http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/282.html
Tweet |
大地震の猛烈な被害のうえに、福島原発の事故による被害が重なろうとしている。被害に会われた方々はどんなにか悲しいことだろう。また、原発の事故はどんなにか不安で怖いことだろう。そんな時に、米倉経団連会長は「千年に一度の津波に耐えているのはすばらしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」などと、暴言を吐いている。
現状でも大事故だが、いつもっと大災害になるかもしれない時、鬼畜の発言である。そんな時、与謝野馨大臣は、「原子力は不可欠」などと発言した。彼らは人々の命などどうでもいいのだろう。彼らの頭の中にあるのは、儲けしかないのだ。日本は上から腐っているようだ。
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」
経団連会長が発言(03/17 10:55)北海道新聞
日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。米スリーマイルアイランドの原発事故を上回る重大事故との見方が強いだけに、発言は波紋を広げそうだ。
米倉会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。 一方、日本商工会議所の岡村正会頭は同日開かれた定例会見で「放射能の放出は、国民が最も不安を抱く。正確かつ迅速な情報提供を望む」と要望。
その上で「原発の建設基準を向上させるしかない。見直しの期間だけ、(建設が)延伸されることは当然起こりうる」と述べ、今後もエネルギー供給の一定割合は原発に依存せざるを得ないとの認識を示した。
閣僚から懸念の声=福島原発、情勢緊迫で 東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発の情勢緊迫を踏まえ、15日の閣議後会見では閣僚から懸念の声とともに、対応を急ぐ考えが示された。玄葉光一郎国家戦略担当相は「非常に憂慮している」とした上で「ありとあらゆる事態を想定した対応策をとるべきだ」と指摘。
片山善博総務相も「事態は容易ならざる状態にある」との認識を示した。また、野田佳彦財務相は政府と東電が合同で対策本部を設置したことに触れ、「(政府と東電の対応で)ちぐはぐ感が出ないよう、統一したメッセージを出すことが大事」と述べた。与謝野馨経済財政担当相は「被害を最小限にすることに最大限の努力を」と訴える一方、エネルギー資源に乏しい日本としては原子力利用が不可欠との考えを改めて強調した。統合対策本部の副本部長に就いた海江田万里経済産業相は、情勢緊迫を受けて閣議を欠席し、会見も取りやめた。(2011/03/15-13 時事通信
★大災害に苦しむ日本の円に投機して大もうけをする連中がいる。アメリカにも日本にもいるのだろう。彼ら鬼畜のような連中に市場原理主義、新自由主義のままに振る舞わせてはならない。彼等の眼中には儲けしかない。
http://plaza.rakuten.co.jp/mz5na/diary/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK110掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。