http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/480.html
Tweet |
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=11/03/23/0154202
基準値が上方修正されてる詐欺 (スコア:1)
simon (1336) : Wednesday March 23, @12:01PM (#1923746)
タレコミのリンク先の放射性物質の降下量を見たんだが
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldf... [mext.go.jp]
環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))
ヨウ素131 セシウム137
8 茨城県(ひたちなか市)58 (基準を超えていない) 18 (基準を超えていない)
13 東京都(新宿区) 5.3 (基準を超えていない) 0.22 (基準を超えていない)
東京は大丈夫だし、原発に近い茨城県でも基準値以下なら安心安心、と思ってたんだが。
http://alcyone.seesaa.net/article/191999311.html [seesaa.net]
によると、
厚生省は「安全基準値」を原発事故後に上方修正してるんだ。
>●震災前 飲料水の放射能限度について。
>日本には放射能に関する飲料水基準は無く世界保健機関(WHO)基準相当を守っていた。
>飲料水中の放射性核種のガイダンスレベル(WHO)
>ヨウ素-131 10Bq/L
>セシウム-137 10Bq/L
>230ページ、表9-3
>(注:PDFファイルである)
>http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
>●震災後
>厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知 平成23年3月17日付「食安発0317第3号」 放射能汚染された食品の取り扱いについて
>飲食物摂取制限に関する指標
>・放射性ヨウ素 (I-131)
> 飲料水 300 Bq/kg
>・放射性セシウム
> 飲料水 200 Bq/kg
>(注:PDFファイルである)
>http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
震災後、基準値をヨウ素131に対しては30倍、セシウム137に対しては20倍に引き上げておきながら「基準値以下」もなにも無いもんだ。
東京はともかく、茨城の環境放射線値は震災前基準で言えばバッチリ基準値超えてんじゃんか。それぞれ5.8倍に1.8倍だぞ?
こりゃひどいごまかしもいいとこだろ。
食品に対してもそう。原発事故以後に「暫定基準値」をヨウ素131に対しては2000ベクレルまでは大丈夫ってことにしてる。
(そこまでしたのに、実際は1kgあたり4万ベクレルの野菜が出てきてまあたいへん、って状況)
基準値のほうをいじって「基準値以下なので安全です」っていうのはひどくね?
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK110掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。