★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117 > 283.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
『子ども手当』の考え方 - (ひょう吉の疑問)
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/283.html
投稿者 七転八起 日時 2011 年 7 月 28 日 12:01:00: FjY83HydhgNT2
 

http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/3853e1a363515b4d35469897c07ce34a

NHK より
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110728/t10014506271000.html

子ども手当 合意にはなお時間も
7月28日 4時0分

子ども手当の見直しを巡って、
民主党は、所得制限を導入する対象を「主たる生計者の年収が手取りで860万円以上の世帯」とするとした新たな譲歩案を自民・公明両党に示し、
この内容に沿った形で合意を得たい考えですが、
自民党内からは、なお異論が出ており、合意までには、さらに時間がかかることも予想されます。

子ども手当の見直しを巡る民主・自民・公明の3党の実務者協議で、
民主党は、27日、所得制限を導入する対象について「主たる生計者の年収が手取りで860万円以上の世帯」とする新たな譲歩案を示しました。
そのうえで、所得制限の対象となる世帯にも何らかの配慮が必要だとして、年末調整で税金を一定額還付するか、手当を減額して支給するかの、いずれかの措置を講じる方向で調整を進めたいという考えを示しました。
そして今後は、3党の幹事長か政策責任者のレベルに引き上げて協議を続けることになり、民主党はこの内容に沿った形で、今週中にも3党で合意を得たい考えです。
これに対し自民党内からは、
「手取りで860万円というのは額面で1150万円以上年収があることになり高すぎる」
として、なお異論が出ているほか、
「所得制限の対象世帯への手当ての一律支給は認められない」
という意見が出ています。
また公明党内からも、
「いたずらに協議を長引かせるべきではないが、民主党内が本当にこの案でまとまるのか疑問だ」
などという声が出ています。
このため自民・公明両党は、民主党内の議論の状況を見極めながら、新たな譲歩案の内容を精査することにしており、合意までには、さらに時間がかかることも予想されます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【私のコメント】

年老いた親は育てた子どもによって扶養される。
伝統社会のこの考え方をもとに、今の老齢年金は子どもの世代から支給される。

では子どもを育てた人と、そうでない人が同じ額の年金を支給されるのはどうか。
これはなかなか言いにくいことだが、『年老いた親は育てた子どもによって扶養される』という考え方からすれば、その支給額に差が出てくるのは納得できる。
しかし、年金の差別化は実現しにくい。人権平等の視点からは実現しにくい。

それならば老いる前、子育て真っ最中に支給すればどうかというのが子ども手当の考え方である。
つまり、子育てを終わってからもらうか、子育ての真っ最中にもらうかの違いである。

子どもは誰が育てる?
『社会全体で育てる』という考え方がでてくる。

心配性の私は、育児放棄などの親の無責任さが広がる中で、『社会全体で育てる』という考え方が広まれば、子どもを持った親の責任が崩れるのではないかという不安がよぎる。

もちろん昔から、子どもは親の責任で育てるとともに、社会全体の協力を受けて育ててきた。
それができた社会はとても良い社会である。

しかし子育てに関して、社会全体の比重が増し、親の責任が軽減されるようなことがあれば、今以上の親の無責任が広がるのではないか。

これは赤ちゃんポストをどう見るかということとも関係してくる。

少数ではあるが、子どもを棄てて、男に走る親、女に走る親は増えている。子どもを棄ててギャンブルにハマル親もいる。離婚も増えている。
子どもたちはこのような親の姿に翻弄されている。

子どもを育てるのはやはり親ではないか。
子育てにおいて社会全体の責任が大きくなれば、相対的に親の責任は縮小される。
『子どもは社会全体で育てる』という言葉には、本来子育ての主体である親の存在が背後に隠れているような印象を持つ。

国の責任で子どもを育ててくれ、そういう親の出現は目の前にきているような気がするのだが。
それは親の無責任というものだろう。

民主党は、子ども手当によって子育てに関して国が責任を持つという考えに一歩踏み出したわけだが、責任のあるところには権限も発生する。
それは子育てに関して国の権限を強化することでもある。

現在のところ、義務教育は憲法上あくまでも親の義務である。
それが国家の義務になることを意味する。

親の責任、国の責任、どう折りあいをつけるか、じっくりと考えたほうが良いだろう。
これは金銭支給の問題だけではなく、教育上の問題でもある。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月28日 12:38:15: u8T2aRIP9Y
金が人を育てるわけではない。人が人を育てるのだ。

02. 2011年7月28日 13:11:27: Vizn4STSn9
知人がケースワーカーです。
一言「金」。
貧困・虐待の連鎖が現実。

03. 2011年7月28日 14:15:10: i7CGvypOTw
> 民主党は、子ども手当によって子育てに関して国が責任を持つという考えに一歩踏み出したわけだが、責任のあるところには権限も発生する。

民主党は、外国に住む外国人の子どもにも手当を支給することによって
外国の子育てに関しても日本が責任を持つという考えに一歩踏み出したのでしょうか?

巨額の財政赤字を抱える日本が、外国に住む外国人の子どもにも巨額な手当を支給することは、狂気の沙汰です。

子ども手当の見直しで、この点に関しては民主党も自民党も見直そうとはしないのは、全く不可解です。
公明党が外国に住む外国人の子どもにも巨額な手当を支給するのを認めるのは、創価学会の創始者が朝鮮系なので当然かも知れません。

自民党がこの見直しを主張しないのは、自民党も朝鮮系議員に牛耳られているから?


04. 2011年7月28日 14:30:30: trpnwK1166

う〜ん、投稿者さんのコメントはね〜〜一時代前の考え方ですね。

いまや、子供に扶養される親はあまりいません。
もちろん、介護の問題はあるが、ここは子供手当ての話なので。

「国が育てる」と「親の責任」を回避する、、
いまの学校の実態を知ってて、言っているのかな??
もう、大都市圏では、クラスの半分くらいが、シングルマザーなんですよ。
育児放棄は、働かないと食べていけなく、やむなくそうなっているのが
ほとんど。
一部のことで、「社会で子育て」を放棄することは、
次世代を担う子供たちを、機会均等な教育無料化、医療無料化をしていく
ことが、階級の固定化をなくし、日本の将来にとっていいと思います。

「国の責任」「国の権限」なんか、言葉にとらわれている気がします。

基本的に、憲法は、国民の権利がうたわれています。
「義務教育」は、子供が等しく基本的な教育を受ける権利なのです。


05. 2011年7月28日 16:59:25: 6mp0wtFJYz
子供手当を本来は受け取るべき権利であったのに国の怠慢、無駄遣いで実行されなかったと考えてはどうでしょうか?


子供手当の原資は税金です、日本は消費税ばかり注目されますが、所得税、固定資産税、住民税、たばこ税など多種多様な形で税金を取られ、その合計での割合では欧米諸国と比べても決して低くはありません。


しかし、欧米諸国と比べ国民が受け取るサービスは決して高いとは言えません。


では我々の支払った税金はどこに消えたのか?政、官、業、そしてマスコミという既得権グループに詐取され続けています。


この構造にメスを入れ、既得権グループを追い出す事をマニフェストに掲げ、国民に支持されたのが小沢氏を中心とした本来の民主党です。

小沢氏を中心とした民主党は、国民がとうぜん受け取るべきサービスを、取り戻そうと戦っているのです。


06. 2011年7月28日 18:44:31: BCWAsi5be6
「子ども手当て」なんて本来もっと簡単に考えればいいんじゃないか? 子どもに世間並みの生活をさせられるだけの収入がない家庭への援助金。それでいい。 860万なんて甘すぎ。400万が限度。 子育てよりも国は老後の福祉に力を注ぐべきだ。 老後の介護を個々の家庭に押し付けた結果がどんな悲惨を生んでいるか。訪問介護だの訪問医療だのはマヤカシ。なんの助けにもなっていない。なぜ安全ともいえない介護施設がどんどん増えるのか。善意の顔の裏で素性のあやしい利権屋が暗躍しているのがわからないはずはない。 国は国民の老後にもっと責任を持つべきだ。国民福祉とはどういうことかをよく考えるべきだ。 

07. 2011年7月28日 21:35:41: gDTAHYHtHs
そもそも、自民党に土下座する必要はない。
キャスティングボートを握っている公明党だけに土下座すればいいだけの話。

■公明、選挙制度改革議論へ…比例重視の声広がる
公明党は、週明けから衆院の選挙制度改革案の策定に乗り出す。
中選挙区制度復活を主張してきた同党では、比例代表を重視する制度にすべきだとの意見が広がりを見せている。
公明党は2009年の衆院選、昨年の参院選で「新しい中選挙区制を導入する」との公約を掲げた。
具体的には全国を150の中選挙区に分け、1選挙区あたり定数3とする案を想定していた。
しかし、山口代表は最近、「比例代表的な結果を生む制度」というあいまいな主張をしている。
背景には、衆院選と参院選でみんなの党が躍進し、公明党内で
「定数3では、民主、自民、みんなの党が当選する可能性がある」と懸念する声が強まっているという事情がある。
3月の最高裁判決で小選挙区の「1票の格差」が「違憲状態」と指摘したことを機に、
民主、自民両党が小選挙区制を存続させる一方、比例代表の定数(180)を民主党が80議席、
自民党も30議席それぞれ削減する改革案をまとめたことも影響しているようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110710-OYT1T00476.htm
キャスティングボートを握っている公明党が望む選挙制度の実現を図ることを
与党として約束することによって、マニフェストの修正を最小限にとどめるべき。

岡田幹事長は、もっと柔軟に対応してほしい。
「タリバン」「原理主義」ではだめ。寝技を使ってほしい。
選挙制度改革という取引材料はあるのだから、それを使わない手はない。


08. 2011年7月29日 02:17:04: BIoTydyMhY
子ども手当はなぜか悪く言われるが自分は別に間違っていないと思う。主権者たる国民が国に変わって税金の使い道を決めていると思えばいい。子供を虐待する親もいるが今はまだ少数だ。

09. 2011年8月01日 22:22:36: nHRI29kudk
 基本的に04さんに賛成。
 自分も退職者で、親を介護しシングルマザーの娘がいます。かつ、自分の子ども3人と甥姪4人がいますが、普通に結婚し子どもがいるのは一番年下の姪だけです。
 収入が少なすぎて最初から結婚相手を探すことすら諦めている人、結婚したくてもお互いにちゃんとした職を持っていないためできない人、結婚しても子どもを持てない人などが大勢いるのではないでしょうか。親たちの年金に頼って生活していけてる夫婦もいるでしょう。親にお金がないから大学へ進学できないなんていう以前の問題です。
 こういうのを自己責任だというのは簡単ですが、小泉政治の責任でもあります。「バラマキだ」という批判を自民党が言う資格はありません。(どうしてそういうことを民主党は言えないのかな?)
 子ども手当や高校授業料無償化は当然だと思います。所得制限すれば市町村の事務作業が大変だと思いますが、絶対なくしてはなりません。すべての国民に結婚出産子育てということを保障するのは政治の責任です。トカゲでもワラジムシでも、生物として生まれたものはすべて、自分の遺伝子を残すことが最大の生きる目的であり幸せなのですから。
 「医療費無料化」もマイケル・ムーア監督の『シッコ』(「おしっこ」じゃないよ)によれば、カナダ、メキシコ・フランス・キューバなんかは無料だそうです。
中国の核実験が行われた地域では、病気になっても医療費が高いので我慢して死んでいく人が多いと、UTUBEか何かで見ましたが、日本だって同じようになりかねません。
 

 


10. 2014年9月19日 21:33:35 : j2EOPrepI2
外食で奇声を上げるガキwwwwww

1 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:09:20 ID:6aLiYfbkO
耳障りというか、なんであんな高い声あげんだよ
親が注意しないから、店員が注意にいってた
そしたら親が逆ギレしとる

1人3000円ぐらいのバイキングだけど、こんな親なんで増えてんの?

2 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:10:14 ID:EU1vHuHAq
マック行けよ
美味しいぞ

3 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:10:33 ID:eLb0wvbA6
子供が騒ぐのは珍しいけど逆ギレなんて少数だろ


と思いたい

4 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:10:47 ID:6aLiYfbkO
泣いてるとかじゃない
何かというといきなりキィァアァァァァ!みたいな声だす
なんなんだよ

5 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:11:24 ID:x71Oh9eyi
バイキングおもしれええええええ

6 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:11:36 ID:6aLiYfbkO
>>2
バイキング好きなんだよ

>>3
割とよくあるから困る

7 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:12:59 ID:2eQZdKF8x
店内走り回んなよガキが

店員にぶつかって店員の持ってるモンが
ひっくり返ったらどうすんだよ

8 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:13:13 ID:6aLiYfbkO
超音波系ガキ
いきなり奇声を発する。大抵が複数回

暴走特急ガキ
相手がよける前提で走り回る
ぶつかっても知らんぷり
スープ持ってるとまじで天敵

9 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:13:25 ID:x71Oh9eyi
>>7
店員に謝らせる

10 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:15:57 ID:wswPLC2Gz
毒味系ガキ
素手で食事に手を突っ込む
知らなければいいが、知ってしまうと危険
店にも大損害

監視系ガキ
まだマシなガキ
とにかく人の食事をじっとみている
自分でとりやがれ

11 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:16:10 ID:uo4EulhPz
そういう子供って多動性やらなんらかの障害持ってるか親のしつけが悪いかどっちかわからんがどちらにせよ将来を思うと哀れ

12 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:18:07 ID:1Y6cfIkMd
>>11
そうなんだけど、こんな災難が多いんだよな
値段が高ければいないかっていうとそうでもないから困る

13 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:19:25 ID:1Y6cfIkMd
障害があるなら我慢できるまでくるな
しつけできないなら外食すんな

他人に迷惑かけんなや

14 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:33:26 ID:UVTPZzvUK
テーブルマナーとかカトラリーの使い方がうまくなって初めて外食に連れて行ってもらえた
ちなみにすたみな太郎

15 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:34:37 ID:b0qEQaxSw
ガキは脳が暴走するからしゃーない(´・ω・`)

親が悪い

16 :† 新約聖書Jesus:Peter †◆Bible//40c :2014/09/18(木)13:39:25 ID:Gkvk4RMw7
我が子の躾はきちんとして欲しいものだ
親が注意しないことで周りが迷惑を被るのだから

17 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:40:38 ID:vlGMxDjKk
そういうおまえも奇声あげとったんやで

18 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:41:42 ID:00iiDkTtC
子供が騒ぐのはしゃーないと思うが
それを注意しなかったり子供は騒ぐのが仕事でしょ〜みたいなこと言う親は糞

19 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)13:49:12 ID:iEyIyleC9
本来なら出会うはずのない貧民層と中間層の織りなす奇跡のハーモニー
最低限度以上の生活ができる奴が多いからなあ……

20 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)18:15:08 ID:sOg6wr1Sf
ファミレスだったら子供が飽きちゃった時のためのおもちゃ置いてあるよな

21 :名無しさん@おーぷん :2014/09/18(木)18:16:45 ID:b8XLeIaPy
全て親のせい

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411013360/l50

子供手当てで育ったせいで何でも権利だけがあると勘違いしている馬鹿共を生んだ民主党政権の弊害

これマジ♪


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧