http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/212.html
Tweet |
野党の不信任案提出は本来なら解散総選挙を要求するのが憲政の常道のはず、
特に与党が、解散総選挙はできないだろうと被災者を盾に、不信任案に賛成するのは卑怯極まりなく国民無視もは甚だしく憲政の常道を完全に逸脱している。私憤に過ぎない。
会社でも株主総会で選んで半年も経たないのに、株主が駄目社長だ止めろ止めろと言いふらしたら、社員も働かずに会社は潰れますよ。
民主の支持率が下がったのも復興が遅れているのもこの会社と同全く同じだ、
問題は菅を引き下ろしたら誰になるのか、政権が混迷するだけ、
▼国民の採決を仰ぐ必要があり、こんなことが2度とあってはならないし、国民は人質にできないことを示すためにも、
可決されたら解散総選挙が日本の将来のために必要、被災者を盾にとるような卑怯者を排除するためにも解散は必要
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK114掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。