http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/116.html
Tweet |
電源特会、年3000億円はエネ庁の自由裁量で使えるのです。
被災者のBIに回すのに予算措置など必要なくすぐ実施可能なはず。
▼被災者15万人として1人年100万円支給すると年1500億円で電源特会の1/2ですね。
10年続けたとして1兆5000億円で容易に実施できるはず。
▼最低生活が保障されていたら、災害にあっても経済的にはそれほど心配しないで済みますね。
災害補償もそれほど多くは必要はなく、民活で復興も活発になるはず。
被災地の皆さんに安心して頂くために、
少なくとも生活が安定するまで被災された方を対象にBIを採用して頂きたいのです。
仮設住宅も多くは必要ない(希望者には有料)、後は民活で復興する。
勿論、社会資本整備は国の責務であることは言うまでもない。
(財源に一言、被災者15万人とすれば1人あたり2000万円で3兆円位が妥当ではないでしょうか)
▼現物支援は非効率でむしろ高く付くのでは、この件は災害に限らないと思うのです。
▼参考
電源開発促進税
1kwh当り44.5銭、料金の約2%に相当(消費税と合わせると7%)2003年度で年約3500億円の特別会計、エネ庁の自由裁量で使用できる、1974年に創設、
札束で原発を推進しているのですね。
▽丸抱え欧州ツアー、財源は電気料金、1人100万円
青森県が1人100万円で約10人が10日間丸抱え欧州ツアー、07年まで18回続いた。財源は電気料金に含まれる税金を財源とする国の特別会計(電源特会)からエネ庁が全額持ち、今後は欧州ツアーを廃止して「都会の人を六ケ所村に招くツアー」を検討中
以上要旨(朝日08年3月17日)
(参考)
原発はこんなことまでしないと駄目なのか。
こんなことはテレビでは放映されないのでしょうね、マスコミはスポンサーが怖いから、やむを得ないのでしょうね。
※したがって朝日新聞の勇気ある報道には敬服します
▼電気料金国際比較
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
海外の2倍以上と高い、仮に20%コスト低減すれば年3兆円捻出できるのです。
これに政治家もエコノミストもマスコミも何ら話題にすらしていない、
全て買収されているのでしょうか、不思議なのです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK113掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。