http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/758.html
Tweet |
ひょう吉の疑問 より
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/8b6f4a137e5d2ff65df3210ddb3ae656
産経新聞 より
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110528/stt11052801300001-n1.htm
6・3決戦へ 自公、来週中に不信任案提出 民主すでに50人超の同調確実 菅首相は「まとまった対応できる」と自信
2011.5.28 01:30
自民、公明両党は27日、幹事長・国対委員長会談を行い、来週中に内閣不信任決議案を衆院に共同提出する方針を固めた。
6月1日の国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)、
2日の衆院本会議での菅直人首相による主要国首脳会議(仏ドービル・サミット)の報告を踏まえ、提出する方向で調整しており、
採決は3日となる公算が大きい。
民主党ではすでに50人以上が同調する意向を固めており、成立の可能性は十分ある。
4日は衆参の首相指名選挙から1周年。
この直前に政権は重大局面を迎える。
複数の関係筋によると、自民、公明両党は東京電力福島第1原子力発電所事故に矛先を絞った。
具体的には5月31日に衆院東日本大震災復興特別委員会集中審議で、事故に絡む政府の不手際や「情報隠し」を徹底追及。
これを受け、党首討論で自民党の谷垣禎一総裁と公明党の山口那津男代表がそろい踏みで首相に退陣を迫る算段だ。
これまで自民党執行部は不信任案可決の見通しが立つことを提出の条件とし、
6月5日の青森県知事選の投開票を待って提出する方向で調整してきたが、
各派領袖と公明党は「週をまたぐ必要はない」と来週中の採決を要求。
これ以上民主党の同調者が増えるのを待っていては逆に民主党執行部の切り崩しが進み、提出のタイミングを逸しかねないとの判断に傾いた。
最終的な提出時期は谷垣氏が一任を受けており、
2日の衆院本会議直後になるか、
3日の参院予算委員会集中審議直後になるかは微妙な情勢だ。
仮に不信任案が否決された場合は、首相の「大幅延長」という対抗策を封じるために、
会期末(6月22日)を前に参院で首相の問責決議案を可決させ、参院審議を止める構え。
谷垣氏は5月27日夜、東京・丸の内の東京會舘で党10役会議を開き
「勝負の時が近づいている。私に任せてほしい」
と決意を表明した。
不信任案は社民党が否決に回るとみられ、可決には民主党から81人の造反が必要。
民主党では小沢一郎元代表が同調者の署名をひそかに集めており、小沢系議員だけでその数はすでに50人を超えた。
樽床伸二元国対委員長らのグループなども同調の動きを見せており、
鳩山由紀夫前首相らは欠席する公算が大きい。
一方、首相は27日夕(日本時間27日深夜)、仏ドービルで記者会見し、
「野党の動きには民主党としてまとまって対応できると信じている」
と語った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【私のコメント】
菅ではダメだ。
このことだけははっきりしている。
理由
・原発事故対応がデタラメ。
・大震災を拡大し、人災を呼ぶ。
・情報を隠し、ウソを言う。
・権力への執着が強すぎる。
・そのためには国益さえ棄てる。
・黒い疑惑がある。(昨年の党首選の党員票操作疑惑)
・アメリカの言いなり。
・自主外交ができない。
・対中関係が良くならない。
・金融オンチ。(アメリカの言いなりで、日本が損をする)
・国債嫌いの、増税好き。
・統率力がない。
・復興が進まない。
・景気対策がデタラメ。
・不況下の増税で、しかも生産力が落ちたままだからインフレが来る恐れがある。
・不況下のインフレという最悪のスタグフレーションが来る。
・国際社会で相手にされていない。
不信任案が通れば、解散に持ち込むなどというのは最低の総理だと思うが、
仮にそうなっても、今の未曾有の国難において能力のない権力亡者に政権を任せるよりも、
能力のある他の人物を総理に据えた方がよい。
菅では悪くなるだけ。座して死を待つようなもの。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK113掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。