http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/875.html
Tweet |
女性死亡:一時帰宅中、焼身自殺か 福島 - {毎日jp(毎日新聞)}
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110702k0000m040073000c.html
1日午前7時45分ごろ、福島県川俣町山木屋半蔵山で、同所に住む女性(58)が自宅近くの空き地で倒れているのを夫(61)が見つけて119番した。伊達地方消防組合中央消防署南分署員が駆け付けたが、女性は全身に大やけどをしており間もなく死亡が確認された。一帯は計画的避難区域で、同分署によると女性は一時帰宅していた。福島県警は、現場の状況などから焼身自殺の可能性もあるとみて調べている。
親類の男性(55)は「昨日(6月30日)は避難先の福島市の土湯温泉から一時帰宅し、草刈りをしていたようだ。5月に電話で話したのが最後。いつもより暗く、自宅を離れることへの不安を口にしていた」と沈痛な表情だった。別の親類の男性(60)は「明るく笑顔の絶えない人で、家族は『原発事故が原因ではないか』と言っていた」と話した。
同町山木屋地区は東京電力福島第1原発事故後、住民の被ばく放射線量が年間20ミリシーベルトを超えるおそれがあるとして国から5月15日に計画的避難区域に指定され、住民が避難している。【長田舞子】
(転載終了)
記事を読んで、さぞかし辛かったのだろうと、目頭が熱くなった。
東日本大震災により、多くの尊い命が奪われた。
命からがら、避難生活を続けていたが、心労の為か、自らの命を絶った被災者も、報道されていないだけで、数多くいる。
また、地震や津波の影響はさほど被らなかった住人の中にも、見えない放射能災害の為、窮地に追いやられ、生きる力を失いかけている方もいるようだ。
起きてしまった、天災を、なかったものにする事は出来ない。
しかし、災害にもめげずに、気持ちを切り換えて、力強く生きようと、涙ぐましい努力をしている被災地や避難先の人々に対して、希望を持って戴き、あらゆる手段を用いて迅速かつ中身のある救済・復興策は出来る筈だ。出来なければいけない人間が、国政を担っているのではないのか?
もう、いい加減にしろ!
菅をはじめ、我欲の塊、執行部の平和ボケどもは、一秒でも早くバッジを外せ!
この族が、偉そうに、尤もそうに一言を発する毎に一つの不幸が生まれる。
政治空白?
それは、政治が行われている時に存在する空白のことだ!
もう、長い間、政治は止まっている!
国民に、当たり前の生活を取り戻さなければいけない!
「国民の生活が第一」を今度こそ実現しなければいけない。
不幸を生産する菅直人、これが「最小不幸社会」なのか?
こんなに不幸な社会など聞いたことが無い!
兎に角、お願いだから辞めてくれ! 不幸が続く!
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK115掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。