★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK116 > 737.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
犯罪者に法律を作らせる国がどこにある
http://www.asyura2.com/11/senkyo116/msg/737.html
投稿者 星と月 日時 2011 年 7 月 19 日 07:13:45: vebXXayRfpINQ
 

この国の異常性は国会議員たちの無能性と無責任さである。公務員制度改革によって人数や給与、待遇、天下りの禁止などを公約にした民主党は全てが何もなされていない。政治主導についても菅直人政権になってからあっさりと看板を下ろしてしまった。全てはマスコミと官僚による小沢一郎の抹殺により、依然と同じように何事もなかったかのように予定表通りに進められている。

なぜ改革といわれるものが何も進まないのか。それは何度も言っているように国会議員たちによる立法行為がない事による。この国は政治家というものが、あたかも行政府の仕事であるかのようにマスコミによって国民に刷り込まれ続けている。憲法上の三権分立は何の意味も持たず、国会議員たちは無駄な議論とか委員会を開催するだけで何も決められない。国会討論の茶番は何も変わらないひどいままである。それは予算委員会だけを見ても分かるだろう。そこでは予算の事は何も議論されずに、政治家に対する国民の憂さ晴らしショーに過ぎないひどいものになっている。立法行為は「議員立法」などといわれて多数の制限が課せられている事を誰も不思議とも思っていない。全てを各省庁の官僚に丸投げしている状態で、彼らの権限や既得権を無くしたり、制限したりしようとする法律を作ろうとしたら、一体どのような事態がおきるのか、子供でも分かる理屈である。誰が自分たちの首を絞めるような法律を自分たちで作るというのか。

この国は、本気で今の立法制度を本来の国会に戻さない限り何も変わらない。今のままでは緩慢な死に向かってゆっくりと進んでゆくだけだろう。誰もが分かっていながら何も変えようとしない。全ては他人任せ、何かあれば政治が悪い。確かに悪いのだろうが、だから何をすべきかを誰も語らない。自分の事として考えずに政治家だけを非難している。一億総ヒステリー化しているだけでは何の進歩も得られない。変える事を具体化できる国会議員を選び、それが多数になって始めて実現できる。言葉だけに騙されず、何をどうやるという具体的なものを持った信念のある議員はいるのであろうか。それを考えると暗澹たる気分になる。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月19日 08:13:18: 7jgkU1MjFw
政治家にいくら言っても無駄でしょう。何もしないほうが利益になるのは明白です。やっぱりマスコミから利権を取り上げたり、記者クラブを解放したりじゃないですかね。いろんな立場の人がいないとなると、何も変わらないように意図した政治になると思います。

02. 2011年7月19日 08:46:17: SDQ49vkcUc
01 さんのとうりですね。

他業種を、たたきながら自分たちだけは、既得権益にどっぷりつかり
情報は隠蔽し、権益を隠し国民に偽っている

記者クラブに廃止などやればすぐできる。

政治家がマスコミを、怖がってなにもできない。


03. 2011年7月19日 08:47:14: cr3rp4IiFA
「立法行為は「議員立法」などといわれて多数の制限が課せられている事を誰も不思議とも思っていない。全てを各省庁の官僚に丸投げしている状態」

誰も不思議に思うはずは無い。
行政上必要な法律を作る為に官僚は存在するのだから。
そのために明治以来、東京大学をつくり優秀な官僚を生み出すために教育してきたのだから。

「この国は、本気で今の立法制度を本来の国会に戻さない限り何も変わらない。」

これは何を指すのかわからない。
今現在でも国会は立法府で国会議員が議決しなければ法律は成立しない」
法律案を官僚がつくるのが悪いといっているなら、これは大きな間違いである。
そんな事を全て政治家が出来るわけがない。
改革をしたいのであれば、もちろん政治家のスキルを上げなければならないが、官僚の人事権を政治家側が持つ事である。
終身雇用で身分が保証された専門家集団に長くて4年から6年で選挙のある国会議員が対抗できるわけが無い。
まして二年程度でいなくなる大臣の言う事なだ聞いてもらえない。
その辺を氏はまだ解っていないようだ。
国民がバカだと叫んでいた頃より進歩しているが、もう少し現実を直視すべき。


04. 2011年7月19日 10:11:27: FQuprmjf0A
03さん

その意見が正しいのなら官僚の役職者を選挙で選べばよかろう。国民主権を具体的に実現する手段として、国民は意思決定を委ねる人を投票で選ぶわけだ。

政治家側が意思・方針を決定しないならそれは国民主権ではない。


05. 2011年7月19日 10:46:44: cr3rp4IiFA
>>04さん
「政治家側が意思・方針を決定しないならそれは国民主権ではない。」

何か勘違いしているようですね。
政治家は官僚が作った法律案が気に入らなければ何度でも作り直しをさせるのが当然で、意に沿わなければ国会に上程しなければ良いのだから現行法で充分政治家側が意思・方針を決定できる。

政治家の能力が低い為に閣議決定以前に丸め込まれてしまっているのが現実。

意思決定を委ねた政治家がこの体たらくだから情けない。
議員立法も少なすぎる。


06. 2011年7月19日 11:03:28: cr3rp4IiFA
官僚は身分が保証されていて人事権も官僚側がもっている。
だから省益にかなわない決定を政治家がしても徹底してサボタージュしたり情報を政治家に上げなかったり、法律の中に曖昧な文言を忍び込ませたりして省益を守ろうとする。
人事権を政治家側が持つと政治家の意思決定に逆らう官僚は飛ばすことが出来るし、責任を取らせることもできる。
ここが公務員改革、政治家主導の本丸である。

07. 2011年7月19日 12:09:36: FG1p2LyBb9
 鈴木宗男さんを保釈すべきだ。

09. 2011年7月19日 14:18:35: oLYPlmPKz6

 大臣に官僚の人事権を与える。
 このことが官僚制度改革の基本である。

10. 2011年7月19日 19:03:14: ncjm5ZdiM2
政治家は清き1票と寄付 両方くれる人の言うことを聞きます。

11. 2011年7月19日 19:35:20: yacHndiybM
民主党に投票した選挙民をあぶりだせ

12. 2011年7月20日 01:57:01: IaeuAcy9dS
>>11
少なくとも民主党はベクトルがプラスに働くが、自民党の場合マイナスに作用する。民主党政権が3歩進んで2歩下がるなどと揶揄される所以だ。
よって、民主党に投じた者だけを炙り出すのではなく、自民党支持者以外はすべて炙り出し、そこに残るであろう自民党支持者を葬り去ればキレイサッパリだ。もちろん賛成だろ?

13. 2011年7月20日 08:13:05: hmgdkZTyPg
残念至極だが、昔から日本の実体正体は、権力者や金ある奴らにとり、「何でもあり」の国、「どんな悪さでもやり得」の国なのだ。日本は本物の法治国家でも民主国家でもないのである。彼らの悪辣、邪悪、卑怯卑劣は言うまでもないが、そんな奴らの不正に対して断固たる糾弾や反対の声を上げない多くの国民庶民にも罪はある。どれほど酷い目に遭わされても唯々諾々と盲従し続ける多くの人々。それでも、果敢に抵抗する一部人々もいるが、権力に丸め込まれ加担する国民庶民も多いから、多勢に無勢で結果、不正はいつになっても改まらない。国民庶民のための国にいつになってもならない。権力側の暴力的恫喝は兎も角、金を積まれると「白も黒」と言いながら権力側に簡単に靡く人々も多いのだ。正邪や物事の道理を常に曖昧いい加減にし続けてきた非論理非倫理の日本は、結局まともな法治国家民主主義国家に至らぬまま、今や原発汚染で国家滅亡の道を辿っている。

14. おっさんZ 2011年7月20日 11:40:39: vf1pLsPn/FgHY : G5q49oTzcE
>>03
>誰も不思議に思うはずは無い。

行政府が立法権を持ち立法府が単なる追認機関になっている現状を不思議に思わないなら、それはただの奴隷根性に過ぎない。

>行政上必要な法律を作る為に官僚は存在するのだから。
>そのために明治以来、東京大学をつくり優秀な官僚を生み出すために教育してきたのだから。

根本的な欠陥のあった明治政府ならいざしらず、現代において行政府が立法・司法・行政の三権を独占している現状が近代国家にあるまじきものだという事ぐらいはわかるよね?、北朝鮮とかならいざしらず。
ましてや、その『東京大学の優秀な官僚』とやらのレベルの低さは何だ?、小沢裁判を見ても、とてもじゃないが法律の専門家とやらが立件したとは思えない杜撰さ、こんな連中しか作れなかった事で、『東京大学をつくり優秀な官僚を生み出すために教育してきた』事が決定的に破綻をしている事は、まともな思考力の持ち主ならわかるはず。

>>。ヨこの国は、本気で今の立法制度を本来の国会に戻さない限り何も変わらない。」
>これは何を指すのかわからない。

何故君がこの程度の事さえ判らないのかがわからない(大爆笑)。

>今現在でも国会は立法府で国会議員が議決しなければ法律は成立しない」

自ら法案を作成せず、ろくに野党の賛成を得るべく説明・説得も行わず、官僚がでっち上げた法案をただ党議拘束による議席の多きをもって通過させるのであれば、それは単なる『行政官僚による立法行為を追認している』に過ぎない。
それでは中国や北朝鮮と変らぬ、いや、もっと遡って清王朝か?、まあまともな近代国家とは言えんな。


15. 2011年7月20日 14:13:10: oRTnvonFcg
この状態を変えられるのは、小沢氏のみ、このことを分かっている支配層は、マスコミを使って小沢氏の手足をもぐ、B層愚民はそれに乗せられて小沢悪を叫ぶ。

小沢内閣を創らない限り、何の解決もしない。
菅や菅亜流では、今来たこの道帰りゃんせ。

A層もB層愚民も力を合わせて覚醒し、小沢内閣を創ろう。
子々孫々の幸福のために。

こんな簡単なことが、何故出来ぬ?。


16. 2011年7月20日 15:44:24: cr3rp4IiFA
>>14
『行政官僚による立法行為を追認している』に過ぎない。
その通り!
だから言っているのだ。
一連の「星と月」氏の記事にコメントしているが政治家の能力、志が低すぎるから
官僚に良いようにされる。
終始一貫それを言い続けている。
「星と月」氏は最初、官僚支配は国民がバカだからだ!
から始まり官僚が悪いからだになり政治家が無能だになり今度は制度が悪いになってきた。
そうではない政治家の立法能力、行政能力が圧倒的に低いと「星と月」に言い続けてきた。

制度が悪いのは公務員制度だ。
これも政治家が公務員改革法を作り300議席以上あるのだからやればいいじゃないか!
民主党の一番やりたかったことだろう。
官僚主導から政治主導。
>>03でも書いたが「改革をしたいのであれば、もちろん政治家のスキルを上げなければならないが、官僚の人事権を政治家側が持つ事である。」


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK116掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK116掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧