★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112 > 191.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[高橋昌之のとっておき]与野党で動き出した「菅首相退陣−救国政権」(MSN産経)
http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/191.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 4 月 24 日 19:06:40: igsppGRN/E9PQ
 

【高橋昌之のとっておき】与野党で動き出した「菅首相退陣−救国政権」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110424/stt11042418000002-n1.htm
2011.4.24 18:00 :産経新聞

 3月11日の東日本大震災発生から1カ月半近くになります。この間、被災者の整然とした忍耐強い対応と官民による救援活動をみてきて、改めて敬意を表したいと思います。その一方で、政治が何をしてきたかを考えると落胆するばかりです。

 それを最もよく示しているのは、震災関連の立法が全く行われていないことです。今回の震災は国難というべき事態ですから、平時の法体系では対応しきれないのは明らかです。それにもかかわらず、立法が行われていないのは、政治が機能していない証拠です。

 「いつまでこの政治状況を続けるつもりなのか」と思ってしまいますが、24日に統一地方選後半戦が終わるのを受けて、ようやく政治が動き出しそうな気配です。

 そこで、与野党内で急速に高まっているのは「与野党の壁を越えて震災対応に必要な立法ができる『救国政権』を作ろう」という機運です。その前提は「すでに野党だけでなく与党からも信頼を失った菅直人首相には退陣してもらう」ということです。

 菅首相自身は関係者によると、「政権を投げ出したといわれたくない」との一心から、「退陣はみじんも考えていない」ようですが、政治的に孤立した状況の中で踏みとどまることができるのか、あるいは内閣不信任決議案可決などで退陣に追い込まれるのか、注目していきたいと思います。

 菅首相の震災対応には「後手後手」「場当たり的」「迷走」などとさまざまな批判がありますが、致命的な欠陥は、与党をまとめたうえで野党の協力も得て法案を成立させるという「立法能力」が全くないことです。

 議院内閣制における首相は、行政の長であると同時に、与党の党首として法案の作成だけでなく成立にも責任を負っています。しかし、菅政権は参院で過半数割れしていて、野党の協力が得られない限り、法案を成立させられません。

 菅首相のままでも野党の協力を得て迅速かつ的確な立法が行われるのならいいのですが、自民党などは「菅首相には協力できない」と対決姿勢を強めており、野党の協力を得るのは不可能な情勢です。

 この政治状況が続くと、どうなるでしょうか。第1に震災対応のスピードの問題があります。政府が法案を提出しても、野党の協力を得て成立させるには、ひとつひとつ与野党協議を重ねなくてはなりませんから当然、時間がかかります。

 また、法案を作成した段階で成立が約束された政治体制なら、成立を待たずして実施の準備を進めることができますが、成立するのかしないのか分からない状況ではそうはいきません。これでは一刻を争う被災者支援に遅れが生じてしまいます。

 第2にビジョンに基づき整合性のとれた復旧・復興ができないという問題があります。菅首相は復興構想会議を立ち上げましたが、そこで仮にすばらしい復興ビジョンができたとしても、実行できる担保がありません。かなりの立法を必要とするからです。

 与野党で個別に法案を協議して、合意したものだけ立法するというのでは、法案が成立しない政策は実行されませんから、ビジョンと実態とは大きくかけ離れてしまう恐れがあります。そうならないためには、やはり立法可能な政治体制のもとでビジョンを作成し、それに基づいて立法を行い、実行に移していくことが必要です。

 第3に日本の先行きに対する国内外の信用の問題があります。今回の震災が日本経済にとって大きな打撃であることは間違いありません。日本経済はすでに莫大(ばくだい)な財政赤字と景気悪化から危機的な状況にありましたが、震災によってさらに日本国内の経済が冷え込み、国際的な信用も低下してしまっては、本当に危機に陥る可能性があります。

 そこで重要なのは「日本はかならず復興できる」という安定した政治体制を築くことです。それによって先行きへの不安が解消されれば、国民の消費や企業の生産を向上させることも可能かもしれませんし、それを受けて国際社会の日本経済に対する評価が下がることも避けられるでしょう。

 こうした点からも、日本の将来がどうなるかは、政治体制にかかっているといえます。さらにそうした体制を築けるかどうかは、事態を考えるとそれほど時間的な猶予はありません。「救国政権」を作ろうという機運が政界で高まっているのは、その危機感によるものです。

 そのために首相を代える必要があるなら、躊躇すべきではありません。首相を代えることに対しては「政治空白を作るのではないか」という懸念や、「菅首相を代えてだれを首相にするのか」という戸惑いがあるのも事実です。

 ただ、立法できない政治状況が続いてきたことを考えると、もうすでに「政治空白」は生じているわけです。これからも漫然と政治空白を続けるよりは、多少の混乱はあっても、それは最小限にとどめて、強力な政治体制を作る方が望ましいと思います。

 また、「だれを首相にするのか」という点については、政治体制を属人的ではなく、組織的な観点から考えるべきだと思います。議院内閣制における首相の能力は、首相を支える政治体制が強力かどうかにかかっているからです。

 一方、「救国政権」や「大連立」には、「国会で与野党の健全な議論が行われなくなる」という批判的な見方もあります。確かに平時においてはそうかもしれませんが、未曽有の国難に直面していることを考えれば、私は「救国政権」が必要だと考えます。

 ただ、その観点からも「救国政権」はあくまで震災対応の初動に対応する、復旧・復興の道筋をつけるということを目的として、「1〜2年」とか、「次期総選挙まで」などと、期間を限定することが望ましいと思います。

 今回の東日本大震災はその被害規模に加え、深刻な原子力事故を伴っていることを考えれば、日本の歴史に残る国難であることはいうまでもありません。ひとりひとりの政治家がどう行動し、どういう結果を出したかも歴史に刻まれることになります。

 政治を取材している一人として、最近の政治家のレベル低下は否定しがたい事実ですが、国難を目の当たりにしてもまだ「仕方がない」「何とかなるだろう」などという感覚で、政治をやられたのではたまりません。政治家には被災者をはじめとする国民全体、国家を考えて、果敢に行動してもらいたいと思います。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月24日 19:16:48: 05nGzaMakY
首相小沢、東日本大災害復興担当兼副総理谷垣か、その逆かになるだろう。

02. 2011年4月24日 19:40:26: aPDnu6a7sE
>その逆かになるだろう。

「谷垣首相」なんて、冗談じゃない。
自民党信者の願望丸出し。

菅政権が無能だからといって、
「政官業学報」癒着で原発を地震列島に乱立してきた自民党に政権を戻すのは愚の骨頂。
「失われた20年」と呼称されているように誤った経済政策を続けてきた自民党に政権を戻すのは愚の骨頂。

自民党に首相をポストを渡しては「失われた30年」になるだけ。
いや、自民党と連立する必要さえもない。

ねじれ解消なら、公明党やみんなの党と連立すれば十分。
それができる首相を民主党から出すべき。


03. 2011年4月24日 19:56:50: ubpPH9UsfI
原口さんに首相になってもらい、小沢さんはブレインとして彼を支えるっていうの、どうだろう?マスゴミが作り上げた「腹黒小沢」を信じている人も多いだろうから。裁判が終了して、天下はれての無罪を勝ち得てから表舞台にでてもらう、幹事長として。自民党で反原発を表明していた河野太郎氏も、何らかの形で協力してもらえないものか?共産党の吉井秀勝氏も、入ってもらうってできないのかな?
ここでは、共産党って目じゃないって感じ。私も官僚的組織は嫌いだが、個々の議員は、真面目でよく勉強していると思う。小沢叩きの尻馬に乗ったのは許せないが、彼らもマスゴミに洗脳されたB層の票を狙ってるからなのか?

04. 2011年4月24日 20:10:18: aPDnu6a7sE
>>03
すばらしい提案だと思います。

もっとも、原口さんは、八方美人という印象もあり、
自民党政治を変えるという強い信念をどの程度もっておられるのかは不明ですが、
「谷垣首相」よりははるかにマシでしょう。

>河野太郎氏も、何らかの形で協力してもらえないものか?

「原口首相」が脱原発を高らかに宣言したら、自民党を離党して、
原口政権に加わってもらいたいですね。

>共産党の吉井秀勝氏も、入ってもらうってできないのかな?

実現性はともかく、それもよいと思います。
共産党のためにも、すこしくらいは政権に加わり、すこしくらいは統治経験を積んだほうがいいと思う。

もう結党以来、90年近く万年野党。
長すぎる。
政権運営というものを経験したほうがいい。


05. 2011年4月24日 20:19:54: 6ZZz2Zmmow
小沢さんで決まりですね
一年限定ならアメリカも飲むと思われ
ただし、それで小沢さんの政治家としてのご奉公は終わるでしょう

06. パルタ 2011年4月24日 21:26:44: BeExvDE2jO5d2 : fhqMEypoT6
小沢とD.ロックフェラーの関係は現在切れているのでしょうか。
ロスチャイルドとの関係は?
今後自民党・幸福の科学ら原発推進派と脱原発派の対立は激化するでしょう。
復興財源を消費税中心か所得税中心か政府紙幣によるかでも
対立は深まると思います。
したがって救国政権の内容がいかなるものになるかは、まだ分からない訳です。
それは各陣営の闘争の進展状況によるでしょう。
とにかく日本は太平洋戦争中や直後以上の危機的状況にあり
(放射能などという厄介なものが恒常的に出続ける事態は
ヒロシマ、ナガサキですら経験がない)
民主党のマニュフェストが全面的に見直されるのは当然でしょう。
今の日本の被災地には金も食べ物も燃料もないのだから。

07. 2011年4月24日 21:28:18: TEsdEQp0Zw
産経はいったいどうしたのか?とても産経の記事とは思えないほどまとも。
ん…? このセリフ、何回か言った気がする。
う〜ん、いったい何が起きてるんだ。

08. 2011年4月24日 21:31:26: rZzUdFqOsw
「菅退陣」「小沢退陣」「自民党老害退陣」の3点セットがよい。
菅、小沢、自民サイドの三方一両損。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302776947/100
>>菅だけでなく鳩山も小沢もいらない。
>>まずは民主は、菅、小沢、鳩山を追放し、枝野、前原、玄葉の世代が主導権を握るべき。

>基本的に同意。
>但し鳩山に関しては、小沢切り条件に主導権を握ってもよい。
>後は経済面が右に寄りすぎないよう、旧民社党系の議員を入れておく。

>>自民も、まずは老害や公明党との関係を清算するべき。
>>自民も、石破、のぶてる、林の世代が主導権を握るべき。

>基本的に同意。
>但し公明党に関しては、小泉切り、安倍切り条件に主導権を握ってもよい。
>それより経済面が右に寄りすぎないよう、公明党を入れておく。

>もしもベテランを入れる場合、政治右派、経済左派、中選挙区制の平沼、亀井辺り入れておく。
>絶対に小沢は外せ。


09. 2011年4月24日 22:16:00: gVLQ1dFz92

 糞CIA

 今度は 手出すなよ

 てめえら のせいで

 糞菅だったん だからな


10. 2011年4月25日 00:36:40: ditnL2YbQg
08さん、教えて。
なぜ、
>絶対に小沢は外せ。
なの?
理由が、何にも書いてないんだけれど。

11. 2011年4月25日 00:36:48: JbjRNIKokk
産刑でも高橋昌之はまともな記者だよ。
記者クラブマスゴミの記者がすべてダメダメということではありません。
まあ比率としてはまともな記者の割合は絶望的に低いのは変わりありませんが。

12. 2011年4月25日 00:40:01: tRdNTeoJ5o
08はコピペです。
リンクが貼られているけど2ちゃんですからね、まあ推して知るべしというところでしょうか。

13. 2011年4月25日 01:30:13: rZzUdFqOsw
>>10
>08さん、教えて。
>なぜ、
>絶対に小沢は外せ。
>なの?
>理由が、何にも書いてないんだけれど。

>>8です。

元の文章がコピペの為、私の憶測ですが、

基本的に、小沢一郎にはリスクが大きい為、
・攻撃力を重視する場合、小沢一郎あり。
・防御力を重視する場合、小沢一郎なし。
の政権構想を立てます。

小沢一郎を入れてしまうと、
1.菅直人同様、単純小選挙区制論者のため、どうしても社民党・国民新党・新党日本等の中小政党に不利になってしまう。
2.党政務調査会の廃止、党所属議員の議員立法の禁止等、どうしても党所属議員の意見が反映されなくなってしまう。
3、そもそも、小沢一郎を入れる場合、必然的に小沢独裁体制になってしまい、他の議員の意味が無くなってしまう。
為、小沢一郎を排除したと思います。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302776947/100
は「小沢一郎を入れるリスク」を最大現に考慮して、小沢一郎を外す政権構想を立てたと思います。

以上です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧