★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107 > 885.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
哀れな朝日新聞の 「泣きごと」社説 を斬る! 新聞社の思惑暴露 (永田町異聞コラム拝借) (世相を斬る あいば達也)
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/885.html
投稿者 純一 日時 2011 年 2 月 19 日 15:17:32: MazZZFZM0AbbM
 

http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/701397abf7fa6bda69315a820a739593


2011年02月19日

本日はブログサイト「永田町異聞」(新 恭氏)の秀逸なコラムを紹介させていただき、筆者の思いに代えさせていただく。手抜きだとお叱りを受けそうだが、ご容赦願いたい。

日本のマスメディアは、百年一日の如く官僚組織と癒着し、記者クラブ・メディアスクラム活動を展開している。その上 彼等は、好き勝手な解釈、憶測、推測、好みの人物へのインタビュー等を通じた伝聞を掻き集め、日々国民に正確な情報が届かぬように、努力している情報機関なのである。

彼等が自分等の既得の利益死守と云う目的で、そのような行動に出ている事は、今や定説になりつつある。勿論、一定の知識人においての定説だが、市民社会においても、ネットメディア等の発展にともない、相当定説化している。しかし、未だ充分とは言えないのが現実だろう。

筆者は日本のマスメディアのすべてを駆逐・粛清すべきとは思っていないが、マスメディアの「言論の自由」「報道の自由」「国民の知る権利」と云った正しいものに、正しく適用されるべき権利を、悪用・濫用されるのであれば、消滅も致し方ないと考えている。何時? どの時点で? 反省の弁を携えて懺悔するのか、楽しみに待っている。

何やら風雲急を告げている菅直人政権の命運問題だが、今日明日と情報収集に追われている。情報が錯綜し、今ひとつ推測でも道筋が見えてきていないので、暫くお待ちいただきたい。最も頭が痛いのは「誰が本予算を通過させるのか?」と云う部分の課題がクリアーしないのが悩みだ。では、永田町異聞:新恭氏のコラムを以下に転載しておく。


≪ 16議員の行動を非難する朝日社説に「理」はあるのか

誰が言ったか、社説は「新聞の床の間」だという。なくても困らないが、なければなんとなく体裁が悪いというていどのものだ。

実のところ、筆者は「社説」に異議を唱えるのをあまり好まない。経営陣の意向が色濃い「社論」に沿って、論説委員が 意見を出し合い、その総意を汲み取って書くようなものに、さしたる意味はない。いわば、「毒にも薬にもならない」からである。 それでも、この論を信じきっている人も、中にはいるだろうから、時々はお愛想ていどに苦言も呈しておかねばなるまい。

たとえば、今朝の朝日新聞「小沢氏系造反 異様な行動に理はない」と題する社説に、どれほどの「理」があるか。それを今日の料理の材料としてみよう。

いうまでもなく、16人の民主党衆院議員が、国会内の民主党会派からの離脱を表明した一件がテーマなのだが、「政党人として到底許されない行為だ」と書き出しからいきなりバッサリ斬って、怒り心頭といった風情なのである。

なぜ、そんなにお怒りなのか。「社論」の背景は色々あるだろう。それは後述するとして、まずはこの「社説」における怒りの理由を下記に抜粋したので、とくと拝見しよう。

◇16人は「造反」の大義名分として、菅政権が国民との約束であるマニフェストを 「捨てた」と断じるが、見当違いもはなはだしい。ばらまき型のマニフェストが財源不足で破綻していることは誰の目にも明らかだ。必要なら見直すのは、政権与党のむしろ責務だろう。確たる恒久財源の当てもなく、「マニフェスト実現」のスローガンばかりを繰り返す方がよほど無責任である。◇

これだけ読んだら、「そりゃそうだ」と納得する読者も多いことだろう。しかし、その納得の思いは、財源不足で破綻しているマニフェストを菅政権が捨てたのを造反の理由とするのは見当違いだ、とするこの社説の意見に同意するからに他ならない。

ならば、本当にこの16人が見当違いなことを言っているのかどうかを検証しなくてはなるまい。

こういうときにこそ、ぜひ、インターネットを活用したいものだ。ネットで検索すれば、彼らが報道陣に配った文書の全文が手に入る。朝日社説が書く「マニフェスト実現のスローガンばかりを繰り返す方がよほど無責任である」に対応する文章はこうなっている。

◇総選挙では、予算のムダを徹底的に削り、新たな政策の財源に充てるとしたマニフェストを掲げ、政権交代を実現した。しかし、「予算の総組み替えなどを行う」と主張していたのに、ほぼ手つかずの一方で、先週、菅総理大臣は、「衆議院の任期中上げない」としていた消費税については、「来年度末までに法的な対応をしなければいけない」と発言し、増税への意欲をあらわにした。菅政権は国民との約束、マニフェストを捨てたのである。 また、政治家主導で日本を立て直すはずが、目玉とされた国家戦略局の設置法案は実現せず、公務員制度改革も反古(ほご)にされている。官僚に頼り放しだが、尖閣問題や北方領土問題など、もっとも政治主導であるべき案件で失敗すると官僚のせいにする。菅政権は政治主導の御(み)旗も捨てたのである。◇

議員16人が強調しているのは、政治主導で総予算組み替えや公務員制度改革などを実行することによって、国民との約束であるマニフェスト実現に努力するべきであるのに、菅政権は約束を破って消費増税に血道をあげ、官僚依存の自民党政治に逆戻りしたということである。上記の文章で彼らの行動の真の意味は十分、理解できるはずだ。

その真意を無視し、「マニフェスト実現のスローガンばかりを繰り返す方がよほど無責任である」という問題にすり替えて論説を展開する背景に何があるのだろうか。それは、この社説の後半、つぎのくだりにヒントが隠されている。

「小沢氏の処分を早く決め、マニフェストの見直しや社会保障と税の一体改革も決然 として進めなければならない。もはや『党分裂』を恐れて迷い、ためらっている段階ではない」

つまり、なにがなんでも「消費増税」をやり抜け、と菅首相の尻を叩き、首相を操る財務省に声援を送っているのである。

ここで、2月10日の「永田町異聞」メルマガ版にくわしく書いた新聞界の思惑にふれないわけにはいかない。メルマガ から一部を転載する。

◇新聞と財務省の関係をうかがわせる人事があった。昨年11月16日、丹呉泰健氏が読売新聞の社外監査役に就任するという 小さな記事が各紙に掲載された。

丹呉氏といえば、2009年の政権交代直前に財務事務次官となり、2010年7月に退任したばかり。OB人脈を含め た財務・大蔵一家のなかでの影響力は大きい。 読売新聞がなぜ、丹呉氏を必要とするのか。読売グループのドン、渡邊恒雄の意思がはたらいているとみるのが自然だろう。
この人事の背後に、「消費増税」への新聞界の思惑が透けて見える。 消費税が数%でもアップされると、ただでさえ人口減、インターネットの台頭、広告収入の大幅ダウンに見舞われている新聞業界はもたない。 そこで、渡邊氏ら新聞界のトップが考えているのが、英国のように食料品など生活必需品の税率をゼロ、もしくは軽減するよう世論を誘導し、その生活必需品のなかに、さりげなく新聞をもぐりこませるという算段だ。
それを可能にするために、財務省の増税路線を大いに支援して恩を売っておく必要がある。いざというときの橋渡し役として、丹呉氏はうってつけだと考えたに違いない。
新聞にとって、もうひとつの恐怖は、再販制度と特殊指定の特権を剥奪されることだ。現在のところは、再販制度によって高価格に維持できているからこそ、まがりなりにも新聞の経営はなりたっている。
ふつうの商品なら、価格を決めるのは小売であり、メーカーが価格を押しつけると独禁法違反になる。新聞は特殊指定に よって、メーカーである新聞社が価格を決めることができる数少ない商品だ。
渡邊恒雄氏ら新聞業界トップには再販制度をめぐるこんな前歴がある。2005年11月、公正取引委員会が、再販制度 について新聞の特殊指定を見直す方針を打ち出した。実はそれよりはるか前の1998年にも公取委が「基本的に廃止」の方針を固めたことがあったが、新聞協会会長だった渡邊氏らの政界工作で、「当面見送り」にさせた経緯がある。
05年の見直し方針に対しても同じだった。新聞協会は猛反発し、各政党への働きかけによって政界の支持を得た新聞協会に公取委が屈して、方針を取り下げた。
記者クラブの独占的取材体制など新聞協会の既得権に手厳しい小沢一郎は、マスメディアにおもねる体質が色濃い政界に あって異彩を放っており、それが異常なバッシング報道を受ける大きな要因であることは確かだろう。
ちなみに、再販制度を所管する公正取引委員会の委員長、竹島一彦は大蔵省OBであり、読売新聞の社外監査役となった 丹呉が、この方面でも一定の役割を果たすことになると推測される。
こうしてみると、強大な予算配分権の維持をめざす財務省は国家財政の危機を過大に喧伝して増税の必要性を唱え、現実 に経営危機が迫りつつある新聞社とその系列のテレビ局を抱き込むことで、世論調査という擬似国民投票に右往左往する菅内閣が財務省の言いなりになる形をつ くることに成功したといえる。◇

大新聞がこぞって消費増税を支援している理由がわかっていただけたのではないだろうか。 経営の論理が新聞の「社論」になり、そこから逸脱しないよう、いやむしろ社長の覚えめでたきよう意図して「社説」が 書かれている日本新聞界の現状が、今日の朝日社説からも浮かび上がってくる。≫ 

(永田町異聞:新 恭 『ツイッターアカウント:aratakyo』) 

*掲載の都合上 一部改行は筆者の都合


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 純一 2011年2月19日 15:31:18: MazZZFZM0AbbM : UTO1wO38aM
朝日新聞「小沢氏系造反 異様な行動に理はない」と題する社説には、16人が提示した決議文を無視し、手前勝手な言いがかりとしかみえない。
むしろ「朝日新聞の異様な社説には理はない」とそっくりお返しすべきもの。よくも恥ずかしげもなくこんな駄文を社説にしたものだ。

02. 2011年2月19日 15:45:28: Ht1UTU5aSE
これだね!全てはこれで説明がつく。マスコミの既得権は小沢氏の失脚で守れる。
すべての事柄はこれで説明がつく。以上。

03. 2011年2月19日 15:50:45: TMSrExEL7E
 「永田町異聞」記事を毎回プリントしてPC無しの仲間に配布している。継続精読すると、政治経済の実情がよく分かる。

04. 2011年2月19日 15:56:28: K3TGL5eJw2
本当に国家財政の危機なのか?
いかがわしい財務省のデーターを基にしている議論だろう。
ではなぜ円高なのか?
なぜ、日本だけ印刷しないのか? 日銀の役割は?
予算が通過しなければ、ああなる、こうなる、と危機的状況を煽るマスコミだが、本当にそうなるのか見てみたい。

金がなきゃ、持ってる金でどーにかするしかねーんだよ。
そこで初めて知恵を出す。
それが見てみたい。


05. 2011年2月19日 15:58:58: PPAJr6WqwQ
ゼロパーセント課税=戻し税

これは非課税と違って消費税を全く負担しないものだ。
全くの無税である。

そればかりか仕入先との力関係にもよるが、かえって儲かる。

不公平の極みである。
これを狙っているのか。


06. 米ばあさん 2011年2月19日 16:03:05: JpWP3i2L2o7hA : obsnGO1GLg
新さんは元新聞記者さんだったらしく、
チャンと検証する形で記事をお書きになるわ。
ストンと理性的に納得させられる。
その点で、あいばさんのコラムは時に感情的よね、
いえいえ、非難はしていませんのよ
コラムなのですから、それも有りですわよ。
感情が入るから、感情移入も楽という長所もあるわ。
最近は意図的かしら?
生々しい政局関連コラムが減っているみたい?

07. 2011年2月19日 16:38:09: HP81ETgaSg
「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。ジャーナリスト宣言。朝日新聞」w


08. 河内のおっさん 2011年2月19日 18:01:28: Yyy5HM2hjbLWg : rBkOiPybYk
団塊の世代以前の老人の多くは
新聞社の書く文書は
すべて真実であると思っている。
メディアの貧困な時代に生まれた
悲しい老人達だ・・・
騙し易く、くみしやすい。
朝、目覚めれば新聞が・・・
ダメだこんな自分が
悪賢い記者達が
明日も国民を
手玉にとって
ほくそ笑む。

09. 2011年2月19日 23:52:06: LW8KErojA2
恒久財源がないからマニュフェスト見直せ?
報道倫理観は限りなくゼロですね。本来ならもろもろの高級官僚達の優遇さを
世に問わなきゃいかんし。特別会計の闇からなんやかんやで財源はあるんです。
ってね。
こういうことが本来の情報社会での報道機関の役割じゃないのかな。
それと電波オークション、積極的に参加すれば1兆円くらい財源できますってね。
各社の社屋の土地も正規の手続きで適正価格で取得しますってね。もちろん税金も
ちゃんと払います。って言ったら許してあげるかな〜・・・
なわけないよん。 

10. 2011年2月19日 23:55:35: 5OSV8Up776
04
>いかがわしい財務省のデーターを基にしている議論だろう。

財務省はまじめに決算を発表しています。
単純に平成20年度決算まで我が国の財政は黒字です。
財務省のサイトをごらんください。


11. 2011年2月20日 01:22:16: EsbWT09e9Q

以下、ご参考まで。

小沢潰しを狙う「三宝会」
http://wajuntei.dtiblog.com/blog-entry-1137.html#trackback158


12. 2011年2月20日 01:35:33: hn0p6XO3q6
若い朝日記者は自社の現状を憂いているであろう。
なにせネット上では「売国新聞」扱いなのである。

こんなはずではなかった・・・若手記者の悲鳴が聞こえてくる。


13. 2011年2月20日 03:19:27: x0DqIJjCBk
官房機密費を毎年500万円以上申告不要としてもらって脱税している各新聞テレビのデスクと各評論家たちよ、いつか表に出て来る時が来る。覚悟しておきたまえ!
これこそ政治と金だ。

14. 2011年2月20日 04:53:21: wE5bltUQ6l
世界は渦巻いている。かっては右の世界にいたはずの小沢氏が今では左翼と言わぬが反体制革新だ。管さんは自民党守旧派と同じように堕落した。まわるまわる世界は廻る。中国があっという間に経済大発展。理想の国ソ連はマフィア国家に。独裁韓国は民主化し、北鮮は世襲共産国家へ。なんじゃそれは。www
アラブ世界は民主化の嵐が吹き荒れてアメリカもイスラエルも首をすくめて様子見に。地球は自転しつつ公転、太陽系は銀河をめぐる。めぐるめぐる世界は廻る。
人を殺すな。人を殺さないために自殺を認めよ。そしていまそこにある自殺を、殺人と認めろ。イラク戦争の米軍の死者は?日本の毎年自殺者3万人超を戦争と表現するべきだろうそして、だから言う。自殺を権利として認めよと。そして兵士に人殺しをさせるなと。

15. 2011年2月20日 05:36:07: CsaZzZwFng
「永田町異聞」を楽しみにしており、いつも蒙をひらかれています。
説得力があるのは新聞記者として事実を追う修練と、その場から離れた客観性があるからだと推測しています。

今回もストンと胸に落ちるものがありました。内田樹さんによると「その情報にアクセスすることによって、世界の成り立ちについての理解が深なまるかどうか。それによってメディアの価値は最終的に決定される」ということだそうです。

いまの大手メディアには全くそれがありません。むしろ、こうしたネットの意見のほうが「世界の成り立ちについての理解が深ま」ります。結構だと思う半面、大手マスコミの劣化は国民みんなにかぶさってくるという懸念も持ちます。

日本のメディアが本来の役割を果たすため我々ができることはメディアを常に批判するとともに、新聞購読をやめ、NHKの受信料の支払いを拒否し、テレビの視聴を停止することでしょう。

みんなで新聞やNHKへ金を恵んでやることはやめよう!


16. 2011年2月20日 08:23:38: XLBAO2FGxs
新聞は冠婚葬祭欄があるからどうしても必要な方もいるでしょうが 
nhkは合法的な解約が1番です。
ネットにいくらでも解約の方法がでています。「解約」が絶対に正解で、長年不払いの方が解約手続きをすると、視聴契約を自分から認めたことになり不払い総額を請求されます。契約があったと認めたからこそ解約できるんで、不払い総額を請求されるのはあたりまえのことです。nhkも苦し紛れに見せしめの裁判で受信料不払い者を告訴したりしてます。 だから不払いを続ける事は危険なんです。 
くそnhkは 「解約」で収入源を断ち切りましょう。合法的な「解約」です。
新さんのお話はおだやかでわかりやすく、とても好きです。

17. 2011年2月20日 08:24:20: 4XwoVteJP2
朝日新聞が管政権擁護していることがよ〜くわかりました。
それにしてもひどい文章(社説)だね。天下の朝日新聞がこの程度の幼稚な文章しか書けないようになってしまって、何だか哀れだね。
国民の期待を裏切り支持率10%台の現政権を擁護することに理はないでしょう。

18. 2011年2月20日 08:36:00: t0YNtD8diM
最近、次期総理は誰がいいか?という世論調査やらないよね!
多分やってるんだろうけど毎回小沢氏が一位だから載せないんだね。


そういえば官僚がらみの世論調査はあまり聞かないよね。


アナタは天下りが必要だと思いますか?


公務員給与二割削減をどう思いますか?


行政法人を廃止すべきだと思いますか?


19. 2011年2月20日 11:48:16: 4uRczrc9mo
広告収入激減し脱税で切り抜けようとする浅ましさ、朝日よ恥を知れ、お前達に他人を論評する資格など有りはしない。

20. 2011年2月20日 14:59:39: zkfT5BELSk
菅総理を全力で守ります。首相をコロコロ替えてもいいのか。与謝野を内閣に入れたのは素晴らしい。国民のための予算はどうなるんだ。国債や株が暴落してもいいのか。(すべて朝日新聞の論調)。

21. 2011年2月20日 16:38:27: Y7Xq6h0jLs
つまり、民衆の敵である朝日新聞の一連の異常な報道ぶりは、自分たちの既得権益が維持できれば、民主主義を多少踏みにじってもかまわない、あるいは自分たちの既得権益のさらなる充実をはかるためには、国民の生活が多少犠牲になってもかまわない、という行動原理に基づいているということですね。

22. 2011年2月20日 16:54:31: HEn0reGfyA
新恭氏の秀文はいつも素晴しい。
INTERNETを使って更に沢山の国民へ知らせることが我々の義務であり、役目であろう。
国民の蜂起が起こらなければ日本は改まらない。新しい日本『国民の為の政治を作る組織結成』を作る行動を起こそう。

23. 2011年2月20日 18:51:18: BVdQAeI3Ck
朝日は沈む。間違いなく沈む。いっそ山口一臣氏が朝日のトップになってくれないかなあ?そうすりゃ読者はまた戻ってくると思うんだが・・・

24. 2011年2月20日 20:25:59: FyWjqCrykl
小澤さんへのデツチ上げた(疑惑」を振りかざし、悪口ばかり報道する、記者クラブ。大手マデイア11社。はアメリカによる属国日本支配のための「情報工作と情報操作」と(世論工作と輿論誘導」が与えれている仕事だと昨年分かつて以来、全新聞の購読を止めた。テレビも政治関係はただの一分も視聴しない。小澤さんを「検察権力を使いいわれない(疑惑」で追い落とそうとしている悪党たち(官僚。大手メデイア11社。既得権益勢力。など」と民主党内の左翼崩れのクズ議員たちの厚顔無恥ぶりに呆れ果てている。パラノイアのように(政治とカネ」の題目をこれから100年間、で100京回でも唱えて(政治とカネ音頭)でもつくり阿波踊りの振り付けで阿呆、阿呆と(政治とカネおどり」でも毎日朝から晩まで踊ればいい。日本は今でも名目は独立国だが、実質的には(被占領国」と大差のないアメリカの辺境の属国だから亡国の民と言えるし、国が滅ぶ心配も全く無い(滅んでいること気がついていない。」真の独立を目指した改革の愛国者、小澤さんをマフイアのリンチの日本版。(検察審査会の悪用」で起訴相当議決させた、悪党たちは、無礼にも小澤さんに対して(処分」などと大口を叩いているフアシストたちよ。いずれ国民100万人のデモで打倒されるのは上記の悪党やお前たちだ。楽しみの春が来たようだ。

25. 2011年2月20日 23:53:28: bV9hmoyyuU
 消費税増税へ世論誘導する、大手マスメディアは、新聞は社会のインフラの一つとだと言い張って、補助金を政府に出せと運動したり、新聞購読料は免税品目にしろと要求する。
 「新聞再販制度」「電波利権」維持、既得権とゆう美味しい汁を吸うために偏向報道を続ける。
 真実の報道とゆう大切な使命を放棄する。
ここまで至ると、大手マスメディアは、市民の敵と言っても過言ないのでは。

26. 2011年2月21日 03:59:42: kgvov5LeAg
新恭氏の論説にはいつも感心します。
優れた記者だなあ! もっともっとご活躍を祈ってます。

27. 2011年2月21日 07:12:21: JI4FUL4Jxk
第四の権力マスメディア
実はこれが司法、立法、行政の上に位置する
珍しい民主主義がこの国です
情報を武器とする、行政(含司法)
媒体を武器とする、マスメディア
国民を武器とする、立法
マスメディアを除く3権は憲法の中に位置する

マスメディアが11社で談合してメディアの力を倍加させそのうえ
行政を引き込み、立法を支配下に置く

マスメディア、行政連合の支配下に置かれた国民は
何処をターゲットに戦いを挑んで行くか

弱った犬は叩け
メディアを徹底的に叩くが効く
新聞購読止め、テレビ見ない
一見地味だが間違いなく効く
都会では、消費税 地方ではTPP
朝日新聞、読売新聞が率先して推進している事を、一人でも沢山の人に話す
目標、一人が一月に一件の中止を



28. 2011年2月21日 13:15:54: P1Zbl44E0c
財務省とマスコミの癒着・・・納得!

朝日よ、そんな子供だましの社説がいつまでも通用するかボケ!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧