http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/385.html
Tweet |
http://restororation.blog37.fc2.com/blog-entry-2418.html
再び揺らぐ首相の足元 「決め方がメチャクチャだ」 仙谷氏イライラ首相批判
国会運営や党運営で主導権を取り戻しつつあるようにみえる菅直人首相の足元が再び揺らぎ始めた。一時、関係は修復したと言われた仙谷由人官房副長官の「首相への不満」が漏れ伝わってきたためだ。2人だけで話してもかみ合わない会話。「首相のやることはメチャクチャだ」。仙谷氏のイライラは高まるばかりだ。(村上智博)
「あいつ(首相)は全然、変わっていない。分かってない」
6日夜、都内の中華料理店で首相と一対一で向き合った仙谷氏は、会談を終えると側近にこう嘆息した。
会合では、こんなやりとりがあったという。
仙谷氏「官僚も叱るだけじゃダメ。仕事もあまり抱え込まない方がいい」
首相「ちゃんとやるから大丈夫だ」
仙谷氏「おれも政権の一員である以上、菅ちゃんが政策を進めるというのなら支える。でも、そうでなければ…」
首相「分かってる」
仙谷氏は、首相が官僚を使いこなせず、東日本大震災での被災者支援、復旧・復興が遅れていることにいらだちを募らせていた。
そこで「そうでなければ…」とあえて倒閣をほのめかしてまで首相に「現実」を直視するよう迫った。だが首相は仙谷氏の助言を聞き入れるそぶりすらみせなかった。
この日は首相が突然、中部電力の浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の運転停止を発表した日だ。仙谷氏は4月末から首相に運転停止を進言していた一人だが、内容はともかくも、準備や根回しなどの手続きを踏まないまま唐突に発表する感覚に、危うさを感じていたようだ。
仙谷氏は表向きは首相の決断を称賛した。だが周辺には本音を明かした。
「法律の根拠もなく急に止めるなんてね…。国内的には聞こえはいいが、海外からはまた日本に大地震が来ると受け止められ、観光客が来なくなる。首相は物事を決めるやり方がメチャクチャじゃないか」
菅内閣の官房長官だった仙谷氏は今年1月、参院での問責決議を受けて首相に更迭され、官邸を去った。その仙谷氏を被災者支援担当の官房副長官として再び官邸に呼び戻したのは首相だが、一方でその存在感を煙たがった。
首相肝煎りの「復興構想会議」の人選にはほとんど関与できず、復興対策ではかやの外。仙谷氏は活躍の場を政府の「被災者生活支援特別対策本部」に求め、陣頭指揮をとってきた。今月に入って「本部」は「チーム」に格下げにされた。仙谷氏は周辺に「不愉快だ」とぶちまけた。
「菅さんは内閣改造での政権浮揚を考えるべきではない。ひたすら、復旧・復興のスピードアップを図るべきだ」
13日夜のTBSの番組収録で仙谷氏は、民主党内外の「反菅勢力」懐柔のため、今国会閉会後に内閣改造をしようと前のめりになる首相にくぎを刺した。
仙谷氏の堪忍袋の緒はいつ切れるのだろうか−。
(2011年05月19日 産経新聞)
未曾有の大災害で、多くの国民が苦しみ喘いでいるというのに、この阿呆どもは、毎日毎日政争、それも与党内で政争とは、本当に恐れ入る阿呆だ。
まあ、オザワンとの内紛の方は、地震の前からやっていた事だから、と納得出来ないでも無い(とは言え、それでも普通は、こういう時は互いに頭を下げて休戦協定を結ぶものだがね、普通の「大人」なら)が、ここへ来て、更に賤獄さんとも醜い内ゲバショーの開始とか、まじありえんてぃー。
しかも、復興対策の方向性で意見が激突、とかでは無く、あまりの無能さに賤獄さんがブチギレして言い合いとか、厨房のヤンキーグループ並、いや、それ以下のクオリティー。
もう、その辺の珍走団の方が、統制が取れてる分だけ、集団としてはまだマシなんじゃないかと。
不運(ハードラック)と踊(ダンス)ってしまえばいいのに。
真面目に仕事もしないで、思い付きで適当な事を口走って、それについて反論が来ても適当な御託を並べるだけで身のある議論などしようともせず、挙句に身内同士で醜い内ゲバショーを始めて、それが終わったら飯食って帰って寝る、と。
こいつらが政権に就いている限り、復興は未来永劫あり得ないかも知れない。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK113掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。