http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/544.html
Tweet |
http://www.amakiblog.com/archives/2011/06/23/
難しい解説や百の評論よりも単純な事実がすべてを物語る。
その例を6月23日の二つの産経新聞の記事に見た。
一つは21日に行われた2プラス2(外務・防衛担当閣僚協議)の
舞台裏を教えてくれるワシントン発酒井充記者の記事だ。
米政府が発表した垂直離着陸輸送機オスプレイについて松本剛明
外務大臣が情報提供を求めたという。
地元沖縄で安全性や騒音への懸念が強い。情報提供を求めるのは当然
だろう。
ところがクリントン国務長官もゲーツ国防長官も明確な回答をしなか
ったという。
それに対して文句の一つも言わずオスプレイの沖縄配備を認めたの
である。
もう一つは東日本大震災「復興を問う」というシリーズ記事の6月21
日の記事である。
そのインタビュー相手は元米国務副長官のリチャード・アーミテージ氏
である。
日本の政治の大問題となっている復興財源について、「どう考える」と
聞く産経新聞の記者に対し、アーミテージ氏はこう答えている。
「地震や津波に遭っていない米国でも(財源不足の)問題を抱えている。
公債の発行、消費税の引き上げ、法人税率の変更など時間をかけて検討し、
限られた財源を賢明に使う方策を示すべきだ・・・」
何なんだ、これは。
馬鹿でも言えるようなこんな事を、元ベトナム兵あがりの軍人が答え、
それをありがたく新聞に掲載している。
アーミテージ氏はかつてパキスタンのムシャラフ大統領に、「言うことを
聞かなければ(爆撃して)パキスタンを石器時代に逆戻りさせるぞ」と脅か
した男だ。
そんな男に復興財源をどうすればよいかなどと聞くほうも聞くほうだが、
答えるほうも答えるほうだ。
ジャパン・ハンドラーのいう事なら何でもありがたく聞く産経新聞の
対米従属ここに極まれり、である。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK115掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。