★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK105 > 448.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅代表による小沢離党勧告により、マスコミも気にしだした小沢氏の去就 (かっちの言い分)
http://www.asyura2.com/11/senkyo105/msg/448.html
投稿者 一遍上人 日時 2011 年 1 月 24 日 12:46:01: Jp52RN9ZZO6sA
 

http://31634308.at.webry.info/201101/article_23.html

毎日新聞は好きな新聞ではないが、小沢氏の離党勧告が現実味が帯びてきて、マスコミも小沢氏の去就が気になり始めたようである。以下の記事の中に、今後の小沢氏に絡む政局についての3つのパターンが書かれていた。

最近、多くのブログで取り上げてられているが、菅、岡田が病的に小沢切りを行っているのは、ウィキリークスが公開した米外交公文書から、米国にとって危険な鳩山・小沢政権を潰すため、菅、前原、岡田を抱き込み小沢切りを仕掛けているという。約1年前にブログを始めた時は、「悪徳ペンタゴン」などという言葉に違和感を覚えたが、最近の菅政権が自民党以上に自民党的になり、また官僚依存に戻ってしまい、民主党政権を作った大恩人を切ろうと躍起になっているところをみると、政界の裏を一皮剥けば、米国の利害の中に日本が組み込まれていることがよくわかる。

小泉首相の時は米国にお手をしているポチと描かれていたが、今の菅は米国にお腹を見せて寝ているポチであり、政権にしがみ付くために野党、官僚にもお手をするポチに成り下がっている。それでも足りず、最大の功労者の首まで差し出す始末である。

正念場!民主政権 焦る菅首相、「小沢切り」で政権浮揚なるか!?
http://mainichi.jp/select/seiji/forum/special/news/20110109org00m010028000c.html

◇ささやかれる「3月危機説」
 民主党政権は今年、政権交代後2回目の正月を危機的な低支持率で迎えた。1月に開会する通常国会では、参院で多数を占める野党が菅政権を衆院解散・総選挙に追い込もうと手ぐすね引いて待ち構える。菅直人首相は国会開会前にもあるとされる小沢一郎元代表の強制起訴をにらみ、離党勧告などの「小沢切り」で支持率回復を図りたい考えとみられる。
 しかし、それによって11年度予算案の審議で自民、公明など野党の協力を引き出せる見通しはなく、3月に政権運営が行き詰まる可能性もささやかれる。正念場の11年、菅首相に政権浮揚の秘策、ありやなしや−−。
(途中略)
 小沢氏は近く政治資金規正法違反で強制起訴される見通し。首相の求めた政倫審出席を拒んだことも理由に離党勧告するというのが民主党執行部の描くシナリオだ。9月の党代表選で菅首相に6票差に迫る200票の国会議員票を獲得した小沢氏は、支持グループを引き連れての離党をちらつかせて首相側をけん制してきた。首相側は刑事被告人となる小沢氏についていくのは多くても20〜30人とみて、小沢氏に離党を迫る構え。民主党は年明け早々、分裂含みの局面を迎える。
 今後の展開をシミュレーションしてみる。
 ◇パターン1=民主党分裂
 小沢氏が離党を拒否した場合、菅首相は除名に踏み切るだろう。そうなれば、小沢グループの一部が小沢氏と行動をともにし、民主党は分裂する。鳩山前首相が同調することも予想され、衆院の離党者が70人規模になれば、野党と合わせて過半数に達し、内閣不信任決議案を可決できる。そうした状況になれば、菅首相は衆院を解散するだろう。離党者が少なければ、菅民主党は自民党や公明党との「小沢抜き」連立を模索するかもしれないが、「国民に信を問え」との批判が高まるのは必至。結局は「小沢切り」の余勢を駆って解散に打って出ることになるだろう。
 1月の通常国会冒頭、菅首相は「消費税の引き上げを含む税制と社会保障の一体改革」と「環太平洋パートナーシップ協定(TPP)参加」を唱えて衆院を解散、2月に総選挙が行われる。菅民主党と自民党のどちらが勝っても、参院で単独過半数を持たない状況は変わらない。公明党やみんなの党などを巻き込んだ連立協議になるだろう。民主、自民両党が13年の次期参院選まで2年間の期限を切った大連立に合意したり、連立協議が政界再編につながる展開も視野に入ってくる。
 ◇パターン2=小沢氏離党
 穏便に事態の収拾を図る方法として、小沢氏が「これ以上、党に迷惑をかけるわけにはいかない」と自発的に離党するケースも考えられる。この場合、小沢氏は小沢グループのメンバーに「君たちは党に残って民主党政権を支え、衆院選マニフェストの実現に努力してほしい」と指示し、党内最大グループを通して影響力を温存しようとするだろう。師と仰ぐ田中角栄元首相が1976年にロッキード事件で逮捕された後、自民党を離党する一方、最大派閥・田中派のオーナーとして「闇将軍」に君臨したのにならう形になる。
 小沢氏が影響力を残す民主党との連携に野党が動くのは難しい。仙谷氏を官房長官から外す内閣改造をすれば、通常国会冒頭から野党が審議拒否する事態は回避できるだろうが、予算審議が行き詰まらない保証はない。そのため、小沢氏が自発的に離党した場合も、菅首相が衆院解散に踏み切る可能性はある。そのときは小沢氏を民主党の公認候補と認めず、菅首相の方針に従わない小沢グループのメンバーも公認しない「小沢切り」によって支持を訴えるだろう。事実上、民主党は分裂状況になり、総選挙後は連立の組み替えや政界再編に発展することが予想される。
 ◇パターン3=現状維持
 強制起訴によって刑事被告人となる小沢氏が民主党を離れて政局を主導するのは難しく、政倫審出席を受け入れて党にとどまる選択肢も消えてはいない。その場合、菅首相と小沢氏の対立はいったん手打ちとなるが、野党は証人喚問要求を続けて民主党との対決姿勢を強め、通常国会での与野党連携の道は断たれることになるだろう。
 菅政権にとっては「小沢切り」なしに11年の展望が開けず、危機感を強める小沢氏が懸命に抵抗しているというのが、本稿を執筆している10年末の政治構図。年明けを待たず、菅首相が「小沢切り」へ向けた野党との共闘を仕掛けたり、小沢氏側が党分裂に動く可能性も排除できないことも指摘しておきたい。(後略)

上記のパターンは小沢氏の去就を基に書かれている。菅の病的な視点から見れば、小沢氏を切れば支持率アップの3匹目のドジョウがいると考えている。しかし、今の能無し執行部では4月の統一選挙で確実に惨敗し、支持率は下がる一方であろう。それを考えれば、もう破れかぶれで、ますます野党にすり寄り、賛成してくれるなら与党としての矜持もなくなり、一昨年民主党に与えた政権とは似ても似つかぬ政党になってしまうだろう。ここで妥協に妥協を重ねて自民党と同じになり、米国に対して腹を出して寝ころぶポチになり、さらなる官僚政治が復活するなら、民主党の価値はない。

そう考えると、小沢さんはそれに対抗する勢力として対峙した方がいい。小沢さんについていく議員は2、30人程度とマスコミは必ずそのように書く。本当だろうか? ここまで異常な菅政権を見て、菅を支持した議員の中にも興ざめした者もいると思われる。小沢さんを支持した200名の内、何人付いてくるか分からないが、2,30人という事はないだろう。少なくともパターン2はないと思われる。残された議員は、菅政権のための維持議員だけの役目しかなくなる。これでは残る意味はないだろう。

自民党などの野党は、小沢カードは民主党を分断するカードとしか思っていない。内心は、小沢氏を気の毒と思っているだろう。特捜部で仕掛けたのは自民党であるからだ。このままだと、菅が代表を降りても、次は前原だろう。それでは、菅よりもっと米国、自民党的党になってしまうだろう。

時代は変わろうとしている。河村名古屋市長、橋本大阪府知事が唱えている地方自治構想は、霞が関の官僚による集権構造を打破する考えに通じる。小沢さんが「生活第一」をもう一度掲げれば、今の政治にウンザリした国民の受け皿となることは確実である。今回の地方選挙に出る議員が日本一新の会の「推薦書」を発行してほしいと言われて、発行するという。「生活第一」のコンセプトの下で選挙を行えば、全国で自然発生的に巻き起こったデモを行った人たちが、また核になって草の根の大きなうねりなると考えている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月24日 13:27:37: oe8DRCe5fM

こんな古い記事を載せても何の役にも立たない。
おまけに記事の内容は知識のない人間がいい加減に書いていることが歴然。

たとえば、
>小沢氏が離党を拒否した場合、菅首相は除名に踏み切るだろう。

民主党に「除名」という処分はない。
あるのは、離党勧告、党員資格停止、除籍だ。
こんな基本的なことすら把握せずに書いている記事など読むに値しない。



02. 2011年1月24日 13:36:26: jbbFz4hPgU
小沢氏に落ち度がなければ自民・民主離反層の受け皿になり得るけど

「国会に出てこないからクロ」という論理が広く支持されている現状では

離党した時点でアウト。

2〜30人以上が仮について行ったとしても、おそらく今年中に行われるであろう解散総選挙で全滅する。


03. 2011年1月24日 13:40:41: 6IvpXF5ScM
菅の次がどうして前原なのか、マスコミの願望であろう。
代表選になると対立候補が出る、岡田もその一人だろう、200人(以上)の反菅グループの支持の無いものは総理になれない。岡田は、証人喚問を体よく避けて小沢を守るかもしれない、総理になりたければ。

離党勧告は、逮捕→起訴されていない小沢がされることはないはずだ。

パターン1 民主党分裂  小沢は望んでいない
パターン2 逮捕されていない小沢が受けるわけがない
パターン3 「政倫審出席を受け入れて党にとどまる選択肢も消えてはいない」
      アホか、岡田がとぼけて出席は没にする。親小沢に恨まれることは目      に見えている。すでに決着しているではないか。


04. 2011年1月24日 13:41:38: hYcs8D10NQ
新聞は新年会に集まった人数を どう考えているのだろうか。
片方は床が落ちそうなくらい集まって、
片方は用意したお寿司を沢山捨てた。

新聞の予想は当たらない。これは新聞社の希望だろう。

私の予想では、小沢さんの新年会に集まった以上の人数が小沢さんに
付いて行くと思います。

小沢さんを離党させる事は民主党が野党に転落するという事

民主党の新人議員は賢い人が集まっている。
小沢さんが選んでるからね。

バカな人が五百万で・・・とか、コメントしてるけど、
援助してもらうにも相手を見る。

お金で、良心を売りバカコメントを書いてる人には
理解できないだろうけど。
自分のコメントに自身があるなら、ID変えるな。



05. 2011年1月24日 13:45:22: oe8DRCe5fM
>>02

与党を捨てて、刑事被告人の無所属議員について行くおバカ議員はごくわずかでしょう。
ついて行っても選挙で落ちるだけだから。

民主党のような組織票がない状況での小沢の選挙は負けばっかり。
それは実質的な小沢党だった自由党が万年ジリ貧だったことを見れば明らかだ。
代表選でも負けてるしね。

小沢から金を貰っている手前小沢派を名乗っている議員たちもそれがわかっているから、小沢がいざ離党となれば、豹変して寝返るでしょう。



06. 2011年1月24日 14:02:56: 6IvpXF5ScM
>05

小沢が選挙に弱いかどうか知らないが、菅は政権と言う強力なリソースがありながらなぜ選挙でぼろ負けし続けているのかな。

菅の中選挙区時代の地元西東京市の選挙でぼろ負けし、得票率は12パーセントで公明党より低い得票率だけど。


07. 2011年1月24日 14:44:47: oe8DRCe5fM
>>06
>小沢が選挙に弱いかどうか知らないが、菅は政権と言う強力なリソースがありながらなぜ選挙でぼろ負けし続けているのかな。


鳩山から続いてきた民主党政治のひどさにガッカリしたということだろう。
私もそのひとり。

二番目が菅総理のリーダーシップのなさ。
三番目が小沢による民主党政治への不信。

二番目と三番目は小沢叩き・追放をリーダーシップをもって派手にやることで解決していく。

一番目は民主党そのものに問題があるので、どうにもならないだろう。

所詮、組合の親分である連合が最大の支持母体である民主党には、国民が望んでいたムダ遣い廃止をはじめとした抜本的な改革は無理だったということ。

連合なんて、無駄遣いをする既得権益者の集団のようなものだからね。
何かやろうとすると連合から待ったがかかるんだから、どうしようもない。


08. 2011年1月24日 15:01:41: KLT08CD8lU
 小沢氏は今、「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の心境だろう。「疾(と)きこと風の如く、徐(しず)かなること林の如く、侵(おか)し掠(かす)めること火の如く、動かざること山の如し」。
 今後の小沢氏の動きは、歴史に残る。我々は、それを見ることが出き幸運だ。

09. 2011年1月24日 15:12:42: ubJI91yyVI
"検察による起訴も、検察審査会による起訴も、
どちらも法に則った起訴に変わりはない"は誤り。

今回のケースでは
"検察による不起訴も、検察審査会による起訴も、
どちらも法に則った行為に変わりはない" が正しい。

とはいえ、検察審査会による起訴議決とは、
最高裁の判断によれば、刑事訴訟手続における公訴提起の
前提となる手続に過ぎず、指定弁護士はいまだ
起訴状すら書いておらず、刑事訴訟手続きに則った
犯罪事実の証明もなされていない。
現状では、検察の不起訴処分は法的に生きているので
小沢氏は無罪である。

検察審査会並びにその指定弁護士が公訴するにあたり、
最高裁の刑事訴訟手続きを規定した判例に照らせば、
検察がした「小沢氏を有罪とする証拠はない」という
証拠判断を覆すに足る、証拠に基づいた合理的な判断過程により
有罪と認められる嫌疑が必要であり、
仮に検審会法,第41条の10にしたがって
議決書どおりに公訴したとしても、議決書の内容は
最高裁の判例の示す条件を満たしていない訳であるから、
違法公訴となり、国家賠償の責任を負わねばならない。
指定弁護士はまず刑事訴訟手続きを
クリアしなくてはならない。当たり前である。

法的に検察の不起訴処分が覆されるとしたら、
公訴提起後に刑事裁判で有罪の判決が出てはじめて
そうなるのであって、
それまで小沢氏は無罪であり続ける。
これも当たり前である。

したがって証人喚問招致の論拠も、
離党勧告の論拠も、何ひとつ存在しない。


10. 2011年1月24日 15:23:39: oe8DRCe5fM
>>09

長々と書いている割には、中身がないな。
要は推定無罪の原則を言っているだけだ。

一方、政治の場では厳粛さが求められている。
だから起訴された議員は、民主党だろうが自民党だろうが離党しているわけだ。

その中で、小沢だけがわがまま言って党に居座ることなどできるわけがない。

だから菅も会見で、起訴後の強制的な離党を匂わせているし、各種の世論調査でも小沢の辞職や離党を求める声が8割以上となっている。

つまり小沢離党に強固に反対するのは一部の小沢狂信者ぐらいのもの。

菅総理は、処分を下す常任幹事会のメンバーの過半数を菅派に変えた。
準備は整ったのだ。
世論の後押しを受けて、起訴後に強制的な離党処分を小沢に下すだろう。
おそらくは、軽めの党員資格停止処分だね。


11. 2011年1月24日 15:30:42: ubJI91yyVI
>>10
猿。

これは推定無罪の原則を言っているのではない。
大林検事総長は平成22年9月1日の記者クラブにおいて
「小沢氏を有罪とする証拠はない」「根拠は証拠判断」と述べている。
大林検事総長は、※最高裁判例に照らし、検察は、証拠が合理的な
判断過程により有罪と認められる嫌疑がないと判断したから不起訴という
法的な結論に至ったと述べたのである。これが検察の結論であり、
「現時点でも有効である」。

※【判例(最高裁平成元年6月29日)】
刑事事件において無罪の判決が確定したというだけで直ちに公訴の
提起が違法となるということはなく、公訴提起時の検察官の心証は、
その性質上、判決時における裁判官の心証と異なり、右提起時にお
ける各種の証拠資料を総合勘案して合理的な判断過程により有罪と
認められる嫌疑があれば足りるものと解するのが当裁判所の判例で
あるところ、公訴の提起時において、検察官が現に収集した証拠資
料及び通常要求される捜査を遂行すれば収集し得た証拠資料を総合
勘案して合理的な判断過程により有罪と認められる嫌疑があれば、
右公訴の提起は違法性を欠くものと解するのが相当である。
(引用終わり)

したがって、この結論を「法的に」覆すことが可能なのは
刑事裁判で小沢氏が有罪の判決を受けた時のみである。


12. 2011年1月24日 15:34:45: EszHBBNJY2
>>09

すっきり♪ 


13. 2011年1月24日 15:35:28: FQuprmjf0A
1週間に満たない期間で検察審査会は2度目の議決をしたのならなぜ4ヶ月近く経っても「強制起訴」ならぬ「幽霊による起訴」が出来ないのかね。

検察審査会での容疑は検察の調書を丸写ししたものであるからまた丸写しすればよいではないか。しかし石川議員の聴取録音によりその容疑内容もすでに崩れている。これでは理由書も書けない。いくら癒着裁判所でも逃げを打つ。さてどうするのかね。



14. 2011年1月24日 15:51:10: 6IvpXF5ScM
準司法、検察が無罪を判断したからには、検察審査会が起訴議決しても、司法判断ではなく最高裁で有罪が確定するまで法的には無罪であることが分からん馬鹿がいる。たとえ、検察が起訴しても最終審で有罪が確定するまで無罪が推定されることは、日本が加盟、批准した世界人権宣言第十一条にも明記してある。

法規を順守すべき国会議員がこれを守らないとは、民主党菅政権ははならず者集団である。


15. 2011年1月24日 16:06:34: ubJI91yyVI
小沢氏のケースでは「推定無罪」という用語は使用できない。
「推定」という二文字は、検事総長によって
消滅させられているからである。

16. 2011年1月24日 16:19:29: ubJI91yyVI
>14
"法規を順守すべき国会議員がこれを守らない"のであれば民主党執行部は
刑事訴訟法230条により告訴される可能性もある。

17. 2011年1月24日 16:33:58: tXeRGquu5w
衆院の離党者が70人規模になるなんて、まずありえないだろう。

小沢についていく国会議員は、多くても20〜30人ではないのか。

小沢を支持した200名というのは、強制起訴決定の前の話だ。

小沢の新年会には200名も来なかった。

さらに両院議員総会で小沢を庇う発言をしたのは、小沢新年会の参加者よりも圧倒的に少なかった。

「小沢をいじめる菅執行部こそけしからん、菅執行部は全員退陣せよ」のような発言をしたのは誰もいなかった。

小沢が政倫審を結局蹴ったことも、小沢をますます不利にしている。

政倫審ボイコットで小沢派は一般大衆との距離をさらに広げてしまった。

有権者に対して「なぜ小沢を庇い続けるのか」ますます説明しにくくなった。

次は証人喚問だろうが、「政倫審も証人喚問も拒否」では、有権者はほとんど納得できまい。

有権者のほとんどは小沢を追及する側への共感を強めるだろう。

小沢は自分で墓穴を掘ったのだ。


18. 北こぶし 2011年1月24日 16:34:18: ngxJmN6cD1mwI : 8hk0duzcU2
>14、15

素晴らしいそのとおりです。おっしゃっていることがよく分かります。
検察庁の不起訴処分を取り消さない限り判決が出るまで「推定無罪」ではなく「無罪」です。

したがって「無罪」の小沢氏を処分しようとしていることになる。


19. 2011年1月24日 16:38:40: ubJI91yyVI
>>17
猿。
>>09>>11>>14>>15>>16、読んどけ。
最終的には民主党執行部は違法行為を問われる可能性が出てくる。
後、猿が何回書き込もうがコピペを繰り返してやる。

以上おしまい。


20. 2011年1月24日 16:53:11: jfFAZGb6iI
もうひとつのシナリオかも。

山口一臣氏がリツイートした、ある人のつぶやき。
「週刊朝日:原口一博前総務相が政界再編に踏み込んだ発言「『民主党A』を作るしかない」として橋下大阪府知事らの地域政党や自民党の一部と連携し350人規模で集まる」」
http://twitter.com/#!/kazu1961omi/status/29403046702219264

本体を大きい政党に残す「清和会作戦」なのかな?
注目したいです。


21. 2011年1月24日 17:39:11: tUoYvYQCnw

小沢の起訴はもう少し先にならないかな〜。

証人喚問でじっくりと追及した後、起訴→強制離党のほうが効果的だ。



22. 2011年1月24日 17:43:29: ubJI91yyVI
>>21
猿。
>>09>>11>>14>>15>>16、読んどけ。
最終的には民主党執行部は違法行為を問われる可能性が出てくる。
後、猿が何回書き込もうがコピペを繰り返してやる。

以上おしまいである。


23. 2011年1月24日 17:47:56: tUoYvYQCnw
>>17
>小沢についていく国会議員は、多くても20〜30人ではないのか。

10名以下でしょう。
小沢から金を貰っている手前、小沢派を名乗っている議員が多いから。
そういう金で動く連中は打算的だから、いざ小沢が離党となれば見限るのは明らか。

与党を捨てて、刑事被告人の無所属議員ついて行っても選挙で落ちるだけだから。
今さら新党をつくるわけにもいかない。
年が明けたので、来年度は助成金が下りないからね。

おまけに、民主党のような組織票がない状況での小沢の選挙は負けばっかり。
実質的な小沢党だった自由党も万年ジリ貧。
代表選でも小沢は負けている。

つまり、小沢について出て行っても勝ち目はないということ。



24. 2011年1月24日 18:33:19: rh4hMfBnP2

離党はしないで、内閣不信任案を提出すればいい。または両院議員総会を開催して執行部をおろす。


25. 2011年1月24日 18:48:53: ubJI91yyVI
>>23
猿。

小沢氏のケースでは「推定無罪」という用語すら使用できない。
「推定」という二文字は、検事総長によって
消滅させられているからである。
大林検事総長は平成22年9月1日の記者クラブにおいて
「小沢氏を有罪とする証拠はない」「根拠は証拠判断」と述べている。
大林検事総長は、※最高裁判例に照らし、検察は、証拠が合理的な
判断過程により有罪と認められる嫌疑がないと判断したから不起訴という
法的な結論に至ったと述べたのである。これが検察の結論であり、
「現時点でも有効である」。

※【判例(最高裁平成元年6月29日)】
刑事事件において無罪の判決が確定したというだけで直ちに公訴の
提起が違法となるということはなく、公訴提起時の検察官の心証は、
その性質上、判決時における裁判官の心証と異なり、右提起時にお
ける各種の証拠資料を総合勘案して合理的な判断過程により有罪と
認められる嫌疑があれば足りるものと解するのが当裁判所の判例で
あるところ、公訴の提起時において、検察官が現に収集した証拠資
料及び通常要求される捜査を遂行すれば収集し得た証拠資料を総合
勘案して合理的な判断過程により有罪と認められる嫌疑があれば、
右公訴の提起は違法性を欠くものと解するのが相当である。
(引用終わり)

したがって、この結論を「法的に」覆すことが可能なのは
刑事裁判で小沢氏が有罪の判決を受けた時のみである。
法的に「無罪」である国会議員の自由な政治活動を
不当に妨害すれば民主党執行部は
刑事訴訟法230条により告訴される可能性がある。


26. 2011年1月24日 19:03:32: ubJI91yyVI
『昭56・10・22最高裁判決 判例』
「政治活動の自由は、自由民主義国家における最も重要な
基本原理をなし、国民各自につきその基本的な権利のひと
つとして尊重されなければならない」

27. 2011年1月24日 19:09:16: tUoYvYQCnw

小沢の起訴が行われることは確実。
検察審査会法によって、規定されているからだ。

そして起訴後に小沢を強制離党させることも確実な情勢。
菅総理は会見でも匂わせていたし、何よりも処分を決定できる常任幹事会のメンバーの過半数を菅派となるように人事変更したことから明らか。

つまり、小沢の起訴→強制離党の流れは、どう考えても確実となっている。

だから小沢の離党までは既定路線。
何人がついて行くかに焦点は移っている。

>>23で考察した通り、10名以下だろうね。
ヘタしたら2、3名か。

いずれにしても小沢はもう終わったと考えていい。
その先のことを考えるほうが建設的だ。


28. 2011年1月24日 19:10:15: ubJI91yyVI
>>27

猿。

小沢氏のケースでは「推定無罪」という用語すら使用できない。
「推定」という二文字は、検事総長によって
消滅させられているからである。
大林検事総長は平成22年9月1日の記者クラブにおいて
「小沢氏を有罪とする証拠はない」「根拠は証拠判断」と述べている。
大林検事総長は、※最高裁判例に照らし、検察は、証拠が合理的な
判断過程により有罪と認められる嫌疑がないと判断したから不起訴という
法的な結論に至ったと述べたのである。これが検察の結論であり、
「現時点でも有効である」。

※【判例(最高裁平成元年6月29日)】
刑事事件において無罪の判決が確定したというだけで直ちに公訴の
提起が違法となるということはなく、公訴提起時の検察官の心証は、
その性質上、判決時における裁判官の心証と異なり、右提起時にお
ける各種の証拠資料を総合勘案して合理的な判断過程により有罪と
認められる嫌疑があれば足りるものと解するのが当裁判所の判例で
あるところ、公訴の提起時において、検察官が現に収集した証拠資
料及び通常要求される捜査を遂行すれば収集し得た証拠資料を総合
勘案して合理的な判断過程により有罪と認められる嫌疑があれば、
右公訴の提起は違法性を欠くものと解するのが相当である。
(引用終わり)

したがって、この結論を「法的に」覆すことが可能なのは
刑事裁判で小沢氏が有罪の判決を受けた時のみである。
法的に「無罪」である国会議員の自由な政治活動を
不当に妨害すれば民主党執行部は
刑事訴訟法230条により告訴される可能性がある。


29. 2011年1月24日 20:14:26: ONMUOcD5MI
tUoYvYQCnw 、もう出勤かい?(失笑)

夜型の生活してるとハローワークにいけないよ。

まぁ、君が就職できないことは誰でも思ってるからせいぜい哀れな人生を送りたまえ。(超超大失笑)


30. 2011年1月24日 20:41:26: tUoYvYQCnw
>>29

またまた反論もできないおバカな小沢狂信者が登場w

罵倒して逃げるだけって、どんどけバカなんだよw

つまり、これが小沢狂信者のレベルというわけ。
さすがはオウムなみの狂信者だw


31. 2011年1月24日 21:37:57: uKN49LwOJw
--> 1 に同感

こんな古い記事を載せても何の役にも立たない。
おまけに記事の内容は知識のない人間がいい加減に書いていることが歴然。


32. 2011年1月24日 21:44:49: cO7jluCzBk
起訴議決の適否判断に関する最高裁決定は、次のように述べている。
「検察審査会による起訴をすべき旨の議決は、刑事訴訟手続における公訴提起(同法41条の10第1項)の前提となる手続であって、その適否は、刑事訴訟手続において判断されるべきものであり」。つまり、起訴議決に誤りがあったなら指定弁弁護士は起訴をしてはならん、というのが最高裁の決定。裁判の中で争えなどとは、決して言っていない。
そこから、森ゆうこ議員らの奮闘で、起訴議決のデタラメぶりが明るみに出だしたので、指定弁護士は動きがとれなくなっている。
こんな人間界の出来事は猿には理解不能ということ。

33. 2011年1月24日 21:45:26: uKN49LwOJw
小澤さんは 議員の40%を連れて行ける。
しかし
二大政党制KEEPするため
離党しない、超然自若

空き缶内閣 泰山鳴動して ねずみ一匹(仙谷)。

空き缶は既に頭の中は空っぽ!!!!!

蛻の殻!!
薄っぺらな人間の薄っぺらな人生の末期ですな。


34. 2011年1月24日 21:45:26: ONMUOcD5MI
tUoYvYQCnw よ、そっくりそのまま返すよ。

一見まともなことを書いてるつもりだろうけど、読解能力のある人間から見るとまったく人の言葉を借りたものしか見えないんだよ。

ホントに、バカニート工作員は学習能力が低いんだよな。

こんな暇があるなら、履歴書書く練習しろよ。早く寝てハローワークへ行って仕事探して官房機密費返せよ。

まぁ、おまえみたいなバカはどこも雇ってくれないだろうけど。おれが雇い主なら0.000000000000000000000000001秒で不採用にするけど(超超大爆笑)

何か言ってみろハスミダ、自称日本人のバカ工作員よ(超超超大大爆笑)


35. 2011年1月24日 21:53:00: uKN49LwOJw
------>>>>--34
: ONMUOcD5MI
パート仕事? それとも派遣仕事? 職業に貴賎は無いけれど、、
本心でそれを書くとは 夢遊病者かね 君?

束心から何か書いてみたら?

建設的な言葉が出てくるぜ。

金で嘘書きすると、文章が乱れてくるのだ!
別の好みの仕事を見つけろ!
自分を見つめよ!


36. 2011年1月24日 22:02:39: ONMUOcD5MI
uKN49LwOJw ,そのまま返すよ。

てめぇも早く寝てハローワークへ行って仕事探せよ。

まあぁ、バカニート工作員は誰も採りたがらないけどな(超大爆笑)

これ以上バカは相手にするとバカが移っちゃうので。


37. 2011年1月24日 22:07:23: ONMUOcD5MI
管理人殿

36を消してください。ほかと間違えました。


38. 2011年1月24日 22:35:39: tUoYvYQCnw

>>34
>こんな暇があるなら、履歴書書く練習しろよ。
>何か言ってみろハスミダ、自称日本人のバカ工作員よ(超超超大大爆笑)


阿修羅のみなさん、これが小沢狂信者の実体です。

反論できないから、罵倒して逃げるだけ。

これでは狂信者と呼ばれるわけですね。


39. 2011年1月24日 22:49:17: cO7jluCzBk
自作自演じゃないの?

40. 2011年1月24日 23:56:37: btNq7UEgOs
ここにふさわしくない人がいるな。2chにいきな。何のために阿修羅のあちこちへ行って、同じ事言ってるのかな。相手しないのが1番。

41. 2011年1月25日 00:00:39: nyxxWnLKaU
>>38
>阿修羅のみなさん、これが小沢狂信者の実体です。

せっかくの工作もこの一言で台無しだな。

「私は工作員です」と自己紹介しているのと同じだよ、この一言は。

君は頭悪すぎですね。


42. 2011年1月25日 02:12:06: umGix03Bsg
菅は今、小沢氏を切る事しか頭にない。
裏に朝日、読売が付いているから。
だから公訴の提起(起訴)されたら、間違いなく斬りにかかってくるだろう。
ただ、マスコミの報道では先週中の起訴と目論んでいたのが、未だされていない。
指定弁護士も議決がある以上、起訴しないという選択肢は現行法上ない筈だが。
大久保氏の供述調書の証拠請求取り下げや石川氏のICレコーダーの証拠採用等が影響しているのか。
起訴せず、指定弁護士が辞任等という事は有り得ないだろうか。


43. 2011年1月25日 10:30:43: tCTeyFIUac
小沢氏の「強制起訴」なるものは、1月20日の石川議員公判前整理手続の時点で劇的に変わってしまい、消えてしまったようです。理由は上で指摘されている通りです。

「週刊新潮」は、小沢氏は自分に対する離党勧告はできないとしてすでに選挙対策に入ったと報じている。

今月中にも強制起訴と散々ながされていたのに今そんな話はでてこなくなりました。

1月24日から通常国会が開催され各局は、スケジュールボードを挙げて菅政権の厳しさを説明しています。

しかしその中に、先週までは必ずでていた小沢氏の強制起訴は最初に出てくるはずですが、スケジュールの中に一切出てこなくなった。

雲散霧消してしまうのでしょうか、現状を見るとなくなったようです。

小沢氏の騒ぎは、「第二の村木事件」の様相を呈してきたといえるでしょう。


44. 2011年1月25日 16:00:15: YtFYUSYIrk
毎日新聞のくだらない記事を長々と転載するな。
腹正しい。朝日、毎日等の記事は見なくても中身は分かっている。薄っぺらを検証するために読む時期は過ぎた。いまは無視だ。
菅と接待に供応するような新聞社の記事はインチキ記事だ。

45. 2011年1月25日 22:19:55: cZy3V4LNR6
小沢は離党なんかしません。政局を読むと、原口の民主党Aグループで350名は小沢、鳩山グループ中心でと言う事ですよ。すなわち「国民の生活が第一」命のグループに決まっているではありませんか。それが読めないようでは まだまだですね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK105掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK105掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧