★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK110 > 583.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
〔震災復興〕国債発行だけに依存できない、既存予算を全面見直しへ=岡田民主幹事長(ロイターニュース)
http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/583.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 3 月 25 日 21:51:13: igsppGRN/E9PQ
 

〔震災復興〕国債発行だけに依存できない、既存予算を全面見直しへ=岡田民主幹事長
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK056309420110325
2011年 03月 25日 21:04 JST

 [東京 25日 ロイター] 民主党の岡田克也幹事長は25日、ロイターとのインタビューに応じ、東日本大震災の復旧・復興財源について、国債発行だけに依存できないとの認識を示し、既存予算を全面的に見直す考えを明らかにした。  
 
 ただ、民主党の目玉政策である子ども手当については、野党が主張するような「廃止」は考えていないと強調。法人税5%下げを見送り復興財源に充当する案については「どうするかは決めていない」と流動的な考えを示した。谷垣禎一自民党総裁が提案した「臨時増税」については、政府・与党の立場でコメントしないと述べるにとどめた。一方で、日銀引き受けによる「復興国債」発行による財源手当てについては「財政規律が失われる」と反対の意向を示した。

 補正予算編成に関しては、4月から5月にかけて復旧対策に重点を置いた第1次補正予算を組み、その後、本格的な復興対策を盛り込んだ第2次補正予算を組む考えを表明。全体では「非常に大きな予算が必要になる」としたが、第1次補正予算規模は「決めていない」とした。

インタビューの詳細は以下の通り。

 ──復旧・復興対策について。民主党内では10兆円以上との声も挙がっている。

 「どの程度の予算が必要になるかは、政府として何も決定していない。10兆円という数字が新聞紙上に出ているが、正式なものはない。被害を特定しそのなかで国が責任を負わなければならないのはどれだけあるかなどこれからの作業で、額について今言える段階ではない」 

 「ただ、来年度予算に1兆1600億円の予備費が計上されている。これを使えば、当面は対応できる。予算面の心配は特にない。次のステップとして、おそらく4月から5月にかけて第1次補正を組むことになるだろう。これは、がれき処理、仮設住宅建設など当面の対応になる。予算規模は決めていないが、作業が円滑に進むように、柔軟に使えるカネを十分計上する必要がある。次が復興段階で、もう少し先になるが、第2次補正予算を組まなければならない。このプロセスのなかで、(財源を)国債発行だけに頼るわけにいかないので、既存の来年度予算を全面的に見直して、急がないもの、重要度が低いものを復旧・復興予算に振り替える作業が必要になる」


 「来年度予算はベストな予算として出した。それを見直すのは残念だが、大震災という新しい状況のなかで見直さざるをえない」

 ──組み替え対象は。

 「これからだが、高速道路無料化実験の縮小や、普通車で平日上限2000円とする新たな割引の導入見送りは決まった」

 ──子ども手当も対象か。

 「自民党は政権批判をするために、民主党が進めてきた政策をターゲットにするが、公共事業予算や公務員人件費など、さまざまなことが検討対象になる。高速道路無料化や子ども手当だけではなく、幅広く検討しなければならない」

 ──目玉政策の子ども手当を見直すことは難しいのか。

 「全て見直しの対象だ。ただ、子ども手当は、自民党が主張するように『廃止』は考えていない。社会全体で子育てを支援する考え方は正しい。子ども手当を廃止する考え方には立っていない。しかも、そのために1兆円以上の増税をしている。年少扶養控除を廃止し増税した財源で子ども手当を作ることにしていた。子ども手当は作らないで、年少扶養控除を廃止したままでは、子育て世代にピンポイントで増税することになる。負担を増やすことになり、間違った判断になる」

 ──公共事業予算とは。

 「東北以外のものを減らして東北に向けることも検討対象になる」

 ──財界から法人実効税5%下げも検討対象との声があがっている。

 「公式には聞いていない。あらゆることを見直しの対象にする。ただ、法人税をどうするかは決めていない。日本経済の活性化のためには重要なことで(まだ決めていない)」

 ──1次補正の段階では、国債発行は回避するスタンスで臨むのか。

 「そのようなことは決めていない。1年間のスパンのなかで考えていけばよい」

 「1年間トータルで考えて、もちろん国債発行は抑制しなければならないが、だからといって、1次補正で国債発行をしないとかするとかはあまり意味のないことだ」

 ──湾岸戦争の時には、つなぎ国債を発行して財源を手当てし、償還財源を将来の増税で手当てした。有効な手段ではないか。

 「まだ議論していない。谷垣自民党総裁が臨時増税に言及したことは事実。しかし、政府与党としては、それについてコメントしない。国債発行を抑えようという考えから出た発想だと思うが、経済にどういう影響を及ぼすかも合わせて考えなければならない」

 ──日銀引き受けによる「復興国債」発行による財源手当ては。

 「全く根拠のない報道だ。(政府・与党で)議論していない」

 ──手法として有効と考えるか。

 「国債発行に対する規律が失われる。市場を介さないで安易にそういうものに頼ると財政規律が失われる」

 ──災害からの復旧・復興は大変だが、日本がよりよくなる機会になるとの指摘もある。

 「是非、そういう機会にしたい。非常に大きな予算が必要になるが、元に戻すことではなく、ある意味新しい東北を造らなければならない。それが新しい日本のモデルになる」
 
 「たとえば、海外沿いに小さな漁港があり、そこに人が住んでいる。津波を防ぐために施設を作るという発想から少し変えたほうが良いかもしれない。エネルギー面でも、今までの延長線でない新しい発想が必要になるかもしれない」
 
 ──特例公債法成立の見通しは。

 「必ず成立する。日本の今の予算で特例公債なしで予算が組めないことは、誰がみても明らかだ。野党は駆け引きで反対しているが、本来反対することはできない。時間がくれば解決する」

 ──与野党結束の手法として、菅直人首相が谷垣自民党総裁に閣内での協力を要請したが、否定された。大連立はまだ考えられるのか。

 「連立を組むかどうかには大きな決断がいるため、谷垣総裁はあの時点ではそこまで決断できなかった。しかし、これからどうなるかはまだわからない。これだけ大きな災害を乗り越えていくために、協力しようという雰囲気はある。協力と大連立とは次元が違うので、そこまでいくかどうかはわからないが、協力していこうという気持ちは野党にもある」

 ──まだ、大連立の余地はあるとの認識か。

 「可能性がなくなったわけではない」

 ──大連立が好ましいとの認識か。

 「意思決定が早くなる可能性はある。ただ、それぞれの党内にいろいろな意見がある。自民党のなかにも反対・賛成(両論)がある」


  (ロイターニュース 吉川 裕子 リンダ・シーグ)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年3月25日 22:05:44: lRYfivAqeo
大連立の前に、党内融和図るる方が先でしょう!!!

管屑一派には、もう無理だよ。早く辞めろ!!!!


02. 2011年3月25日 22:11:36: lRDae2mgbE
能力がなさすぎる

03. 2011年3月25日 22:28:34: RWBm65G71o
高速道路土休日1000円化は麻生内閣で「景気対策」としての措置だと記憶するが、
これもいつまで続けるか分からないと来た。
つまり、景気対策を否定するわけだな。

04. 2011年3月25日 23:43:31: EPsA4ur6KU
頭の悪い人間の最大の欠点は

自分が頭が悪いという事にまったく気がつかない事

オオオカカカカダダダダ岡田!!!

おめえの事だよ


05. 2011年3月25日 23:49:11: k2XgyQnXqx
簡単に言えば、財務省丸投げで何も決められない立場にいるということ。予算編成そのものがどうなろうが、既にこの人の発言を正面から受け止める必要性は消失している。

06. 2011年3月26日 00:16:44: YYGKcFoR4s
だめだこりゃ。

大連立はダメだろ。
ほんと、岡田はわかっていないなあ。

■「自民党の谷垣総裁が臨時増税により財源を捻出し復興支援に当てるとの案を発表したとのことだが、
冗談ではなく本気だとしたら、震災による被害のみならず
まさに人災により日本経済を崩壊させる策としか言えない」 / SYNODOS JOURNAL
http://twitter.com/y_mat2009/status/47125008438394880
谷垣なんかの発言見てて思うのは、金融政策についてほとんど「意識がない」ことで、
改めてこの国の世論マスコミ政治家の多くが狭義の財政しか頭にないことがわかる。
http://twitter.com/sunafukin99/status/46890160603926528

■被災者を苦しめる自民党谷垣総裁の増税
震災翌日の今日、信じられないニュースが飛び込んできました。
なんと、震災を口実にして増税しようと言う驚くべき提案が自民党谷垣総裁からなされたというのです。
正直、このニュースを知った時は耳を疑いました。
これだけデフレギャップがある状況なら、
震災特別国債の日銀引き受けで復興と日本経済復活の両方を達成できるのではないかと思っていたので、
それと逆行する今回の谷垣氏の発言には怒りを覚えます。
震災で苦しんでいる国民を、デフレによってもっと苦しめるつもりなのでしょうか?
だいたい、増税でデフレが深刻化すれば名目GDPはますます下がり、
被災地の復興をする余裕すらなくなってしまいます。
そもそも、震災特別国債を日銀に引受させればこんな無茶なことしなくても財源は確保できるのです。
なぜわざわざこんな被災者を苦しめるようなことをするのか、全く理解できません。
政治家は身を呈して国民を守るものだと思っていましたが、
谷垣氏のこの発言は政治家としてあるまじき発言であり、正に万死に値すると思います。
http://www.facebook.com/note.php?saved&¬e_id=184653138246713&id=138204499560943


よって、大連立は反対。
しかし、小沢氏らが代表選時に示唆した
「中連立」は賛成だ。

すなわち、公明党やみんなの党と連立すべし。

みんなの党は、国債日銀直受け派だから、
大規模な復興債を発行できる。

>──日銀引き受けによる「復興国債」発行による財源手当ては。
>「全く根拠のない報道だ。(政府・与党で)議論していない」

だめだこりゃ。

■いまこそ50兆円の救国策を「阪神」では円高で効果減少 日銀の国債直接引受がカギ
(前略)まず、阪神淡路大震災の時を振り返っておこう。
当時被害額10兆円に対して3兆円補正予算だけだった。
当時GDPギャップ(需要と供給の差)が15兆円程度あったが、
それに対しては復興策と従来からの財政政策だけの景気対策が組み合わされた。
金融政策をうまく使わなかったので、マンデル・フレミング理論通りに円高になって
財政支出は輸出減少で相殺されたり、効果がなかった。
今回の場合、そうした教訓を生かさなければいけない。
特に、リーマンショック以降各国が金融緩和しマネーを大量に供給しているにもかかわらず、
日銀はマネーを出さず、日本円は相対的に少なく、円高基調になっている。
実際、東日本大震災直後に円は史上最高値を更新し1ドル=76円前半をつけた。
今は各国の協調介入で一服しているが再び円高の可能性がある。
そこで、現在のGDPギャップ20〜30兆円を埋めるとともに、直接間接被害費をまかない、
同時に円高を防ぎ、国内財政効果を高める対策は、
来年度予算の組み替えで財源を捻出するよりは別途新たな財源を用意するのがいい。
まず直接被害額の半分の復興国債10兆円を発行し、
その上でそれに特例国債40兆円を加えた50兆円程度を日銀が直接引受する。
さらに必要なら上乗せすることが救国策になる。
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110325/plt1103251549001-n1.htm
政府通貨の発行も推奨。
政府紙幣50兆円で国民50万円=社会保障保険料2年間タダをやってもまったく問題ないはず。
この程度なら今の日銀の通貨発行怠慢から今でもインフレにならない。
政府紙幣500兆円で国民一人あたり500万円にしよう
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/28820476591611904

岡田は、政局も政策もダメだ。
彼は、“非常時”の幹事長じゃないな。
あくまでも、“平時”向きの政治家だ。

幹事長を一刻も早く辞めて欲しい。


07. 日高見連邦共和国 2011年3月26日 05:06:22: ZtjAE5Qu8buIw : QU6BwGaBvk
06様

うん、だめだ、こりゃ〜

(ドリフの劇間ミュージックが頭の中でリフレインしています)

また来週!!ジャーン、ダカダン!

(日本に明日、来週が有ればイイケド)


08. 2011年3月26日 07:23:52: Lx8jskucxs
イオンが得すりゃ良いだけの事。
これって癒着じゃない?
選挙区だってイオングループが多いところだし。
企業献金どころか、背中にイオンをしょってるんだわさ。
イオン不買運動全開。
でもね、後ろから手を回してイオンに優先的に生活必需品が入るようにしたり。
イオン一人勝ちを狙うのかしらね。

09. 2011年3月26日 09:55:03: QmyrjoZuIs
政治家には想像力が必要だ。
そして創造力も必要だ。
それが全くないのが岡田。
政治家いや政治屋、政治業者としても失格。
岡田はもう辞めるしか無い。
早く辞めろ。
こんなのに我々の税金を払う必要は無い。

10. 2011年3月26日 11:01:38: CJJDiLznqo
岡田も官も頭の中はおなじだー!!
原発をどうやって止めるかが最優先、予算見直しはその後関係者の責任を追及してからでも、遅くない。
地震・津波の被害より、原発1箇所の方が被害が大きい事を未だに隠そうとしている所が許せない。
国民の生命と財産を守る事が第一のはづなのに、保身の事しか未だに頭に無いやつらだーなー!!
全員国民の民意にて極刑しかないな!!
以上

11. 2011年3月26日 18:49:52: ekGvPV9ZKI
官僚と財界の言い分を聞いていたら言えるのはこの程度。なお未練たらしく自民党の政策にもすり寄る。

本音は自民党と同じく「消費税増税」「子ども手当て廃止」「法人税減税」だということが言葉の端々から伺える。岡田などせいぜいその程度。


12. 2011年3月26日 22:46:25: 6hNWkT04I6
がーん、高橋洋一はマンデルフレミング効果とルーズベルト不況の区別がつかないのか・・・

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK110掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK110掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧