http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/487.html
Tweet |
民主、「学級崩壊」の様相=代議士会で内輪もめ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022400681
「もう少し言い方を気をつけたらどうだね。そんな言い方あるのかね」。民主党が24日に国会内で開いた代議士会で、執行部が配布した政策ビラの内容をめぐってやじが飛び交い、岡田克也幹事長が激高する場面があった。小沢一郎元代表に近い議員の会派離脱表明などで混乱する中での内輪もめで、党内対立の深刻さが浮き彫りとなった。
代議士会では、小沢氏に近い大谷啓氏が、機関誌「プレス民主」の政策ビラにかみついた。ビラには菅直人首相夫人の伸子さんが漫画で登場し、民主党政権の「実績」を紹介しているが、大谷氏は「地方議員からすると、票を落とすというか、逆効果じゃないか。われわれは菅伸子さんを広告塔にすると決めた覚えはない」などと発言した。
高山智司広報委員長代理が説明に立ち、「ご活用いただければ…」などと理解を求めたが、場内には「もういい」「何を言ってるんだ」と罵声が飛び交った。
たまりかねた岡田氏が「今しゃべった人、立ってください!」。激しくやじった若手議員3人を前列に呼び出すなど、代議士会はさながら「学級崩壊」の様相。ある議員は「恥ずかしい」と苦笑していた。 (2011/02/24-16:54)
◇
【岡田克也のズバリ直球】小沢処分で公党の責任果たした「2割削減」成立へ他党に呼びかける
2011.02.24 :夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110224/plt1102241542002-n1.htm
民主党は22日午後、常任幹事会を開き、政治資金規正法違反罪で強制起訴された小沢一郎元代表に対し、判決確定までの間、「党員資格停止」とする処分を決定した。
1月末の強制起訴から3週間。「検察審査会による強制起訴と検察当局による通常の起訴は違う」ことを踏まえたうえで、役員会、常任幹事会、倫理委員会という一連の手続きを経て、今回の処分が決まった。大変な難産だったが、ようやくまとまり、公党としての責任を果たすことができて、ホッとしている。
さて先週、わが党の比例選出衆院議員16人が「会派離脱届」を幹事長室に持ってきた。私が直接会うつもりだったが、党職員に一方的に手渡してすぐ立ち去ってしまった。執行部が届け出を受理することはない。仮に、同じ党に所属しながら党議拘束に従わず、予算案や法案に反対するとすれば、そんなことが許されるはずがない。
ただ、自分たちがしたことの意味を十分理解していない議員もいるかもしれない。現在、16人とコミュニケーションを取っているところだ。必要なら私もじっくり話し合いたいと思う。
やや後ろ向きの話題が続いたが、わが党は17日の政治改革推進本部役員会で「国会議員の歳費を1割削減する法案」を了承した。すでに昨年の推進本部総会で了承していたが、改めて、今国会への法案提出を確認した。
民主党は、昨年の参院選マニフェストで「国家公務員総人件費の2割削減」と「国会議員の定数削減などで国会議員経費の2割削減」を掲げた。2割削減の達成には少し時間がかかるため、それまでの間、歳費を1割削減することにした。
厳しい財政事情の中で、各省庁の歳出削減と、公務員の人件費カットは避けられない。私は昨年来、幹事長として「国会議員が何もしないようでは国民の理解を得られない」と訴えてきたが、党の了承を得られた。今後、賛成してくれる他党にも呼び掛け、法案の成立を目指したい。
最後に、中東各国で大規模デモが発生し、多数の犠牲者が出ていることに触れたい。今回の事態は、国民の不平不満を力で押さえ込んでいる国にほころびが生じた時のもろさを実感させた。
基本的に、自由や人権が尊重される民主化の流れ自体は望ましい。ただ、その過程で大きな混乱が起きれば、当事国の安定や発展、国民の生命や生活には大きなマイナスになる。石油供給地である中東の混乱は、わが国はじめ世界経済にも計り知れない打撃を与えかねない。国際社会には、細心の注意を払いながら、しっかりと対応することが求められる。(民主党幹事長)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK108掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。