★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK116 > 593.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
再生可能エネルギー法案は必要なし!!!(パンパンのきまぐれ日記)
http://www.asyura2.com/11/senkyo116/msg/593.html
投稿者 元引籠り 日時 2011 年 7 月 14 日 19:55:21: dkOnWN./sADdA
 

再生可能エネルギー法案、衆院本会議で審議入り - BIGLOBEニュース

どうして利権の事しか考えない法案ばかりやろうとするのかな???
太陽光発電や風力発電なんて、ほとんど意味がないのに???

孫くんとその裏で糸を引いている人に儲けさせたいだけでしょ??

全量固定買い取りって言うのが大問題ですね。買い取り価格も決まっていないし。法案を通してから1KW・100円って言ったりして!!!
現在の発電コストは火力・水力・原子力・その他合わせた平均が約13円なんでしょ??電気料金がけた違いに上がってしまうじゃない???
日本国民にとって良いことは何もないですね。日本企業も衰退してしまうし。

総理を辞任させる為に法案を成立させるなんて論外だな〜

太陽光発電は、屋根に付ける程度で良いと思うし。
風力発電なんて、景観は損ねるは、体に害を及ぼすは、で良いことなんて一つも無いし。

あ〜あ。。。

http://36558704.at.webry.info/201107/article_6.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 有島実篤 2011年7月14日 20:20:40: JnUMLBjEgL1oc : EHD2ORqpm6
【パンパン】は、1945年以降の占領統治下、主に在日米軍将兵を相手にした街中の私娼(街娼)を指す言葉。「

02. 2011年7月14日 20:31:33: SGsjiyrBiR
はぁ?
再生可能エネルギー法案? 今いらんだろ、そんなもの。
緊急対策が必要な時に超長期的なアドバルーンを上げてどうする?
そういうことは次の総理の仕事。菅。お前は便所掃除でもやってろカス。

03. 2011年7月14日 20:36:53: kL4fvo29dY
そうそう。

再生可能エネルギー法案とか、2050年に原発廃棄とか、

自分が死ぬころの約束を、こんなときにエラソーひけらかす、エセ「脱原発」派が、隠れた小泉の仲間あたりにうじゃうじゃいる。

菅、河野太郎、etc…


04. 2011年7月14日 21:52:16: 9iokgWnsGE
消費したエネルギーが復活する訳でも無いのに、再生可能エネルギーなどという永久機関みたいな名前つけて呼んでるの?
こういう科学的思考ができない奴らが、原発推進派と反原発派の両極端を生んで日本を不幸にしているんじゃないのか?

05. 2011年7月14日 21:54:26: TxPaH32Qzk

>>01>>02>>03のような原発推進派の工作員が喚いているなw

脱原発の流れは止まらないよ、お気の毒w

お前らのような非国民を無視して、原発廃止の流れは進む。


06. 2011年7月14日 22:08:51: SGsjiyrBiR
>>05
すまんが「脱原発」って何?
馬鹿は馬鹿なりに定義してみ。かまってやるから。

07. 2011年7月14日 22:28:57: SGsjiyrBiR
事前に言っておいてやるけど
小泉の郵政選挙時のような単細胞な二項対立に
持ち込みたいならやめとけ。知能の低い1bit脳はそれをやりたくて
仕方ないだろうけど、今どき余りにもクサすぎる。

08. 2011年7月15日 00:05:21: Hrr2jC5VRw

再生可能エネルギー法案なんて、国民に負担を押し付けるだけのものです。

ほんとに脱原発を目指すなら、発送電分離と、
原発稼動中止をさせるだけでいいのです。

原発で、もしほんとうに電力が足りないというなら、
とりあえずガスタービン発電でコスト的にも時間的にもいいかもしれません。

再生可能エネルギーを促進するのに、高いコストで買取りさせるのは、
間違っています。差額分を税に優遇するとか、国が負担すればいいのです。

消費税といい、財務省は、なんでもかんでも国民に押し付けようとしている。


09. 2011年7月15日 00:26:13: NFhYhMLydY
再生可能エネルギー法で、反原発が、自然エネルギー好きの純粋派と、火力・自家発電・発送電分離の現実派に割れた。
菅の脱原発宣言で、反原発は菅支持と不支持に割れた。
菅は反原発を割った。
つまり、原発推進に貢献した。
気持ちだけ綺麗なエネルギー好き、は希望としてはわかるが
急ぐには不向きでコストも高い。
子どもの20ミリシーベルト、給食強制はどうしたんだ?
地下ダムも汚染水をタンカーに移すのも検討しない。
ぞれで未来の脱原発ができるわけがない。
反原発割りだよ。

10. 2011年7月15日 06:07:18: kL4fvo29dY
飯田哲也とか(笑)

小泉・竹中組だって白状せいや。

「地球温暖化」「CO2削減」「再生エネルギー」の大企業向け講演、文筆で金儲け。

あくまで、「脱原発」もどき。同じく「脱原発」もどきのヤング自民党にフレー、フレー。

「CO2の方がずっと危険。原発廃棄なんて、ずーと、ずーと後でもいいんだよ。それよりさ、再生エネルギーの方が大事。」


11. 2011年7月15日 09:59:48: AQqyLULhMc
再生可能なら水力発電も入るはずだが、そんな話は聞かない。
水力発電の電気を1kWh40円で買い取り義務付けなら凄いことになる。

12. 2011年7月15日 11:33:42: eAo4dsTmVM
再生エネルギー法、成立させてやればいいじゃないか。
小沢支持者の植草氏でさえ、早く成立させよと言っている。
問題点があれば、次期政権(「国民の生活が第一」政権)が改正すればよいだけの話。

■菅首相辞任三条件法案を国会で直ちに成立させよ 
最優先課題は菅直人氏の退陣だ。@財確法の成立、A2次補正予算の成立、B新エネルギー特措法の成立、
の三条件が整ったら辞任すると言っているのだから、この法案を可決してしまえばよい。
 新エネルギー特措法は、自然エネルギー発電による電力を高水準固定価格で政府や
電力会社が買い取る義務を定めるものだが、価格メカニズムを活用しない制度は、必ず大きな歪みをもたらす。
原案のままでは問題が多すぎる。
修正を経て可決とのシナリオもあるようだが、大事なことは、いかなる内容のものであれ、成立させてしまうことだ。
問題があるなら、あとから改正すればよい。
いまは、菅直人氏に退いてもらうことが、何よりも優先されるべきだ。
 この三条件が整えば、菅直人氏は退かざるをえない。
それでも総理の椅子にしがみつくなら、与野党が一致結束して、すべての国会審議を拒否すればよい。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-3197.html


13. 2011年7月15日 15:22:28: eJcwQUA9aU
再エネ法案の太陽光発電に異議あり。住宅用太陽光発電はドイツと同じように全量買取で期間は20年とせよ。余剰電力だけの買取で10年間では損するだけであるから、ほとんどの家庭は設置しない。管首相の国際公約である1000万戸の太陽光パネルの設置は夢物語である。法案が拙速に通されれば、施行後1年経てば検証しよう。
みなさん、このことを覚えておいて欲しい。

14. 2011年7月15日 17:49:26: FHVyh15Kso
孫の便乗商法には呆れるけど、
この「再生可能エネルギー法案」は、震災前からたな晒しにされていた法案だった、って事は知っておくべきだ。


15. 2011年7月26日 05:00:09: N67IxHHjwg
個人宅用の太陽光設置は政策の問題だらけ。
条件の良いうらやましい人しか付けられないじゃん。
まるでソーラーが悪者か、もうちょっと待たないとバカを見るみたいなイメージじゃん。

10年で元を取れるかって?
国の試算の根拠を見たらあきれるよ。
現実は15年のローンを組んで買う人ばかりなんだから
売電価格は個人宅も最低15年固定にすべきでしょ。

売電価格も48円にもどして補助金対象額は1Kw60万円〜55万円限定とかして
高くても安くても補助金出ない風にするべきじゃない?

販売価格が下がればよいか?
まともな業者がボッタクリのように扱われて
今でも施工やアフターケアの利益を稼げない安売り業者が
下請け丸投げで手抜き雑工事・売りっぱなしなってんじゃん。
何千マンも掛けた家の大事な屋根の工事だぜ・・・
安い電気やでTV買うのとは訳違うでしょ。

俺が建てた家に次々手抜きの工事していく安売り販売店実名出したろか!!

それとさ、普及させたきゃローンって言うリスク背負ってまで
自分の家にソーラー設置して世間に貢献する人が
メリットがあれば一気に普及するでしょ。

もうちょっと待てばいいなんて思わせる政策がアホ屋根。 ドイツ見習え!

太陽光サーチャージ上がったら嫌だけど500円までなら・・・出す。
・・・んー T_T

大工


16. 2011年7月31日 10:16:38: tCTeyFIUac
エネギー政策に関しては、「エネルギー政策基本法」で、経済産業大臣が「エネルギー基本計画」を閣議決定することが定められている。

菅がこの前に「再生可能エネルギー」を決めるのは「法治国家」として同法に違反することです。すくなくとも「エネルギー政策基本法」によらねばならない。

同法第二条(安定供給の確保)2項で
他のエネルギーによる代替又は貯蔵が著しく困難であるエネルギーの供給については、特にその信頼性及び安定性が確保されるよう施策が講じられなければならない。

と規定されている。

よく風力なんかで「蓄電」がいわれる。(スマートグリッド)

しかし「蓄電」によってエネルギーが増えるわけではない。・・重要!!

公称1000Kwの風力発電の実際の出力は0〜50KW、小型ディーゼル発電機なみです。高さ100m、ブレードの半径30m、3億円です。

蓄電してそれを使ったら、また元の状態に戻るのです。蓄電完了までまた時間がかかるのです。

再生可能エネルギーという言葉は、使用したエネルギーが再生するかのような、永久機関の発想だが、「蓄電」に依ってエネルギーが増えることは決して無い。

又、発電機で発電するには別に電気が必要なのです。(励磁と制御等)
(1000KW発電するにはかなりの励磁電流を外部から供給する必要がある。)


あるいは出力が小電力に限定されてしまう。いずれにしても再生可能エネルギ−というのは出力が問題にならない程小さく、お天気任せなのです。

たとえば風力発電の実出力は、公称値の5%位です。

蓄電してもこのことが変わるわけではないのです。これは太陽光等についてもおなじことです。

いかなる方策ををとろうとも、本体出力が小さければ小さいことにかわりないのです。・・重要!!

そういうものを重要な基幹エネルギーとしてはいけないのです。〈第2条・安定供給)



17. 2011年7月31日 11:02:30: tCTeyFIUac
「再生可能エネルギー」とは、エネルギーが再生するわけではない。

天気任せの気まま、これが主幹になることはあないが、仮にこれがかなりの割合になったら、電力供給は不安定なものとなり、停電を実施しなければならなくなる。

こうしたものは地産地消であるべきで、電線につないで(系統連係)はいけない。

まだ「エネルギー政策」というものが議論もされておらず、定まった方針もない。

いきなり、再生可能エネルギ-の「全量固定買取制度というのがでてくるのは菅の延命策につきあっていてはいけない。

メガソーラーを作るならガスタービン発電所いくつもできるのです。

(以下参考)
・原子力発電 (原子炉一基あたり)  100〜130万KW

・ガスタービン発電所         100〜130万KW

・火力発電所(石炭,重油、LNG)   25〜500万KW

・六本木ヒルズ地下6Fガスタービン発電所 4万KW (都市ガス。LNG)
  1万u(100m四方相当)の一角

・風力発電所 (公称2000KW)  0〜数10KW  三億円、耐用17   年 、風速25m以上でブロック
  設計速度で常時風が吹いていないといけない。風任せ 、電力が必要。

・太陽光パネル (公称2〜3,7KW)0〜1〜2KW、200〜400万、          耐用20年 、保証10年
  定格25℃ これより周囲温度が高くなると効率低下。夏は効率悪し、
  お天気任せ
  屋根に取付ける場合は屋根に釘で取り付けるので雨漏りリスクあり。
  最初にパワーコンディショナーが故障する。(4,5年、20〜30万位)
  10年以内に修理や部品等交換したものが13%位。



18. 2011年7月31日 11:11:27: tCTeyFIUac
日本でもあちこちで風力発電が設置されている。このなかには自治体が税金でおこなっているおころもある。

とろが、風力発電を実施しているところは殆ど赤字だそうです。

風力発電設備は,電力需要の小さいときに,最大の発電能力を発揮し、電力需要が最大の時に、全く電力を供給できない時もある。

そのうえ,風力発電設備それ自身を維持するために制御などに多くの電力を必要とするのです。

風力発電設備は,発電するよりも多くの電力を系統網から消費する。

言い換えれば,風力発電設備は,実質的な電力消費者になることがある。

勝手気まま、風の向くままに動作する風力発電は、有効活用するのが難しいということです。また、全高100m、3億もする設備が耐用年数17年だそうです。

大型風力発電機の実際置出力は公称出力の数%程度です・停止中もあります。
公称出力1000KWの出力は、軽自動車大の数十KWのジーゼル発電機なみです。

ジーゼル発電機なら燃料があれば動くが風力は風まかせです。発電機は風だけではだめで励磁や制御に電力を必要とします。

三億円、耐用年数17年の1000KW風力発電機の性能は軽自動車大の小型ジーゼル発電機程度ですので、赤字確実なのはよくわかります。


19. 2011年8月06日 08:30:48: tCTeyFIUac
8月5日のテレ朝、ニュースバードで太陽光パネルの知られざる実態について特集していた。これを見たら、もう太陽光パネルを設置する気になれないと思う。

瓦にドリルで2,3センチ位の大きな穴をたくさんあけて,大きな長いボルトで樽気に取り付け、ボンドで穴を埋め、そこに金具を取り付けてパネルを取付ける。
ボルトは全部で150本位という。なお、 メーカーは屋根の保証はしない。

屋根は穴だらけになるという。

ピッチが合わなく、樽気が無い処は下に木を入れただけで取り付けるので雨漏り。

パネルと屋根の隙間にはハトが巣を作って草が生えてくる。・・・・

故障も多いという。

耐用年数は20年位なので、パネルの下は穴だらけ百数十、

メーカーは屋根の保証はしない。ちょうど定年になって年金生活になったころ、耐用年を超える。
屋根の吹き替えが必要になってくるなど大ごとに!。

あなたは200〜400万円をかけて太陽光パネルを設置しますか?。

自分の屋根が穴だらけになる工事をしますか?。

太陽光パネルというのは、屋根という我が家の一番重要な財産セキュリテイをさしだすということなのです。このことは誰も認識していません。

年金生活に入った頃、雨漏りで吹き替えしようにも、腐ってしまって
誰も補修してくれない。

まだ誰も耐用年まで設置年数を経てない未経験のことなので、これから体験していくことなのです。

太陽光パネルを自宅の屋根に設置すると、定年後の屋根補修用に数百万を貯金しておかなければ住めなくなるだろう。

耐用年数は20年位なので、パネルの下は穴だらけ百数十、この一番重要なことは注意しなかったが ・・・。

・雨漏りが問題に、住宅用太陽光発電パネル20100622日経ホームビルダー
 http://blogs.yahoo.co.jp/guntosi/59563573.htm



20. 2011年8月06日 08:35:48: tCTeyFIUac
>>19

(訂正)


・雨漏りが問題に、住宅用太陽光発電パネル20100622日経ホームビルダー


 http://blogs.yahoo.co.jp/guntosi/59563573.html


21. 2011年8月12日 11:29:07: tCTeyFIUac
よくテレビの番組とかで、「再生可能エネルギー」で原発何基分を賄うことができるとかいう人達がいる。

言ってるのは「環境」とか前につく団体とか、電気にはド素人の経済やさんや環境やさんで、まったく参考にならないので要注意です。

原子力発電は原子炉一基あたり100〜130万KW程度です。

「再生可能エネルギー」とは、自然エネルギ‐なので公称出力の「公称値」は実際とは大きく異なります。


風力発電機の「公称出力」は積載してある発電機の公称出力です。


「環境屋さん」とかはこうしたことはまったく知らないし関係無いのです。

  
彼らは「公称値」と設置数だけで言いますので参考になりません。


水力を除く自然エネルギ‐発電は1%です。風力発電の占める割合は0,1%に過ぎません。

風力発電機(タワー)は大型で1000KWとか、2000KWがありますので大きそうですが、これは積んである発電機の公称出力にすぎません。

積むことはいくらでもも可能で、儲かるでしょうが、風任せでそれだけ発電できるわけではないのです。

実出力は、公称値の5%せいぜい10%程度です。

1000KWで50KWの軽自動車大のレンタル・ディーゼル発電機並です。


1000KWの風力発電機を1000基設置すれば
 
    1000×1000KW=100万KW

つまり、1000KW風力発電タワーを1000基設置すれば、計算では原発1基分となるはずです。

ところが、風力は風任せです、発電機が自分で発電するわけではない。

せいぜい5%ですので、・・・
 
      100万KW×0,05=5万KW

つまり風力発電タワー1000基で、たかだか「六本木ヒルズ」地下6Fの一角にある「ガスタービン発電機」1基分(出力4万KW)程度に過ぎないのです。

いかに自然エネルギーが小さな当てにならないのかが解ると思います。

(参考までに、高さ60m、タワ‐径3〜4mの1000KW風力発電タワーは、3億円位で耐用年数17年です。ナセルという半径30m径のブレードが付く部屋は小さなビル程度で、なかに、1000KW発電機と,増速機(ギア),軸、制御装置など重たい機械が詰まっていて、これ自体風の方向に角度制御されたり、半径30mのブレードの角度を調整したり、発電機の励磁や注油装置等にかなりのに電力を要する負荷です。日本でも倒壊事故が発生しています。)

環境と名の付くある団体のコメンテータが、子供たちに将来こんな素晴らしい光景
になる・・と。なんでこれがすばらしい光景なのか?

いかに非効率で、金食い虫で、環境を破壊するものか、一度破壊された環境は再び
取り返せない事を子供たちによく知ってほしいものです。

・2000kW風力発電システム
http://www.hitachi.co.jp/environment/showcase/solution/energy/wind_velocity.html

http://www.mhi.co.jp/products/expand/wind_kouza_0104.html


22. 2011年8月12日 11:43:27: tCTeyFIUac
>>21

風力発電機は公称1000KW,2000KWがあります。

1基三億円程度です。耐用年数17年。

六本木ヒルズ地下の一角にある4万KW
を「風力発電」である程度安定的?に賄うには1000基の風力発電機が必要です。

そのためには、発電タワーだけで3000億円が必要です。


23. 2011年8月12日 12:12:39: tCTeyFIUac
東京都の石原信太郎知事は、不足する電力を「自前」で調達するため、100万キロワットの発電所を建設する考えだという。

石原知事は2011年7月15日の記者会見で、ソフトバンクの孫正義社長が提唱し35の道府県が参加している「自然エネルギー協議会」が進める大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設について、「どこにどれだけのソーラーシステムをつくるのかわからないが、全国に配れる発電量があるのか。東京はもっと手っ取り早く100万キロワット規模の発電所を自分でつくる」と話した。近く詳細を発表するという。

石原知事は、神奈川県の黒岩祐治知事に同協議会への参加を求められていたが、「参加する自治体は参加すればいい」とし、参加しない考えのようだ。
 



24. 2011年8月12日 18:38:29: tCTeyFIUac
>>22

1000基の公称1000KW風力発電機の発電出力 = 5万KW

 
  六本木ヒルズ地下の一角にある4万KWガスタービン発電機1基なみです。


1基の公称1000KW風力発電機の発電出力=50KW程度です。

  これは、軽自動車大のレンタル・ディーゼル発電機1基並です。


25. 2011年8月13日 15:22:54: tCTeyFIUac
>>24

   再生可能エネルギーなんていらない・・・


・六本木ヒルズで発電 電力不足の東電にも供給(2011.5.7 12:00産経)
六本木ヒルズの地下1万平方メートルに展開される発電施設は、ガスタービン、蒸気ボイラー、吸収式冷凍装置などからなる大規模コージェネレーション(熱電供給)システムだ。6360キロワットのガスタービンが6基あり、発電能力は3万8660キロワット。毎時約240ギガジュール(1ギガは10億)の冷熱と、同約180ギガジュールの温熱も供給。通常は六本木ヒルズ内にある森タワー、住居部分のレジデンスに加え、テレビ朝日にも冷暖房用の冷熱、給湯用などの温熱を自給している。システムの中心となるガスタービンはIHIが製造、システム構築は新日鉄エンジニアリングが行った。

六本木ヒルズの場合、ガスタービンを活用したシステムのため、燃料である都市ガスが供給されている間は発電が可能。まさに都心の“発電所”の機能を果たせたわけだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110507/biz11050712010005-n1.htm

・六本木ヒルズへのエネルギ‐供給
http://eee.tokyo-gas.co.jp/hillst/


26. 2011年8月15日 09:00:23: tCTeyFIUac
この8月10日に、川崎の浮島の最終処分場跡地約11ヘクタール(11万u)にメガソーラー発電所がオープンした。

扇島にも、倍の23万uの現在工事中で、年末には併せて34万u(34ヘクタール)の国内最大のメガソーラーになるという。

ただ、面積効率、従って効率が極めて低いと言わざるを得ないのだ。
特定の関係業界や投資家だけが儲けて、エネルギ‐供給には何の役にもたたないだろう。

莫大な敷地であるにかかわらず、浮島は最終処分場後だからわかるが、
広大な割に極めて低いお遊びのような低い発電量なのがわかる。

たとえば、六本木ヒルズ地下の一角1万uの34倍の面積で、出力は
半分の最大2万KW。しかもお天気任せ。

たとえ、高価な蓄電装置を使って逐電しても発電量が大きくなるわけではない。

小型ガスタービンなら34倍の面積で、原発1基分の136万KW。ガスタービン発電所(100〜130万KW)ならこれが何基もでき、福島原発並みになるのだ。

今後このようなあまりに非効率な土地活用が許されるか批判もでてきそうだ。

ヨーロッパのように、新たな「投資対象」や「利権」の温床になってしまうのではないか。

また、その他広大な敷地が無人となり、引きこまれて性犯罪や恐喝等の凶悪犯罪の温床となるなどあらたな社会問題になるのではないか懸念される。


・浮島・扇島メガソーラー(川崎)併せて34万u
 併せて太陽光パネル約10万枚、合計最大2万KW(お天気任せ)
 浮島     11万u、3万8000枚、最大7000KW
 扇島(工事中)  23万u、約6万4000枚、最大13,000KW

(参考)六本木ヒルズ地下   1万u(地下の一角)
 4万KW(40,000KW) ガスタービン他

再生可能エネルギ‐法が成立とかいわれているが、こうしたエネルギ‐供給に貢献しない非効率で、投資対象、金食い虫の施設が増えていくことがないように!!

まず、「エネルギー基本政策」をきちんとする必要はある。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110810/kng11081023340012-n1.htm
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/special/20100830_01.html


27. 2011年8月15日 09:20:54: tCTeyFIUac
>>26

太陽光パネルの発電出力は公称値の1〜4割程度とされる。

従って、両方合わせて公称値で最大2万KWというけど、
実際は、最大で0,8万KW位と思われます。

  最大2万KW×0,4=最大0,8万KW

太陽光パネルは特性から
公称値は25℃の値で

これより周囲温度が上がると
出力は低下します。

一番出力の多いのは5月頃とされ
夏は低下します。

太陽光が比較的強く、周囲温度が高くない季節です。

太陽光発電は、天気や時間(夜間は0)、季節で大きく異なります。

ディーゼル発電機では太陽光パネル位の大きさで50KWでます。

太陽光パネルは1枚で最大約0,18KW程度です。

自然エネルギーの出力の「公称値」はそのとおりになるわけではない。
割引いて考える必要があります。

環境屋さんがいうようにはいかないのが自然エネルギーです。


28. 2011年8月19日 01:28:41: N67IxHHjwg
風力・太陽光 机上論や聞いた話やかなり古い話や出所が一緒の間違った情報が脚色付いてくるくる出回ったりネガティブな情報ばかり目立つね。

まぁ、実際ネガティブでしょう。

■風力 実際コストや環境負荷の回収できるの? 現場の正しい意見言える人よろしく。

大工なんで↓はちゃんと説明できるよ。

■住宅用太陽光 屋根にボスボス穴あけていい加減な工事? ネットだからとか量販店に限らずまぁ、Kwあたり60万で売っても補助金取れるのに(今年度)、それじゃ売る実力ないから安売りして、コスト削減のための下請け施工はいいんだけどさ。 はちゃちゃめちゃやってる現場、マジむかつく。
発電人気の某社とCMばっかりしてる某社の「2社」の工事にまじ多いね。
IDが簡単に取れるからだろうけど、現場でまじぶん殴ってやろうかと思った。
電気屋がちょっとかじって太陽光使うんじゃねぇ。屋根の防水わかるんかてめぇ!!って。
ココ重要【ちゃんと技術経験と丁寧な工事している電気屋さんでIDもたれている方は間違いない施工してます。そういう方に失礼な業者・職人に現場で全体の1割位(も)出会います】


国産で垂木固定が指定で雨漏り保証しているメーカーはID剥奪になるから素人がヒステリックに言うような雨漏りが起きる施工はしてない。
大体にして簡単にID取らせていない。
俺が認めてるその同じメーカーでも営業→下請けor量販店(大手に入り込んで名前借りてるとこが多いね)の工事にはやっぱり呆れる物件に出会う。

まぁ、まともだと思うよ。
あの施工で将来の雨漏りを指摘する位ヒステリックなら、暴利を上げているタイプのハウスメーカーの雨仕舞い(防水に関わるところ)のほうがはるかに俺には問題に見えるが違うか?
雨切りのない軒がスラグボードで勾配なしとかそりゃ見た目良いけど展示会のコマブース並じゃん・・・。

と、話が脱線しましたが、ネガティブ意見を言うなら、また聞きとかネットで調べました話でネガティブな話をつらつら繰り返し見るとイラッとしますね。
えらそーに書いてある情報が「ぉぃ、昭和の話で、しかもヒステリックかよ」ってなると・・・はぁ。こんな話をみんな信じちゃうんだねーって。

正しいことで否定的なのには賛同します。
否定から改善は生まれる。 原発も改善するかいな?


今は家を建てられるだけで大工って言うのね。
家に関わることは全ジャンル限りなく100%近く「出来て」当然。
・・・古いか? 周りにも少なくなったね。


29. 2011年8月19日 02:01:19: N67IxHHjwg
ちまちま一軒一軒遊んでいる屋根に太陽光つけてったら
地域分散型の発電が出来てそりゃええんだけど、
電線ちゃんと対応させるかスマートグリッドの工事に取り掛かるか
現実的なところに金と時間使え=お国様

再生可能サーチャージ上げちまえ!

メガソーラーもいいけど、おうちが発電所って言いながら
みんながお金を出したら経済が潤うぞ。
つまり金利つまみ食いしている業界もな。
そっち金だしたほうが税収も回るんじゃないの?

あと・・・
料理人だろうが店員だろうが職人だろうが労働者の価値を換算しろ!
人の関わる部分が安くなりゃモノも経済も税収も悪くなるんだよ。
って、低コストを叫んで首を絞めている業界を多岐に渡って観察できる毎日だ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK116掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK116掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧