http://www.asyura2.com/11/senkyo112/msg/175.html
Tweet |
http://blog.livedoor.jp/pat11/archives/51233817.html
「原子力発電所内や防災機関などなら、非常時なのでやむを得ないという考え方も出来るかも
しれない。しかしどういう説明を付けても、放射能の影響を受けやすい子供達が毎日の生活を送る場所に
ふさわしいと言うことは出来ないはずだ」
****************
バクチで必ず勝つ方法がある
「放射能管理区域」ならぬ「バクチのルール」がある
それは「その都度現金」と「ルールは途中で変えない」の二つ
これを「あとで払う」「負けた分 掛け金を上乗せする」と帰れば絶対に勝つ
勝ったところで辞めればいいだけだ
菅内閣はこれだ
基準値を変え 更に見直し そして非常時だから法適用除外まで来た
そして放射能内閣の延命に繋げる
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「日本は一つ」
この言葉をつきつめると「精神社会主義」となる
いいかえれば「痛みを分かち会う」ということだが
トリックがある
マスコミ(スポンサー東京電力+経団連)が後ろからメガホンを持ち
「国民のみなさん 被災した人たちを助けてあげてくださああい」
そのあとには「ニッポンは資本主義ですから会社は政府はタッチしません あなたたちが頑張って被災者を助けてくださいね 消費税増税 法人税据え置き当然でしょ**」
「一つじゃないから日本は一つというマジックのタネ うまいでしょ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ボランティア」いいかえれば「善意 奉仕」
定義は意味は「不幸緩和」となる
この前提に「不幸継続」がある 悪魔の言葉なのだ
ボランティアには限界がある
理由は不幸には限界があるから
その証拠に
もう許せない!と泣きながら 怒りながら マナジリ決して被災者の方たちが怒りに震え始めたではないか レポーターさえ震えながら********
菅内閣の売り言葉
「ただちに人体に影響があるものではない」の背後に潜む
「ただちに精神に影響があるものではない」という被災者を舐めた「心」に
「コノヤロー!ふざけんな!の怒りが**********
枝野官房長官の「有権者を意識した微笑み」は真剣に被災者と向き合っていればでてこない
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK112掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。