★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117 > 234.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東電賠償案  株主責任はどうする     東京新聞社説
http://www.asyura2.com/11/senkyo117/msg/234.html
投稿者 愚民党 日時 2011 年 7 月 27 日 10:03:13: ogcGl0q1DMbpk
 

(回答先: 東電救済 原発継続を前提/賠償支援法案 衆院委で可決/高橋議員が反対討論(しんぶん赤旗) 投稿者 gataro 日時 2011 年 7 月 27 日 09:35:19)

東京新聞

【社説】

東電賠償案 株主責任はどうする


2011年7月27日

 東京電力福島第一原発事故の賠償法案について与野党が修正案で合意した。修正案は株主や金融機関の責任を問わないばかりか、税金投入まで盛り込んだ。これでは国民負担が一層、重くなる。

 放射性セシウムで汚染された稲わらを食べた肉牛が各地で出荷停止になっているように、原発事故の被害は拡大する一方だ。巨額の賠償負担を考えれば、東電が事実上、すでに債務超過なのはあきらかである。

 株式会社の原則に照らせば、破綻状態にある東電の処理は経営者と社員、次いで株主、金融機関が負担を分担しなければならない。ところが法案は当初から株式を100%減資せず、銀行の債権放棄も求めていなかった。

 政府・民主党と自民党、公明党の協議でまとまった修正案をみると、問題の核心部分だった株主責任と銀行の貸し手責任は結局、事実上不問に付されている。

 わずかに「機構は…原子力事業者による関係者に対する協力の要請が適切かつ十分なものかどうか確認しなければならない」との条文が追加されたが、これでは形だけだ。実質的な意味はない。

 その結果、本来なら五兆円前後に上るとみられた株主や銀行の負担が、最終的には電気料金引き上げの形で国民の肩にのしかかる話になってしまった。

 それだけではない。

 新設する賠償機構に国が交付国債を発行して東電が必要に応じて現金化し、後で長期返済する仕組みだったが、修正案は加えて「機構に国が資金を交付できる」と改めた。つまり税金である。

 これで東電は今後、どんなに資金難に陥ったとしても、交付国債の現金化だけでなく税金の直接投入で生き延びることが可能になった。絶対安心の生命維持装置を確保したも同然だ。

 自民党内には「今回の措置は一時的なもので、将来は東電を破綻処理できる二段階方式」と評価する声もある。法律の施行状況を後で検討する付則が盛り込まれたためだが、こちらも形だけにすぎない。

 こんな法案になったのは、既得権益を守りたい霞が関と東電、関係金融機関が菅直人政権の足元を見透かしていたためだ。市場経済の根幹を踏みにじるような妥協でお茶を濁した自民党と公明党の責任も重い。

 東電の地域独占を許したままでは発電会社の新規参入も進まず、再生可能エネルギー促進という菅政権のかけ声がむなしく響く。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011072702000046.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月27日 11:00:17: FUviF2HWlS
まず東電は全力を挙げて賠償金を支払うべきだ。東電管内の発送電分離と電力の全面自由化はその後だ。そうでないと、原発事故の賠償金は全額税金になり、東電のインフラは、国際独占資本の餌食にされる。東電は「借金は働いて返す」の原則でしっかり残すべきだ。東電は残す代わりに、第3者委員会は権限をかざして、企業年金カット、給料の削減をどんどん進めたらよい。

東電管区に先行して東電管区以外の地域について、発送電分離と電力の全面自由化を検討してはどうか?
その前に、外資規制と企業結合(企業合併など)をどこまで認めるのが良いか、独占禁止法の観点から議論しておかなければならない。


02. 2011年7月27日 11:29:56: oTu7Ss2L4c
小鳩派は何をしている?

もし、東電救済なんぞに手を貸すなら、見限るぞ。


03. 2011年7月27日 11:35:27: YvIggQyzbw
東電賠償法案 というより 東電救済法案 だよね。
国民から広く薄くカネ(税金)を集めて、それを既得権益を持った特定の集団のためにブチ込むという、この国の構造がこれまで以上に露骨にあらわれている。
この社説は、東電救済法案が持つ上記側面を実に分かりやすく解説してくれていると思う。

04. 2011年7月27日 11:52:44: oTu7Ss2L4c
@kawauchihiroshi 川内 博史

【引用開始】

原子力賠償法のスキームを、今議論するより、必要なのは、原発事故災害により被害を受けている、全ての人々に休業補償や損害賠償を含めて、一定金額を国が仮払いし現金を渡すこと。

みんな生活がある。最終的に誰の責任かは、後でゆっくり議論すればよい。

【引用終了】


そうかもしれないが、大将の小沢・鳩山には、東電追及の見通しぐらい述べて欲しいな。


05. 2011年7月27日 20:50:59: UkfwmrRYyg
02>同意
小沢グループはなにをしているのだ。
明日の小沢氏の発言が増々注目です。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK117掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧