★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK108 > 156.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「もし、わたしが総理だったら、消費税1%減税しますよ」by河村たかし名古屋市長
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/156.html
投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2011 年 2 月 20 日 18:47:33: d1qFhv8SE.fbw
 

 今日のテレビ朝日「サンデーフロントライン」だったと思うが、
 河村たかし名古屋市長の講演内容の一部が出ていて、
 「もし、わたしが総理だったら、消費税1%減税しますよ」と言っていた。
 この発言を聞いて、河村さんは、やっぱりわかっていらっしゃると安心した。

 市民税一律減税では、金持ち優遇だと批判する人が、
 多々、見受けられるが、それは、市長という立場の制約上
 現時点では、今の政策パッケージが最良だという判断をしているからだけ
 なんじゃないだろうか。

 わたしも、地方の税制は、よく知らない。
 低所得者優遇の制度を実施するには、何か大きなハードルがあるのかもしれない。
 そこに時間を取られて、なかなか減税が実行できないことを懸念したのかもしれない。

 河村氏は、もっと改革を進めて、固定資産税も減税すると言っている。
 素晴らしいことではないか。

 地方税は、わかりやすく、シンプルに、一律減税で良いのでは?と思う。

 名古屋市で実績を上げていただいた上で、国政の世界で、
 本物の国家的な税制改革を成し遂げていただきたい。

 ただ、負の所得税やベーシックインカムには否定的な雰囲気も感じるところが、
 不安と言えば不安なのだが・・・

 まあ、でも、とりあえずは、「増税日本」を「減税日本」が倒すことが先決だ。

 その後のことは、また、その時に考えよう。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月20日 18:59:01: 5OSV8Up776
>「もし、わたしが総理だったら、消費税1%減税しますよ」

そして累進課税強化。
国債発行による公共事業・・・とシフトしていくわけですね。

良いんじゃないですか、これで。

>「増税日本」を「減税日本」が倒すことが先決だ。

いやー、これにはちょっと。
財政のビルトインスタビライザーを復活させるためにも、現状での選択は金持ち増税でしょう。
消費税減税は良いんです。低所得者への減税になります。中小零細企業の税負担もへって良いことでしょう。一定水準の消費の伸びにつながるでしょう。

>固定資産税も減税すると言っている。素晴らしいことではないか。

固定資産税の減税は相続税の増税と市町村への財源移譲がセットであるべきですね。
金持ちが資産を持ちっぱなしに出来るようになったら、かえって循環が悪くなります。単純な固定資産減税は悪です。
あくまで個人商店や家屋の負担がへり、不動産市場が活性化されるように仕向けるのが妙でしょう。
そのためには、国内投資や大口消費を怠っている資産家層には没落してもらわなければなりません。
もちろん、国内投資や大内消費を十分おこなっている資産家を区別する必要があります。どうしたら良いでしょう?

みんなの所得が上がり、ビジネスや住宅建築が活発になって、固定資産税は減税されたのに土地価格があがって市町村の税収はかわらないって状態になってほしいですけどね。


02. 2011年2月20日 19:05:11: vMlnGFE5HA

財源をまったく明示しないで、「消費税1%減税します」。

これでは、財源のあてがないのに無節操なバラマキをやってる民主党と同じだ。

役人の給与や議員報酬の大幅削減はいいのだが、言う順番が狂っている。



03. 2011年2月20日 19:17:02: TEMSYsqDWQ
>>02

そんなこと言ってるからいつまでも先に進まないんだよ。

国民に対するバラマキのどこがいけないのか説明してくんねぇか?
むしろ国民は大歓迎だと思うけど。

公務員給与削減、天下り行政法人を無くせば財源なんざいくらでもあるのに歴代政権が、それをしなかっただけだろうよ。

議員、公務員の泣きごとにしか聞こえねぇわ。


04. 最大多数の最大幸福 2011年2月20日 19:18:21: d1qFhv8SE.fbw : SjbY2bHCYM
>現状での選択は金持ち増税でしょう。

 それはそうなんですが、これを実行できる
 有力政治家が現状では見当たらない。

 増税派は多いけど、どいつもこいつも
 消費税の増税派ですから。

 固定資産税については、保有資産額の多い者ほど
 税率が上がるようにして欲しい。

 そんで、自分の住居1軒しか持たない者には
 大きく減税してもらいたい。


05. 2011年2月20日 19:27:27: vMlnGFE5HA
>>03
>公務員給与削減、天下り行政法人を無くせば財源なんざいくらでもあるのに

そう言っていた民主党は予定通り財源をねん出できたのか?
言ってていた金額の1/3しか出せずに、民主党の政策はパンク状態じゃないか。

金もないのに赤字国債を発行してバラマキを続ければ、大幅な物価高騰という仕打ちを受ける。

国債も暴落する。
今、金利は1.3%ぐらい。
1.4%を超えれば、リスク回避のために金融機関の保有国債は自動的に売却されるしくみになっている。

だから、まともな人間は財源も確保できないのに無節操なバラマキをするなと言っているわけだ。


06. 2011年2月20日 19:27:54: rWonsUJD26
1%減はね、首相になれば多分、簡単にできると思うよ。
これ4%減にすると、難易度跳ね上がるけど。

>河村氏は、もっと改革を進めて、固定資産税も減税すると言っている
固定資産税は、持ってる人がたくさん払う税だけど。
これも累進課税方式でいいんじゃね?


07. 健奘 2011年2月20日 20:22:09: xbDm84QDmOFmc : FY4u2WPdes
地方自治体が、通貨発行権をとるのも、良いのではないでしょうか。通貨の根拠を、その地域が生むだろう日常品におくのが良いでしょう。

その通貨で、地域が必要とする仕事を作るのが、望ましいのではないかと考えます。もちろん、住民にとって、本当に必要な仕事であることを測る仕組みを整えることが、より重要でしょうが。


08. 2011年2月20日 20:24:59: B1ZhhZMSbM
景気が悪い時は減税して、累進課税は強化し景気がいい時には逆をすればいい
という極めて簡単な法則をできない政治家がおおすぐる

09. 2011年2月20日 21:16:45: 5OSV8Up776
04
>固定資産税については、保有資産額の多い者ほど税率が上がるようにして欲しい。
>そんで、自分の住居1軒しか持たない者には大きく減税してもらいたい。

中間層以下の人たちが持ち家を持つところまで引き上げられれば、家具や家電にも消費の波はひろがりますね。

鳩山ママや麻生さんは増税だね、文句無しに。でも、麻生さんは毎日贅沢な酒を飲んでるのは良いよ。すごく、良い。是非うちの村に別荘をもって贅沢して欲しい。

05
>金もないのに赤字国債を発行してバラマキを続ければ
今の日本の場合、心配していようなことにはならない。
仕事をバラまかないで通貨だけばらまいた場合、貯蓄が増えて財政赤字と輸出になるだけ。市中を流通しないからインフレもへったくれもない。やっぱりデフレだ。
仕事をともなうなら通貨供給に応じて生産も増える。ややインフレになるが生産が追いつくから、こういうのは景気回復と言う。
心配しているような状況は、企業の生産力が一定だと言う仮定がなりたつばあいだけ。
ネオリベが前提としていることが日本経済には当てはまらないので、クラウディングアウトもマンデルフレミング効果も今の日本ではおきない。それどころかルーカス批判すら当てはまらない。
日本経済の状況を知ったらフリードマンですら公共事業と社会福祉を叫び出す始末さ。

それから人件費は財政を圧迫してないから。人件費は家計のうけとりだからね。
政府の人件費も民間の人件費も同じなんだって。

公務員給与に不満のある人は、まず自分の会社に給料をあげろと言おう。
次に政府に景気対策をうてと言おう。
公務員給与を下げたって、誰にも良いことなんかないよ。損する人は増えるけどね。


10. 2011年2月20日 21:21:38: javdy2U1Hc
1.4%を超えればリスク回避のために銀行の国債が自動的に売却されるというのは本当でしょうか。1.4%を超えても、日本国の銀行にとって日本国債がリスクフリーの安全資産であることにはかわらないのではないですか。

11. 2011年2月20日 21:23:25: 5OSV8Up776
>財源をまったく明示しないで

とりあえず国債20〜30兆円を数年。
全国同時に道路工事、ダム工事、上下水道の整備、通信インフラの整備、空港…はいらないから代わりに新新幹線網の整備。宇宙開発もやろう。自衛隊も増強だ。大学は国立に復帰で研究予算増。郵便局も再国営化。民間家屋のリフォーム支援。公共の建物の耐震強度強化。それになんといっても山林、河川、海岸線の自然回復と整備事業。やらなきゃいけないことがいっぱいあるね。
そうやって仕事をふやしたら、同時に所得税・法人税の累進強化。相続税増税。

でも、そんなに大したことないかも。
政府支出をふやせば次年度の家計・企業のうけとりは増えるから、自ずと税収は増える。
法人税減税とか消費税増税とかアホなことをいわなきゃ、そんなに上げなくても良いと思うよ。
ビルトインスタビライザー効果ってけっこう大きいんだぜ。


12. 2011年2月20日 21:59:12: 8HikxGtgtU

 どこの銀行も 国債を売るスイッチを入れないでしょうね〜〜
 
 ただ アメリカの国債が今年末か来年早々に パンクするのでは って言われている

 その後 中国バブルになって EUもおかしくなって そもそも

 紙の金 ってなんなのか?? ってことになるかもね〜〜〜
 


13. 2011年2月20日 22:45:31: 5OSV8Up776
>どこの銀行も 国債を売るスイッチを入れないでしょうね〜〜

ありえない。
市中銀行が国債を積極的に手放すのは景気回復で国内の投資先がみつかったとき。
この場合、金利上昇圧力分、単純に新規国債の発行が減るだけ。
新規国債発行減による歳入不足は税収増で自動的にうまる。

>アメリカの国債が今年末か来年早々にパンクするのではって言われている

パンクってのはどう言う意味でつかってる?
政府債務のデフォルトってのは払わないってことじゃないのよ。
払いが遅れるってだけなの。
財政破綻でもアメリカ国債が紙くずになるわけじゃない。

ここからは単に自分の考えね。気に入らなきゃ相手にしなくてもいいから。
オバマが本気なら憲法のとおりに政府が直接通貨を発行して必要な事業を発注すればいいだけ。
ウォール街の金融家たちは逮捕。
FRBは解散。通貨発行権を政府に集中。
既に流通したFRBドルは1:1で政府ドルと交換。
第三アメリカ銀行発足。FRBの資産は第三アメリカ銀行が受け継ぐ。
第三アメリカ銀行は国営なのでFRBとその出資銀行が保有していた国債は相殺されて消滅。
以後、第三アメリカ銀行がインタゲにあわせて政府ドルを安定的に供給。
うけとりを拒否する企業はないと思うけど、それはFBIが経営者を逮捕。
対外債務の利払いも数週間遅れるとおもうけど、しばらくすると政府ドルで何事もなく支払いつづけられる。

これがおいらが推測しているアメリカの国家破産です。
アメリカにしてみれば建国の理想が実現するってことで、あまり恐いことにはならないのじゃないかと・・・

それより恐いのはドルそのものの切り下げだね。


14. 2011年2月20日 23:15:32: f84aJbIRio
高すぎる公務員の給与は、下げるべきだ。最高で年収600万円が、妥当です。

15. 2011年2月20日 23:27:23: 5OSV8Up776
いいかげんにしろ。
公務員をさげるんじゃなくて、それ以下の人たちを引き上げるんだよ。

公務員をさげたら、下位層はもっとさがるじゃないか。

公務員給与下げの選択はないよ。
もうその話をするな。

誰も幸せにならないんだから。


16. 2011年2月20日 23:47:58: TEMSYsqDWQ
>>15さんよ
以下の様なネタは信じないほうが良いのかい?

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

この記事が事実かウソかは知らん。ただ、こういうネタを見てしまうと普通の人は公務員給与は下げても問題無い様に見受けられる。
しかも元は税金だしな。

民間でいっぱい貰える・貰えないは、企業利益の還元であるからわけが違うよね。


17. 最大多数の最大幸福 2011年2月20日 23:48:59: d1qFhv8SE.fbw : SjbY2bHCYM
>誰も幸せにならないんだから。

 いや。 是非、こうして欲しい。

 公務員給与2割削減で、約5兆円の恒久財源。
 子ども手当満額支給(月額2万6千円)で、約5兆円。

 公務員に少し泣いてもらって、子育て世帯に所得移転。

 余裕のある公務員は、貯蓄や海外への投資運用に
 資金を回してしまいがち。

 その資金を、消費性向の高い、子育て世帯に回せば、
 国内の個人消費は増える。

 国債の増発もやるが、それは、老朽化したインフラ再建の
 財源とする。 要は、いろいろ効果的な策を打っていくことが
 必要なんじゃないだろうか?


18. 2011年2月20日 23:54:55: XeZoYxbg9o
>15

提案。
公務員のワークシェアリングももっと徹底させる。1日3〜5時間労働で、
年収300万を2人、あるいは年収200万を3人というのはどうだ。
その上で、自民党時代の公営住宅を増やさない主義のせいで、
家賃がやたら高い。
公務員住宅の名目で、増設し、都内で家賃5万以下とする。


19. 2011年2月21日 00:08:05: 0jCLU8JEtU

一般会計と特別会計の統合を早く実施することだ。

「母屋でおかゆをすすってるのに、離れですき焼きを食ってる」

と、言った大臣が居たが、それを正すのが政治家たる自分の責任と仕事であるのに平気でそういうことを言ってることに呆れたこともあった。尤もそういうことを正直に言う政治家すら少ないが。

菅民主党は何らの努力の跡も見せずに消費税増税に進んでいる。


20. 2011年2月21日 00:24:08: z9WnM2Scow
とりあえず1%でもいいから消費税下げてほしい。景気がよくなり、税収は増えます。そしたらまた下げればいい。
固定資産税の減税も歓迎します。庶民には関係ないと思われがちですが、賃貸の家賃が下がりやすくなると思われます。
所得税の累進と法人税は上げる(というか昔に戻す)べき。

21. 2011年2月21日 00:51:33: 5OSV8Up776
なんか公務員ってのがどいつもこいつも指定職だと勘違いしてないか?
公務員給与なんて、ちょうと今あんたらが要求している水準かそれより下だって。
新聞が何を根拠に平均800万なんてホラを吹いているかしらないが、そりゃ一部の指定職だけだね。
断言して良い。

それより、問題なのは、そういう公務員より所得の小さな人が五万といることだ。
日本の平均の給与水準はこの20年、政府支出の変化にほぼ比例している。
民間がGDPを生めなくなっているから・・・つまり労働者層の給与水準を一定か、それより下げてきたからだ。

今、俺たちが要求しなきゃいけないのは公務員給与のさげじゃない。
中小零細の給与上げだ。
公務員給与など削減しても問題にならん。多くても問題にならない。
指定職や共働きの世帯以外は国内で消費・貯蓄するだけだ。
誰の給料でもそう。
過剰貯蓄を生んでいるのは給与所得層じゃないだろ。

それを公務員公務員って、お前らほんとに自分の国の財政をなんだとおもってんだ。
財政赤字は歳出が原因でおこるんじゃないんだって、知らないのか。
過剰貯蓄の結果としておこるんだよ。
過剰貯蓄は投資不足と消費不足からおこる。
要するに単純に仕事の発注がすくなくて金がまわってない。それだけだ。
財政が赤字ってことは歳出は行われているわけだから、歳入の仕方に問題があるんだよ。
過剰貯蓄を生んでいる高所得層に適正に課税してないからだろうが。

それを公務員公務員って、バカかお前ら。
真の高給取りは民間大手だろうが。
公務員は辛うじて中間層を形成している。ここを壊したら、高所得層との階級差が大きくなるだけだぞ。

今やるのは低所得差の上げだ、上げ。
原資は国債での過剰貯蓄の吸い上げ、のちには金持ち企業への増税にシフト。
財政が普通に機能すれば、今の日本には貧困も長期デフレも本来ありえないんだよ。

だいたい、地方の中小は公務員の後追いで給与水準を決めてんだぞ。
公務員を下げたら、中小民間がもっとさがるだろうが。
200万円台を100万円台に落としたいのか。

騙されているのか、それとも騙すがわなのか知らないが、分断策に簡単にのりやがって、もう公務員下げなんてバカなことを言うのはやめろ。


22. 2011年2月21日 01:15:38: wFsOLMcD7o
公務員なんてパートで十分間に合うだろ。
頭使うわけじゃなし、スーパーでレジ打ってる姉ちゃんのほうが仕事も早いよ、きっと。
まあ、今どきサービス業で昼休みに店閉めるとこもないし、年中無休24時間体制で役所開けててもいいんじゃないの。
公務員の大半はだらだらやってるだけだから、実働時間なんて平均すりゃせいぜい2時間程度だろ。
役所をコンビニ化して給料3分の1にすれば数十万人の雇用が生じ、菅の好きな「1に雇用!2に雇用!3にも雇用!」がいっぺんに実現する。



23. 最大多数の最大幸福 2011年2月21日 01:22:37: d1qFhv8SE.fbw : SjbY2bHCYM
>公務員給与なんて、ちょうど今あんたらが要求している水準かそれより下だって。


 いや。 そんなことはないぞ。
 下記に証拠物を貼っておく。

 ↓阿久根市職員の給与データ
 http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin_h19.pdf


24. 2011年2月21日 01:30:08: wFsOLMcD7o
追加

>>21 お前もいっぺん零細企業へ入社して働いてみろや!
社長のオヤジに給料上げろって言ってみな。
次の日、会社で首くくってるオヤジを見つけるかもな。
遺書にはきっと「今月は給料払えなくてすみませんでした」って書いてある。


25. 2011年2月21日 01:44:40: XeZoYxbg9o
特権公務員じゃなく、
国が仕事をたくさん請け負って、とりあえず生きていけるだけの給料をくれるんなら、
だれも文句いわない。
財政に大きな比重になっても、それが=国民の所得なんだから。
保育所増設、教員増員、公営病院増設、介護施設増設…といくらでも
必要な仕事は思いつく。

ワークシェア&公営住宅増設こそが答えですよ。


26. 2011年2月21日 03:18:17: TEMSYsqDWQ
>>21
あんたどこの工作員だよ!民間の会社員に聞いて見ろよ。
公務員給与下げちゃいけないなんて言うのは、まさに公務員だけだぜ。

過剰貯蓄、過剰貯蓄って民間のせいにすんなドアホ!

税金チューチュー吸って生きている公務員に生産性が無いから、給与を下げるのが妥当じゃないのかと言ってるんだ。
ただ単に公務員クビとか減給とか言ってんじゃねぇんだよ。

因みに民間で生産性無いのは最終的にクビになるぞ。ここんとこ判れよ工作員。


27. 2011年2月21日 04:14:11: DXLt6f8WKs
河村を批判すると、
菅直人・与謝野馨・谷垣禎一らが進めようとしている「庶民増税」と、
小沢一郎・河村たかし・大村秀章らがもくろむ「金持ち減税」は、
実は「同じ穴の狢」である。
直接庶民からむしり取るか、金持ちを減税したために財源が不足して社会保障切り捨てを招くかの違いがあるだけだ。
後者の方が間接的であるから痛みを自覚しにくいが、これは所得税には重税感があるが消費税にはそれが薄いことと対応する。
小沢一郎のかつての政策が「所得税・住民税の大幅減税」と「消費税の大幅増税」がセットであったことからもわかる通り、
所得税や住民税の減税はいずれ消費税増税を招く政策である。
菅直人と小沢一郎の抗争など、しょせん新自由主義者同士の醜い権力闘争に過ぎないことをわれわれは冷徹に認識する必要がある。

与謝野らの「庶民増税」でもなく、河村らの「金持ち減税」でもない道が「再分配重視」であり、
これは、担税力の大きい人ほど多く分担してもらって、貧富の差の小さな社会を目指す行き方だ。
「正義」と「経済効率」の両方の観点から、これこそが目指すべき道であるとわれわれは考える。

菅直人はかつて、公共事業重視の第一の道でも、市場原理主義の第二の道でもない「第三の道」を目指すと言ったが、
現実に菅直人が進んでいるのは「第二の道」であり、菅直人と距離を開けながらも同じ道を進んでいるのが小沢一郎である。
同じ道を歩く別のグループには、小泉純一郎や竹中平蔵らもいる。
彼らが先導する「新自由主義」の道などを進んではならない。

現在進むべき道は、「庶民増税」の第一の道でも、「金持ち減税」の第二の道でもない、「再分配を重視する」第三の道だと言いたい。
実際には、この第一の道と第二の道は、違う道であるかのように見えて同じ道であり、
本当は三者択一などではなく二者択一でしかないのだが、
河村が「減税対増税」などという偽りの対立軸をでっち上げるものだから、便宜上「第三の道」と呼ぶ次第だ。
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110209

河村や橋下は、弱者切捨て、富裕層優遇のネオコン。
彼らが小泉や竹中を支持しているのが証拠。
米共和党右派のティーパーティと同じ主張。


28. 2011年2月21日 06:37:00: jPfa5Ft0O2
>27

このスレでは「河村が消費税減税に言及」に注目している。

消費税ももちろん他の最近20年ほどに次々改悪された税の累進性緩和政策のひとつですよ。

それから、政治家が選挙に勝つには旗印が必要。

河村の「減税」とは、それでしょう。

減税しても、弱者への福祉政策を揺るぎなくすればいいわけだ。

再分配強化を訴えること自体は正しい。

しかし政治家への要求は、順を追って、待ってやることも必要。

河村の政策が足らないと思うなら、悪いレッテルを貼って否定する前に、

本人や支持者に訴え、実現させる努力も大切でしょう。


29. 2011年2月21日 07:37:15: HEn0reGfyA
河村さん

貴方は消費者を良くりかいしています。

消費税をさげる
消費が増加
消費税全体は増える
更に消費税を下げる
消費が増える
更に消費税全体が増える
こうして経済はよくなる。


30. 2011年2月21日 07:52:21: NDqBZWrDM6
端的に言うと、
年収(公務員)と
所得(民間)との比較は明らかな間違い。

収入−税金関係したのが所得
所得+税金したのが年収

公務員の年収と民間の所得で高い低い論じるのは、それこそマスコミの世論誘導。
それにコロッと騙されてるのが阿修羅の一部。

税金の申告したり源泉徴収票をみたりしたことがないんだろう。

まぁ阿久根市では収入にしろ所得にしろ民間より公務員の方が高いのは明らかだが。


31. 2011年2月21日 07:59:10: l0D0EousDo
財源はないと菅内閣は叫んでいるが、財源はあると亀井は言ってる。

家計だってそうだろう、まず必要なものに金をまわして、しかるのち重要度の低いものに予算をふりあてる。政権交代したのだから、マニフェストでぶち上げた項目にまず予算を配分したらいい。天下り法人にまわる分は嫌でも細る。「仕分け」なんぞしなくていいんだ。水道栓の元を閉めればいいだけ。組織に金をやらなかったらいいだけの話。それを自民党時代と同じ配分で金をまわし、その残りでマニフェストを実行しようったってできっこない。だから増税だって言う。笑わせるんじゃないよ。


32. 2011年2月25日 20:35:47: wLBMgueseI
政権交代時の民主党の最も重要な公約は、税金の無駄をなくし、
それを重要政策にみてることであった。事業仕分けは「ママゴト」であり、
茶番劇であった。無駄削減は、実質1兆円に過ぎなかった。
無駄削減を本気でやれば、毎年37兆円の新たな財源が得られる。
即ち、公共事業費は、GDPの4.5%を他のまともな国並みの2%に抑えれば、
12兆円、天下りの禁止で13兆円、公務員人件費2割削減で12兆円、合計37兆円である。これは消費税換算15%に相当する。
税金の無駄ずかいを止めれば、消費税を増税しなくても済むし、
減税することも可能である。
河村たかし名古屋市長は、本来の市長の報酬の3分の1の年俸800万円に減額し、次のようにいっている、
「税金を支払う方が苦労し、税金で食う方が楽をする政治を変える」
これが、市民の共感を得、支持を得て、市長選に圧勝したのである。
消費税1%減税は、税金の無駄ずかいを止めることで可能である。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK108掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK108掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧