★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117 > 841.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
民主有志、鹿野氏に出馬要請へ=小沢氏、盆明け活動本格化(時事通信)
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/841.html
投稿者 元引籠り 日時 2011 年 8 月 12 日 23:13:54: dkOnWN./sADdA
 

 菅直人首相の後継を決める民主党代表選に向け、鹿野道彦農林水産相(69)の擁立を目指す有志議員は12日午後、都内で会合を開き、盆休み明けの18日にも鹿野氏に出馬要請することを決めた。また、党内最大勢力を率いる小沢一郎元代表は周辺に、当面は党内情勢を見極め、休み明けから活動を本格化させる考えを示した。
 鹿野氏を支持する会合には篠原孝農水副大臣、生方幸夫選対委員長代理ら中間派を中心に約20人が集まった。生方氏は会合後、「党を一本にまとめるにはベテランの鹿野氏が一番ふさわしい。鹿野氏は受けてくれる」と記者団に強調。立候補に必要な推薦人20人について、別の出席者は「既に集まっている」と語った。
 鹿野氏は自身を支持する議員に出馬への意欲を伝えており、12日の記者会見では「期待を持っていただいているなら大変ありがたい」と前向きな考えを表明。周辺に、首相の退陣表明を待って結論を出す意向を示した。
 小沢氏は12日、自身を支持する中堅・若手グループ幹部と都内で会談し、代表選への対応について「今は動かざること山のごとしだ。お盆明けの18日からだ」と指示した。 
 一方、馬淵澄夫前国土交通相(50)は12日、小沢グループ幹部に会い、出馬を目指していることを伝え、支援を要請。旧民社党系グループは衆院議員会館で会合を開き、独自候補擁立を目指す方針を確認した。会合では川端達夫元幹事長(66)を推す意見が出た。党内の一部に待望論がある前原誠司前外相(49)は18日にグループの会合を開き、対応を協議する。
 代表選には野田佳彦財務相(54)が立候補する意向を固めたほか、樽床伸二元国対委員長(52)、小沢鋭仁元環境相(57)も出馬に意欲を示している。(2011/08/12-20:08)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011081200699&j4  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 地には平和を 2011年8月12日 23:35:29: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
鹿野道彦出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E9%87%8E%E9%81%93%E5%BD%A6

移動: 案内, 検索
日本の政治家
鹿野 道彦
かの みちひこ
生年月日 1942年1月24日(69歳)
出生地 山形県山形市
出身校 学習院大学政経学部
前職 鹿野彦吉衆議院議員秘書
現職 衆議院議員
農林水産大臣(菅再改造内閣)
所属政党 (自由民主党→)
(新党みらい→)
(自由改革連合→)
(新進党→)
(国民の声→)
(民政党→)
民主党
称号 政治学士(学習院大学・1965年)
親族 父・鹿野彦吉(衆議院議員)
公式サイト 鹿野道彦(かのみちひこ)

--------------------------------------------------------------------------------

第52代 農林水産大臣
内閣 菅改造内閣
菅再改造内閣
任期 2010年9月17日 - 現職

--------------------------------------------------------------------------------

第12代 総務庁長官
内閣 宮澤改造内閣
任期 1992年12月12日 - 1993年8月9日

--------------------------------------------------------------------------------

第14代 農林水産大臣
内閣 第1次海部内閣
任期 1989年8月10日 - 1990年2月28日

--------------------------------------------------------------------------------

衆議院議員
選挙区 (旧山形1区→)
(山形1区→)
(比例東北ブロック→)
山形1区
当選回数 11回
表示

鹿野 道彦(かの みちひこ、1942年1月24日 ‐ )は、日本の政治家。民主党所属の衆議院議員(11期)、農林水産大臣(第14・52代)。

総務庁長官(第12代)、農林水産大臣(第14代)、新党みらい代表、国民の声代表、民政党幹事長、民主党副代表、衆議院予算委員長等を歴任した。

父は元衆議院議員の鹿野彦吉。

目次 [非表示]
1 概要
1.1 略歴
1.2 政策・主張
1.3 人物
1.4 政治資金
1.5 著書
2 脚注
3 関連項目
4 外部リンク

概要略歴山形県山形市生まれ。山形県立山形東高等学校、学習院大学政経学部政治学科卒業。父である鹿野彦吉衆議院議員の秘書を経て、1976年の第34回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で旧山形県第1区から出馬し、初当選を果たした。当選後、福田赳夫率いる福田派(清和会)に入会。1980年、将来有望な若手が任命される衆議院議事進行係も経験した。1981年に運輸政務次官、1986年に衆議院運輸委員長を務める等、元々は運輸族議員であった(ただし運輸大臣の経験はない)。

1989年、第1次海部内閣で農林水産大臣に任命され、初入閣を果たした。農水相在任中はGATTのウルグアイ・ラウンドや、日米貿易紛争の一つであった牛肉・オレンジなどの農産物輸入自由化問題に取り組み、農林水産省を代表して食糧安全保障論を展開した。1992年、宮澤改造内閣で総務庁長官に任命され、2度目の入閣を果たした。総務庁長官在任中は、主に許認可権の削減や規制改革に取り組む。元来清和会のプリンス的存在だったが、この頃から経世会からわかれた羽田派を中心に推進の動きが強まった政治改革についても推進する立場を取り、宮澤の前の首相である海部俊樹が会長を務める政治改革推進議員連盟のメンバーにも名を連ねていた。しかし、宮澤首相は政治改革の法制化にあまり積極的でなく、結局宮澤内閣の不信任決議案が羽田派の羽田孜、小沢一郎らの造反により可決されたため、宮澤は衆議院を解散。自民党を離党した羽田派が新生党を結党し、また不信任案には反対したものの自民党を離党した武村正義、田中秀征、鳩山由紀夫らの新党さきがけ、細川護煕や小池百合子ら日本新党が第40回衆議院議員総選挙で大勝し、宮澤自民党は過半数を割り込む。総選挙後、宮澤内閣は退陣した。なお鹿野は、派閥の領袖であり、宮澤の下で政務調査会長を務める三塚博に配慮し、不信任案への賛成や離党の行動は取らなかったが、次第に執行部への不信感を募らせるようになった。

1994年、細川内閣の総辞職を受け、自民党を離党。新党みらいを結成し、党代表に就任した。細川内閣の後を継いだ羽田内閣には新党みらいも参画(閣外協力)したものの、日本社会党の連立離脱により少数与党に転落し、わずか2ヶ月で退陣する。代わって自民・社会・さきがけ3党による自社さ連立政権の村山内閣が誕生し、同年12月、新党みらいは新進党結党に参画する。

当初は小沢一郎を支持し、第2回の新進党党首選挙では小沢を党首にすべく奔走した。しかし後に離反し、1997年の第3回新進党党首選挙では、小沢の再選を阻止すべく自ら党首選に出馬。結果的に小沢の再選を許すも、善戦した。選挙後、鹿野は小沢の手を取って選挙後の党の団結をアピールするが、党内の反小沢の気運は高まり、羽田孜らが離党(太陽党を結成)。さらに1997年末、小沢は一方的に新進党解党を宣言する。新進党解党後、党内の反小沢系の保守派議員を集め、国民の声を結成。さらに太陽党、フロムファイブ(細川護煕代表)が合流し、羽田を党首にかついで民政党を結党。鹿野は党幹事長に就任するが、間もなく民政党は民主党に合流した。

2002年、元秘書が経営するコンサルタント会社が公共事業の口利きに関与した業際研事件で、元秘書が競争入札妨害罪及び収賄罪の疑いで逮捕される。その際、この会社に鹿野が秘書給与を肩代わりさせていた事実が発覚し、2月に民主党を離党。同年、9年間にわたり親族が経営する企業に元秘書3人の給与3390万円を肩代わりさせていた事実も発覚した。その後民主党に復党したが、2003年の第43回衆議院議員総選挙では山形県第1区で自民党の遠藤利明に敗れ、比例復活により辛勝。2005年9月11日第44回衆議院議員総選挙では再び遠藤に敗れ、比例復活もできず議席を失った。

2009年の第45回衆議院議員総選挙では山形1区で遠藤を破り、9年ぶりに小選挙区で当選を果たした。ただし、過去に遠藤を破った第42回衆議院議員総選挙に比べて票差は小さく、遠藤に約2,000票の僅差まで詰め寄られ、比例復活を許した。同年9月、衆議院予算委員長に就任。

2010年9月、菅改造内閣で21年ぶりに農林水産大臣に就任し、通算3度目の入閣を果たした。なお、この内閣改造に先駆けて行われた民主党代表選挙では、支持する候補者を明らかにしていなかったが、菅直人の再選により一時は鹿野の民主党幹事長への起用も取り沙汰された。結局岡田克也外務大臣が幹事長に就任し、農林水産大臣の山田正彦は小沢一郎を支持していたため、鹿野が山田に代わり農林水産大臣に任命、続く菅再改造内閣でも留任した。就任直後、政策秘書が、政策秘書の知人の居酒屋社長とその従業員の間の紛争示談を仲介したことが週刊誌で報道された。

諫早湾干拓事業で漁業関係者らによる有明海の環境変化とそれによる漁業被害を巡る裁判で福岡高等裁判所は2010年12月6日、「5年間の潮受け堤防排水門開放」を国に命じる判決を言い渡した。2011年1月15日、農林水産省としての「上告・開門調査」の意向を覆し、菅直人内閣総理大臣が上告を断念すると表明したことで判決が確定した。佐賀県をはじめとする漁業を優先とする近隣県はこの上告断念を高く評価したが、長崎県は防災、農業経営の継続という観点から強く反発した。鹿野の意思とは異なる総理決断であったが、1989年に諫早湾干拓事業の着工した際の農林水産大臣であったこともあり、閣僚の一人として長崎県の開門反対派に謝罪するため1月23日長崎県諫早市を訪問した。中村法道長崎県知事の抗議をはじめ2時間半にわたる怒声の中で鹿野は「皆様方に申し訳ない」と何度も謝罪した。一方、市役所前では開門賛成派と反対派の間で激しい口論などが繰り広げられていた。

菅直人首相が推進の立場を取るTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)に対しては態度を明確にしていない。

反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」が南極海で日本の調査捕鯨船に妨害行為を続けている問題で、2011年2月19日、執拗な攻撃からの調査団員、船員の安全確保が第一であるとし、南極海での調査捕鯨活動をやむなく中止し船団を早期に帰国させることを決めたことを閣議後会見で明らかにし、調査捕鯨船は帰国した。

閣僚の不祥事・不手際などで低迷が続く菅内閣の中では安定した仕事ぶりで、農林水産大臣として事務方の評価も高かった。民主党参加以降は必ずしも代表候補とはみなされていなかったが、党内で数少ない経験豊富、実務能力の高い議員であること、小沢・菅のどちらとも等距離を保つ中間派とみなされていることから、「ポスト菅」候補として推す声が党内で根強くあり、有力候補の一人として報じられている。

政策・主張民主党の農林漁業の再生を考える運動本部本部長を務めていた際に、「国の水産予算3000億円のうち、2000億円が漁港予算。この使い方を根本的に改めなければならない。海を生き返らせるための『海中の森』の造成や、漁村集落の実施する資源回復事業への直接支払いなど、資源管理を基本とした漁業政策を確立する」との見解を示している。農林水産大臣就任以降は、「攻めの農林水産業」「強い農林水産業」を旗印に、成長産業としての農林水産業を確立すべく新しい時代の農政づくりを目指した。[1]。
永住外国人の地方参政権=どちらかと言えば賛成[2]
人物パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザーを務める[3]。
2011年3月11日に発生した東日本大震災への対応について、4月10日投開票の東京都知事選挙で当選した石原慎太郎知事は、当選後のインタビューの中で「鹿野君というのはね、実務の分かっている大臣だから。珍しい大臣ですよ、今の内閣では」と鹿野の対応を肯定的に評価した。
政治資金消費者金融業界の政治団体である「全国貸金業政治連盟」(全政連)から政治献金を受けていると日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」で伝えられた[4]。
2009年の資金管理団体と政党支部の収入合計は、山形県選出自民党衆議院議員の遠藤利明(山形1区)、加藤紘一(山形3区)が1億6457万円、1億6070万円で企業・団体献金が2636万円、3886万円と、両者が全国会議員中上位19位、20位にエントリーしているのに対し、収入合計5042万円、企業・団体献金は237万円と極めて低い資金状況であり、見るべきものがない。
著書「明日を翔る男たち : 闘う自民党青年部」愛山政経調査会、1982年7月
「農の復権 : 21世紀農林水産業の活力を求めて」翠嵐社、1991年10月
「山形新幹線 : 鉄路の復権」翠嵐社、1992年6月
脚注1.^ 民主党:農林漁業の再生を考える運動本部、茨城県の漁業者と意見交換 [1]
2.^ 2009年衆院選挙時 朝日新聞アンケート回答
3.^ http://www.pcsa.jp/member.htm
4.^ しんぶん赤旗 2003年9月12日付
関連項目民主党国会議員一覧
外部リンク衆議院議員・鹿野道彦(公式サイト)
民主党山形県総支部連合会

官職
先代:
堀之内久男
山田正彦 農林水産大臣
第14代:1989年
第52代:2010年 - 次代:
山本富雄
現職
先代:
岩崎純三 総務庁長官
第12代:1992年 - 1993年 次代:
石田幸四郎
議会
先代:
衛藤征士郎 衆議院予算委員長
2009年 - 2010年 次代:
中井洽
党職
先代:
石井一 民主党国会対策委員長
第2代:1999年 次代:
川端達夫
先代:
結成 国民の声代表
初代:1998年 次代:
民政党へ
先代:
結成 新党みらい代表
初代:1994年 次代:
新進党へ
[表示]表・話・編・歴 歴代の農林水産大臣(農林大臣)

農林大臣(戦前) 高橋是清 - 岡崎邦輔 - 早速整爾 - 町田忠治 - 山本悌二郎 - 町田忠治 - 山本悌二郎 - 後藤文夫 - 山崎達之輔 - 島田俊雄 - 山崎達之輔 - 有馬頼寧 - 櫻内幸雄 - 伍堂卓雄 - 酒井忠正 - 島田俊雄 - 石黒忠篤 - 井野碩哉 - 山崎達之輔

農林大臣(戦後) 千石興太郎 - 松村謙三 - 副島千八 - 和田博雄 - 吉田茂 - 木村小左衛門 - 平野力三 - 波多野鼎 - 永江一夫 - 周東英雄 - 森幸太郎 - 広川弘禅 - 根本龍太郎 - 広川弘禅 - 小笠原三九郎 - 広川弘禅 - 田子一民 - 内田信也 - 保利茂 - 河野一郎 - 井出一太郎 - 赤城宗徳 - 三浦一雄 - 福田赳夫 - 南条徳男 - 周東英雄 - 河野一郎 - 重政誠之 - 赤城宗徳 - 坂田英一 - 松野頼三 - 倉石忠雄 - 西村直己 - 長谷川四郎 - 倉石忠雄 - 赤城宗徳 - 足立篤郎 - 櫻内義雄 - 倉石忠雄 - 安倍晋太郎 - 大石武一 - 鈴木善幸 - 中川一郎

農林水産大臣(中央省庁再編前) 中川一郎 - 渡辺美智雄 - 武藤嘉文 - 亀岡高夫 - 田沢吉郎 - 金子岩三 - 山村新治郎 - 佐藤守良 - 羽田孜 - 加藤六月 - 佐藤隆 - 羽田孜 - 堀之内久男 - 鹿野道彦 - 山本富雄 - 近藤元次 - 田名部匡省 - 宮澤喜一 - 畑英次郎 - 加藤六月 - 大河原太一郎 - 野呂田芳成 - 大原一三 - 藤本孝雄 - 越智伊平 - 島村宜伸 - 中川昭一 - 玉澤徳一郎 - 谷洋一 - 谷津義男

農林水産大臣(中央省庁再編後) 谷津義男 - 武部勤 - 大島理森 - 亀井善之 - 島村宜伸 - 小泉純一郎 - 岩永峯一 - 中川昭一 - 松岡利勝 - 赤城徳彦 - 若林正俊 - 遠藤武彦 - 若林正俊 - 太田誠一 - 石破茂 - 赤松広隆 - 山田正彦 - 鹿野道彦

[表示]表・話・編・歴 歴代の総務大臣(郵政大臣・自治大臣・総務庁長官)

郵政大臣

小沢佐重喜 - 田村文吉 - 佐藤栄作 - 高瀬荘太郎 - 塚田十一郎 - 武知勇記 - 松田竹千代 - 村上勇 - 石橋湛山 - 平井太郎 - 田中角榮 - 寺尾豊 - 植竹春彦 - 鈴木善幸 - 小金義照 - 迫水久常 - 手島栄 - 小澤久太郎 - 古池信三 - 徳安実蔵 - 郡祐一 - 新谷寅三郎 - 小林武治 - 河本敏夫 - 井出一太郎 - 広瀬正雄 - 三池信 - 久野忠治 - 原田憲 - 鹿島俊雄 - 村上勇 - 福田篤泰 - 小宮山重四郎 - 服部安司 - 白浜仁吉 - 大西正男 - 山内一郎 - 箕輪登 - 檜垣徳太郎 - 奥田敬和 - 左藤恵 - 佐藤文生 - 唐沢俊二郎 - 中山正暉 - 片岡清一 - 村岡兼造 - 大石千八 - 深谷隆司 - 関谷勝嗣 - 渡辺秀央 - 小泉純一郎 - 宮澤喜一 - 神崎武法 - 日笠勝之 - 大出俊 - 井上一成 - 日野市朗 - 堀之内久男 - 自見庄三郎 - 野田聖子 - 前島英三郎(八代英太) - 平林鴻三 - 片山虎之助

自治大臣

石原幹市郎 - 山崎巌 - 周東英雄 - 安井謙 - 篠田弘作 - 早川崇 - 赤沢正道 - 吉武恵市 - 永山忠則 - 塩見俊二 - 藤枝泉介 -赤沢正道 - 野田武夫 - 秋田大助 - 渡海元三郎 - 福田一 -江ア真澄 - 町村金五 - 福田一 - 天野公義 - 小川平二 - 加藤武徳 - 渋谷直蔵 - 後藤田正晴 -石破二朗 - 安孫子藤吉 - 世耕政隆 - 山本幸雄 - 田川誠一 - 古屋亨 - 小沢一郎 - 葉梨信行 - 梶山静六 - 坂野重信 - 渡部恒三 - 奥田敬和 - 吹田ナ - 塩川正十郎 - 村田敬次郎 - 佐藤観樹 - 石井一 - 野中広務 - 深谷隆司 - 倉田寛之 - 白川勝彦 - 上杉光弘 - 西田司 - 野田毅 - 保利耕輔 - 西田司 - 片山虎之助

国務大臣総務庁長官

後藤田正晴 - 江ア真澄 - 玉置和郎 - 山下徳夫 - 高鳥修 - 金丸三郎 - 池田行彦 - 水野清 - 塩崎潤 - 佐々木満 - 岩崎純三 - 鹿野道彦 - 石田幸四郎 - 山口鶴男 - 江藤隆美 - 中山正暉 - 中西績介 - 武藤嘉文 - 佐藤孝行 - 小里貞利 - 太田誠一 - 続訓弘 - 片山虎之助

総務大臣(郵政大臣・自治大臣・国務大臣総務庁長官を統合)

片山虎之助 - 麻生太郎 - 竹中平蔵 - 菅義偉 - 増田寛也 - 鳩山邦夫 - 佐藤勉 - 原口一博 - 片山善博

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E9%87%8E%E9%81%93%E5%BD%A6」より作成
カテゴリ: 日本の閣僚経験者 | 衆議院議員 | 民主党の国会議員 | 新進党の国会議員 | 自由民主党の国会議員 | 山形県選出の国会議員 | 山形県出身の人物 | 1942年生 | 存命人物個人用ツール
ログインまたはアカウント作成名前空間
ページノート変種表示
閲覧ソース表示履歴表示操作
検索

案内
メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お知らせバグの報告寄付ウィキペディアに関するお問い合わせツールボックスリンク元関連ページの更新状況ファイルをアップロード特別ページ印刷用バージョンこの版への固定リンクこの項目を引用する
他の言語Deutsch한국어Polski最終更新 2011年8月11日 (木) 03:40 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。

テキストはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスの下で利用可能です。追加の条件が適用される場合があります。詳細は利用規約を参照してください。


02. 地には平和を 2011年8月12日 23:40:27: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
[次の首相は鹿野道彦で!?]「原発から太陽光の時代に」「新エネルギー」めぐり西区でシンポ(ぽぽんぷぐにゃん)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/899.html
投稿者 元引籠り 日時 2011 年 7 月 02 日 11:46:38: dkOnWN./sADdA

03. 地には平和を 2011年8月12日 23:47:08: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
http://mewrun7.exblog.jp/tags/%E9%B9%BF%E9%87%8E%E9%81%93%E5%BD%A6/

もう一つ、6月にアップした『小鳩派が鹿野を支持&公明と連携
模索か?+鹿野なら改憲連立も阻止可能かも』の関連記事を。

 mewは、菅首相が辞任した後、何とか前原・野田Gなどの
保守タカ派の議員が新たな代表or首相になって、自民党と連立or
連携する形で、集団的自衛権の容認や日米新安保体制による軍拡
路線などのアブナイ政策を進めて行くことを何とか阻止したいと
思っているのだけど・・・。

 今、ちらっとでも次期首相候補に名前が挙がっている議員の
中で、確実に集団的自衛権禁止の憲法解釈見直しに反対している人
は鹿野道彦氏(現農水大臣)ぐらいしかいない状況で。^^;

<あとは、み〜んな9条改憲、集団的自衛権の見直し賛成の人
たちばかり。しかも、何故か民主党内でもかなり右寄りの保守
タカ派だと言われる人がそろっているのよね。(ノ_-。)
それに、原発推進派の人も多いし。(-"-) 鹿野氏は、発言を
きいている限り、少なくとも推進派ではない。(・・)>

 だから、mew的には、もし小沢&鳩山派が中間派と組んで次の
代表選に候補者を擁立する気があるなら、本気で鹿野氏の擁立
を検討して欲しいな〜と願っているところがあるのだが。

<あと、また後日に取り上げたいのだけど。民主党の最大後援組織
「連合」の古賀会長が、公明党代表と会談したとの報道も。連合が
民主党政権維持のため、小鳩派を軸にして公明党と連携することも
考えて動き出しているのかも?(・・)>

 で、先週、産経新聞が『「ポスト菅」鹿野道彦農水相 寡黙さ
評価も 鍵は小沢氏』という記事を出していたので、ここにアップ
しておきたい。(**)

* * * * *

『【「ポスト菅」の群像】

 「かつて私は自民党の清和会(現・町村派)にいた。安倍晋太郎先生がどうしても首相を狙うということで、一生懸命、私なりに努力しました…」

 13日夜、都内のホテルで開かれた民主党衆院議員、小林興起のパーティー。農水相、鹿野道彦は安倍派時代の同志を前に、自民党総裁になる夢がかなわぬまま平成3年に病死した安倍に触れた。「何も言わない農水相」(元首相・森喜朗)が自民党時代の苦い経験に触れるのは珍しい。

 ◆大ベテラン

 すでに当選11回。民主党内では、元代表の小沢一郎、元首相の羽田孜、党最高顧問の渡部恒三に次ぐキャリアだが、目立ったポストといえば国対委員長を務めたぐらいだ。そんな地味な鹿野を「次期首相」に推す声があるのは、とかく目立つことを優先させる議員が多い同党にあって、その寡黙な性格がかえって貴重な存在と映るからだろう。

 記者会見で代表選について聞かれても、表情を変えずに「与えられた仕事に全力を尽くすだけ」とかわし、与えられた問題に黙々と取り組む。

 「政権を取るのはつらいことだ。いいかげんなことでは取れないんだ」

 鹿野は最近、周囲にこう語ったという。安倍を首相にできなかった鹿野だからこそ、実感がこもる。

 本人がいくら否定しても、代表選の「みこし」に担ごうという動きは水面下で進んでいる。毎週木曜日、国会近くのホテルに当選1〜5回の衆参国会議員約15人がひそかに集まる。「木曜会」と名付けられた会合は、「人心一新」をキーワードに鹿野の次期代表選出馬を目指している。

 中心人物は農水副大臣の筒井信隆、農水政務官の吉田公一、元経済産業副大臣の増子輝彦ら。鹿野自身は一度も参加したことはないが、会合には小沢や前首相の鳩山由紀夫、前外相の前原誠司が率いる3グループにそれぞれ所属する議員が顔をそろえる。色の付いていない鹿野への「消極的支持」の側面も大きい。

 「最初は支持率15%ぐらいでも、徐々に上がっていけばいい。『前原首相』なら当面、支持率は上がるだろうがすぐ急落する」

 鹿野を担ごうとする中堅議員の一人は指摘する。

 ◆かつてのプリンス

 ただ、支持に広がりは見えず、今後は党内最大グループを率いる小沢との関係が鍵となる。鹿野は9年の新進党党首選で小沢の再選を阻止すべく出馬し、惜敗した。小沢側近には「ワンポイントなら鹿野でいい」との声もあるが、小沢は「安倍派のプリンスだったが、選挙には弱いなあ」と無関心を装う。

 かつての鹿野は思い切った行動に出ることも少なくなかった。細川政権崩壊直前には「新党みらい」を作り、代表に就任。新進党解党後は「国民の声」を結成し、代表を務めた。

 「この1年は復興だ。迅速にやらないと」。そう語り、代表選への言及を封印する「かつてのプリンス」にとって、今夏は政治家人生の転機になるかもしれない。

 =敬称略(山本雄史)

 ≪政策≫

 ■攻めの農業主張 TPPは慎重

 昨年9月の2度目の農水相就任会見では「攻撃型の農水省に、農林水産行政に転換をしていきたい」と述べ、「守り」から「攻め」の農業への転換を主張。成長産業としての農林水産業を確立すべく、民主党が衆院選マニフェストに掲げた農業者戸別所得補償の拡充や地域内で農家自ら農産物の加工・販売も行う農業の「6次産業化」の推進を訴える。党内でも賛否が二分された「環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)」への参加には、「アジア太平洋の経済連携にはTPP以外の選択肢もある」と慎重な姿勢を示してきた。

【プロフィル】鹿野道彦

 かの・みちひこ 昭和17年山形市生まれ。69歳。衆院山形1区。当選11回。学習院大政経卒。父、彦吉衆院議員の秘書を経て、昭和51年、自民党から衆院初当選、安倍派のプリンスとして注目を浴びる。平成元年、第1次海部内閣で農水相として初入閣。4年の宮沢改造内閣では総務庁長官に就任。6年に自民党を離党し、新進党などを経て10年に民主党入り。17年の「郵政選挙」で落選したが、21年の衆院選で返り咲いた。22年9月の菅改造内閣で2度目の農水相。趣味は将棋。座右の銘は「慎始敬終(しんしけいしゅう)」。
<産経新聞21日>』

* * * * *

 mewは、正直なところ、もう来年辺りには、ガラガラポンの
政界再編が起きた方がいいと思っているのだけど。

 ただ、来月には、日米安保50周年を記念して、日米首脳に
よる共同宣言が発表されることになっているし。
 原発推進派も、早く菅首相を辞めさせて、元通りの計画を遂行
させようと必死になっているところで。
 もし、ここで自民党や民主党の保守タカ派や原発推進派の首相
が誕生して実権を握ったら、日本はまたアブナイ方向に進んで
しまう可能性が大きいだけに、それだけは何とか食い止めたいと
思っているmewなのである。(@@)

                   THANKS


04. 2011年8月12日 23:58:15: PgPBMdxElo
「民主有志、鹿野氏に出馬要請へ」と「小沢氏、盆明け活動本格化」という何の関係もない事をあたかも関係あるがごとくタイトルにするのは何が目的?

05. 2011年8月13日 01:42:35: NP73wt64gs
ご丁寧に 経歴まで入れてコメントしてる
人の経歴、関係ないね

06. 2011年8月13日 02:00:20: WIOcOJB8DY
>鹿野氏を支持する会合には篠原孝農水副大臣、
>生方幸夫選対委員長代理ら中間派を中心に約20人が集まった。

生方は、「中間派」ではなく、反小沢の急先鋒じゃないか。

とても鹿野は支持できない。


07. 2011年8月13日 09:19:11: 1Iop5TT8ac
生方がいる。
小沢グループに鹿野を支持させないための
反小沢一派の作戦

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧