http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/513.html
Tweet |
民主党3バカトリオというタイトルにしようと思ったが、次から次へと候補者が出てくるので、とりあえず5人を取り上げた。「空気が読めない」「仕事ができない」「責任を取る覚悟もない」⇒「政治家としての資格もない。」自分達の党(家)の中心政策(大黒柱)を次々と反故にしていく政治家に政党政治家としての資格はない(大黒柱を切ったら家は潰れる。)
国民は自公政権の「時代遅れの政策」に嫌気がさして民主党に政権を奪取させたのではないか。自民党が目の敵にしている「子供手当て」にしても、自民党の言っていることは矛盾だらけだ。「高校の授業料無償化」についても同様で、自分の党の根幹となる政策に自信を持っていれば、反論し論破できるはずだ。政党政治の意味を本当に理解しているのだろうか。
「政局云々・・」と、よく小沢さんたちを批判していたが、政局で根幹の政策を投げ捨てる彼らこそ批判されるべきだ。自分達は責任を取りたくないので、都合の悪いことは全て小沢さんの責任に転嫁する。それが、オリジナル民主党といわれる面々の実像だ。
それでは5人を紹介しよう。
岡田幹事長・・・言うまでもない「国民の声が耳に入らない」「人の意見を聞かない」「政策が語れない」「幹事長の仕事が務まらない」「まじめそうだが実はズルイ」野党の言いなり幹事長。紹介する5人に共通する点として、彼らの口からまともな政策理念やビジョンを聞いたことがない。もし、それがあれば簡単にマニュフェストを反故にするような事はしないだろう。
安住国会対策委員長・「威張るだけで仕事ができない」「小物」これ以外に言うことはない。
玄葉政調会長・・この人、政策通で通っているようだが今迄の経緯を見る限り、自民党の廻し者としか思えない。政府と党の政策調整の責任者のはずだが汗をかいている姿が見えない。自民党に行って石破氏と仲良くしたら・・・。そもそも人の上に立てるような器ではない。
野田財務大臣・・これほど影が薄い財務大臣も珍しい。「見守る」と言うだけの「何もしない」「何も決めない」「政局に関わりたくない」という政治家らしくない政治家である。「頭がいいのかバカなのか」とつい思ってしまう陽炎のような存在感の薄い政治家で、党の職員をやっていた方が似合いそうである。
前原元外務大臣・・・民主党にいるのが不思議な政治家。「自分で泥をかぶらない」この一言につきる。だから人の信頼を得られない。「政局を主導できない」「頭でっかち」の政治家で学級会では通用するかもしれないが、政治の世界では通用しないだろう。この人も自民党に行って石破氏と政策論議でもしていた方が似合う。
ということで、彼らが民主党の中枢にいる限り、民主党は衰退の一途をたどることは過去の経緯からもあきらかである。民主党議員は、自分の党の歴史をもう一度、紐解いてみるといい。人間はそんなに簡単に変われるものではなく、能力が急に高くなることもない。菅首相を含め彼らが民主党の中枢を占めた段階で、今の民主党の衰退は予想できたことである。だから、小沢さんは昨年の民主党代表選に出馬したのである。小沢さんは、あの時点で今の民主党を予測していた。
今の民主党を立ち直らせるにはどうしたらいいのか?彼らを一掃することが、最初にすべきことである。彼らの中の誰かを次期代表に選ぶことは、民主党の消滅を早めることにしかならないことを所属議員はよく理解した上で行動すべきだ。
http://haru55.blogspot.com/2011/08/blog-post_04.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。