★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112 > 890.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
熱血!与良政談:「首相決断」の伝え方=与良正男(毎日jp)「首相の延命策だ」という政局絡みの見方もワンパターンである 
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/890.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 11 日 22:41:07: igsppGRN/E9PQ
 

熱血!与良政談:「首相決断」の伝え方=与良正男
http://mainichi.jp/select/opinion/yora/
毎日新聞 2011年5月11日 東京夕刊

 菅直人首相が中部電力浜岡原子力発電所の全炉停止を求め、中電も受け入れたことについては賛否両論がある。当たり前である。両論ある中で判断するのが政治の役割であり、国民すべてが賛成、反対といっている話を追認するだけなら政治は要らない。

 そこで考えてみたいのは、首相の決断を伝え、評価する私たち新聞やテレビのあり方についてである。

 まず書いておく。今回の首相の判断は妥当なものだったと私は素直に評価している。これまでの想定があえなく崩れ、しかも相当高い確率で起きるであろう危機が目の前にある以上、それを回避するのは当然だ。一方で国内の原発すべてを停止するわけではないというのも現実的な判断だと思う。

 私の考えを押しつける気も自信もない。だが、どうしても納得いかないのは、「拙速で、場当たり的だ」とか、「根回し不足だ」とかいった、決断に至る手続きに対する批判だ。結構、これが多いのだ。

 では、熟慮するため、菅首相が識者を集めて浜岡問題を検討するナンヤラ会議を作っていたらどうだったろう。今、手続きを批判している人たちは「またまた丸投げ」とか「決断力がない」とか、なじっていたのではなかろうか。

 あるいは政府が事前に地元自治体に対し内緒で「停止後も交付金は今まで通りにするから」と根回ししていたとする。仮にその後、それが明らかになった場合には今度は「密約があった。けしからん」と騒ぎ立てるのではないか。何より、「拙速批判」は、万一、明日、大地震が起きたらどうするか、という根本的な問題に答えていない。

 もちろん、地元や中電側の戸惑いや苦悩を広く伝えていくのはメディアの責務である。でも私のごとき社説やテレビのコメント役を担当している人間は、それだけでは済まされない。「地元が戸惑っているからダメだ」というのは批評しているように見えて、実は地元に判断を委ね、自らの考えを表明するのを逃げているとさえ思う。

 「首相の延命策だ」という政局絡みの見方も何とワンパターンであることよ。この種の話は延命策であろうがなかろうが、結果がすべてだ。今後、うまくいかなかったら判断を下したトップは責任を取る。政治決断とはそういうものだ。私だって今回の首相決断を評価した以上、今後もその責任は免れないと思っている。(論説副委員長)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月11日 23:08:21: tRdNTeoJ5o
> 「首相の延命策だ」という政局絡みの見方も何とワンパターンであることよ。この種の話は延命策であろうがなかろうが、結果がすべてだ。今後、“うまくいかなかったら判断を下したトップは責任を取る。政治決断とはそういうものだ。”私だって今回の首相決断を評価した以上、今後もその責任は免れないと思っている。(論説副委員長)


中途半端で上手く抜け道を用意した今回の中止要請をどう評価するかは結局スタンスの問題である。
問題の本質は止めるということが暫定的なもの(防波壁が築かれるまで…築かれたあとで推移を見て操業再開を認める可能性だってある)であり、菅は原発推進に頼ったエネルギー政策を改めると言いつつ、浜岡以外の原発の危険度については考慮外と言っているわけだ。
いかにもどちらにも取れる折衷案的ないうなればウンコ味のカレーかカレー味のウンコか、どちらがいいですか?と喩えは悪いがまあそう言っているようなものだ。

与良は浜岡を止めるべきだと論陣を張ってきた。だから菅の決定に賛辞を贈りたいのはわからないわけでもない。福島瑞穂が菅の決定に小躍りしているという噂も聞くがほんとうにそれでいいのかね?
止めるという言葉の中には再稼動しないという選択が含まれて始めて安全の担保が保たれるはずだろう。ところが今般の決定には再稼動しないという担保は含まれていないのだ。来るべき東海地震の規模は西日本にまで衝撃波が断層を壊すメガトン級の地震だというのにだ。

最後にアンカーをつけた与良の文章には笑わせてもらった。もう一度抜き出して貼っておく。

>“うまくいかなかったら判断を下したトップは責任を取る。政治決断とはそういうものだ。”

菅直人にこの言葉は馬の耳に念仏、豚に真珠、猫に小判、のれんに腕押し、でしかない。そんなものあるなら菅はいまとっくにいなくなっているはずだ。政治記者は楽な商売だな。つくづくそう思う。


02. 2011年5月11日 23:26:57: okXOsNlMKY
いまだ原発支持が50%以上だと数字を捏造する朝ズバのゴミコメンテイターが何をほざく。原発がらみの数字もウソ八百。

番組を数分見るだけでヘドがでる。


03. 2011年5月11日 23:43:06: AdKaaFvNBE

【 タヌキ腹組“ぽんぽこ”のお節介な怪説・笑説 】

 結果はすでに出ている。

 原発容認・延命(福島を除いて、浜岡を含む2年後フル稼働のお墨付き)。

>万一、明日、大地震が起きたらどうするか、という根本的な問題に答えていない

 この危険性は、浜岡だけに矮小化できないし、浜岡の2年後に完成する

安全対策も万全とはいえない。

 市民運動出身の総理が、反(脱)原発の運動の先頭に立たず、市民の力を信頼

せず姑息な手法(サプライズ)を用い、結果として自らの保身・延命と引き換え

に原発推進派の条件を丸飲みしてしまった責任は免れない。


04. 2011年5月11日 23:47:04: PgPBMdxElo
>うまくいかなかったら判断を下したトップは責任を取る

菅が、自らの判断でうまくいかなかったことで責任を取ったことがあったっけ?
あったのなら、誰か例を挙げてみてほしいわ。


05. 2011年5月11日 23:51:17: P3ZqwSErA2
政策を語る実力が無いために、政局の裏っぽい話を捏造し、あわよくば自分が権力をコントロールしようと画策。
与良・岩見・星・橋本・田崎などなど数え上げれば限が無いが論説委員などという肩書きの連中のほとんどの輩はこの行動パターン

06. 2011年5月12日 17:32:00: pRjsNFz8BI
国民の安心安全を考えてのことだから
だれから見ても、正論の要請である
つまり、誰が総理でもださなければならない
メッセージであった
当たり前のことをして、賞賛されること自体
異常な国民であろう
これを、下心ミエミエの与太者が持ち上げる
木を見て森おwみない政局屋なんだよ
おまえらゴミの性痔や記者どもは!
つまり、トウフにたかるハエみたいな存在なんだ
おまえらが、トウフの説明責任を果たすまで
しつこく投稿する

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧