http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/718.html
Tweet |
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/05/post_d5b6.html
『全国で脱原発訴訟を行うべきだ…』
先日、高松の弁護士・生田暉雄さんに会った時に相談した。
『やるべきだ。』
答えは簡単だった。準備に入ろう!
国や電力会社を訴えるには、いろいろな資料を集めることが先決。その第1弾がこれだ。。。国や電力会社が、原発の安全対策を怠ってきた証拠(怠る違法の確認請求の要件)として「請求の原因」に挙げる。
そして、弁護士を探さなければならない。生田弁護士は、高知白バイ事件など各種冤罪事件・最高裁裏金事件での情報公開裁判で激しく社会的活動をしている。手一杯だ。全国から心ある弁護士を探し出さなければならない。
この記事を読んだ皆さんは、近くの弁護士事務所を片っ端から当たって欲しい。。。『脱原発訴訟に力を貸して下さい!』と・・・
******
【「想定外」、16年前に警告 福島第1で故高木さん論文】
2011/05/07 09:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050701000175.html
「原子力資料情報室」元代表の高木仁三郎さん
福島第1原発事故を受け、2000年に死去した「原子力資料情報室」元代表の高木仁三郎さんが阪神大震災後に発表した論文がネット上で話題となっている。政府や電力会社の決まり文句となっている「想定外」という姿勢に当時から警鐘を鳴らし、福島第1原発の危険性を指摘する“予言”のような内容。関係者は「今こそ読まれるべきだ」と話している。
論文は日本物理学会誌の1995年10月号に掲載された「核施設と非常事態―地震対策の検証を中心に―」でA4判4ページ。阪神大震災のデータなどを元に、原発の耐震設計や老朽化、活断層などの問題を論じた上で、国や電力会社を「『原発は地震で壊れない』ことを前提にしてしまっているため、そこから先に一歩も進まず、地震時の緊急対策を考えようとしない」と批判する。
阪神大震災は核施設の「緊急事態」への備えのなさにも警告を発しているとし、その事態の一つとして「地震とともに津波に襲われたとき」にも言及。「そのような事態を想定して原発の安全や防災対策を論じることは、『想定不適当』とか『ためにする議論』として避けられてきた。しかし(中略)考えうるあらゆる想定をして対策を考えていくことが、むしろ冷静で現実的な態度と思われる」と指摘している。
一方、大地震が直撃した際に「想像を絶する」事態となる核施設集中立地点として「福島県浜通り」を、廃炉への具体的議論が必要な「一番気になる老朽化原発」に福島第1原発を挙げている。
論文はネット上のデータベースで一般公開され、ツイッターでも「こういう警鐘は無視されてきたんだろうな」などと話題に。原子力資料情報室の西尾漠(にしお・ばく)共同代表は「短い文章の中に今起きていることの問題がすべて詰まっており、あらためて読んで驚いた。過去のこととしてではなく、今こそその言葉に耳を傾けるべきだ」としている。
******
新党市民は、既存の政党を否定する全ての国民の集合体です。「さくら革命」で、原発に依存しない、エネルギーも食糧も自給自足する社会(脱原発社会)の実現を目指します。運動周知のためブログランキングで上位に入ろうと頑張っています。応援してください。
http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。