http://www.asyura2.com/11/senkyo109/msg/876.html
Tweet |
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110313-OYT1T00566.htm?from=main6
【引用開始】
政府が13日、東日本巨大地震で発生した災害を「特定非常災害」に指定し、今回の災害が原因で企業が債務超過に陥っても、地震発生から2年後の2013年3月10日まで裁判所は破産手続きの開始を決定しないことになった。
生産設備を失うなどした中小企業の再建を支援するためだ。
通常は、債権者が融資先企業の破産手続き開始を裁判所に申し立て、裁判所が債務超過だと認めると、原則として破産手続きの開始が決定され、企業に残った財産は債権者に配分される。だが、特定非常災害に指定されると、こうした手続きが一時、凍結される。優秀な技術を持つ企業が相次いで破産する事態になると、かえって経済の復興が遅れるとの判断に基づく。阪神大震災などでも同様の措置が取られた。
(2011年3月13日21時19分 読売新聞)
【引用終わり】
しかし、銀行が融資をするかどうかは別問題。
法的破産はしないが実質破産状態と銀行が認定したら、融資ができなくなり、債務超過の会社はどうなる?動こうにも動けなくなる。
「阪神大震災などでも同様の措置が取られた。」と言っても、あの時金融庁はなかったし、悪名高き金融検査マニュアルもなかった。
実効性があるかどうかは、ぜんぜん見えない。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK109掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。