極めて珍奇な政治家。こんなんでプーチンや胡錦濤達とまともにやり合えるわけがないだろう。保護者同伴で宰相が務まるほど世界は甘くないよ。もう一人の方でももそうだが、国難は当分続くことを国民は折り込んで生活して行く必要がある。とんでもない政党に政権を渡してしまったものだ。野党も潔く古株を排除,再編して、嘘ばっかりついて官僚天国に拍車をかけた連中を駆逐出来るように備えてもらいたい。経産相としての責任もとれないのに何故総理大臣なのか?日本の議会制民主主義の終焉を見ることになるとは心底残念だ。今日、映画館で日輪の遺産を観た。フィクションとはいえ、現代の荒廃がはずかしく、七生報国に殉じた当時の日本人に対して、とても顔向け出来ない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK118掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧