★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK109 > 846.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東北地方太平洋沖大地震に伴う政府への申し入れについて (自由報道協会 FPAJ)
http://www.asyura2.com/11/senkyo109/msg/846.html
投稿者 pochi 日時 2011 年 3 月 13 日 13:18:33: gS5.4Dk4S0rxA
 


自由報道協会 FPAJ


東北地方太平洋沖大地震に伴う政府への申し入れについて
by: fpaj - 2011年3月12日 土曜日


      東北地方太平洋沖大地震に伴う政府への申し入れについて

                              2011年3月12日

 今回の地震によって被害に遭われたすべての方に心からお見舞い申し上げます。
 きょう12日午前、自由報道協会として首相官邸に以下の申し入れを行ないました。

                    ※

 今回の地震への政府の迅速な対応に、まずは敬意を払いたい。
 昨日来、当会所属のフリーランスおよびインターネットメディア、海外メディアは、首相および官房長官会見への参加要請を続けている。
 このような状況下、当協会は、個別の申し入れは政府の事務対応などの妨げになると判断し、窓口を一本化することにした。
 昨日の地震発生から現在(きょう午前)までに、首相と官房長官あわせて計7回の会見が行なわれている。にもかかわらず、「定例会見ではない」との理由で、当協会所属のフリー、ネット、海外メディアの会見への参加は断られ続けている。
 現在、被災地にいる住民の多くは、避難所にいる一部の被災者を除いて、テレビ・新聞などの情報に触れることのできない環境にある。また、携帯電話の通信環境も良好とはいえず、決定的な情報枯渇の中で不安な時間を過ごしている。
 その中で、地震発生直後からツイッターなどのSNSやニコニコ動画などのインターネットメディアの通信環境は比較的安定し、有効な「情報交換(収集と発信)の場」として機能している。
 自由報道協会所属の記者やメディアの多くは、これまでこうしたSNSやインターネットメディアを通じて情報発信をしてきた。少なくないユーザーを獲得し、政府の正しい情報を発信することに寄与してきた。
 情報不足にある多くの被災者のためにも、人道的見地からも、自由報道協会は以下の優先順位で会見への参加を求める。

・ 報道・取材目的のすべての記者の参加。
・ 自由報道協会所属の記者・メディアの参加。
・ 過去に首相および官房長官会見に参加した実績のある者の参加。
・ ニコニコ動画など汎用性の高い通信メディアの参加。
・ 代表者取材

 当協会は、今回の未曾有の事態において、記者クラブ問題などに触れるつもりはない。被災者に政府の正確な情報を届ける一助になればと考えているだけである。早急な対応をお願いしたい。

以上

自由報道協会


http://fpaj.jp/?p=693



首相官邸への申し入れの結果について
by: fpaj - 2011年3月12日 土曜日


自由報道協会では、本日朝より、首相官邸報道室に対して、官房長官会見への出席を求める申し入れを行なってきました。

しかし、本日午後、官邸報道室より、「フリーランスの記者の皆さんの参加は、定例会見ということでしたので、今回はご遠慮下さい」との、大変残念かつ、驚くべき返答がなされました。

現在、被災地では、新聞、テレビによる情報も、各地の避難所など、一部の地域の人にしか届いていません。

ただし、一部の被災者の中には、インターネット接続が可能な方もおり、そうした方々はツイッターや、インターネット経由の情報を頼りにして新しい情報を待ち望んでいます。

自由報道協会は窓口を一本化し、官房長官会見への参加、ネットメディアの代表取材でも構わないとの申し入れをしてきましたが、官邸報道室の答えは「定例会見ということでしたので、今回はご遠慮下さい」という返答のままです。

国民の生命よりも、「慣例」「慣習」に固執するその態度には、驚き、怒りを禁じえません。

自由報道協会は、引き続き多様なチャンネルでの情報発信を求めていきます。

自由報道協会


http://fpaj.jp/?p=706



首相官邸への申し入れ継続について
by: fpaj - 2011年3月13日 日曜日


自由報道協会では、東北地方太平洋沖地震発生以来、官邸報道室に対して、ネットメディア、海外メディアの記者会見への参加を申し入れを行なってきました。

本日8時から開かれた枝野幸男官房長官会見についても申し入れを行ないましたが、現在までに官邸報道室からの返答はありません。

繰り返しになりますが、現在、被災地では、新聞、テレビによる情報も各地の避難所など、一部の地域の人にしか届いていません。

ただし、一部の被災者の中には、インターネット接続が可能な方もおり、そうした方々はツイッターや、インターネットを頼りにして新しい情報が届くことを待ち望んでいます。

複数の記者が参加する自由報道協会では窓口を一本化し、「代表取材で構わないので、ネットメディア、海外メディアを参加させてほしい」旨、申し入れを続けてきましたが、事態に進展はありません。

自由報道協会では引き続き窓口を一本化して申し入れを行なっていきますので、協会に参加している記者の皆様は、個別の問い合わせは控えるようお願いいたします。

引き続きインターネットを通じた情報発信を求め、一人でも多くの方に有用な情報が届くことを願います。

自由報道協会


http://fpaj.jp/?p=714
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 瀬戸内海 2011年3月14日 12:26:03: Td02Thatvt.Sk : fTraVzOD4E
自由報道協会の首相会見参加を認めよ。多くの国民の未曾有の災難時、排除の論理では日本の復興はままならない。

02. 2011年3月14日 14:08:03: 8CPwg7QXvA
自由報道協会の申し入れを全面的に支持します。ネツトは真実を伝えますが大手メデイア11社はフイルターにかけた情報管理された加工情報しか流しません。特に原子炉メルトダウン関係の情報は、真実を伝える必要があります。

03. 2011年3月14日 16:46:54: ILiTPGkN7Y
「自由報道協議会の申し入れを全面的に支持します」

この期に及んで、大手メディアは一体、何を考えているのか。
この阿修羅で回答せよ。


04. 2011年3月14日 16:47:13: xtlWVCU5v6
自由法同協会に報道されては都合が悪い、ということですね。

05. 2011年3月14日 17:04:22: oLYPlmPKz6
『非常事態宣言』をだす。
1 非常区域の確認。(地図)(被災地と近辺の交通状況も含めて)
2 非常区域の分析 (被災者の人数等確認)(非常用物資の確認)
3 菅総理大臣の決断
4 自衛隊に現地統括権を与え支持すること。
5 1234をくりかえし確認する。

国も国民も真実の情報が必要なのです。
弁解は必要ありません!
菅さんにできるかな?


06. 2011年3月14日 17:25:46: 5PlxumyLXz
結局もとの”政府・官僚・東電・記者クラブ”の談合が復活したと

言うことですね。一番の被害者は”主権者国民である。”真実です。

官房長官の”放射能漏れはない!”この発言に信憑性は皆無である。

それにしても菅総理は何をしてるのか?計画停電とやらを思いつきで

やられてはたまったもんではない。いい加減自己満足の市民運動化とやらを

返上すべきです。 

間違いなく放射能はばら撒かれております。

その証拠に腐れメディアたちは事故原発に近づこうともしません。

下っ端の東電下請業者達が犠牲になっております。

善良なる国民の皆さん 大本営発表にだまされてはいけません。


07. 2011年3月14日 17:36:25: FFQ42QWiPY
この期に及んで政府は何をいっているのか(怒)
ジャーナリストからの情報収集という事もある

未曾有の惨事に色んな人達の協力が必要なはず!


08. 2011年3月14日 20:16:26: rnHeIJUeWo
政府は何を考えているのか
インターネットでしか情報が伝わらないところが現実にあるではないか
でたらめにデマ情報を流すというのではないのだ、
政府の記者会見はできるだけ多くの人に知ってもらう必要があるのではないか
早急に記者会見をオープンにして
公報をできるだけ多くの人に伝える手だてをとるべきである。

09. 2011年3月14日 21:11:49: 72lPdayfQA
あきカン内閣、記者クラブマスゴミ・・・・
腐っていることは明白だったが、まさかここまでとは。
未来まで語り継がれることだろう。

10. 2011年3月15日 00:53:18: WBpywHtE5w
こんな時小沢総理になっていれば、被災地への情報発信でいかなる手段でも講じると思うのに返す返す残念である。

東電への天下りがこんな形で見せつけられるとは。

無能なトップ(菅)(東電社長)を頂く国民の不幸。

そう言えば先頃(二月だったか)経済産業省資源エネルギー長官が東電に天下りした。

東電は天下りポストになっている。

この腐敗が事故を招いたと言っても過言ではない。

これも菅が天下りを容認した結果だ、民主党は天下りはさせないのではなかったのか。

よく郵政に斎藤氏の天下りを小沢氏が指示したようにのたまう輩がいるが、小沢氏は政権(当時は鳩山政権)に幹事長でありながら前原や菅達にタッチ出来ない立場にされていた。(鳩山が弱すぎた)

ガソリンの暫定税率で党としての要望を出した時も、ガソリンの値段が下がって来ていた時でもあり一刻も早く予算を通すためにあえて悪者になった経緯がある。

何事も判断、決断を余儀なくするためには、小沢氏のように全体を見通す目が必要とされる。

今回のドタバタを招いたのはほかでもない菅自信だ。


11. 2011年3月15日 07:09:30: MPU654ZivU
この期に及んでまだ記者クラブか!
情報統制して何の意味がある?
都合の悪い質問には答えたくないという意図がミエミエだな。


12. 2011年3月15日 20:21:55: LwvX1TEVbk
馬鹿に付ける薬はない。
まさに、「現政府、官僚、マスゴミ等」こいつらのことだ!
天に唾はく行為は、必ず「己に」かえってくる!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK109掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK109掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧