http://www.asyura2.com/11/senkyo109/msg/503.html
Tweet |
お父さん、一寸相談があるんだけど、(【設計図に取組むの巻き】)
お父さん、一寸相談があるんだけど、と
(春の日差しに半分開け放した障子の内側から庭をみていた父に)
お茶を入れて、そっと横に座った。
私が見下ろす構図で、父の顔を目線から下にみるのは初めてだなぁ・・
現役のわたしからすると隠居の父が小さくて不思議はないのでしょうが
身長の高かった父と 母とはノミの夫婦で、私は低い母に似たのでしょう
父を見下ろす感じになっていたのには、新鮮なおどろきでした
お父さん、一寸相談があるんだけど、と
ほんとうに久しぶりに懐かしい父の笑顔に逢えたのでした。
3月3日は日本の地上はとても寒かったし今日もまた寒〜い
父は天国の暖かいところでゆっくりと微笑んでいたのでした。
自然界の設計図について私はここのところ、かなり集中して考えていた為
こんな夢を見たのでしょうか、父の笑顔がわたしの心を軽くしてくれました。
まもなくわたしも父の亡くなった年齢に近付くが、
◎こつこつ創り上げた設計図を地上に広げるのが私の仕事なんだけれど
a・仕事として評価されていないと、どうやって生きていくの?
b・生活ができて、初めて仕事に取組めるんじゃないの?
c・でも仕事をしてから、収入を受け取るとるのが一般常識?
などと仕事に取組めず愚痴ばかりこぼし続けていると、
どこまでも仕事ができないという悪循環が続いていくことになる。
a・b・c・は、一般庶民,人類生命の共通のなやみであり
資本主義体制下の国民市民の、普遍的な悩みなのであり、
この問題が社会的に解決できると、人類生命の生産性が確実に上昇していく。
-----
お父さんに相談したことは、人類生命共通の大いなる なやみだったのです。
わたしは設計図を開いて、現状に合わせられるところから
(((こつこつと創り上げる段階では、人に役に立っていないから
その段階は収入には繋がらなくても仕事の為の必要な作業です)))
◎ (開いた設計図を)社会に合せていく・社会を設計図に合わせていく。
という事を始めようと思う。。。
-----
* * * * * * * * * * * * * * * * *
△【人類生命の生産性を高め、財源の豊かな福祉の豊かな,それぞれの国を実現する為に
((老若男女、子供に対し日本円にして生活保護費に2.3万(職能訓費)上乗せの額))
成人一人平等に10万の基本所得。子供は5万円を各々の国の通貨で増刷する事を認める】
* 米属国であったが:デモによる新政権樹立後の体制では、このBI政策が実践できます。
収奪層の米従属者の操作する政権から、国民市民主体の政権を実現する事が条件となります。
リビアでデモする自由のある民衆は何を求めているのか、世界に明らかにされよ!
(世界の潮流に合わせて波に乗るだけでは平和は生まれません)
(格差社会で人権を守り貧困を解消するデモに逆行する闘いは問題です)
* 属国の格差社会の中では、国民主体の政権を樹立する事が先ず条件となります。
(属国支配層操作の軍国政権下で、自国民を忘れた政治姿勢は論外でしょう)
* 占領支配下の日本は、米との軍事同盟から、対等で平和な共生同盟へと前進する必要がある。
、
△ケース【 】内の、IB政策にについては
デモによる新政権樹立後政権(△を必要とする西側体制諸国・アメリカ)にも適応できます。
*【属国日本は当面の予算を通すことは必要でしょう。その後に設計図に合わせて調整します】
【子供へ給付も出来る範囲で続行。一般財源不足も過度期であり赤字公債の発行は必要です】
((★一般庶民への消費税を押し付けようとして、大きく躓き横道に逸れためちゃめちゃ菅さん
予算通しや各改革,郵政改革もお手上げ。予算,民主党再健には民主暫定新代表は必要です。))
* 日本は設計図を引用する前に、政権の方向調整が必要になっているのです。
☆先に「設計図」から実際に引用していく場合、△ケースについての、不安や
・疑問点については、時間の許す範囲で徐々に明らかにしていく事にしましょう。
・△印への取り組みは 保障認定しますので、後で難題に突き当たる事はありません。
* * * * * * * * * * * * * * * * *
基本所得の政策は、それ自体が目的の政策ではない。
今後の活動の為の給付であり
人類の今後の生産的活動の為の基盤となる政策である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
天のあゆみ
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK109掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。