http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/821.html
Tweet |
小沢一郎が10日に民主党議員を対象にした講演会を開いたそうだ。その講演会の記事に見る“小沢復活を恐れる”マスゴミの焦りがあまりにも端的に表現されていたのがマスゴミ界のヘドロ産經新聞の“焦り”記事だろう。産經新聞では相も変わらずの小沢一郎の印象を悪くするベクトルだけの記事でマスゴミ界のクズぶりを発揮している
****小沢氏「数の力」も焦燥感 ポスト菅、講演会に147人集結2011.8.10 17:02
民主党の小沢一郎元代表は10日、代表選での主導権確保に向け、参院議員会館で講演会を開いた。集まったのは無所属議員も含め147人。民主党所属議員の約3割が集結した計算だ。小沢氏は民主党執行部が自民、公明両党と平成21年衆院選マニフェスト(政権公約)の大幅見直しに合意したことに怒りをあらわにしたが、いつもながら「数の力」を誇示する姿勢は、焦りの裏返しにも映る。小沢氏は講演会で、政権交代を果たした一昨年夏の衆院選に触れながら、議員たちに奮起を促した。
「マニフェストは国民との契約であり、非常に重い。2年前の熱い胸の内を思い起こし、頑張っていかなければならない」多くの出席者が、代表選ではマニフェストを尊重する人物を推すという「踏み絵」と受け止めた。小沢系参院議員1年生有志が講演会を企画した約2週間前は、小沢氏が周囲に今国会中に首相退陣を決着させると明言した時期と重なる。首相が月内退陣を明言したことで、小沢氏の視線は代表選での主導権獲得に移った。
「国民が本当に期待した原点は何なのか。お互いにもう一度、心に問いかけなければならない」こうも語った小沢氏にとって「数は力」。10日には自らが強制起訴された政治資金規正法違反罪の初公判が10月6日に指定された。党員資格停止中の身でもあり、いち早く自らの存在感を示して求心力を維持する狙いもあった。会場の会議室は異様な雰囲気に包まれた。約120人の小沢グループから総勢約90人が駆けつけ、「小沢派総結集」の様相を呈したが、最後まで小沢氏は意中の人物を明かさなかった。
147人もの数に膨れ上がったのは中間派も出席したため。昨年9月の代表選で議員票で僅差で敗れた苦い経験から、小沢系も中間派を排除しなかった。だが、野田佳彦財務相や前原誠司前外相のグループからの出席はほぼ皆無で、両氏の後ろ盾となる仙谷由人官房副長官との党内対立の構図が浮かび上がった。「菅政権中枢にいた奴(やつ)は代表選に出る資格はない」小沢氏側近の一人は次期代表選出馬の意向を固めている野田氏に対し、早くもけんか腰だ。
「反小沢」との最終決戦を制する手応えを感じたのか、自らの議員会館事務所に戻った小沢氏は上機嫌だった。輿石東参院議員会長とも会談。夜には酒を酌み交わした側近に「みんなで頑張ろう」と声をかけた。小沢氏側近は最近、「小沢先生の党員資格停止を解除してくれ」と執行部の一人に懇願した。多数派工作の障害を取り除く狙いがあったが、退陣表明から1週間以内で新首相を選ぶ「短期決戦」となることで、小沢氏はさらに動きにくくなった。閣僚を務める「ポスト菅」もギリギリまで塩漬けになるだろう。代表選の号砲が鳴った10日、国民新党の亀井静香代表は記者会見で語った。「まあ、代表選は大荒れになるね…」(坂井広志)******
「怒りをあらわにした」「いつもながら『数の力』を誇示する姿勢」「焦りの裏返し」「けんか腰」など小沢一郎関係勢力をとにかく悪者視にしたい印象操作記事で、こんなことを書いていてコイツラは恥を感じないのだろうか。まあ、羞恥心がわずかでもあればこんな記事を書く訳ないわな。
そして、いつもながらのマスゴミには非公開の会合でさえまるで現場にいて、見て来たような産経お得意の妄想部分「自らの議員会館事務所に戻った小沢氏は上機嫌だった。輿石東参院議員会長とも会談。夜には酒を酌み交わした側近に『みんなで頑張ろう』と声をかけた」と来る訳だ。報道記事か国民騙し誘導フィクションかさっぱり判らないのが産経クオリティか。
さらに「退陣表明から1週間以内で新首相を選ぶ『短期決戦』となることで、小沢氏はさらに動きにくくなった」という部分にマスゴミが今月中にどうしてもアホカンを退陣させ、テメエらの操縦しやすいブタノダらのクズを後継にしたい狙い小沢は魔女狩り裁判終結まで動けないとの確信で)がミエミエ。ところで、同じ講演会の記事でも、例えば時事通信の記事では
******政権公約「非常に重い」=岡田氏を暗に批判−民主・小沢氏
民主党の小沢一郎元代表は10日午後、参院議員会館で開かれた参院当選1回議員が主催する勉強会で講演し、「衆院選マニフェスト(政権公約)は主権者たる国民との契約だから、非常に重いものだ」と述べた。自民、公明両党とマニフェストの主要政策見直しで合意した岡田克也幹事長を暗に批判したとみられる。小沢氏はマニフェストに関し、「契約し、約束したからといって100%できるということはなかなかない。時間のかかるもの、カネが必要なもの、いろいろある」と指摘しつつ、「政治家が自らの責任で決断し、実行する。この姿勢と努力を国民に示すなら(民主党への)支持は戻る」と強調した。
「『難しくてできない』と言うなら(国民から)『もう辞めなさい』となってしまう」とも語った。小沢氏は菅直人首相の後継を選ぶ代表選には言及せず、出席者から首相就任への待望論が上がったのに対しても「皆さんと一緒に頑張っていく」と述べるにとどめた。勉強会には党所属国会議員ら約140人が参加した。(2011/08/10-13:44)******
記者個人の小沢一郎の価値判断を入れずに淡々と記事にしている。これで良いんじゃないのか。産經新聞のクズどもは講演会という単なる事実を報道するだけにどうして「焦りの裏返し」などというような自らの価値判断を入れてしまうのかね。この「焦り」なんて言葉は“裏返せば”、小沢一郎の復活を恐れる産經新聞自身の「焦り」の表現なんじゃないのか。まさに墓穴を掘ってしまっているのだ。
http://onsen-kabumasa.cocolog-nifty.com/okirakunikki/2011/08/post-938e.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。