★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK108 > 733.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
社説 特捜取り調べ 全面録画の実現目指せ 2011年2月28日付 東京新聞
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/733.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 2 月 28 日 13:50:25: igsppGRN/E9PQ
 

【社説】特捜取り調べ 全面録画の実現目指せ
2011年2月28日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011022802000044.html

 最高検が当分の間、特捜部の取り調べの録音・録画を試みると公表した。検事の裁量に委ねた部分的な可視化では、不適切な取り調べをチェックできない。全過程の録画の実現を目指すべきだ。

 贈収賄など密室で行われる犯罪摘発に特捜事件の特徴がある。一部とはいえ、特捜部の独自捜査について、来月十八日から取り調べの録音・録画に乗り出すことには、時代の変化が感じられる。

 契機となったのは、大阪地検の郵便不正事件だ。厚生労働省の元局長は無罪が確定したが、強引な取り調べで、客観的事実とは異なる多くの供述調書が作成された。

 検事の“辣腕(らつわん)”をもってすれば、容易に架空の事件をでっち上げられる危うさを浮き出させたといえる。検察による冤罪(えんざい)の再発防止策の一つとして、今回の可視化策は位置付けられよう。

 だが、録音・録画する部分が、検事の裁量に任せられていることには疑問を覚える。供述調書を作成する際に、読み聞かせ、被疑者にサインさせる場面に重点が置かれるのではないだろうか。検事に都合のいい部分だけを「つまみ食い」する可視化では、裁判官に誤った心証を持たせかねない。

 「取り調べの真相解明機能が害される場合」は、その対象から除かれるのも解せない。この規定で対象外となる場合が幅広くならないか。検事に恣意(しい)的に用いられる懸念を強く持つ。

 法相の私的諮問機関「検察の在り方検討会議」でも、そのような危惧が指摘された。日弁連も一部可視化では、「冤罪防止のためには全く機能せず、むしろ有害だ」とする会長声明を出した。

 検察にとって大事なことは、供述調書に依存しすぎる、従来の特捜捜査から脱却することではないか。そのためには客観的な証拠を積み上げる努力が第一だ。客観証拠を中心に据え、被疑者から説明を求め、矛盾点を理詰めで突いていく手法が最も肝心で、それが捜査の原点でもあろう。

 当初は否認していても、罪を認めるに至ったプロセスにこそ、意味がある。それを第三者が把握するには全面的な録音・録画しかあるまい。検事のストーリーに沿った強引な取り調べや誘導をチェックできることが、検察の“暴走”の歯止めとなる。

 検察内部では捜査への支障を理由に反対論が根強いが、全面的な可視化に踏み切る検察改革こそ、冤罪の根絶につながる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月28日 14:58:28: a1tPgRAD6A

極めて真っ当な社説だと思います。
同じ全面可視化に関する読売や産経の記事と比較すると、東京新聞は、相対的に国民に近い立ち位置にあり、読売や産経は行政権力に近い立ち位置にあることが、よく分かります。


02. 2011年2月28日 15:21:05: l4uTgh5xOQ
なんとしても、郷原さんと、江川さんに、頑張ってもらわねばなりません。部分可視化など、可視化しないより悪いアリバイ作り。役所の常套手段。

03. 2011年2月28日 16:39:39: C2cuQyhNuA
>録音・録画する部分が、検事の裁量に任せられていることには疑問を覚える。

疑問だけでなく、危機感を覚える。
取り調べにしろ裁判にしろ、被告が望めば全面公開がよかろう。
取調官も裁判官も国民に見張られていると思えば、そうそう悪いこともできまい。
ネットでリアルタイムで公開すれば余計な税金を使うことも避けられるし編集もできないだろう。


04. 2011年2月28日 17:37:28: w8JHx0wO3s

東京新聞、東京ローカルにしておくのはもったいない、全国で読めるようにならないかなぁ。

05. 2011年2月28日 17:56:20: txfDxGOXwI
東京新聞をとっている事に誇りを感じます。

06. 2011年2月28日 18:41:59: lciOhtexzY
特捜部の起訴権分離を検討 検事総長「内部で議論」 
 笠間治雄検事総長は28日、日本記者クラブで講演し、特捜部の在り方について「起訴権を与えないということも検察内部で議論している」と言及、一体化している捜査と起訴の権限の分離を検討していることを明らかにした。

 厚生労働省の元局長村木厚子さんの無罪が確定した文書偽造事件を受け、検察改革を論議している法相の私的諮問機関「検察の在り方検討会議」でも、特捜部の捜査に対するチェック機能不在を理由に、権限分離を求める声が相次いでいた。

 笠間検事総長は「警察の事件は検察が冷静な目で判断するが、特捜部は自分で捜査して自分で起訴するから暴走しやすい」と指摘。起訴の権限は特捜部以外の検事に委ねることを想定しているとしながらも「賛否両論があり、もっと議論が必要」と合意形成の段階にあることを示唆した。

 講演では、文書偽造事件を「個人の資質の問題ではなく組織の問題と捉えている」と総括。取り調べの録音・録画(可視化)が一部にとどまったことについては「全面可視化は弊害も多く、一部可視化でも適切でない取り調べは根絶できる」と強調した。

 また、文書偽造事件の捜査に端を発する証拠改ざん事件の背景の一つとして、関西中心の人事や成果主義があったとして、最高検に人事担当の専従者を置くことを検討していることも明らかにした。

2011/02/28 18:17 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022801000626.html

>「全面可視化は弊害も多く、一部可視化でも適切でない取り調べは根絶できる」と強調した。

これが笠間検事総長の本音ですね。


07. 2011年2月28日 19:19:46: 1bI51T5To6
>「全面可視化は弊害も多く、

官僚にとってはね。


08. 2011年2月28日 22:58:34: hn0p6XO3q6
極めて真っ当な社説。これぞ国民の総意。
検察の弱体化を許すな!とか主張でわめいていた産経とはえらい違いだ。

東京に住んでいないので読めませんが遠方より応援します。


09. 2011年2月28日 23:06:23: wou6bTW2RQ
映像を「寸断」すればとんでもない編集も可能、テレビニュースにも、意図的な納得出来ない流れを見ることがあります。
また全面可視化すると、共犯者がいる場合「全面可視化で犯人が共犯者を自白しないので、逮捕しにくい」と聞きます。何がよいでしょうか?

1)西欧先進国流に、「検面調書」を証拠にしない。≪物的証拠と自白≫だけ、「法と証拠に基づく」裁判をするのは、いかがですか。

2)人権先進国、仏は≪検察官に「証拠改竄の不正があれば、その検察官が関わった案件は過去に遡ってすべて無罪とする≫とか。検察同僚や先輩が苦労して悪を暴き有罪にした件が、一検察菅の証拠改竄で「すべて無罪」。彼は二度と社会に出られない。弱い人間を先に≪法で縛る≫。これを検察や裁判官に当てはめ、日本の検察・司法を改革できないものでしょうか?米に操られ、人権野蛮国過ぎて見苦しい。
東京新聞さん、仏取材をお願い出来ませんでしょうか?


10. 2011年3月01日 04:42:19: 1rEzk1luls

特捜の取り調べの全面可視化?

東京新聞よ!甘い!大甘だ。
全ての取り調べの全面可視化だ!
志布志事件、布川事件、袴田事件、御殿場事件、足利事件、高知白バイ事件等冤罪は腐るほどある。特捜の可視化ぐらいじゃお話にならんよ。東京新聞さんよ!甘いね。


11. 2011年3月01日 05:58:03: 1rEzk1luls

東京新聞は検察の代弁者

検察の本音と建前を見極めることが肝要である。
検察は一部の録音録画を実施をするなどと言っているがこれは本音ではないだろ。
奴らは取り調べの全面可視化だけは避けたいのさ。一部可視化で決着などあり得ないことは百も承知なのさ。そこで特捜の全面可視化まで妥協してそこを”落とし所”としたいのさ。笠間発言の狙いは特捜の全面可視化のみでお茶を濁したいということさ。


12. 2011年3月01日 07:34:48: ot4dYzhbsk
自分にとって都合のいいところだけを切り取り編集できるのであれば、今のテレビと何ら変わるところはない。

13. 2011年3月01日 11:37:13: J0o6rialnc
>一部とはいえ、特捜部の独自捜査について、来月十八日から取り調べの録音・録画
>に乗り出すことには、時代の変化が感じられる。

こういうところがやっぱり垢かぶなんだよ!
一部だって?
一部じゃ、検察特捜部の取りたいところだけを証拠として残しておくって事だろうが!
かえって検察に利するって事だけだ!

>録音・録画する部分が、検事の裁量に任せられていることには疑問を覚える。

ほれ見ろ!
検察がそんなに簡単にかぶとを脱ぐ筈は無いんだよ。
どこまでも汚いやつ等なんだから。
甘いんだよみんな。
こんなのに拍手?
だからすぐ洗脳されるのさっ。
やってられないよ!


14. 2011年3月01日 18:22:35: D2tYgNWzMA
拷問・脅迫・誘導で事件を捏造出来なくなることを怖れてての可視化反対。そんなことでしか立件できないような検察など不要、無能な高給取りの検察官など扶養する義務など国民にはない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK108掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK108掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧