http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/539.html
Tweet |
「明日の環境とエネルギーを考える会」第23回会合 出席者名簿 (注 当時)
・衆議院議員
鹿野道彦(山形県1区)
近藤洋介(山形県2区)
安住 淳(宮城県5区)
吉田 泉(福島県5区)
高山智司(埼玉県15区)
中山義活(東京都2区)
鷲尾英一郎(新潟県2区)
村井宗明(富山県1区)
奥田 建(石川県1区)※
細野豪志(静岡県5区)
古川元久(愛知県2区)
伴野 豊(愛知県3区)
吉田 治(大阪府4区)
平野博文(大阪府11区)※
長安 豊(大阪府19区)
松本剛明(兵庫県11区)
松本大輔(広島県2区)※
小川淳也(香川県1区)
高木義明(長崎県1区)
松野頼久(熊本県1区)
松岡広隆(近畿比例)
・参議院議員
小川勝也(北海道)※
山根隆治(埼玉県)※
檬葉賀津也(静岡県)
木俣佳丈(愛知県)
大塚耕平(愛知県)※
高橋千秋(三重県)
林久美子(滋賀県)
前川清成(奈良県)
岩本 司(福岡県)
藤原正司(全国比例)
小林正夫(全国比例)
加賀谷健(千葉県)
敬称略
※印は代理出席
メンバー39名中 33名出席
(うち代理出席7名)
www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/152.pdf
「明日の環境とエネルギーを考える会」とは・・・
明日の環境とエネルギーを考える会
2011-01-13 17:00:00 | Weblog東電労組政治連盟埼玉県支部主催の標題研修会に参加させていただきました。新時代のエネルギー問題・環境問題を学ぶ場であります。民主党所属の国会議員と自治体議員計53名が参加しました。
第1部の講演会では、柏木孝夫氏(東京工業大学教授)を講師に迎え、「低炭素社会の実現に向けて」というテーマでご講演をいただきました。講師は、長年にわたり国の審議会で委員長並びに委員を務めた方であり、政策決定過程にも深い造詣を持たれているようでした。また、民主党がマニフェストに掲げた「新エネルギーの全量固定買取制」についても、かみ砕いたお話をされていました。講師からは、自然エネルギーはベースとなるエネルギー(原子力等)があって初めて有効活用できるものとの見解が示されました。
講演の途中で私は中座させていただきましたが、笑いも誘う講師のお話はきっと実感いっぱいまで盛り上がりを見せたことであろうと想像します。第2部の懇親会でも、活発な意見交換が行われるものと思います。
東電労組の皆様のご活躍を祈念いたします。
http://blog.goo.ne.jp/weboshima/e/807e6f6f57b2c05b04187c5013b43a21
講師からは、自然エネルギーはベースとなるエネルギー(原子力等)があって初めて有効活用できるものとの見解が示されました。
講師からは、自然エネルギーはベースとなるエネルギー(原子力等)があって初めて有効活用できるものとの見解が示されました。
講師からは、自然エネルギーはベースとなるエネルギー(原子力等)があって初めて有効活用できるものとの見解が示されました。
(他 明日の環境とエネルギーを考える会 - タカヤマブログ )
明日の環境とエネルギーを考える会が開催されました。
「原子力発電所の耐震について」東京工業大学 総合理工学研究科教授にご講演を頂き、質疑応答・意見交換を行いました。
http://blog.goo.ne.jp/takayama-satoshi/e/5f17719719e7fb7003bcac1f546d7b37
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。