★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112 > 608.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米警告「合意見直すなら忍耐限界」〈米公電分析〉(asahi.com)
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/608.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 04 日 19:34:58: igsppGRN/E9PQ
 

米警告「合意見直すなら忍耐限界」〈米公電分析〉
http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201105030291.html
2011年5月4日19時14分 朝日新聞

 日本の政権交代があった09年秋から翌10年初頭にかけて、在日米国大使館から発信された外交公電からは、自公前政権の外交政策を次々と見直そうとする民主党政権に、米側が短期間に不信感を募らせていった様子が浮き彫りとなる。普天間問題に加え、東アジア共同体をめぐる鳩山首相らの発言が波紋を広げていた。

 民主党がしばしば自民党の政策を「米寄り」と批判してきたことから、米側は当初、民主党の対米姿勢を注視していた。自公連立政権の支持率が低迷し、安倍、福田、麻生と矢継ぎ早に自民党の首相が交代すると、政権交代を視野に入れて民主党幹部との接触を増やしていった。

 東京発の外交公電のうち、民主党について触れたものは06年の約200本から07年は約440本、09年は約670本と急増した。岡田克也氏とキャンベル国務次官補の会談について報告した09年7月21日の公電は、両者の会談は既に5度目、と記している。

 日本の総選挙前の09年8月7日に本国へ送った公電では、民主党主要議員の米国への姿勢を詳細にまとめ、「外交、安保政策の専門家の中には、一般的に米国と日米同盟に好意的な立場を示す有力者が多い」と記している。

 民主党側も、政権奪取が現実味を帯びるようになり、米側に次期政権のあり方を語り始め、反米色の払拭(ふっしょく)に気を配った。岡田氏は先に挙げた09年7月17日のキャンベル国務次官補との会談では普天間問題や地位協定の見直しなどの課題については「ひとたび政権につけば、米政権との対話を経た上でのみ取り組む」と保証してみせた。

 総選挙で民主党が圧勝し、政権交代が現実となった09年9月4日、大使館を訪れた民主党の松野頼久衆院議員は「鳩山は日本にとっての米国の重要性をよく認識している。例えば、最近中国は訪米前の訪中を提案してきたが、鳩山は拒否した。鳩山は『最初に会う外国の指導者はオバマ大統領でなければならない』と話した」と米側に披露している。ただ、現実には同月下旬のニューヨークで、鳩山氏はオバマ大統領よりも先に、中国の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席と会談した。

 このころから、米側と民主党政権の短い「蜜月」期間の後、両者の間に急速に亀裂が入った。

 米側が特に問題視したのが、普天間問題と、鳩山首相提唱の「東アジア共同体」構想だ。後者については特に、米国が構成メンバーから除かれることが懸念された。岡田外相は同構想に「米国は含まれていない」と発言しており、米側は懸念していた。

 10月7日に発信した公電では、東アジア共同体について、「現実的ではないとのメディアの批判対象となっているにもかかわらず、鳩山はこの考えを周辺諸国の首脳らに投げ続けている」と批判した。

 11月のオバマ大統領訪日を成功裏に終わらせたい米側は、急速に危機感を募らせた。10月中旬に来日したキャンベル国務次官補は、鳩山首相の北京での「これまで日本は米国に依存し過ぎていた」との発言は「米政府の最上層を驚かせた」と警告。日本側に「もし米国政府が公に、日本より中国との関係を重視したいと表明したら、日本がどう思うか、想像してほしい」と強い調子で迫った。「そうした発言は日米関係に修復しがたい危機をもたらす」と加えた。

 キャンベル氏は前原国交相に対しても「民主政権が同盟の合意事項を多岐にわたり見直し続けるならば、米国の忍耐も限界に近づく」と警告していた。

 ただし、10年2月2日、薮中次官と面会したキャンベル氏は「日米と日中の関係が(一方が親密になればもう一方が疎遠になるような)ゼロ・サムだとは考えていない」と諭した。依然として不満は大きいが、日米関係の迷走が日本の政局に直結し始め、圧力をかけるだけでは生産的ではないとして路線を修正し始めた兆しがうかがえる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月04日 20:05:28: dlp5rHUhkk
米国が日本を属国としか考えていないことが明らかに証明された。今日までの日本の外交は何であったのか。米国の了解無くては何も出来なかった。やはり鳩山内閣は米国に潰されたのだ。小沢さんに対する攻撃もやはり米国だ。日本の政治家は腹を決めてかからなくてはなりません。国民は今後対米従属か日本の自立か態度を明らかにして政治選択をしなければなりません。いよいよ歴史の大きな曲がり角です。真の日本の独立と真の民主主義実現に向けての戦いは始まっています。子や孫にすばらしい日本をプレゼントするために。

02. 2011年5月04日 20:26:33: rWmc8odQao
二見伸明氏
「CIAの仕事は米にとって目障りな政治指導者の暗殺・政権転覆だ。ビン・ラディン暗殺は、それが彼らの仕事だからだ。米の意のままにならない田中角栄をロッキード事件で抹殺したのはCIAだった。いま、米が最も恐れている日本人政治家は小澤一郎だ。菅、検察、マスコミはCIAの手先に過ぎない」
https://twitter.com/#!/futaminobuaki/status/65712169131577344

ちなみに、その検察の犬は青木理氏です。ワン公は共産党が好きだそうです。


03. 2011年5月04日 20:28:26: sUpHQ8Q75g
>>01氏に賛成だが
残念なことに日本国民が真の民主主義を獲得する上で
重い足枷となっている獅子身中の虫が官僚組織である
これを刷新しない限り真の民主主義を手にすることは不可能だ

04. 2011年5月04日 21:00:30: PgGEzDs2v2
■ 朝日は 何が言いたい!

 アメリカの お先棒担ぎが 何を のたまわとるのか?

 朝日に 日本の 国益の観点にたった論点・視点=0


05. 2011年5月04日 21:13:41: Dm33z7UA0X
この傲慢さ、3・11を起こしたのは我々だと白状しているようなものです。

06. 2011年5月04日 21:33:49: pRjsNFz8BI
ポッポもどうも育ちがよすぎるいうか
ゴミを無視して
官房長官か副総理兼財務大臣で
小沢さんを入閣させていれば
詮ないことであるが!

07. 2011年5月04日 23:54:14: kNrCahjexE
日本がアメリカの属国である、というのは事実ではあるけれど、同時にアメリカは日本にかなり依存しており、また日米関係が日本にとっても得である(むしろアメリカ側に負担が大きい)という事実を、見落とすべきではないと思う。そして、米国と喧嘩して東アジア共同体を実現するなどは、最悪の選択である。

アメリカは日本の協力なしに東アジアに軍事力を展開することはできない(金がない)。しかし、冷戦終結後米軍が東アジアに展開している意味は、あまりない。
 
一方で、日本にとっては、米軍に資金を提供しアメリカ主導の安全保障の傘下に入っていることは、かなり得。日本一国で独立に国防力を構築することは、相当財政に負担が掛かる(のでアメリカ抜きでやるなら、東南アジア諸国と集団的安保体制を築かないと財政的に続かないだろう)。

経済にしろ軍事にしろ、大きな単位で考えるほうがお得です。日本軍と米軍がばらばらにあるより、世界帝国の舞台を駐屯させているほうが、安上がりである。
しかも、兵器の部品を米国に輸出することで、日本の民間も潤っている。

一方、中国の国力は米国よりはるかに劣る。現状劣るというのはなくて、将来的にも破産まっしぐらの暗黒大陸である。騙されてはいけない。理由は、

1.民間の技術開発力が低すぎる。ほとんど皆無。
2.軍事に金をかけすぎるている。
3.汚職がはびこりすぎ
4。独裁国家は経済的に率が悪い。経済効果皆無の莫大な「国家の維持費」が掛かる。

中国経済の実態は下請け植民地経済であり、国家財政は無駄ばかり。中国を援助することは、腐敗した政府の延命に手を貸すだけ(しかし中共はいつか必ず命脈尽きる。中国にとって存在しないほうがよい政府だから)である。

中国もアメリカもかならず没落するのだから、日本はカタツムリのように耐えているほうがよい。財政的にかなりお得な日米安保体制を堅持しているほうがよいと思う


08. 2011年5月04日 23:55:09: tRdx6BaT8o
>米警告「合意見直すなら忍耐限界」

馬鹿野郎!!
忍耐が限界に来てるのは日本人の方だ
おちゃらけもいい加減にしろよアメリカ


09. 2011年5月05日 00:10:06: Ou8dZvSxTE
キャンベルは勝手なことを言っている。
そのうえ、日本にはそうした米国のしもべである検察官僚、記者クラブメディアと厄介な権力がある。
日本のための官僚、マスコミに替えることが先決。

10. 2011年5月05日 00:10:27: Kdc9ZAnl8g
>>08

政府がした約束を何度も破れば、まともな国なら怒って当然だ。

あなたは、国と国の約束を何度も簡単に破っていいとでも言うのかな?

文句を言うのなら、二度目を約束をしたルーピー鳩山に言うべきだろう。



11. 2011年5月05日 01:57:27: esmsVHFkrM
西欧によるアジア、アフリカの植民地化の果てに19世紀のパクスブリタニカ、20世紀のパクスアメリカーナがあるわけで、アジア太平洋戦争も、日本の意図はともかく、歴史的にはパクスアングロサクソニカへのアジアからの挑戦と敗北であったと言える。

そして今中国が勃興しつつあり、それは歴史的には西欧のアジア植民地支配の最終的な清算という性格を持っているが、地政学的には、リヴァイアサン・アメリカの太平洋支配に対するビヒモス中国の挑戦という構図となっている。

この中で日本は、マハンの海上権力史論が示すとおり、両勢力が獲得にしのぎを削る大陸の「周辺」に位置しその地政学的価値が一層高まっている。

このような状況において日本はビヒモスとリヴァイアサンの両方と等距離を取ることでその独立と国益を実現するチャンスがある。

それをやろうと試みたのが小沢と鳩山で、それを潰したのが、外務官僚と、検察官僚と、自民党と、民主党内の裏切り者と、マスゴミだ。

心ある日本人はこれを決して忘れない。

Wikileaksからやがて公開される米国外交文書はその証拠だ。


12. 2011年5月05日 08:57:09: 78IL90wTo6
>キャンベル氏は前原国交相に対しても「民主政権が同盟の合意事項を多岐にわたり見直し続けるならば、米国の忍耐も限界に近づく」と警告していた。

 この事で、日本は自立した国家でない事は明白だ。「米国の忍耐も限界に近づく」だと。何をホザクか!日本人は65年間もアメリカの横暴に耐えて来た。
 真の民主主義を目指す日本の政治に口を挟むべきではない。


13. 2011年5月05日 13:37:01: 6XYLmhf7So
11さん
>このような状況において日本はビヒモスとリヴァイアサンの両方と等距離を取ることでその独立と国益を実現するチャンスがある。

それをやろうと試みたのが小沢と鳩山で、それを潰したのが、外務官僚と、検察官僚と、自民党と、民主党内の裏切り者と、マスゴミだ。

 実に分かり易く明快な説明ですね、納得!
 


14. 2011年5月05日 15:47:40: EGaQ73B5yp
アメリカのスパイが外務省で暗躍。
その名は「Psyche(サイキ)」。(笑)
(「サイキ」の意味はこちらをご覧あれ:http://www.urbandictionary.com/define.php?term=psyche

外交土人のホラ吹きサイキが
宗主役人にえらそうなホラ吹きまくりの巻。(笑)
       ↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
斎木アジア大洋州局長「鳩山は日本的な基準に照らしても理解し難く愚かだ」

beチェック
1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/05/04(水) 21:10:51.71 ID:vAnX2U5L0 PLT(12517) ポイント特典

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011050401000783.html
米紙ニューヨーク・タイムズが内部告発サイト「ウィキリークス」経由で入手した
として報じた米公電の要旨は次の通り。(肩書は当時)

 【北朝鮮問題などに関するキャンベル・斎木会談】=09年9月21日付
 一、キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)が外務省の斎木昭隆アジア
大洋州局長と会談した。
 一、斎木氏は、北朝鮮が日本人拉致被害者の一部を殺害したが、一部は生存していると
考えていると述べた。横田めぐみさんは比較的若いことから、その安否が最大の問題であり
人々は横田さんのケースに最も心を寄せているとも述べた。
 一、斎木氏は、中国が東南アジアで優位に立つことは認められないと述べた。
 一、斎木氏は、民主党が米国との「対等な関係」を訴えていることについて、両国関係は
既に対等であり、鳩山由紀夫首相や岡田克也外相が何を考えているのか分からないと明かした。
 一、民主党が力と自信にあふれたイメージを打ち出す必要を感じ、そのために
官僚を統制し、米国に挑む新しく大胆な外交政策を担っているということを示そうと
したと斎木氏は分析した。斎木氏はこのような考え方を「愚か」と呼び、「彼らも(いずれ)
学ぶだろう」と述べた。

ベツソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011050400349
別の公電には、外務省幹部らが、鳩山政権との交渉では早い段階で柔軟な姿勢を示すのは
やめるよう米側に助言したり、鳩山氏は意志が弱く、日本的な基準に照らしても理解し難く
愚かな人物だと批判したりしていたことも記されている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


15. 2011年5月06日 06:01:30: Ubd0AZf4x2
>07さんの意見が代表的な日本人の感覚だろう。まあいいか。いざとなればアメリカが守ってくれるというのだから、保険かけていると思えばいい。

しかし、実態をるものはすくない。日米安全保障・・・片務条約・・・一方的にアメリカに化せられた義務であり、日本はありかの有事に加担することはない。

そんな条約をアメリカ国民が許すとおもうか。ともだち作戦が紛争のときなりたつか。決してアメリカは動かない。自国の安全を盛るためにか動かない。
それが外交の基本ではないのか。おめでたきアメリカ崇拝者諸君へ。この腰抜け野郎。


16. 2011年5月06日 15:58:44: tLyZfnhS0Y
地震が多くなったのもそのためなの?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧