★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104 > 509.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
与謝野政権入りで「官僚主導」「増税路線」がはっきりした菅直人内閣 改革派VS官僚派で政界再編へ/長谷川 幸洋
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/509.html
投稿者 gikou89 日時 2011 年 1 月 14 日 14:23:43: xbuVR8gI6Txyk
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110114-00000001-gendaibiz-pol

菅直人首相が内閣改造に踏み切る。報道によると、仙谷由人官房長官を更迭し、枝野幸男民主党幹事長代理を後任に起用する方向のようだ。

こんな話は昨年末から、さんざん報じられていたので、読者も辟易しているだろう。仙谷が枝野に交代したところで代わり映えもせず、正直言って、私自身もほとんど興味がない。せいぜい仙谷のリモートコントロールが続くくらいな話である。

野党は昨年から仙谷を代えなければ国会審議に応じない、と繰り返し強調していたのだから、仙谷更迭はいずれ不可避だった。だったら、さっさと決断すればいいものを、年明けの1月半ばまで引き延ばして時間を浪費した。

小沢一郎元民主党代表の政治倫理審査会出席問題も同じである。

12日の党両院議員総会でも小沢問題が焦点の一つになったが、先週のコラムで書いたように、小沢が政倫審に出席したところで政治とカネ問題に大きな進展があるわけではない。小沢の強制起訴は決まっているのだから、法廷での審理に任せればいい話である。

内閣改造といい小沢問題といい、菅の優柔不断、決断力のなさが目立つだけだった。

そんな中で注目したのは、たちあがれ日本の与謝野馨共同代表を重要閣僚か首相補佐官に起用するという話である。これにはあきれる半面、逆説的に、実は「いいことだ」と思った。なぜか。

菅政権が「官僚主導の増税を目指す政権」であることが、いよいよはっきりしたからだ。政権の本質的性格が国民にあきらかになるのは、目先は増税路線でマイナスであっても、中期的にはプラスである。

国民は政権の本質を見極めたうえで、いずれ選挙で政権に審判を下すことができるようになるからだ。

日本の閉塞状況が長く続いてきた根本的要因の一つは、政策を軸にした政党および政治家の対立軸があいまいだった点にある。それぞれの政党や政治家が選挙のときに、もっともらしいことを語っていても、いざとなると、言ったとおりの政策を断行しない。本音と建前が違いすぎるのである。

増税を唱えるなら増税を、改革を唱えるなら改革を。政治家がそれぞれの政策を明確にして、国民が政策中心に政党を選べるようにならないと、いつまで経っても、政治の軸が定まらず混乱するばかりだ。

そういう意味で、与謝野や菅が「私たちは増税路線で行く」とはっきり示してくれるのは、いいことであると思う。その政策を見て、選ぶのは国民である。

時計の針は進んでいる。皮肉も込めて、あえて評価したい。


*** 手のひらを180度返した与謝野 ***
 与謝野という政治家の正体もはっきりした。

与謝野は2010年1月に『民主党が日本経済を破壊する』(文春親書)という本を出版し、民主党政権を強く批判してきた。同年4月7日付けの朝日新聞のインタビューでは、たち日を結成し参加した理由について「参議院で野党が過半数をもち、批判勢力として機能しなければ、健全な民主主義にならないと考えたのです」と語っている。

それが180度、手のひらを返して菅政権に加わるとは、いったいどうなっているのか。与謝野とすれば、180度政策を変えたのは民主党の菅政権のほうだから、一貫して増税を唱えてきた自分が協力するのはおかしくない、ということなのだろうか。

だが、そんな政策論議の前に、そもそも与謝野は小選挙区(東京1区)で落選し、自民党の比例代表候補として復活当選した政治家である。本来であれば、自民党を離党し、たち日を結成した時点で議員バッジを返上しなければならない。

それが今度は、たち日を離党して民主党政権に加わるという。自民党に投票した有権者からみれば「二重の裏切り」である。国民の代理人たる政治家として、正統性に欠けた許されざる行為と言わざるをえない。

そんな与謝野を政権に迎える菅の政治感覚もどうかしている。

「脱官僚」を一枚看板にして09年総選挙に勝利したのに、いまや脱官僚がすっかり影を潜めたと思ったら、よりによって永田町でもっとも財務省寄りの与謝野に声をかけた。

もはや狙いははっきりしている。菅は「与謝野と財務省の増税路線で突っ走る」と腹を決めた。そういうことである。


 ふりかえれば、この4月で小泉純一郎政権が誕生した01年4月から、ちょうど10年になる。この10年をひと言で総括すれば、改革を目指す勢力と抵抗する霞が関との戦いだった。その間、消費税引き上げ問題は水面下に潜ったり浮上したりしたが、ずっと対立の中心軸であり続けた。

公務員制度を含めて霞が関改革が先か、増税が先かをめぐって、自民党内で抗争が激化し、改革志向の渡辺喜美は離党して、みんなの党を結成した。増税志向の与謝野も党内に居場所がなくなって、たち日に加わった。

その与謝野が今度は支持率急落に直面している菅内閣に加わる。


*** 政治家と役所をリストラするのが当然 ***
 両院議員総会では増税路線に批判が出たが、与謝野の政権参加で民主党内は「改革か増税か」の路線対立が一段と激化するに違いない。

ひと足先に分裂プロセスが始まった自民党に続いて、民主党も分裂は必至である。永田町の激動は、いよいよ佳境に入ってきた。

菅政権は国家公務員総人件費の2割削減公約が達成困難になったとして、14年度以降に先送りする構えだ。霞が関とすれば、それまでに総選挙があるので、もはや公約は撤回させたも同然である。衆議院の定数80削減も、参議院の定数20削減も風前の灯火だ。

主権者である国民にとって、国会議員は代理人であり、官僚は国民の代理人が作る法律に基づいて行政を執行する使用者にすぎない。政府が赤字ならば、真っ先に代理人の数を減らし、役所と官僚をリストラするのが、しごく当然の手順である。

そんな単純明快な原理も分からず、国会での数合わせに夢中になって、財務省の言うがままに増税を目指すような政権は国民に見放され、やがて自壊するほかない。

(文中敬称略)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月14日 14:52:14: jfFAZGb6iI
正論です。
「改革」と言うと変な人を思い出してしまうので、「ムダ削減が先か、増税が先か」という議論にしていただきたいです。

ムダ削減は全然進んでいません。ムダの象徴である八ツ場ダムもこのとおり。
保坂展人氏
「内閣改造の間隙を突いて「国土交通省河川局」が、八ッ場ダムの工期を3年延長し、事業費4600億円を増額させることを提案。」
http://twitter.com/#!/hosakanobuto/status/25784559597518848

打倒、増税内閣!ですね。


02. 2011年1月14日 15:02:25: q4t372Vp06

東京新聞の長谷川さんは、大手メディアの幹部記者で、
中立的に公平なジャーナリストとして、
意見されています。

頑張ってください。

「朝日」から「東京」に、購読紙変えました。


03. 2011年1月14日 15:35:40: DtdutbwPRY
02さん同様、東京新聞の長谷川さんはジャーナリストとして一流の人だと思います。
結果的に民主党の09年マニフェストの立ち位置と同じような処におられます。
消費税についても無駄を生む構造を変えることが先決だと正論を繰り返し言って
おられます。
東京新聞では「こちら特報部」と「本音のコラム」が抜群に面白い。
今日はコラムで佐藤優氏が鈴木宗男さんが始末された真相を語っていました。
田中真紀子さん外しに利用される過程で、外務省を知りすぎた男になってしまった
ということのようですね。鈴木さんを呼び寄せた佐藤さんは、外務省がこれほど
恐ろしい組織だとは思わなかった、と後悔しているということでした。

04. 2011年1月14日 15:59:55: 4ljUIMFRRA
官僚に負けた、完敗といったところだ、この内閣は。全て官僚に支配されている。

05. 2011年1月14日 16:24:51: W9dPKy6VXs
しかしこれほどまでに凄まじく期待を裏切って平然としている厚顔無恥なニンゲンというのも珍しいのじゃなかろうか?
ニンゲン国宝に推薦したい。w

06. 2011年1月14日 16:26:02: jfFAZGb6iI
石森ひさつぐ氏
「菅内閣は何も考えていない、増税派急先鋒の与謝野さんが入閣?耳を疑った!」
http://twitter.com/#!/Dr_Ishimori/status/25791321654427650

幻聴ではありません。現実です。


07. 2011年1月14日 16:31:08: X8ZmcRge2Y
>目先は増税路線でマイナスであっても、中期的にはプラスである。

バカの典型。いま増税すればマクロ的にはドーマー条件の破綻に近づくだけ。
短期政策でデフレ脱却しないと、中長期的な財政再建はできない。
日銀の長期国債買い切りオペの増額を視野に入れた
金融+財政のポリシーミクスチャーが必要。

バカはすぐに中長期的な経済政策を優先させよというが
仮に増税しても、失われた10年を更に10年延長するだけなのは
目に見えてる。


08. 2011年1月14日 17:12:33: tToaajDybE
正論だけれども、少し注意する必要がある

>この10年をひと言で総括すれば、改革を目指す勢力と抵抗する霞が関との戦いだった

では、小泉はどちらに属するのか?、みんなの党は?

これは長谷川氏への批判で言っているのではない
そのような日本の特殊な政治状況(改革詐欺)や
世界共通の「右派の強さ」(改革者偽装)(国民の生活が第一に対する挑戦)
と、いうものを考えず政界再編に期待するのは「プロ」の判断とは思えない


09. 2011年1月14日 18:44:26: 2MiNEdVSeX
菅総理を報道関係の者が、非難するのは、道理に合わないし、気分が悪くなる。
お前たちが、利権の保持の為に代表選のとき、小沢議員に非難、中傷記事で菅総理を誕生させた、悪党の一味ではないか。
そんな、報道機関のものは、誰一人、私達の地域で信じているものは、いません。
菅内閣は、あらゆる法律を国民不在でありますよ。
報道機関にも、無理をどんどんやるらしい。

10. 2011年1月14日 19:08:05: q4t372Vp06

長谷川幸洋氏は、東京・中日新聞の論説委員として、
人の目を見て仕事してきた人です。

朝日の「星浩」時事の「田崎史郎」毎日の「岩見隆夫」
とは、人間の質が違う。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧