http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/358.html
Tweet |
http://www.olivenews.net/news_30/newsdisp.php?n=111639
新潟、福島両県での記録的豪雨を受け政府は29日、首相官邸内の危機管理センターに情報連絡室を設置した。
ただ、設置されたのは午後9時15分になってからで、官邸の危機管理のもろさがあらわになった。
午後9時過ぎから会見を行った菅直人首相も、復興基本方針決定や原発低減に向けたエネルギー政策をまとめたことに「国民の皆さんに2つのことが報告できることを大変うれしく思っている」などと強調したが、豪雨災害への言及は一言もない。
前線の影響で記録的豪雨となった新潟、福島両県では30日も局地的に猛烈な雨が続き、新潟県三条市などでは川の堤防が決壊、県内12市3町の約40万人に避難指示や勧告が出て約9000人が避難した。
福島県では約6900人に避難指示や勧告が出された。
新潟県内では、29日14時47分時点で、五泉市の1498世帯に避難勧告が出ているほか、5つの市と町で避難勧告や避難準備情報などが出されている。
福島県の只見町で、町内を流れる伊南川から水があふれるおそれがあるとして、1960世帯、4990人に避難勧告を出したのが29日午後5時30分。
対し上記のように官邸で情報連絡室を設置したのがなんと29日午後9時15分。
その後福島県では、5河川で堤防が決壊するなど大きな自然災害に発展し、新潟県と福島県で、合わせておよそ39万人に避難の指示や勧告が出された。
先の東日本大震災も、福島第一原発事故もそうだったが、とにかく菅政権は初動の危機管理や対応が遅い。
しかも29日午後9時からの首相記者会見では、なんと「国民の皆さんに2つのことが報告できることを大変うれしく思っている」などと述べている。
結局この人からは、国民の生命と安全を背負っていると云う気概が全く感じられない。
やはり菅首相には、8月いっぱいでお辞め頂くのがよいだろう。
また今回、5河川の堤防が決壊したが今度は「記録的な豪雨」と云う報道になった。
皆さん、恐らく東海沖地震は「有り得ない」とかの表現になり、浜岡原発は断層がずれて原子炉建屋が倒壊だ。
「想定外の津波」「稲わらは盲点だった」「記録的な豪雨」全て言い訳でしかない。
云っておくが浜岡原発が事故ると首都圏は壊滅だ。
特に倒壊するようなケースでは、原子炉は爆発だろう。
皆さんに聞いてみたい。
1)菅総理で、何かいいことあったか。
2)想定外とか、盲点とか、記録的とか、それでいいのか。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。