★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112 > 653.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
なぜ小沢一郎の岩手には原発がないのか=@(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/653.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2011 年 5 月 05 日 23:07:22: GqNtjW4//076U
 

2011年(平成23年5月5日)05/02発行

 なぜ小沢一郎の岩手には原発がないのか


 原発・大震災 報じられない裏と事件簿

 東北地方の太平洋側には日本の原発の4分の1が集中している。その数、実に14基。福島から青森までボコボコと建てられているが、なぜか岩手だけ外れている。原発がないのだ。
「岩手の面積は北海道に次ぐ広さですが、人が住めるのは全体の25%程度と少ない。特に海沿いは平地が狭く、原発建設に適した土地がないのです。沿岸部は交通の便も悪い。新幹線や高速道路が通っている内陸部から、クルマで2〜3時間かかります。30年に1度は津波被害もあり、候補に挙がることはありませんね」(地元関係者)
 日本では、原発を受け入れた自治体に、ベラボーなカネが転がり込む仕組みができている。
 資源エネルギー庁のモデルケースによると、最新型の原発を誘致した自治体は、45年間で2455億円もの巨費を受け取ることができる。
 ただし、支給金額は一定じゃない。着工から運転開始までの7年間が最も手厚く、総額433億円だ。
「支給額は、着工から7年を過ぎるとガクッと減らされます。これがクセモノで、8年目は前年の4割程度に落ち込むのです。不足分の穴埋めには、新たな原発を誘致するのが手っ取り早い。電力会社に牛耳られた地方財界や政治家も後押しする。そうやって1号機、2号機……と同じ場所に原子炉が建設されていくのです。原発は麻薬と同じ。一度手を出すとやめられません」(電力業界関係者)
 この麻薬は住民の暮らしもマヒさせる。電気料金は大幅に割引されるし、原発施設の地主は特定の商売で独占権を与えられる。雇用面でも福島原発の周辺は、3、4人に1人が東電関連の仕事をしている。

 原発マネーと無縁の岩手は幸運だが、その裏には原発に頼らなくてすむ経済がある。これは政治の力ではある。


ゲンダイネット
ゲンダイオンライン

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 亀ちゃんファン 2011年5月05日 23:22:03: GqNtjW4//076U : DEJTFWDaoI
記事画像リンクもれです、下記をご覧ください。

http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/4384.jpg


02. 2011年5月05日 23:43:11: 0Mw6yFUajc
頭の上に六ヶ所村があるんだから未来永劫被爆するんだから。今でも4000トン其のうち何万トン抱え込むんだからありがたい。それより東京に何故無いのかな。

03. 2011年5月05日 23:46:49: 0Mw6yFUajc
お前何処も彼処も爆弾埋め込んで逃げれなくするつもりか。情け無いやつめ

04. 2011年5月05日 23:51:57: DWKw0UBhbE
岩手県が原発建設に適さないことは前から知っていた。
小沢叩きでは決してないが、それを政治の力と言うのは手前味噌ではないか。
仕事がなく低賃金で人口流出が止まらないようだ。
http://www.iwate-np.co.jp/2011kikaku/shinro/shinro_toko1.html

一方クリーンエネルギーの町おこし(葛巻町)は成功している。
震災の被害も小さかったようでよかった。
クリーンエネルギーで町おこしはいいと思う。小沢も進めたいと言っていた。
原発なしで復興を願う。



05. 2011年5月06日 01:22:20: rZzUdFqOsw
>なぜ悪沢一牢の岩手には原発がないのか
そりゃあ、原発推進サイドの最高権力者が悪沢一牢だから。

06. 2011年5月06日 01:29:26: d0gDj9yWXA
変わりかどうか、こんなところが(人が住めるのは全体の25%程度と少ない)新幹線駅数日本一だったりするんだよなー
資材を運ぶ線路、道路利権で賄ってるんじゃね

>>原発マネーと無縁の岩手は幸運だが、その裏には原発に頼らなくてすむ経済がある。これは政治の力ではある。

要はこの通りというわけだが


07. 2011年5月06日 02:09:03: mEDoM0uCGg
原発どころか火力発電所もない。
ひどい県だと思っていたが、いつの間にか水力で家庭用電力は自給できていた。
山間部にいたっては風力発電で電力自給率が200%近くになっている。
電力が余って困っているくらいだ。

もっとも工場が動き始めればそうはいかない。
秋田、八戸の火力発電所に頼っている。

東京じゃどうだか知らないが、小沢は原発には反対だ。小沢どころか鈴木俊一やその前の善光さんだって反対だった。
岩手に原発推進の世論はない。昔からない。
そんな面倒なものといっしょに暮らすくらいなら、少しくらい貧乏でも我慢するわい。


08. 2011年5月06日 02:13:50: mEDoM0uCGg
岩手でもっとも偉大な政治家は、小沢でも善光さんでもない。
原や米内ですらない。

国分謙吉だ。

国分は偉い。本当に偉い。
国分が岩手は農業県だといったら農業県だし、今は我慢しろと言えば我慢できる。
戦後岩手の基礎は国分がつくった。小沢ですら国分の足元に及ばない。

原発がないのは小沢の先見の明と言うより、国分がつくった戦後岩手の方向性にあってないからだ。


09. 2011年5月06日 05:13:57: EcJ8oaLT2A
まあ、小沢の評価は人それぞれですから置いといて

原発利権の金は、裏も表も水谷建設の金と桁が幾つ違うんでしょうなw


10. 2011年5月06日 09:20:56: hQO2TQm9H6
> なぜ小沢一郎の岩手には原発がないのか

小沢は民主党の政策を原発積極推進に変えたほどの、原発推進派だ。

それは小沢が代表だった時の「2007年政策インデックス」を見れば明らか。

打算的な小沢が危険な原発を地元の岩手に誘致するはずがない。
危険を福島に押し付けたというわけだ。


11. 2011年5月06日 10:08:22: mFF6DOCj9g
『05. 2011年5月06日 01:22:20: rZzUdFqOsw
 >なぜ悪沢一牢の岩手には原発がないのか
 そりゃあ、原発推進サイドの最高権力者が悪沢一牢だから。』
可哀そうに!意味不明の書き込みには笑うしかない(笑)

10さ〜ん!
打算的と「危険を福島に押し付けたというわけだ」に
通じるものはないのですが?
打算的なら誘致に走り巨額の金を地元に落とすはずでは?(笑)
福島に押し付けたら福島に金が落ちちゃう(笑)


12. 2011年5月06日 10:37:46: hQO2TQm9H6
>>11
>打算的なら誘致に走り巨額の金を地元に落とすはずでは?(笑)

それでは危険な原発で地元が死ぬことになる。
今の福島のように。

原発推進派の小沢はそれがわかっているから、危険を福島に押し付けたわけです。
危険は地元以外に、金と利権は自分のポッポに。

それが小沢。



13. 2011年5月06日 11:47:51: 7b6e69bpYI
岩手県に発電所が無い事を小沢さん問題に置き換える単細胞の人。物理的に  
岩手県はリアス式海岸で条件的に立地は無理です。岩手県が発電所立地に
動いたとしても東電が断ってる。
小沢憎しの人はもっと初歩的な勉強しましょう。

14. 2011年5月06日 13:07:37: Regkd5mtLo
[原発とは、ひとたび造ると人間が管理されてしまう」哲学者ハイデツガーの言葉である。人災である福島原発の『制御不能で出口無しの放射能地獄」を招いた原発推進派の国賊たちは、性懲りもなく今後とも原発を推進すると言つている。加納とか言う元議員は東電の手先だけに被害者を無視し傲岸不遜の発言を今日の朝日新聞紙上でしている。原発推進派の産官学の、東大出のゴキブリ以下の知能しかないウスノロたちが反核反原発派の小出さんや吉井さんや広瀬さんの『福島原発は超危険だから廃炉にせよ」という勧告を無視したために大惨劇を招いた。「リスク管理」も「ダメージコントロール」も0点だ。金と名誉欲だけは一人前のこんな東大出のウスノロたち「日本の原発推進派」が放射能地獄を招いた全責任を負うべきだ。産官。学の推進派の悪党たちを、放射能地獄収束後すぐに数十人以上一斎に逮捕せよ。原発も核兵器も爆発すれば国民の被害は同じだ。原発に執着してはダメだ。最終核廃棄物処理の難問も有るし、「45トンのプルとニユームや「もんじゅ」で核兵器でも造るつもりか?と疑惑もたれる恐れが有るのではないか?。核は『核兵器も原発も同じ」人類絶滅に通じる悪魔の凶器だ人間の知恵が今の一京倍ふえてもリスく管理は不可能だ。太陽や風へエネルギーを求めて平和に生きる道を選ぶべきだ。

15. 2011年5月06日 15:16:55: zxRwWYtUnA
>05、10=12

相も変らぬ「原発で儲けた穢い小沢」キャンペーンは支離滅裂。
岩手に原発がないのは小沢が汚い金を取ってるから、だとさ。岩手にもあれば論理が破たんせずに助かったのに、気の毒に。
自分でも自分が何を言ってるんだかわからなくなってるという低レベル。

とりあえず、なにかあったらそれは全部小沢に繋がってるらしい。小沢ってそこまでの大物だったのか。知らなかったな。


16. 2011年5月06日 16:04:58: ILOyiJor5w
小澤氏は決起しないみたいだね。「内閣不信任案に賛成するとか、今は考えてる時ではない」。もういいや。ゆっくり釣りでも楽しんでください。
民主党にはあいそがつきた。

17. 2011年5月06日 18:48:14: 46GghfhwLo

待てば海路の日和あり!

18. 2011年5月06日 19:05:27: dzqRyfwCmo
原子力発電所の皮肉。
発電所のくせに一度停止させると今度は電気を喰い放題。
福島第一原発。これから一文の金を生み出さないのに、膨大な金と電気を廃炉に向けて喰っていくことでしょう。
だから耐用年数を過ぎても廃炉することが出来ないのでしょう。

19. 2011年5月06日 19:24:32: c3MGH08xSU
日刊〇代と亀は、何が言いたいのか?はっきり言って、お見通しだよ〜!(笑)そんなところで本音がポロリと?日刊も回収済み?(笑)あまり、早い段階で、馬脚をあらわすのも姦計?(笑)もともと分かっていたけどね。
 然し、もっと、狡猾に投稿しなければ、阿修羅住民は、真相を追究する投稿か?否か、縄文式感性で感じ取る事が出来るのでは?(笑)その感性を侮ると、バレバレの手前勝手の論法?何てことになるのかな?と。
 現在の阿修羅住民の底知れぬ真相究明のともしの火は消えない。
 定かではないが?阿修〇管理者が乗っ〇られたという情報があるが?阿修羅住民を侮る事は出来ない現況だ!真相究明が真相隠蔽サイトにならん事を切望する次第だ。
 兎に角、繋がるのに時間が掛かりすぎる。
 マイク〇ソ〇トか阿〇羅の管理人の操作か?俺には知る術も無い。(涙)
 何れにしろ、小沢の捲土重来の待望しか日本を救う道しかないことを悲しく思う。
 小沢よモタモタするなよ〜!このときの動きで、国士か売国奴の仲間かを判断したいと思う!見掛け倒しでない事を祈るにのみ!(拝)
 一言、オザワの秘書連中は大した奴はいない。
 それが今回の失策の元凶だ!選挙はプロでも、国際的な謀略には無力だ!平和ボケした連中を雇うと、このような結果だよ!肝に銘じよ!小沢のおじさんでした。(拝)

20. 2011年5月06日 20:13:29: T7otXUVL0E
>13. 2011年5月06日 11:47:51: 7b6e69bpYI 様

岩手県の沿岸北部はリアス式ではなく、隆起海岸のために砂浜も多くみられます。
私も勉強不足の1人であり、ご叱責を覚悟でコメントを寄せているのですが、
他に理由はないのでしょうか。


21. 2011年5月06日 20:46:18: xtlWVCU5v6
原発誘致で地元に大金を落とした政治屋といえば、
福島選出の渡部恒三ですねぇ〜。

原発推進は彼の宿願らしいですから。。。


原発は安全で健康…渡部恒三のあきれた言行録(永田町異聞:新恭) 判官びいき
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/650.html


22. 2011年5月06日 21:24:07: Ran24E4cnE
■フクシマの原発大魔王渡部恒三に小沢さんは民主党員資格無期限停止指令!

米国のプルサーマル計画(核廃棄物再利用の未熟な技術の危険な計画)を強行突破したのは、渡部一族でしょ。

CSIS(米戦略国際問題研究所)研究員の渡部恒雄は渡部恒三の息子、プルサーマル計画の安全性に異議を唱えて官&闇連合に冤罪追放された佐藤栄佐久前知事の後に座った佐藤雄平現知事は渡部恒三の甥っ子。

こんなに強固な原発大魔王渡部一族の鉄壁名な城のどのすきまから小沢さんが口出しできるかね?

ありえねーでしょ!


23. 2011年5月06日 21:42:23: KcLMdC2MpU
支離滅裂な論理を恥も外聞もなく堂々と展開する一部の人たち。

>>小沢は民主党の政策を原発積極推進に変えたほどの、原発推進派だ。

それは小沢が代表だった時の「2007年政策インデックス」を見れば明らか。

打算的な小沢が危険な原発を地元の岩手に誘致するはずがない。
危険を福島に押し付けたというわけだ。

2007政策インデックスのどの部分が小沢氏が原発積極推進に変えたと
解説なさってるのか教えてくださればありがたいです。


24. 2011年5月06日 21:44:33: Get9aY0xRA
秋田と山形にもないけどな…
議論提起の前提が既におかしい

25. 2011年5月06日 23:46:23: KxnzbwyBXw
日本海側の方が安全なのかな?

26. 日高見連邦共和国 2011年5月07日 00:29:16: ZtjAE5Qu8buIw : qBT3N2bpZM
かつては岩手にも”田老原発”構想があった。

遠野だったか釜石だったかに”ラジオアイソトープ”誘致の話もあった。

そのへんの経緯や顛末は、実は岩手県南の温暖な丘陵地で育ったオラも詳しくは知らない。岩手って広いんだもん。

岩手県人にとっては忘れられない公害問題がある。松尾鉱山(確か銅山)鉱毒事件だ。鉱山跡から大量に流出する強酸性の赤い鉱毒は北上川を”死の川”にした。我らが母なる北上川は、一時『赤川』とまで呼ばれた。

岩手県は巨費を投じて恒久的な鉱山排水処理施設を建設し、少なくない管理運用医を毎年計上している。その中和に必要な消石灰が、同じ岩手県内の東山で採集出来る事はどんな皮肉だろう。(コストの点で東山の石灰を使っているかどうかは疑問だが)

未来永劫、鉱毒が枯れ果てるまで、中和処理をし続けなければならない。オラ達岩手県人の心の片隅に、何時もオリのようにワダカマル懸念事項だ。原子力と放射能の問題は、鉱毒の比では無い。無理して松尾鉱山鉱毒問題と原子力を結びつけるつもりは無いが、『生物の生存に関わる根源的な恐怖』に関して敏感であって不思議ではない。

県都盛岡を流れる中津川にはサケやアユが遡上する。それは北上川の清浄化の象徴だ。”か環境首都盛岡”を名乗るのは決して伊達や酔狂ではない。

別に、岩手や小沢一郎を貶め辱めるのは構わねえが、てめえら、自分らの故郷を語ってみな?苦難を乗り越えてきた誇るべき歴史が有るんだったら、他人の”それ”も認める事が出来る筈だ。

オラは我が岩手を、幾らでも語る事ができるゼ?


27. 2011年5月07日 01:36:42: xt2Nwsn7Hs
>>27
えらい。…読んでるうちにまじ涙腺が緩んできたぜ

28. 2011年5月07日 01:41:29: xt2Nwsn7Hs
>>26の間違いだったぜ(爆)

29. タック 2011年5月07日 02:21:27: gU988xLUiOvjM : AeCpQzE20A
小沢と岩手県に原発がない事を結びつけるのは無理がある。はっきり言って岩手県は県外の人が思っているように小沢のおかげで悠々自適の生活をしている様な事実はない。山ばっかりで隣の町にも行けないところです。近年になって三陸方面に行く道路が整備されて営業にも行きやすくなってきたところです。その道路建設などのインフラ整備が小沢の金に結びついたように思います。岩手県の海岸沿いから東京まで電線を張っても再三は合わない様に思います。要するに金にならない県なのです。田舎の人はいつも節電を心がけて少ない現金の支出を抑える努力をしています。東京などの大都会を基準に考えないでください。

30. 2011年5月07日 07:40:05: GRXF7YmM3E
よかったねえ。
地震・津波で大変な被害ですが、せめてもの救いが原発がなかったこと。
岩手は人口減少に歯止めがかからないようですが、もし原発があって事故を起こしていたら、人口減少どころか人の住めない所になっていたかもしれませんね。

小沢云々ではなく、どう考えたって、そもそも原発を作る場所がないでしょ。

お金は落ちないけど、青森と福島から放射性物質だけは落ちてくるかも知れないのが残念だけど。

しかし、このタイトルなぜ小沢一郎の岩手には原発がないのか≠ニ本文の内容があまりにもミスマッチに感じられます。
本文の内容からは、小沢氏の影が見えませんが。


31. 2011年5月07日 08:05:48: VYm86dZXsM
>26様

ー「生物の生存に関わる根源的な恐怖」に関して敏感であって不思議は無い。ー

その通りです。人がその土地で生活する、その事を大事に考えることが政治家の原点です。渡辺さんも地元の経済的繁栄が可能ならと考えたんでしょう。でも今は地元での懺悔がまず必要です。結果責任です。国民全てが彼の後ろ姿を見つめていることでしょう。

小沢さんが改めて自然と人間、経済と生活に関して岩手から再出発してほしい。


32. 2011年5月07日 08:09:25: SpTIy5f1Cg

日本では、原発を受け入れた自治体に、
ベラボーなカネが転がり込む仕組みができている。

そこに自民党などの代議士センセイがくいこんできたのですね。


33. 2011年5月07日 08:20:54: hrRFzpJ4LU
「小沢一郎の岩手」?

このタイトルはいただけんな。

無理やりこじつけ感が100%だ。

ゲンダイも贔屓の引き倒しに注意せよ。

「肛門の福島」なら説得力大アリで納得するよ。


34. 2011年5月07日 11:04:24: 5LfuvCeaCt
>10. hQO2TQm9H6 クン

もう少し勉強してからでも間に合うんじゃない?
原発推進の主役は、中曽根康弘元総理だと言う事はバカでも判るが、福島に原発を推進したのは、渡部恒三だって事ぐらいは知ってないと、全文が嘘臭くなるYo!
         ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/folder/605347.html

福島は、水の補給上30メートルの崖を半分以下に削って津波を被ったが、女川は崖を削らずに作り津波を免れた。
岩手に原発を作る場所が無いと言うのは創造の範囲で、理由はやはり住民の意見が重要視されたと言うところだろう。
そもそも、火力発電所の6割を休止させてまで作った原発だから、地元選出の国会議員が利権の誘致合戦をやった感は否めない!

>30クン 何十年前の新聞読んでるのか判らないが、人口の減少は日本全国で始まっている問題じゃなかったかな?

>小沢一郎と言う政治家は世界の優れた指導者の三指に数えられたが、棺直人は参議院で16あった一人区に応援に入り15人が落選した。
国民から見捨てられた人物(ゴミ)が総理大臣なのだからこの国は歪んでいる!


35. 2011年5月07日 12:42:23: SB60RULbaQ
ここに来る反小沢って金しか考える指標がないらしい。


36. 2011年5月07日 13:01:45: mFF6DOCj9g
本日発売の週刊現代は面白い!
原発に関する歴史!
癒着物語!
が色々書かれている(笑)
週刊ポストも頑張らばないとね!

37. 2011年5月07日 18:38:54: M9p2zNbOTs
小沢先生には党首時代に民主党の原発政策を転換した理由を
民主党支持者に説明する責任があるな。


”民主の原子力政策 「慎重」から前向き”  東京新聞2011年4月5日 朝刊

同党の政策集では、二〇〇三、〇五両年の時点では、原子力政策は
「過渡的エネルギーとして慎重に推進する」とされた。地球温暖化対策
では省エネや風力、バイオマスなど再生可能エネルギーの推進を前面
に出していた。
ところが、〇七年の政策集で「慎重に推進」との表現が消え、安全性確保を強調。
〇九年には、原子力利用について「着実に取り組む」と前向きになり、先進国で
最低水準のエネルギー自給率を引き上げる数値目標まで示された


■原子力ロビー「電気事業連合会」の力と実態

あまり知られていないが、六代目東電社長で電事連会長を長年務めた平岩外四は、
自民党所属時代の小沢一郎(元民主党幹事長)の後援会長になった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=4


38. 2011年5月07日 21:46:37: vPOWCBtgj6
>岩手の面積は北海道に次ぐ広さですが、人が住めるのは全体の25%程度と少ない。特に海沿いは平地が狭く、原発建設に適した土地がないのです。沿岸部は交通の便も悪い。新幹線や高速道路が通っている内陸部から、クルマで2〜3時間かかります。30年に1度は津波被害もあり


これ読むと、政治マネーと言っても極端な利益誘導もなさそうだが。


39. 2011年5月07日 22:16:05: DQgC5lZBco
>>37
なんといっても、嘗ての同盟(民社)の電力労組なしには為しえなかった民主政権な訳でしてね。
今後は勢力地図も大幅な書き換えを要することでしょう。
恐らく脱原発を中心にエネルギー・農業政策を唱える党に収束するのでは?・・・。
それに何といっても、脱米・自立外交が基軸でなくちゃね。

40. 2011年5月08日 00:08:19: SJPHDnQY76
東電社員にえびすユッケ食べさせよう運動

http://ameblo.jp/toosheekeyblog/entry-10882752259.html


41. 2011年5月08日 02:06:41: mEDoM0uCGg
小沢が自民党を抜けてから、利益誘導なんて、この20年ぜんぜん無いよ。
ぜーんぜん無いね。ほんと無い。
そんなもんがあったら、こんなに疲弊して無かったよ。

県民は頑張ってんだよ。
岩手にはバブルがなかった代わりに、その後の平成不況もなかった。
90年代の前半は岩手はコンスタントにプラス成長だったしね。
消費税が5%になったあたりから急におかしくなって、小泉時代には県民からの税金が史上最高なのに県民所得も県財政も縮小になってしまった。
単純に、低ペースだけど堅実に(牛のごとく)成長していた岩手経済を、小泉内閣が地方交付税を切ってわざわざつぶしたって感じだったね。

小沢に政治と金の問題なんて、ちゃんちゃらおかしいね。
それどころか県内での反小沢の声は、小沢が利権誘導できないことへの不満なんだぜ。

岩手の成長をリードしたのは、労働力の国内の比較優位(要するに低賃金)があったために、不況下でも県や市町村の産業誘導と県内民間業者の努力が実を結んだってことだろう。
小沢のせいではないね。
新自由主義を標榜していたころの小沢一郎は役にたたなかったよ。


42. 2011年5月08日 04:40:49: 7dspFkzsTE
岩手周辺は「日本のチベット」と呼称され(今はおそらく準差別表現)
三陸地域は空港も満足な陸路交通も無く
地域振興の専門家に「集られる」と言っても過言ではない地域だった
しかも急峻な地域ばかりで大規模工業集積も見込めない
潤沢な工業用淡水が用意できないのが一番の理由(同様の理由は沖縄でも)

43. 2011年5月08日 04:46:47: 7dspFkzsTE
>>37
講談社も電気事業連合会・ジャニーズ事務所・AKS・ディズニーから輪番で
タイアップ記事もらってるくせになに言ってるんだって話だよな(笑)

44. 2011年5月08日 07:04:30: QcPGgcnT52
「福井県は日本一金持ち県だ」が口癖の福井銀行元支店長滝本という、オレ折れ詐欺師がいたのを思い出した。原発も俺俺詐欺も折れたなあ。

45. 2011年5月08日 10:55:44: ry82O5dBA8
>>42

 昭和時代の社会の教科書を読まされているように錯覚してしまいそうです。日本は「スローフード」や「スローライフ」にすら乗り遅れたと指摘する知識人もいるくらいですが、大規模工業集積をしてアセンブリーか何かで生きていこうとするのでしょうか。少なくとも、ここ数十年の地域の疲弊は制度疲労を起こしている中央集権に起因すると考えたくなるのですが間違いでしょうか。また、「原発建設に適した土地」論というのにも疑問を感じます。建設費から中間団体に中抜きされる金額の半分でも使って山を削ったなら、原発を立地できない県などないようにも思えます。結局のところ総額を高く見積もり、発電所は安く作って、浮いたカネを分け合う村社会を作れなかったことに対する後付けの理由ではないかとも思えるのですが、誤りでしょうか。


46. 2011年5月08日 13:10:25: RRN0PHIeNc
ほかにも、海岸に面しているのに原発を持たない県はあるよね。
この記事は、ちょっとこじつけっぽいな。

でも、自分の住む県に、原発なんて作られずに済むなら、作られたくないよね。


47. 2011年5月08日 21:01:04: WBpywHtE5w
誰の貢献でもいいではないか、岩手県を応援する私としては被災地で一番復旧が早いのは喜ばしいことだ。

港も被災地(再開五つの内)で四つ再開されているという。

何事にも政治力が働いていることはまぎれもない事実だ、それが小沢氏か誰かは解らないが。


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧