★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK106 > 310.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢氏の強制起訴、マスコミの卑劣な共同謀議?(いかりや爆氏の毒独日記)
http://www.asyura2.com/11/senkyo106/msg/310.html
投稿者 pochi 日時 2011 年 2 月 02 日 12:50:27: gS5.4Dk4S0rxA
 



いかりや爆氏の毒独日記
2011-02-01 18:47:59

小沢氏の強制起訴、マスコミの卑劣な共同謀議?


 検察審査会の二度目の議決により、三人の指定弁護士は予定通り(苦笑)小沢氏を強制起訴することを発表した。指定弁護士は記者会見で「有罪かどうかわからないが有罪にするよう 努力する」旨の発言があった。言葉尻をとらえて言うつもりはないが、「有罪にするよう努力する」というのもおかしな話である。有罪かどうかわからなければ、法律の専門家らしく「真実がどこにあるか追究します」と、もっと謙虚な発言(笑)をしてしかるべきだろう。

 「検察が必死になって起訴しようとしてもできなかった事件」である、二度も「不起訴」にした事件から小沢氏を犯罪者に仕立て上げようと努力するつもりらしい。

 新たに証拠が出たわけでもない。検察が起訴不可能としたことを「有罪にする」ということは、「不可能」を「可能」にする手品師みたいなものである。それでも、有罪という判決が出たとすれば、それは検察の沽券にかかわる問題でもある。検察のありかたが問われることになります。

 本日の東京新聞トップは、
小沢元代表 強制起訴 陸山会事件「虚偽記入で共謀」となっています。
 「虚偽記入」とは記載ミスということだろう? 要するにこれまで度々既述してきたように「期ズレ」です。そもそもたかが、記載ミスや「期ズレ」程度を有罪にすることができるのだろうか。その期ズレに小沢氏が「共同謀議」だって?笑うしかない。

 一昨年の三月に大久保秘書逮捕から始まったこの事件、既に1年10ヶ月が経過した。その間小沢氏は、謂れなきマスコミの中傷により、代表を降り、幹事長も辞めて一兵卒になった。これから公判開始まで数ヶ月、判決が出るのはいつになるのだろうか。今後もさらに、マスコミは延々と小沢氏の悪口を言い続けることだろう。彼らにとって小沢氏が無罪になるかどうかは問題ではない、小沢氏の政治活動を邪魔することだけが目的だろう?これからさぞかし小沢氏を貶めることに勤しむことだろう(苦笑)。

 昨日、午後6時からの小沢氏の記者会見の模様を、偶々TBSで視聴していた時だった。一通り小沢氏の発言が終った後、記者団の質問になった時のことだった。一番目の記者の質問が終った。そのとき、後方より「岩上です、フリーの岩上です・・・」という声が聞こえた瞬間にTBSは中継をプツンと切ってしまった・・・TBSは強制起訴に疑問を持つフリージャーナリストの岩上氏の質問を視聴者に聞かせたくなかったのである、TBSは局ぐるみでテロをやっているようなもの(笑)。

勿論、おかしいのはTBSだけではない。本日の「テレビ朝日スーパーモーニング」で、笛を吹く弁護士とやらで有名な大沢弁護士が出演して、検察審査会の強制起訴について、わけのわからない「民意」を振り回していたので、下記を「ご意見・ご感想」欄に投稿した。


2011.02.01 テレビ朝日 スパモニさま
本日の「検察審査会の小沢氏強制起訴について」、大沢弁護士に質問します。
 大沢弁護士は、何度も何度も〜「民意」と述べておられた。同弁護士の主張の趣旨は、「小沢氏も民意(選挙)によって選ばれた方ですので、検察審査会の民意を尊重するべきである」でした。
 そうであるならば、お尋ねします。検察審査会の民意は、11人ですが、小沢氏を選んだ選挙民の民意は13万4千人です。11人の民意と10数万人の民意と同じ扱いをしていいものかどうか。

 私は民主主義の基本中の基本は選挙であり、選挙民の民意が最大限尊重されるべきだと思います。さらに言えば、検察審査会の11人の民意を尊重するのであるならば、検察審査会はもっと開かれたものであることが最低限の条件です。我々国民にも知る権利があることは、弁護士ならばおわかりでしょう?
 検察審査会については胡散臭い話が多い。森ゆう子参議院議員が調査していますが、まともに質問に答えていません。
例えば、審査会メンバーの年令疑惑:平均年齢にクレームをつけられて三度も変更するといういい加減さ、結局、一回目と全く同じになるというおよそあり得ない事態など・・・。


 以上です。
 検察審査会のメンバーは、国政選挙のように立候補者を国民の目線で自主的投票によって選んだものではなく、検察審査会制度という網の目を通して選ばれた人たちである。民意と言っても根本的に異質なものを、選挙の民意と同列に扱うことはおかしい。その程度のことは、弁護士ならわかりそうなものである。


http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/74b1022b0abd2e7a78354ad420f04507
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年2月02日 13:03:30: CRer5rROIE
>「検察が必死になって起訴しようとしてもできなかった事件」である、二度も「不起訴」にした事件から小沢氏を犯罪者に仕立て上げようと努力するつもりらしい。

何をボケたことをw
その検察が信用できないから「検察審査会」が起訴したんだろうが。


02. 2011年2月02日 13:05:43: UPMZxQDIZM
裁判を引き伸ばされるのが一番やっかいだが
それを狙ってるんだろ・・・

03. 2011年2月02日 13:27:09: 4NxCrv8VKk
>01へ

ボケはどっちや!!
検察が信用出来ないなら、「検察審査会」ももっと信用できないだろ!!
ボケは引っ込んでろ!!


04. 2011年2月02日 14:22:53: MeBHdcFdJo
検察審査会は法的不備が酷すぎる。

責任の所轄の不在、検審は公訴権が与えられているのに審議を誤った場合の責任は審査会に選抜された人々に及ばないとすれば監督官庁は最高裁なのか検察なのか宙ぶらりんである。

刑事訴訟法に準じているので刑事訴訟法によって公訴案件関連の事件に判決が及べばそれが無罪の場合、検察審査会の議決した起訴妥当議決は消滅することになる。
今般の検審の出した議決も石川大久保両氏の裁判とリンクしており、現在検察側、被告側で証拠申請の手続きが行われているが、挙証責任がある検察側の証拠申請は申し立て取り消しや証拠申請そのものに行き詰まっており、公判が開始されるのかも疑問のアリサマだ。

第五検審代理の指定弁護士は検察官も兼ねているわけだが、こんなものが罪に問える裁判になると本当に思っているだろうか?えらいものに首を突っ込んでしまったと後悔しているのではないか。
と同時にこのような起訴妥当議決を出すに到った検察審査会法の改正をちゃんとやらなかった当時の内閣と国会、および賛成した国会議員の責任は重い。

このような事態を引き起こすことなど予想だにしていなかったにせよ、検審法改正に賛成した議員には森ゆう子氏ら小沢議員も含まれると読売が当てこすっているがそれは甘受せねばならないだろう。
そして賛成したからといってこの検察審査会の有り様を新たに作り変えていこうとする動きをけん制するような報道も的外れというべきだ。

何より責任の所在すら明らかでないのに被告の人権は著しく制限される起訴において過失の責任を問う監督権が何処にあるのかさえ判然としない団体が公訴権を裁量権のようにふるまえるなどキチ○イに刃物と言うにふさわしい暴挙である。
バケツの底に穴が開いて水がダダ漏れし床を水浸しにしているのに雑巾で拭けばいいといっているのに等しい。
おかしいものは直すのが当然だ。その意味で森氏は賛成したからと揶揄されてもそれは迂闊でしたと反省し、この法の改正を上程すべきだ。

検察の審査とは起訴の妥当性だけでなく検察という組織の透明性がどうであるのかを問えるものに作り変え、同時に検察審査会の選抜過程の透明性、審査過程の議事録の義務付けと必要において開示できる公開性と議決が公判維持に耐えられない場合、被告の被った精神的被害の補償も含まれる。
無論匿名性は担保されるのは当然だ。そして責任の明示。どこが監督官庁として団体の責任を負うのかを明らかにする。
公訴権を恣意的に使うことを止揚するものとしてまず団体に定義を与え、法の縛りをかけるのは当然のことである。


05. 2011年2月02日 14:45:25: epn07zbrFM
 検察が現行の法律に基づいた捜査では起訴できななかった案件を、「(超法規的に)やってくれ」と頼んだのが、戦前・戦中の統帥権ものの<絶対的権限を付与された>検察審査会だ。なにしろ現行の法律ではこの検察審査会に直接責任を負う組織や機関が無いのだ。そのくせ、検察審査会は全国の裁判所に付随するように存在し、手続きなどは裁判所の付属施設内で行っている。
 この構図、やはりおかしい。これを認めれば、我々は戦前・戦中と同じ体制の中にいることを、よしとしなければならないことになる。01氏、これを認めるか!?
これはこの国が民主主義国家ではないということの一面ではないのか。
 検察審査会委員は、長い人生でも一度なるかならぬかの人選であるにもかかわらず、検察審査会友の会というような全国的親睦組織もあって、そのまとめ役や事務方には検察を退官された方が就くとか。そして、その費用も年間予算に少なからず計上されているとか。本来なら、これもあってはならないことではないのか。国家予算で運営されるべきものなのか。01氏、意見を求む。


06. 2011年2月02日 20:16:35: FMdMRKf5Fw
05氏に同意
検察審査会委員OB会のいかがわしさをあまり指摘する投稿が少なくて残念に思っていたものです。徹頭徹尾委員を秘密にしながら、OB会を作るなど言語道断。
審査会をきちっと開催せずに、審査会運営費を詐取し、それを審査委員に暴露されないための懐柔・買収組織の疑いがある。wo

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK106掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK106掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧