http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/293.html
Tweet |
http://31634308.at.webry.info/201102/article_12.html
昨日の菅代表が小沢氏に自主的な離党を勧めたが、小沢氏が拒否したことについて、各大手マスコミが反発すると思い社説を比べてみたら、各社の論調は予め談合しているように同じであった。各社説において、論調のポイントとなる部分を抜き出した。
これらの論調は、一刻も早く菅執行部は躊躇せず小沢氏を処分せよ、というものである。この中で朝日新聞がやはり論調が一歩突出している、というか狂っている。本当にこの社説を書いている記者は常軌を逸しているのではないのかと言いたい。当然この社説は、社として査閲されて出されていると思うが、こんな基本的人権を無視した社はもはや公明正大な新聞ではないと言いたい。
小沢氏が検審の強制起訴と検察の起訴は違うと述べたことに、『まず、市民の代表で構成する検察審査会による強制起訴は、有罪率の極めて高い検察による起訴とは「本質的に違う」という理屈だ。もとより両者の法的効果は全く同じである。』と述べている。両者の法的効果は全く同じとはどういうことか! まず、正論から言うと、検察審査会というのは、別に小沢氏本人を起訴する機関ではない。検察の行為について妥当かどうかをチェックするだけである。朝日は「推定無罪は等しく適用される」と認めていながら、「法的効果は同じ」という。自己矛盾である。
また、『これまで逮捕・起訴された政治家の多くが、有罪確定の前に離党や議員辞職といったけじめをつけてきたのは、法的な責任とは異なる政治的、道義的な重い責任を自覚してのことだろう。』の中の「有罪確定の前に」とは一体どういうことか? 小沢氏は、まるで「有罪確定」しているような言い方である。
また、国会での説明と司法での説明は「全く別物」と言っているが、全く理由になっていない。全く別物というが、何が別物だというのか? 真実は一つだろう。政治的、道義的とは何なのか? 本人は無罪と言っている。その人を掴まえて、政治的、道義的に何を説明しろというのか? 物事の本質は、「有る物」を「有る」と証明するのは可能であるが、「無い物」を「無い」と証明するのは不可能に近い。
上記は一般論であるが、実際問題として、先日憲政会館で開催された「検察審査会の疑惑を究明する市民と国会議員の会」で森裕子議員が調査結果を発表していたが、9月14日(代表選挙日)に開催された議決までに、検事が出席していなかったかもしれなかったとか、実際に適正に開かれたかどうかもわからない。資料を開示すれば疑問は全て明らかになるはずなのに、最高裁事務局は森氏が要求しているデータを隠して出さない。やましくなければ、いくらでも出せるデータであるにもかかわらず。森議員は議決は無効と言っている。
また石川議員に5000万渡したという出所の水谷元会長が「そんなものは知らない」ということを、マスコミでありながら知らないというのか? これは日刊ゲンダイの取材だから信用出来ないというのか? こういう事柄は書けばきりがない。このような実態を踏まえた上で、朝日及びその他の大手マスコミの論説委員は書いているのか。
小沢さんは、こんなマスコミの言うことは聞かないでいい。小沢さんはインターネット動画にどんどん出て、自分の考えを述べればいい。これは正義が勝つか、偏向マスコミが勝つかの勝負である。ここでマスコミに負ければ、日本に本当のジャーナリズムは無くなる。マスコミに頼れないなら、ネット社会から小沢さんを支えなければならない!
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK107掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。